X



昔ヒットした漫画のつまらない続編を描いてる漫画家

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 22:57:15.59ID:D2OZ3lWX0
もうやめてくれ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:34:00.76ID:7JVY1pGx0
>>752
一歩読むためだけにマガジン買っとる中年層や老人層がおるんちゃうかな
ワイにはちょっと考えられへんけど
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:34:50.77ID:ph5/kDvm0
諌山早く進撃の巨人2描かないかな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:35:08.64ID:08UwkBBl0
まぁでも一歩はなんだかんだ今もおもろいとこあるから腹立つ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:35:32.28ID:xNIJochi0
>>727
車田の血族っていうかあのノリで勝敗が決まる作風のフォロワーは中々生まれ難いな
これまた大昔やが紺屋たかしのエロマンガ淫魔王って作品が女をイカせる版の聖闘士星矢みたいなノリでちょっと面白かったのを思い出した
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:36:01.55ID:+Xmh3I0K0
>>80
これ、ヤンマガ読んでたけど休載してることすらガチで気付かなかった
いちおうこの駄作も流し読みしてたんだけどな
隔週のページ数半分だから、まじでやってるかやってないかわかってなかったわ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:36:19.88ID:pbYqiwZBa
>>760
しげのとミウケンしか思いつかん
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:36:33.10ID:SG5KK/Pa0
GTOは絵柄もそうだけど展開も酷いからな
鬼塚が破天荒ってよりもただの情緒が不安定な人って感じで流石に読めなくなった
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:36:44.92ID:xrSU7eSWF
>>759
何一つ解らん😭
どの雑誌で連載してたんや
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:36:57.59ID:xNIJochi0
>>747
沢村から世界もしくは宮田ならなあ
はじめの一歩失われた20年の原因はJBスポーツジム説
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:37:50.18ID:H2ZFhTcK0
>>714
ギャグで燻ってた大石麻生別に成長したって感じなくいぬまるだしや斉木楠雄でヒットしたこと考えるとギャグ漫画は設定依存なんやと確信してまうわ
モテ王サーガもパロ依存は強かったけど実力やポテンシャルじゃ負けてなかったと思う
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:38:27.69ID:fb/3brc2d
漫画の方のドラゴンボール超はモロ編とかのオリジナルストーリーはまだ楽しめた
スーバーヒーローをそのまま漫画にするとかホンマに馬鹿なことやってるのはなんでなん?
そのくせブロリーは飛ばしてるし
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:38:37.20ID:VT9A98d80
>>762
そういう意味ではハンタも刃牙も評価してるわ
あれで一定の区切りがついたからその後は好きに描いたらええし読みたい奴だけが読めばええんや
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:38:56.56ID:IxbdE/HL0
>>770
その意味なら一歩の鷹村とかも酷いな
怖いしクセ強いけどそれなりに頼れる先輩だったのに意味不明に傲慢で暴力的なクズになってもうた
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:39:21.98ID:ph5/kDvm0
>>147
スターウォーズは逆にルークの扱いめっちゃ良いよな
クソかっこよかったし
https://i.imgur.com/RpW3SfD.jpg
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:39:33.17ID:pbYqiwZBa
>>762
カイジはまだ刃牙みたいに部の区分があるからわかりやすいやん
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:39:44.30ID:uqHGImyL0
曽田正人もついに続編やり出したけどあの人は才能エゲツないな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:40:10.63ID:pbYqiwZBa
>>764
進撃はもう流石に続きかけないやろ
あいつが書いた他のマンガ将棋のクソマンガしかないから他のもの書けるのか不安やけど
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:40:37.13ID:fb/3brc2d
>>771
FLOWERSがジャンプ改で連載
廃刊に伴い終了
その後版権が講談社に移ってマガジンのジャンプ+みたいなやつで連載や
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:40:42.14ID:no5D1q++0
GTOは連載当時はかなり先進的な画力やったんやないかな
未だにほぼ変わらんあの作画できちゃったもんだから今となってはかなり古臭い感じになっちゃったけど
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:41:09.34ID:xNIJochi0
そういや今更やが12の三四郎2はおもろく読めたな
長さもちょうどいい感じやった
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:41:09.44ID:XWoj0Eh40
将棋といえば柴田ヨクサルは何してるねん
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:41:20.29ID:AocVbGWvd
>>777
なおシークエル
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:41:25.65ID:rNTRWwOC0
違うパターンやけどプレイボール2描いとるやつマジで許せん
人の作品でオナニーすんなや
あれのどこが谷口や
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:41:45.69ID:pbYqiwZBa
>>763
