X



静岡県民「リニアは駄目っ...!とにかく...!リニアはダメなんだっ...!」←こいつら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:40:52.67ID:P6vAIPd10
マジでどうにかしろよコイツら、リニアが開通しても静岡県民はのせるなよな
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:42:50.93ID:xa4M1s2U0
まーたJR東海株ホルダーが暴れてんのか
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:43:10.10ID:7g8BawPf0
県民じゃなくて県知事
正直県民も呆れてる
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:44:06.24ID:4Lu+Mb7lM
静岡って皆車持ってるから県民もそんな気にしてない感じ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:45:34.40ID:g3U0Fd260
新幹線、静岡全部通過させればいいのに
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:45:53.50ID:lpElFABW0
煽りでも何でもなく日本中がうんざりしてるのはあるわ
多分真っ当かつ十分なデータが出てもまだ足りないまだ足りない言うタイプやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:48:12.96ID:P6vAIPd10
>>3
その知事を選んだのは県民やろ、静岡県民にも責任あるで
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:48:16.96ID:43bt8LSo0
電車とか好きそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:48:48.18ID:MgCNdSiS0
デンチャデンチャ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:51:09.10ID:OF18pEYe0

11それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:51:50.31ID:dmkiv6SJ0
>>1
ガイジ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:51:52.07ID:EcJRc2LM0
ついにリニア妨害は論理破綻…県庁職員も頭を抱える川勝知事の「デタラメ会見」の中身
自分が言ったことすら覚えていない
https://president.jp/articles/-/70907?page=2
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:51:52.66ID:FLfhmehR0
何が悪いんや
県知事は静岡の利益を最大化しようとしてるだけやろ
それを否定せるなら地方自治なんてやめて
戦前みたいに総務省が各都道府県に役人派遣すればええやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:52:33.80ID:FLfhmehR0
JR東海は保障できないから結局こうなってるんじゃないの
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:53:46.03ID:TDW0ajsD0
JR「大した影響ないから大丈夫やで」
静岡「大した影響ないなら補償約束できるよね?」
JR「……」

