X



【悲報】2023年出生数70万…6年後には全国の小学校が半分消える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 23:38:14.38ID:8ZriIt130
やばいよ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:17:16.60ID:LRQ4IdBF0
>>86
中国の少子化対策を見ておいた方がいい
持ち前の独裁力を生かして抜本的な社会改革やられたら日本は吸収される
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:17:25.33ID:o0wvKYtE0
そこら中にイスラムの礼拝堂が建って、グエンの犯罪が日常茶飯事になって、地方の中小都市が中国人に乗っ取られまくって
治安も景観も何もかもぐちゃぐちゃになってもその頃には現在老人の連中はとっくに墓の下やからな
自分が逃げ切れればOKの精神
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:18:07.71ID:zmhdAbnz0
サイレントテロ効き過ぎてて草
2023/11/25(土) 01:18:55.61ID:iavU1i2Qa
現実として世界で少子化対策成功しとる先進国なんて無いやろ
フランススウェーデンみたいなイスラム入れて帳尻合わせるくらいならやらんがマシやし
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:19:43.29ID:wqs5LPsA0
>>113
口だけは達者なトーシロ

>>118
今や中小企業ですらベトナム人使ってるで
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:20:12.47ID:4UscUS6i0
50億年後には太陽がなくなるけどワイらがそれを見ることはない
2億年後には日本列島がなくなるけどワイらがそれを見ることはない
百年後には日本国がなくなるけどワイらがそれをを見ることはない
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:20:21.99ID:1N2LbGrv0
>>120
インフラ維持できて産業守れるならイスラムの礼拝堂やグエンの犯罪なんて瑣末な問題やけどね
既に水産系は5人に1人が外国人らしいから移民受け入れ進めないと維持できへんで
2023/11/25(土) 01:20:52.35ID:R7dL+pXv0
ウチまだ子供おらんけどコレもう作らない方がいいレベルよな?
2、30年後は世の中回らんだろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:21:12.53ID:ACHjLxQI0
少子化ヤバイと思ってる奴が10人でも産んで育てればいいだけ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:21:19.97ID:OZEd6aIY0
何か可愛い嫁と子供と一緒に映って独身を必死に煽って結婚して子供作れって言ってる若い男の動画あったやん
あれって要は自分たち勝ち組の奴隷を作れってことやろ
そんな手に乗るかって話だよな
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:21:21.05ID:LRQ4IdBF0
>>122
中国が一番最初に成功しそう
先進国で独裁取れるのあそこだけだし
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:22:01.65ID:+o2lWsVP0
不同意性犯罪もあるから性行為に対して消極的になるしな
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:22:08.58ID:4UscUS6i0
>>116
車の保険なんて事故する奴や運転良くする奴ほど保険料高いし、医療費もそうするべきやねんけどな
実際は使用頻度、確率が高い高齢者ほど金を払わなくて済むクソシステムや
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:22:16.94ID:tzECIJnS0
これでも若者は選挙に行かないんだからアホだよね
高齢者優遇と言うけど、高齢者は選挙に行ってるから
政治家は自分に票を入れてくれる有権者のために仕事するんやで
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:22:59.62ID:+o2lWsVP0
>>126
まだ大丈夫やろ
移民がなんとかしてくれる
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:23:33.81ID:MRfxl0+Y0
今の20代30代で資産運用しなかった奴はマジで老後すっからかんで地獄を見るやろな
NISAとかもう国が「お前らには年金あげられないから自分で貯めてクレメンス」って言ってるようなもんだろ
投資ってきくと反射的にシャットダウンする奴多いけど貯金はオワコン化が進んでる日本円に投資してるようなもんだって分からんもんなのかね
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:23:57.82ID:Vu+NE3BU0
>>132
ワイ大学生やけど1回以外は全て投票行ってるで
同世代で行かない奴の票とか貰えんかなっていつも思ってる
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:24:22.34ID:FY+hPDSX0
9月の人口動態速報
出生数11.9%減
死亡数0.2%増


これヤバない?