高橋留美子的な感じなんかなあ
こち亀みたいな枠なんやろうけどこち亀コナンほど国民的じゃないしなあ……
刃牙ほどの傑作ともみなされてないし
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:42:19.52ID:wiatqu8s0
何というか当時のコレで売れてやろうというハングリー感が無いよな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:42:28.28ID:ph5/kDvm0
>>780
将棋知らないのに将棋の漫画の原作やったんやっけ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:42:30.53ID:fb/3brc2d
その作者の続編に前の作品のキャラ出てくるの好き
最近だとスケット団とかキルコさんとか
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:42:45.89ID:no5D1q++0
ドラゴンボール超はベジータのたこ焼き作り観れただけでも満足やわ
ベジータガチ勢からしたら流石にギャグキャラになりすぎてイヤなんかな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:42:49.63ID:T1SgD12Pd
>>784
今は仮面ライダーの漫画描いてる
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:43:08.58ID:pbYqiwZBa
>>773
麻生はほんと勇者学からの成長がやばかった 斉木は名作やと思ってる
大石は一度もいいと思ったことないから知らん
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:43:56.20ID:H2ZFhTcK0
カイジはハンチョウとトネガワに福本が対抗心燃やしてしまったのが最後
もともと話は面白いけど一般漫画とズレてて福本漫画ミームが産まれてハンチョウトネガワもその副産物だったんだから作者がやり出したら終わり
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:44:08.80ID:T1SgD12Pd
>>789
まあでもよく読むと別に将棋はやってないぞ
囲碁やオセロでも全然成り立つ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:44:21.88ID:AocVbGWvd
>>793
まぁヒットって一括りにしてるけどいぬまると斉木じゃ全然レベルちゃうしな
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:44:22.17ID:pbYqiwZBa
>>789
単話の完全ギャグだから将棋知ってるかはどうでもええんやけど確か作画がARMSの人だったんじゃなかったっけ
諌山クラスに売れるとARMSの絵でクソマンガを書かせられるんやなと思った
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:44:23.33ID:oIiiSyla0
>>759
そもそも本編が最後の方グダグダで人気なくっておわったのに
逆にここまで広げられるのは凄いな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:44:23.62ID:m11MqgKUa
>>779
すでに「昴」の続編の「MOON」を書いている
ゴミみたいな続編だった
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:45:03.10ID:+cYao2pD0
もう固定の人気はあるから毎回の引きで読者煽る必要もなく
だらだらと無印よりも長期連載になっとるのは草
昔頑張ったもんへのご褒美としてええとこもあるけど
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:45:38.30ID:g+cBYrSq0
福本ってそもそも人情ものみたいなの描きたい人だからギャンブル漫画描くの好きじゃないんだよね
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:45:58.97ID:pbYqiwZBa
>>796
作中で一番おかしい存在がモノローグで延々突っ込み続けるつくりでしっかりおもろいからな
その割に毒気はなくてオールハッピーやし
類似作のない未だにようわからん作品
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:45:59.22ID:Jhn93VZA0
前作主人公を雑魚にするなとは言うけど強けりゃ強いでなんか忖度してるみたいでなぁ 
そもそもジョジョ1部みたいに続編想定してる終わり方以外かかんでほしいわ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:46:08.61ID:H2ZFhTcK0
>>793
勇者学の時からある程度ポテンシャルはあったと思うで
面白い回は面白かったし
ただ設定がニッチだからいかせんかった
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:46:16.62ID:xNIJochi0
>>787
ジャンプ→こち亀
マガジン→一歩
サンデー→コナン
チャンピオン→敢えていうならドカベン?
ワイ聖域はこんなイメージやったわ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:47:10.70ID:VT9A98d80
>>801
カイジほっぽり出してクソつまらんゴルフ漫画描いてるのはなんなんや…
人情ものってわけでも無いし
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:47:18.83ID:uqKxIJQaH
男塾と北斗の拳に関しては主要キャラの大半のスピンオフあって草
結果剣桃太郎が1番謎の人物になってるという
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:47:35.64ID:pbYqiwZBa
>>794
それもあるだろうけどそれ以前から和也編ワンポーカー編と2連で粗大ごみやからな
もう回復しようがないから何やってもええという感じ
人情ものやればええのに
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:47:36.18ID:AocVbGWvd
>>804
彼方なんちゃらとかいう失敗作も挟んでるからしっかり作家として成長はしたんやと思うで
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:48:43.06ID:IxbdE/HL0
>>807
剣桃太郎は初期の頃からやたらと奥義詳しくて英語も出来てて謎やったな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:48:55.73ID:08UwkBBl0
福本は人情ものいうか描きたいテーマみたいなもんは黒沢で描き切ったんやないか?