何故なのか
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:55:08.61ID:FLfhmehR0
>>15
これなんだよ
それにリニアなんて外でも工事遅れてて2027年開業なんて絶対間に合わないのに
静岡がスケープ・ゴートになってくれてありがとうって言ってもいいくらい
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:55:16.33ID:nJBk/NXK0
マジでこういう時だけは中国羨ましい
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:56:31.61ID:Pe85HLSf0
いらないです
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:57:47.42ID:N2xpw4ES0
JRの方が印象悪いわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:59:00.85ID:TR3RBtk60
JRが適当やったせいで水源枯らした前科があるのが悪い
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:59:19.03ID:nJBk/NXK0
正直詰んでるからやれないならとっとと辞めろ感はある
2023/11/25(土) 08:59:29.35ID:imHDmfeg0
静岡空港の国際線絡みで駆け引きしてる噂あるわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:59:30.47ID:jOjE1+CM0
リニアに親でも殺されたんかってくらいもう憎悪のレベルまでいっとるよなこの老害
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 08:59:49.90ID:E7rkx3DN0
東海も嫌いやから静岡一緒に潰れてほしい
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:01:03.56ID:urQ9FKbK0
自衛隊基地も一緒に作ればゴリ押しで工事が可能になりそう
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:01:14.03ID:kWbkpgK80
県民はリニアなんか興味ないわ
2023/11/25(土) 09:01:47.83ID:UtAtAsqcd
JR倒壊さんリニアトンネル掘削が原因で現在進行形で水位低下してるのに話題にしない
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:02:06.10ID:43bt8LSo0
早くリニアの写真撮りたいだけの弱男が偉そうで草
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:03:08.03ID:1NgCNCoK0
静岡は駅つくれば手のひら返すんか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:03:31.79ID:bMtKuxs+d
大井川利水関係協議会「田代ダム案」了解へ 事実上のリニア工事“水問題”の解決策に
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/854579
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:03:44.18ID:+VDD/uPY0
みんなが叩くから意地でも反対
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:03:49.30ID:GYkyOlrI0
静岡県の電車運行止めろ
あいつらはもう電車使わなくて良いよ
地下水に影響出てるかもしれないし
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:04:01.58ID:cHvgjcE60
でんちゃ!でんちゃ!しゅぽぽぽぽぽぽぽぽ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:04:15.96ID:tjqqUAJK0
長野で工事したら水位低下したんだっけ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:04:31.80ID:eQUX8yNx0
静岡県知事って静岡の利益を最大化する為に他県下げたりしてたろ
工事が遅れてるのは神奈川のせいとか言って
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:04:41.92ID:Fy7WLfd3a
【鉄道】リニアトンネル工事で井戸の水位が2~5m前後低下 湧水量が1日500㎥→2,000㎥へと急増 長野★2 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700868375/
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:05:11.11ID:FLfhmehR0
>>22
それの何が悪いんだって話だけどな
県知事が地元の利益を最大化しようとするのは当たり前
それが嫌なら地方自治制度なんて辞めろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:05:25.48ID:Fy7WLfd3a
>>30
【鉄道】リニアトンネル工事で井戸の水位が2~5m前後低下 湧水量が1日500㎥→2,000㎥へと急増 長野★2 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700868375/
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:05:35.65ID:uOc5wDe9a
>>26
静岡県にも止まるんならええやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:05:37.92ID:SnxxYw620
衰退国家なのにちょっと時短するだけの電車とか要るか?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:05:51.79ID:KlC1iCGB0
リニア別にいらんやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:06:05.53ID:urQ9FKbK0
>>35
これほんと酷かったな
他県批判はいかんでしょ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:06:14.05ID:+VDD/uPY0
リニアいらない
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:06:44.52ID:FLfhmehR0
>>39
止まらないけど
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:08:56.58ID:l0ge+rZS0
山上されたらええのにな
世論も支持するやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:09:09.07ID:xJ8Ss9qR0
このIT全盛時代にリニアて……
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:09:31.37ID:ApTvRyDL0
正直ワイには水の方が大事に見えるわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:09:35.06ID:srp+aBQ40
世界中水不足なのに日本は水資源を甘く考えすぎやねん
原発のように最終的に関係ない一般国民に負担を背負わせるんやから
昭和の爺共も現実見てこんなのはさっさと中止して埋め戻せ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:10:45.77ID:Pnc0LheV0
ワイの五味八珍が無事ならエエわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:11:13.54ID:ApTvRyDL0
もしかしてJRって天下り先なんか?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:11:23.33ID:S17NEJcIM
静岡県が意味不明に渋ってるせいで
年間数百億にものぼる維持費が余計に掛かってそのぶん税金が無駄になってるらしいな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:11:52.38ID:P6vAIPd10
>>48
静岡県民の水とかどうでもええやろ、干からびとけや
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:12:59.41ID:OwRD5GRh0
流出した水そのものを返せとかやべーこと言ってるの必死に擁護してるやつおるよな
JRがこれも補償したら済む話みたいに
非現実的かつ生産性のないことを主張してどうなんねん
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:14:06.76ID:Fy7WLfd3a
>>51
【鉄道】リニアトンネル工事で井戸の水位が2~5m前後低下 湧水量が1日500㎥→2,000㎥へと急増 長野★2 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700868375/
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:14:23.32ID:Fy7WLfd3a
>>53
【鉄道】リニアトンネル工事で井戸の水位が2~5m前後低下 湧水量が1日500㎥→2,000㎥へと急増 長野★2 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700868375/
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:15:27.43ID:tjqqUAJK0
>>51
そもそもこんな貴重な水資源破壊する売国事業やらなければ税金かからなかったよね
無駄に電力消費する日本のリニアなんてどこの国も買わないし
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:15:39.59ID:OwRD5GRh0
>>55
JRは流出した水量は戻すってすでに言ってるんやで
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:16:20.54ID:GYkyOlrI0
>>51
これほんとクソ
全部静岡県に払わせろ
岸田並みのキチガイだわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:16:49.15ID:Fy7WLfd3a
>>57
全量は無理言ってる
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:17:22.10ID:pvRafTsZd
「水減るやろ?県民や県内企業が迷惑するからワイは許可せんで」

明快な理由でええやん
2023/11/25(土) 09:17:25.66ID:jWS2kHuzd
>>39
意味不明で草
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:17:58.85ID:SQAhGj4l0
川勝はコシヒカリ発言とかで静岡愛してないのはみーんなわかってるのに自民がだらしないせいで降ろせないんや
悪いのはクソザコ自民
もう上川陽子になんとしても県知事やってもらうしかない
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:18:09.92ID:ijQmwBQtd
>>59
ソースは?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:18:16.33ID:OwRD5GRh0
>>59
言ってないよ
田代ダムから水流して戻すいうてるし
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:18:41.63ID:Fy7WLfd3a
>>64
https://i.imgur.com/CEA9pTS.jpg
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:18:56.10ID:Fy7WLfd3a
>>63
>>65
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:18:56.91ID:OwRD5GRh0
>>60
今は流出した水そのものじゃないからだめって言ってる段階だよ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:19:19.76ID:T1LA/ABrM
静岡県民は実際どう思ってるのこれ?
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:19:32.85ID:Fy7WLfd3a
>>64
田代ダム案もまだ最終調整すら終わってない
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:19:53.08ID:LB1nHe3V0
別にダメとは言ってないやろ
中出ししないようにちゃんとゴムつけてね、妊娠したら責任取ってねって言うのと同じや
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:20:17.98ID:PSqZBGLk0
JR東海がクソすぎるだけやろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:20:18.83ID:Fy7WLfd3a
そもそも長野の井戸の水位は減る前提だったんですかって話
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:20:42.78ID:OwRD5GRh0
>>65
田代ダム案だしたのそれよりあとなんだが
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:20:48.45ID:ijQmwBQtd
>>65
なぜ2019年の話を?
2023/11/25(土) 09:21:40.07ID:QgAxDp9K0
>>62
川勝って元々は静岡県民やないし深いとこで静岡なめてそうだよな
岩井なんかやなくて上川が出馬してたら瞬殺やったろうに
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:21:50.40ID:PSqZBGLk0
井戸の水位が2〜5m前後低下 リニア新幹線トンネル掘削工事の影響 工事現場での湧水は1日500㎥→2,000㎥へと急増 JR東海は調査継続へ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/856724?display=1