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:24:23.38ID:qYNwPQbh0
子供の数が減るならそれ以上に老人の数を減らせばいいじゃない
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:24:36.43ID:wqs5LPsA0
>>132
岸田はそう思ってないようだけど
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:24:45.70ID:4UscUS6i0
>>122
白人と黄色人種は1000年後には絶滅してるやろな
イスラムと黒人しかいない世界になる
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:24:59.29ID:tzECIJnS0
>>135
君はえらい
その調子で周りも説得して回ったほうがエエで
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:26:38.49ID:4UscUS6i0
>>137
そうすればいいんやけど現実は真逆や
現実は子供が生まれる以上の数で老人が増えていっとる
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:26:39.87ID:4UscUS6i0
>>137
そうすればいいんやけど現実は真逆や
現実は子供が生まれる以上の数で老人が増えていっとる
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:26:43.70ID:FLfhmehR0
>>136
去年は性の六時間に頑張るやつが少なかったんだな
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:26:46.90ID:+o2lWsVP0
>>134
ぶっちゃけ大丈夫
生活保護受けるだけやろ
生活保護なくなるやろって思うかも知れないが無くなる時は日本も無くなるわ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:26:58.00ID:z7vUzuCp0
ワイ30代ニート5年目やけど
この気楽さ知ってしまったら今から重い腰上げて働いて結婚して子供作って家買って車買ってなんて到底思えんで
世の中のリーマンの男は6時間ぐらいが平均睡眠時間なのにワイは毎日9時間寝てるんやで
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:27:09.85ID:auvEKSA+0
子供達がやってた土着の儀式をジジイ共がやるようになって草
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:27:20.49ID:svSbOa+90
地方の旅館やホテルや飲食いくとほぼグェンか中華みたいな人ばっかやからな
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:27:26.61ID:qYNwPQbh0
医療やら教育やら何やらが発展しすぎた結果子供を育てるのに金がかかりすぎるようになった
先進国が皆少子化に苦しんでるのはそのせい
実は多産多死社会の方が持続可能性が高かったというオチで終わりを迎えるんや
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:27:58.37ID:jAwtQBL1r
>>135
選挙行くにしても自民党に入れてたら意味ないぞ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:28:25.00ID:ZW8OXlSd0
>>147
そういうとこの求人って月18万で休み月6とかで土日は出勤みたいなクソ求人やからな
日本人はやるはずないわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:28:38.23ID:1N2LbGrv0
>>144
生活保護が無くなることは無いやろうけど今よりも更に減額されてそう
今でも東日本大震災以降下がりっぱなしやし
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:29:25.30ID:ZW8OXlSd0
>>149
自民党はカスやけど政策を見ると自民党が一番高齢者に厳しくしてるんやけどな
立憲とか共産は高齢者に甘すぎる
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:29:56.84ID:TJgE4R1q0
コロナ禍で経済活動優先するべきだったな
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:30:07.30ID:+o2lWsVP0
>>151
まあ最低限はくれるやろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:30:10.88ID:1N2LbGrv0
>>149
そうは言うけど自民以外はもっと老人優遇なんすよ
ごぼうとかNHKしか入れるところ無いんちゃう?
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:30:36.35ID:zmhdAbnz0
日本の未来については子供がいる人達で考えてくれればええ!