あれもなんか続き出てたみたいやけどあのオチで生きてたんかよ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:49:39.70ID:no5D1q++0
正確には続編ではないけど浦安鉄筋家族は...
悪いこと言わんからもう終わっといた方がええぞ...この前読んでビックリしたわ。もちろん悪い意味で
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:49:43.03ID:+cYao2pD0
マガジンは昔から
あした天気になあれとか
コータローまかりとおるとか
謎の長期枠あったよな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:49:44.34ID:u9hHLZLk0
マンキン外伝マガポケで流し見したけど
資本主義牛耳っとる過去のシャーマンキング軍団が敵なんやっけ?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:49:46.80ID:xrSU7eSWF
>>797
皆川先生がクソ漫画書いているのか
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:50:08.39ID:G1BOXs+N0
福本も死ぬほど金あるんだろうけどもっと金欲しいんだろうか
描きたくて描いてる感じはないよな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:50:39.04ID:wYvVR9LQ0
福本トネガワ単行本で描き下ろしマンガ寄稿してたけどクソつまんなかったの諸行無常やったな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:51:36.39ID:WBG4fgV20
才能の枯渇例見てるとこち亀ワンピが正解に思える
無理しない法が良いよ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:51:58.71ID:sKGvdYme0
>>811
いうて黒澤も人情らしさ描けてたの1.2巻までで後はようわからん破茶滅茶人生おじさん物語やからな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:52:12.80ID:bOgnJDfC0
誰かプレイボール2の話しようよ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:52:17.80ID:pbYqiwZBa
>>817
正直見下し感がめっちゃ出てたよな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:52:38.58ID:T1SgD12Pd
>>813
コータローは面白いやん
明日天気は知らんけど
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:53:05.44ID:xNIJochi0
>>818
金田一の作者ってなんか宗教絡んでなかったっけ?
一発目の作品は占星術殺人事件からかなり設定貰ってたし編集部としてはちょっと御し難くて
人気の切れ目が縁の切れ目ってのもあったのかもしれんね
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:53:21.54ID:+cYao2pD0
>>821
試合やとなんかグラウンドいうかダイヤモンドがちっちゃく見えるわあれ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:53:57.93ID:m11MqgKUa
ワンポーカーで和也落下を延々引っ張ったのが端的やが
福本は枯れ果てた才能でいかに長引かせるかしか考えとらん
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:54:04.48ID:9ifaKisd0
そら一発当てるだけでも凄い才能なのに年寄りになってまで当て続けるとか無理やろ
できる奴が上位0.000数%の天才なだけやで
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:55:16.18ID:Vxf4VNgiM
金田一は犯人たちの事件簿が大好きやわ
ハンチョウといいくすぶってるマンガ家にもすごい才能の持ち主はいっぱいおるんやろうな
ツイッターとかpixivで見られるその辺の二次創作と面白さが違いすぎる
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:55:22.39ID:Em+ZMSfGd
>>607
荒木はジョジョ立ちって言葉がちょっと流行った時
インタビューやとイタリアの彫刻とか見ててポーズを思い付きましたって答えてたな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:55:34.16ID:utveaFhq0
チェンソーマンは仕方ない1部も微妙なのに持ち上げられすぎたんだ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:55:35.94ID:wYvVR9LQ0
>>824
エルカンターレ信者や
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:56:02.85ID:Vxf4VNgiM
>>827
尾田ですらニカとかやっちゃうんだしな
もっこり半兵衛とかごく一部の劣化してないやつらはすごすぎる
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:56:05.77ID:IxbdE/HL0
>>824
幸福の科学やったな
そういや明王伝レイとかもそこ絡みでめちゃくちゃになっとったな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:56:17.64ID:xNIJochi0
>>826
そうでなくとも体力や才能は枯れていくものやのに実績がすご過ぎて仕事のオファーが多すぎるのがあかんのやろな
やりたい作品一つに絞って欲しいんやが
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:56:21.68ID:uGVNAEek0
和也編からつまらないとしたら15年くらいつまらないことになるな
見てる方も見てる方やな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:57:17.73ID:Vxf4VNgiM
>>824
幸福実現党から出馬したりしてたな
まあ話は大体編集が考えてたらしいしな
今何してんだろ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:57:49.82ID:fPtIr6xAM
姉のおなかを膨らませるのは僕は作画変わってから見てないけどまだ続いてるんかな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:58:01.75ID:Vxf4VNgiM
>>834
福本の場合は義理とかで書かないとあかんもんも多いだろうな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:58:52.88ID:Cyd9BIDg0
カイジはパチンコまでしかアニメ化してないのがお察しなんだよなあ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:59:24.84ID:3EudQKCJ0
>>835
正確には地雷の途中からやな
白とデジカメは無理ありすぎると皆苦しんでた
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 02:59:45.94ID:1XG4t6yB0
最近の福本関係で一番面白かったのスピンオフのSTEPN編やな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:01:05.49ID:Cyd9BIDg0
>>838
抱え込んでるアシに仕事振らなきゃならんのだろうな
最低でも2作品同時連載って体制をずっとキープしてるもん
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:01:19.20ID:ucdD+fXtd
>>832
ギア5ガチで人気出たのビビるわホンマ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:01:48.92ID:u9hHLZLk0
金田一の原作繋がりやとサイコメトラーEIJIも続編やってたよな
あんな後味悪い話ばっかりやっけって思ったけど思い返すと元も割りとアレやったわ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:03:26.32ID:QtFyyOgD0
>>832
もっこり半兵衛はもはや紙の単行本出して貰えなくて電子版のみになってんのなんか悲しいわ
昔すげーヒット作出してた作家でもそんなことになる無情さというか
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:03:50.26ID:m11MqgKUa
見てないが「銀と金」のパチンコには打ち切りになったあとのストーリーがSPエンドで入ってるそうや
鉄雄と銀が対決する話らしい

あ、続編はいらんぞ福本。これだけは汚さんでくれ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:05:03.50ID:Hh9a74B00
漫画家って今までは勝手に生えてきてたけど今後どうなるんやろな
業界内のアイデアも枯渇するし不祥事は増えたし突然描かなくなるやつは増えたし
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:05:42.48ID:lZacN0S3a
>>842
アカギの引き伸ばしは散々言われてたけどあれは近代麻雀側から引き伸ばしてほしいと言われてたんだろうな
マミヤも義理で書いてんだろうし
ゴルフは知らん
零書けよ……
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:06:46.15ID:xNIJochi0
>>846
えええ?それは福本もよう許したなあ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:07:11.15ID:oIiiSyla0
>>843
あのレベルまで連載続くと無茶な設定でも肯定せざる負えなくなるんやろな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:07:45.19ID:lZacN0S3a
>>847
日本で数少ない成長産業やし今後も勝手に生えてくると思うけど
映画!小説!が入力だった昔のマンガ家志望と違って今のガキの入力ってマンガ!ソシャゲ!なろう!だからな
呪術みたいな劣化コピーがめっちゃ出てくる未来が見える見える
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:07:59.54ID:AEwdrl8/0
近麻って俺が見てた頃は月一で漫画と麻雀情報ばっかだったのに久しぶりに見たらグラビア雑誌になっててしかも不定期だったな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:09:49.11ID:xEWQPUcD0
GTOの人が描く、GTOじゃない作品

真面目に現代の感性について行けないジェネレーションギャップの悲壮感漂ってて読んでるコチラもキツい
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:10:40.19ID:+hq2ug2l0
弱ペダはずっと同じことしてるしそれよりなにより漫画として読みにくいわ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:10:47.73ID:miTLumd7d
そもそも週刊誌なんて命削ること止めたらって話出てからもうだいぶ経つしな
月刊誌は途中で興味無くしそうだから隔週くらいがベストなんかな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:12:03.40ID:AQpjOT87a
>>854
当時のハイスクールコメディって全部JKおまんこ大好き!!!ってのを隠そうともしてないからな
現代の価値観で続けようと言うのが難しいと思うわ
恋は雨上がりのようにですらアンチ湧く時代に…
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:12:28.52ID:Gm8MOK560
>>854
年齢的に80年代全盛くらいの世代やからな
90年代00年代前半の売れてたころは自分も若くて良かったんだろうけど
最近のはまあきつい

というか有能編集に操縦してもらったからヒットした人間なんで
好きにやらせるとキツイ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:13:19.27ID:547vBwmJ0
>>847
過去の名作パクリまくってる漫画がトップになる時代やし
結局焼き回しが一番良いってことになるやろな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:14:13.26ID:xrSU7eSWF
>>842
さいとうたかをなんて亡くなってからもゴルゴ13書いているしな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:14:33.11ID:Gm8MOK560
>>828
犯人事件簿の人は最初だけ気合入ってたけど段々グダグダになってきたやん
露骨に絵とか話の長さ薄くなっていった
10巻だか11巻くらいまでやったんやろ
あれは長くやるネタじゃなかったな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 03:16:11.31ID:xNIJochi0
>>860
さいとうたかおという一つの会社になってるから凄いわな
かわぐちかいじとかが死んでも同じようになるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況