これ知って衝撃受けたわ…
確かにあんなの素うどんみたいなもんやしな
探検
イタリア人『すまん、ペペロンチーノって日本で言う卵かけご飯みたいなもんやぞ?』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/25(土) 13:39:29.13ID:2hbZMPUM0307それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:39:44.05ID:eJjoNP9H0 ペペロンチーノってイタリアじゃ売ってないんか?
308それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:39:44.05ID:95Rj0OEq0309それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:39:49.43ID:/cKSwXBo0310それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:40:19.33ID:f1r14EUdd 鷹の爪って実際の所なんなんやろな?
漬物に入れるだけでも旨味引き立つし
漬物に入れるだけでも旨味引き立つし
311それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:40:39.28ID:XldhB3ya0 >>309
そらそうよ
そらそうよ
312それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:40:49.54ID:WZN8okaO0 手軽さを意識しての卵かけごはんなんだろうけど
スーパーのやっすいうどんを焼いたりゆでたりのほうが
炊く手間と比べるとだいぶ手軽なんだよな
スーパーのやっすいうどんを焼いたりゆでたりのほうが
炊く手間と比べるとだいぶ手軽なんだよな
313それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:40:55.06ID:vcMtnELJ0 ワイはニンニク苦手やからニンニクは省略して
代わりにヒガシマルのうどんスープの素入れるわ
代わりにヒガシマルのうどんスープの素入れるわ
314それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:41:11.88ID:31yKuLoe0 桃屋の刻みニンニク
一味唐辛子
オリーブオイルじゃなくてラード
これで作るペペロンチーノ大好きや
一味唐辛子
オリーブオイルじゃなくてラード
これで作るペペロンチーノ大好きや
315それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:41:29.56ID:mKwBLYXL0316それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:41:51.02ID:XldhB3ya0318それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:42:01.24ID:St4Chi6Kd リュウジのペペロンチーノ美味かったで
319それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:42:07.82ID:GouHu0pF0320それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:42:09.86ID:/kMsvg6F0 うどんに生醤油だけてもうまうまいう人がいるからな
ペペロンチーノも向こう基準のストイックな奴言われてもちょっとね
ペペロンチーノも向こう基準のストイックな奴言われてもちょっとね
321それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:42:10.74ID:3v1gKexW0 ペペロンチーノ(笑)炒飯(笑)しか作れない発達障害
322それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:42:17.79ID:BwOXF/wKM パスタは1%の塩水で茹でろとかいうけど
その濃度だとしょっぱくね?
パスタの種類にもよるけど0.5~0.8%くらいの濃度で作ることが多いわ
その濃度だとしょっぱくね?
パスタの種類にもよるけど0.5~0.8%くらいの濃度で作ることが多いわ
323それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:42:17.91ID:3loBa5wm0 なんかガイジ多いなこのスレ
ペペロンチーノはガイジを引き寄せるのか
ペペロンチーノはガイジを引き寄せるのか
324それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:42:36.59ID:Rx3Y4vOc0 ファビオ
マンテカトゥーラ
小倉
ぼなぺのハゲ
こいつらの動画見てりゃ店でパスタ食う必要無い程度のもんが作れるようになる
マンテカトゥーラ
小倉
ぼなぺのハゲ
こいつらの動画見てりゃ店でパスタ食う必要無い程度のもんが作れるようになる
326それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:42:55.99ID:/cKSwXBo0 >>305
こんな感じにならんくね?
こんな感じにならんくね?
327それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:43:08.14ID:vFTP6ei60 うまけりゃええねん
卵かけご飯に品格求めるか?
卵かけご飯に品格求めるか?
328それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:43:18.37ID:/cKSwXBo0329それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:43:25.10ID:ukBjQdtl0330それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:43:33.62ID:f1r14EUdd >>320
香川県民って異常なんやろな
香川県民って異常なんやろな
331それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:43:41.69ID:/kMsvg6F0 >>323
チャーハンカレーペペロンチーノはバカ弱男でも挑戦できるがゆえにこうなるんやで
チャーハンカレーペペロンチーノはバカ弱男でも挑戦できるがゆえにこうなるんやで
332それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:44:52.17ID:AFyUlA1q0 >>323
チャーハンペペロンチーノ麻婆豆腐が弱男に作れる技術の天井だと思えば納得やろ
チャーハンペペロンチーノ麻婆豆腐が弱男に作れる技術の天井だと思えば納得やろ
333それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:45:30.26ID:f1r14EUdd >>331
ほぼ一皿料理なの闇深いわ
ほぼ一皿料理なの闇深いわ
334それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:45:38.87ID:vFTP6ei60 ボッソボソのカルボナーラでイキってそう
335それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:45:44.21ID:LPwwY9h70 ペペロンチーノにコンソメって……
336それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:45:53.36ID:JRmlchnn0 じゃあ茹でた麺の上にバターとオリーブオイルと卵黄かけて混ぜたらペペロンチーノなのか
337それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:46:07.28ID:WZN8okaO0 チャーハンカレーペペロンチーノ麻婆豆腐っておいしそうやんけ
338それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:46:17.28ID:AUGpJtW00339それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:46:32.90ID:/cKSwXBo0340それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:46:43.67ID:GGKNP22w0341それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:46:45.95ID:XldhB3ya0342それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:46:49.33ID:/cKSwXBo0 >>333
悪いかよ😡
悪いかよ😡
343それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:46:57.54ID:AFyUlA1q0 >>333
言われてるのお前やぞ
言われてるのお前やぞ
344それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:47:06.03ID:WZN8okaO0 それは食べることそのものが大事な人たちが大半って意味や
345それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:47:06.64ID:CptFg91E0 >>329
日本人が好きなパスタの形状ほぼ一択やし
日本人が好きなパスタの形状ほぼ一択やし
346それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:47:07.69ID:tnAArEbEp このスレタイ変えてマルガリータでやりたいんやが匹敵する日本料理てなんや?
347それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:47:17.74ID:r0hMb9T+0 ぺろぺろちんちん
348それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:47:17.87ID:09ewlwcX0349それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:47:34.31ID:XldhB3ya0 >>319
お前の負けや
お前の負けや
350それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:47:55.07ID:WZN8okaO0 マルガリータは近代にできたものだから
時代的にすきやきやな
時代的にすきやきやな
351それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:48:07.58ID:XldhB3ya0 >>346
お好み焼き
お好み焼き
352それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:48:18.55ID:BwOXF/wKM ペペロンチーノにうま味調味料(コンソメ)を入れるかどうかで紛糾してきたな
これこそ弱男料理スレに求めていたものだよ
これこそ弱男料理スレに求めていたものだよ
353それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:48:26.21ID:q0uYDyzr0 限界生活してた頃のワイの自作パスタや
https://i.imgur.com/098ZNt0.jpg
https://i.imgur.com/098ZNt0.jpg
354それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:48:37.44ID:u1DKcOP10 外食でペペロンチーノ食ってる奴はアホだと思う
355それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:48:48.52ID:WZN8okaO0 ピザのほうであってるよな??
356それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:48:50.39ID:3loBa5wm0 >>341
ドヤ顔でサッポロ一番に野菜炒めを乗せるレシピをyoutubeで公開してるから彼らができるのはそこまでなのだろう
ドヤ顔でサッポロ一番に野菜炒めを乗せるレシピをyoutubeで公開してるから彼らができるのはそこまでなのだろう
357それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:48:58.74ID:GouHu0pF0 >>339
なんで調べもしないで思い込みでそんな事言うの
なんで調べもしないで思い込みでそんな事言うの
359それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:49:21.14ID:M5JKJSTt0 ピザはマルゲリータな
360それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:49:22.65ID:Rx3Y4vOc0361それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:50:13.26ID:WZN8okaO0 >>353
生きるのも料理も撮影も不得手やったんやなぁ
生きるのも料理も撮影も不得手やったんやなぁ
362それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:50:23.51ID:XldhB3ya0 スパゲッティでミートソース作るとイタリア人笑うらしいな
363それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:51:01.05ID:95Rj0OEq0 >>329
ラグーとかカルボナーラとか濃厚なソースにはめっちゃ合うね
ラグーとかカルボナーラとか濃厚なソースにはめっちゃ合うね
364それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:51:47.18ID:SPfcu3Iq0 皆やっぱり1.6~1.7mmくらいのパスタが好き?