ワイは刹那的に生きて資源を浪費してから死ぬわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:30:44.81ID:CoOY/M+Z0
100万人は追加してかんとGDP順位1桁維持は
無理やろな
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:30:54.54ID:Vu+NE3BU0
>>149
俺マジョリティにはあんま入れないのよね
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:31:29.05ID:MRfxl0+Y0
しかし一見豊かな国ほど子供を産まなくなる病にかかるって世の中ほんま不思議よな
盛者必衰というがそういう仕組みが神の力で働いてるようにしか思えん
まだまだ先の話やろが世界がひっくり返るフェーズが進行してるわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:31:36.66ID:j/aNM3I0d
>>129
中国以外でも独裁化してる国はあると思うけど…
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:31:51.51ID:LRQ4IdBF0
>>148
教育費の為に子供が減らされることなんて気づいてるはずなのになんで中国以外改革せんのやろ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:32:00.23ID:pFwkM7apr
今の独身と小梨夫婦はちゃんと資産作っておけば逃げ切れる
小梨夫婦なんて二馬力なんだから楽勝
困るのは子どもいる世帯だけだからそいつらが勝手に困ってくれ
面倒ごと巻き込むな
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:32:22.30ID:OoTD2Cxe0
>>159
知能が高い生物が少産なのは人間に限らんやん
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:33:25.37ID:OoTD2Cxe0
>>162
これからはdinksの時代やろな
ワイの知り合いにもおるけど定期的にどちらかがニートになってリフレッシュしてるで
羨ましいわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:33:46.44ID:tzECIJnS0
お前らはすぐ女は家庭に閉じ込めろとかナチスみたいなこと言うけど、今の社会だと女が子供を育てながら働ける環境を整えないと出生率は上がらんで
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:33:50.87ID:LRQ4IdBF0
>>162
今もうすでに介護士不足始まってんのに子供がいなくて誰が見るんや?
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:33:55.30ID:rk40BvrH0
>>162
子無し既婚が一番安泰になる時点で逃げ切りが正解みたいなもんだよなあ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:34:01.76ID:4UscUS6i0
>>148
ワイらが数百年かけて作り上げた社会の発展が種の保存からしたら害悪でしかなく、女性の人権を宗教で縛るイスラムか多産多死の黒人しか残らないってのは虚しいな
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:34:27.62ID:v8da38/MH
>>24
大学はほとんどが私立なんだからどうでもいいだろ
売れなきゃ潰れるなんて一般社会じゃ当たり前なんだわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:34:28.93ID:1N2LbGrv0
一旦ボロボロになって後進国レベルまで生活水準が落ちればワンチャン出生率回復する?🤔
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:34:56.09ID:hGgjB/skH
食糧危機が迫ってるし世界人口増やすのもあれなんやけどな
2023/11/25(土) 01:35:03.56ID:UzZ3wjxU0
>>166
自分の世話させる為に子供作るって中国人の発想やんけ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:35:18.79ID:9gDk2S4l0
ムスリム 黒人 インド人

子供増えてんの土人ばっかで草
2023/11/25(土) 01:35:38.26ID:IxbdE/HL0
子宝言うてたのは子供はそのまま労働力として使える資産やったからや
今はめちゃくちゃリスク高い負債で成功したとしてもリターンしてくれるかも分からん
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:35:56.54ID:FLfhmehR0
>>170
紛争前のウクライナとか日本より出生率低かったし関係ないやろもはや
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:36:11.66ID:SOkhGgrI0
一回上がった生活レベルを落とすの難しいってのが国全体でなっとる気がする
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:36:42.16ID:Nx/8Szrp0
30人クラスだったけど
30人クラスで30人以上子供産まないと少子化ですとか無理あるやろ…
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:37:07.47ID:Bs7WJUxia
ワオの母校通ってた時の4分の1やわ
それでもマシな方やろなぁ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:37:19.07ID:Vu+NE3BU0
でもいうてクリスマスに賑わってるとこ行ってみたら多分カップルだらけやろ
そいつらが頑張ってくれれば別に俺一人が寄与しなくたって大丈夫と思わないか?
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:37:21.73ID:hGgjB/skH
結婚してないのはただ増えた分だけの底辺層定期
格差を広げ、自己責任で済ませた結果こうなった
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:37:29.09ID:LRQ4IdBF0
>>165
子供がたくさんいた時代はみんなおんぶしながら家業をやってた
今なら家業を奪った責任をもって企業が親にテレワークを優先してさせるべきや
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:37:37.71ID:qYNwPQbh0
>>173
そいつらめっちゃ産むけどめっちゃ死んでるからな
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:37:55.18ID:zmhdAbnz0
>>177
人口が増え続けるを前提にしたクソ制度が限界を迎える日も近いな
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:38:02.16ID:1N2LbGrv0
>>175
やっぱり国民全員改宗してイスラム原理主義になるしか道は残されてへんのかな?