静岡の勝ちや
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:22:50.42ID:Nwl+X+elH
逆の意味で一票の重みを知る県
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:22:58.96ID:Fy7WLfd3a
>>74
そもそも環境アセスメントが軸になるでしょ
2019年とか関係ない
2023/11/25(土) 09:23:10.79ID:UtAtAsqcd
田代ダム案とかいう工事後ガン無視の情弱騙す用の案盲信してるやつおる?
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:23:32.41ID:Fy7WLfd3a
>>73
その田代ダム案ってまだ最終調整すら終わってないじゃん
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:23:55.60ID:b/pSUxuU0
調布の工事が大深度やから問題ないで強行して大陥没起こしてグダグダになってたり
問題ない筈やのに都市部の工事も全然進めてないよな
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:24:05.32ID:j/6Fvmfu0
そもそもそんなに急いでどうすんの
移動が1時間短縮したら1時間余計に仕事しなきゃいけないじゃん
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:24:07.23ID:PeE867rt0
仮に水量が減ったとしても
JR東海側は工事との因果関係は認められないから保証しませんの一辺倒だと思う
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:24:21.89ID:OwRD5GRh0
>>79
流量減少根拠すら情弱騙すトリックやんけ
年ごとに倍増半減繰り返してる大井川の流出水量を推計なんてさ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:24:25.06ID:+VDD/uPY0
>>52
こういうやつがいるから静岡県民も反対なんや
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:25:27.85ID:pvRafTsZd
>>67
山梨から引っ張ってくる水も永久に補償されるか分からんしな
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:25:56.55ID:OwRD5GRh0
>>80
それの調整止めてるの川勝だろ?
田代ダム案だと水そのものの全量戻しじゃないからとかいって
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:25:58.33ID:GYkyOlrI0
静岡県民が開業遅延の費用を全部出してくれるならいくらでもゴネてくれてかまわないよ
国民の税金が使われてる国家プロジェクトなんだからそこだけはちゃんと補償してほしいね
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:26:37.31ID:Fy7WLfd3a
大井川利水関係協議会「田代ダム案」了解へ 事実上のリニア工事“水問題”の解決策に【独自】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0faab08b02254b4fce3f7d06791aa3759d0892

東電と話ついたんですかね
>>87
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:27:50.44ID:zoLs7IOF0
そもそも水問題解決した所でやっとスタートラインだからな
静岡県民としては解決は当たり前でその上で何かメリット寄越せって話やわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:28:06.05ID:Fy7WLfd3a
>>87
そもそも全量戻しはふつうだと思うけど
>>65ここにもあるとおりアセスにかいてあるなら
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:28:20.66ID:mvBF3bON0
こういう普通のニュースで逆張ってもなんGはあんまり伸びひんねんな
野球が最後の砦か
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:28:57.22ID:OwRD5GRh0
>>89
JRと東電は話ついてるよ
「田代ダム案」JRと東電が大筋合意 水資源、確保へ前進 リニア
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRBT7W7FRBTUTPB00D.html

問題は田代ダム案だと全量戻しじゃないとか言い出してる静岡県だよ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:29:16.47ID:rVsRw7vNp
>>83
これがあるから水減ったら補償するなら工事OKやでって言ってるのにな
JR側が補償認めれば即解決するのに
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:29:33.32ID:AUP2V0c8a
へたっぴさ..!税金の使い方がへた….。
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:30:46.50ID:OwRD5GRh0
>>91
全量戻しは田代ダム案で完了できるんだよ
2023/11/25(土) 09:31:03.18ID:Q8Qu+x990
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:31:32.48ID:OwRD5GRh0
>>94
水減ったら戻しますっていうてんのが今なんやけどね
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:31:47.53ID:gdBpCt/o0
長野の水枯れてますよ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:32:17.35ID:pvRafTsZd
>>88
話付ける前に工事進める決断したJRの取締役に賠償して欲しいわね
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 09:32:38.47ID:P6vAIPd10
ナガノだの静岡だのそんな百姓がどうこういうレベルの話じゃないんだよリニアは、弁えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況