よく麺が太い方がソースが絡まるって言うけどワイ1.4mmで作った方が味付けが上手くいく感覚あるからずっと1.4mmやわ
よく麺が太い方がソースが絡まるって言うけどワイ1.4mmで作った方が味付けが上手くいく感覚あるからずっと1.4mmやわ
365それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:52:13.64ID:OmB3jLMJ0366それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:52:20.66ID:/cKSwXBo0 >>357
うるせえ!
うるせえ!
367それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:52:33.18ID:95Rj0OEq0 >>341
袋麺のアレンジならともかくスープを一から自作はなかなかハードル高いやろ
袋麺のアレンジならともかくスープを一から自作はなかなかハードル高いやろ
368それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:52:37.48ID:GouHu0pF0 >>366
調べた?
調べた?
369それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:52:55.53ID:FDy2aSt70 日本の女の子がパスタを2つに折っただけで
イタリア人から超絶な人種差別を受けたからな
あれ以来日本にとってイタリアは敵性国家や
イタリア人から超絶な人種差別を受けたからな
あれ以来日本にとってイタリアは敵性国家や
370それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:53:37.24ID:WZN8okaO0 すきやきも天皇陛下が食べたのがきっかけだし
マルゲリータもマルゲリータさんが作らせたのがきっかけだし
やっぱすきやきこそ日本のマルゲリータと言えるのではないでしょうか?
マルゲリータもマルゲリータさんが作らせたのがきっかけだし
やっぱすきやきこそ日本のマルゲリータと言えるのではないでしょうか?
372それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:54:09.16ID:/cKSwXBo0 >>368
調べたで
調べたで
373それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:54:17.49ID:XldhB3ya0374それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:54:51.10ID:BwOXF/wKM 色々考え合わせると
リュウジのワンパンのペペロンチーノは完成度の高いレシピだよな
日本人の味覚や家庭料理の事情をうまくレシピに落とし込んでいる
リュウジのワンパンのペペロンチーノは完成度の高いレシピだよな
日本人の味覚や家庭料理の事情をうまくレシピに落とし込んでいる
375それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:55:08.25ID:/cKSwXBo0377それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:55:35.56ID:WZN8okaO0 香味シャンタンで中華風ペペロンチーノを主張していけ
378それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:55:49.15ID:f1r14EUdd379それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:56:20.62ID:wo04eF8x0 >>378
だからなんなん?
だからなんなん?
380それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:56:28.96ID:BwOXF/wKM まあなにかしら旨味成分を追加したほうが明らかに美味いよな
382それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:57:22.85ID:WZN8okaO0 旨味はすべて香味シャンタンで補えるって言ってるだろ
383それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:57:42.16ID:q0uYDyzr0 >>272
ワイはこれにアンチョビとコンソメ顆粒入れてるな
ワイはこれにアンチョビとコンソメ顆粒入れてるな
384それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:57:45.06ID:GGKNP22w0 >>358
あとニンニクはスライスよりみじん切りを焦がさないように加熱した方が風味がより強く出るんや
あとニンニクはスライスよりみじん切りを焦がさないように加熱した方が風味がより強く出るんや
385それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:57:55.40ID:PMPOXuR30 必死に伸ばしてるみたいやけどおもんないな
386それでも動く名無し
2023/11/25(土) 15:58:38.81ID:WZN8okaO0 あ、ずっと香味シャンタンっていってたから通じなかったんやな
創味シャンタンの間違いだったすまんな
創味シャンタンの間違いだったすまんな
387それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:01:44.03ID:zrNKv/PV0 ここまでエアプすぎる
ポモドーロが卵かけご飯やぞ
ポモドーロが卵かけご飯やぞ
388それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:03:51.86ID:72di0zt10 なぜ謝るんだい?
389それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:04:00.75ID:BwOXF/wKM コンソメ、化調系が嫌なら
キノコ、ベーコン、アンチョビあたりを入れてもいい
なにかしら旨味の出る食材を入れたほうがうまい
キノコ、ベーコン、アンチョビあたりを入れてもいい
なにかしら旨味の出る食材を入れたほうがうまい
390それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:06:02.53ID:WZN8okaO0 創味シャンタンのことを香味シャンタンって認識してしまう呪いを移してしまったかもしれないので・・・
391それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:06:15.65ID:GGKNP22w0 コンソメ系は美味いけど味強いから塩・胡椒でうまく整えた方がニンニクの風味が邪魔されなくてええなとなるねん
392それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:08:07.76ID:95Rj0OEq0 コンソメとか入れるとコンビニパスタの味になって「うまいことはうまいけど自作してコンビニの味か」ってならん?
394それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:11:01.07ID:WZN8okaO0 だから創味シャンタンや香味ペースト使って中華風にすればええやんけ
395それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:13:01.47ID:BwOXF/wKM コンソメ入れるとコンソメ味にしかならないというのは分かるけどね
じゃあ味の素か…
じゃあ味の素か…
396それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:14:38.04ID:95Rj0OEq0 >>395
チューブのアンチョビとか魚醤とかそれなりに日保ちするしそっちのが気分出るやろ
チューブのアンチョビとか魚醤とかそれなりに日保ちするしそっちのが気分出るやろ
397それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:15:07.66ID:9nuFj+lyd >>360
リングイネは太くてソースが絡みにくいからやないか?
めちゃオリーブオイル使うかチーズ使うかクリームソース系にした方が合う
ワイはそれほど油っぽくなくても良いしトマトソースの方が好きやから細めのフェデリーニぐらいの方が味が好きや
リングイネは太くてソースが絡みにくいからやないか?
めちゃオリーブオイル使うかチーズ使うかクリームソース系にした方が合う
ワイはそれほど油っぽくなくても良いしトマトソースの方が好きやから細めのフェデリーニぐらいの方が味が好きや
398それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:15:32.98ID:f1r14EUdd 熱々だったら何でもたいてい美味しいでしょ
399それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:15:36.50ID:WZN8okaO0 イタリア人的にはこんなので気分だされても困るって話やろ
400それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:16:22.13ID:Hk8YvOyd0 塩分取りすぎは止めようと思ったけどそれなりの味がほしい場合は何がええん
401それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:16:43.50ID:/bFGICOrx じゃあめっちゃ美味いやん( •̀ω•́ )و✧
402それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:16:45.54ID:BtmCJkRdd403それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:17:15.14ID:KoxCCD2Gd イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
トマトやチーズに何足すねん
404それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:17:45.90ID:k72ROqH/M405それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:18:26.59ID:WZN8okaO0 無塩のポン酢とか?
減塩といえばポン酢
減塩といえばポン酢
406それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:18:43.19ID:oR5Hjd3o0 味足りないならペペロンに明太子のっけて食べろようまいぞ
407それでも動く名無し
2023/11/25(土) 16:19:38.66ID:LPwwY9h70 >>369
パスタ割るネタはもはや一部でミーム化しとる
パスタ割るネタはもはや一部でミーム化しとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- 能登震災では一応各自治体の首長の言葉等は記事になっているけど八潮市の災害対応は県庁の動きしかないのは八潮市には“長”いないの? [974680522]
- ルイージ・マンジョーネ容疑者の初出廷でルイージギャルが裁判所に殺到… あまりに法廷写真がかっこよすぎるので炎上 [452836546]
- ゼレンスキー「和平とNATO加盟が実現するなら辞任しても良い」(左の)ネトウヨ発狂か [918057362]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]