女に教育や社会進出を認めた代償はデカい😱
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:38:26.11ID:4UscUS6i0
>>165
まるで女性が社会で働ける環境を整えれば出生率が上がるとでも言いたげだな
何やっても上がるわけねえだろ、甘いんだよ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:39:15.38ID:LEtyxqeD0
ありがとう──────
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:39:15.38ID:1tBHl57Yd
今の日本って田舎で子育てして第一次二次産業を支えてる老人に対して都会で子供作らず第三次産業の虚業で働いてる若者が老人はさっさとしねって言ってる状態なんやろ?
そら滅びるわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:39:31.42ID:NMMkdcryd
正直自民党みたいな悪意さえ感じる政党に任せるくらいならNHKみたいなガイジにやらせた方がいい気さえしてきたわ
じわじわ日本を嬲り殺すことを勧めてるとこよりパルプンテやってみたほうがええやろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:41:18.19ID:4UscUS6i0
>>182
全然産まないよりマシやろ
3産んで1死ぬなら数は減らんが、1しか産まんかったら死ぬのが0でも数は減っていく
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:41:24.39ID:X7yICy7x0
母校の1学年が昔の1クラス分でわろた
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:41:50.29ID:wlrRsz/Fd
>>184
税制で結婚しないと超重税
独り身だとどうにもやっていけない
結婚して子供3人産んだ方が超幸せって税制にかえればまんさんも幻想を捨てて早く結婚するようになるやろ
30になってからは絶対3人産めないしな
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:41:53.84ID:eO08Jmyxd
悲観的な人多くね?
だから少子化なんじゃねーの
2023/11/25(土) 01:43:11.76ID:DgDqSipFd
アベノミクス「デメリットは円安・物価高・東京一極集中・大企業だけがメリットでかいこと。でも安心して!みんな年収は150万上がるから!」

悪いとこだけ全部実現してて草
194風吹けば名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:43:19.86ID:B0XLITlj0
そのぶん介護施設が増えるから…
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:43:27.77ID:ZW8OXlSd0
>>192
今の日本に悲観的じゃないやつはアホやん
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:43:34.55ID:4UscUS6i0
>>192
悲観的というか現実を直視してるだけやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:43:45.87ID:hGgjB/skH
治安が悪くなったら警察官とか増やさないとアカンし
自宅も塀で囲んだりセキュリティ強化せなアカンやろ

結局そうやって金を使うくらいなら
格差を是正する方が健全な社会というもんやろ
198風吹けば名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:44:25.05ID:B0XLITlj0
>>188
鳩ぽっぽがパルプンテした結果どうなりましたかね…
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:45:00.01ID:gqurnPP+0
天国の晋さん見てください
美しい国日本を
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:45:07.81ID:qYNwPQbh0
子育てに金をかけられる家庭がたくさん子供を作るわけではないというのが少子化の罠や
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:45:16.32ID:LRQ4IdBF0
産めば産むほど負債負担になる子供を資産得にする逆転の発想は児童労働しかない
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:46:20.33ID:1N2LbGrv0
>>191
それやと3人産むまでが税金キツすぎて交際もままならへんくない?
女は30までに3人産むまで大学進学不可とかせんと時間も足りなさそう
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:47:13.88ID:1TPX1ZXn0
子供産んでる家庭でも今は1人やしそら減るわ
昭和の一番増えてた時代は4人位は産んでたし
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:47:35.84ID:MRfxl0+Y0
とはいえ日本はまだ豊かなんだよね結局
日本が飼いならされたから誰も立ち上がらないみたいに言う奴いるけど違う違う
実際はまだ追い詰められてないだけ
たぶんこのままいけば2050年あたりからガチで暴動が起きたりするようになると思う
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 01:48:58.76ID:AMkYzf4/0
なんG民世代はもう逃げ切り無理やな
海外移住できる極一部の奴を除いて
2023/11/25(土) 01:50:57.40ID:IxbdE/HL0
ただ日本はめちゃくちゃ発展した遺産で当面食って行けるんや
東南含むアジア諸国なんて先進国にもなれないまま凄まじい勢いで少子化突入してしもうた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています