X



イタリア人『すまん、ペペロンチーノって日本で言う卵かけご飯みたいなもんやぞ?』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 13:39:29.13ID:2hbZMPUM0
これ知って衝撃受けたわ…
確かにあんなの素うどんみたいなもんやしな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:47:17.74ID:r0hMb9T+0
ぺろぺろちんちん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:47:17.87ID:09ewlwcX0
>>309
にんにくスライスってスライス済みやろ
にんにく1片はスライスしてない塊1個であって、塊が何個もついてる元々のニンニク2個分って意味でもないんやで
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:47:34.31ID:XldhB3ya0
>>319
お前の負けや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:47:55.07ID:WZN8okaO0
マルガリータは近代にできたものだから
時代的にすきやきやな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:48:07.58ID:XldhB3ya0
>>346
お好み焼き
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:48:18.55ID:BwOXF/wKM
ペペロンチーノにうま味調味料(コンソメ)を入れるかどうかで紛糾してきたな
これこそ弱男料理スレに求めていたものだよ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:48:37.44ID:u1DKcOP10
外食でペペロンチーノ食ってる奴はアホだと思う
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:48:48.52ID:WZN8okaO0
ピザのほうであってるよな??
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:48:50.39ID:3loBa5wm0
>>341
ドヤ顔でサッポロ一番に野菜炒めを乗せるレシピをyoutubeで公開してるから彼らができるのはそこまでなのだろう
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:48:58.74ID:GouHu0pF0
>>339
なんで調べもしないで思い込みでそんな事言うの
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:49:20.97ID:/cKSwXBo0
>>348
>>272のやつニンニクスライス2片分ってかいたつもりやったわ

勘違いさせてスマンな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:49:21.14ID:M5JKJSTt0
ピザはマルゲリータな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:49:22.65ID:Rx3Y4vOc0
>>345
スパゲッティーニよりリングイネの方が圧倒的にうまいと思うんだが
なんで流通してないんや
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:50:13.26ID:WZN8okaO0
>>353
生きるのも料理も撮影も不得手やったんやなぁ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:50:23.51ID:XldhB3ya0
スパゲッティでミートソース作るとイタリア人笑うらしいな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:51:01.05ID:95Rj0OEq0
>>329
ラグーとかカルボナーラとか濃厚なソースにはめっちゃ合うね
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:51:47.18ID:SPfcu3Iq0
皆やっぱり1.6~1.7mmくらいのパスタが好き?
よく麺が太い方がソースが絡まるって言うけどワイ1.4mmで作った方が味付けが上手くいく感覚あるからずっと1.4mmやわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:52:13.64ID:OmB3jLMJ0
>>287
そら家庭のゆで汁じゃ薄すぎるよ
あれれ毎日大量に茹でて濃いゆで汁だからできるレシピ
家庭だったらゆで汁全部パスタが吸いきるぐらいに作らないと
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:52:20.66ID:/cKSwXBo0
>>357
うるせえ!
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:52:33.18ID:95Rj0OEq0
>>341
袋麺のアレンジならともかくスープを一から自作はなかなかハードル高いやろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:52:37.48ID:GouHu0pF0
>>366
調べた?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:52:55.53ID:FDy2aSt70
日本の女の子がパスタを2つに折っただけで
イタリア人から超絶な人種差別を受けたからな
あれ以来日本にとってイタリアは敵性国家や
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:53:37.24ID:WZN8okaO0
すきやきも天皇陛下が食べたのがきっかけだし
マルゲリータもマルゲリータさんが作らせたのがきっかけだし
やっぱすきやきこそ日本のマルゲリータと言えるのではないでしょうか?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:54:05.52ID:EVgnyQEb0
>>272
それ旨味ないんだから当たり前やで
コンソメか味の素入れろ
ニワカほどほど無添加に拘る
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:54:09.16ID:/cKSwXBo0
>>368
調べたで
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:54:17.49ID:XldhB3ya0
>>367
鳥ならまあまあ簡単にいけるで
豚骨はだるいけど
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:54:51.10ID:BwOXF/wKM
色々考え合わせると
リュウジのワンパンのペペロンチーノは完成度の高いレシピだよな
日本人の味覚や家庭料理の事情をうまくレシピに落とし込んでいる
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:55:08.25ID:/cKSwXBo0
>>371
いやニンニクってグルタミン酸めっちゃ入っとるんやで?
旨味入っとるのにおかしいやん
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:55:35.56ID:WZN8okaO0
香味シャンタンで中華風ペペロンチーノを主張していけ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:55:49.15ID:f1r14EUdd
>>369
サッカーという大衆スポーツだけが人気で
麺類に対して異常なこだわりがあって貧乏だけど
観光地だけは立派とかいう民族…
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:56:20.62ID:wo04eF8x0
>>378
だからなんなん?
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:56:28.96ID:BwOXF/wKM
まあなにかしら旨味成分を追加したほうが明らかに美味いよな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:57:22.85ID:WZN8okaO0
旨味はすべて香味シャンタンで補えるって言ってるだろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:57:42.16ID:q0uYDyzr0
>>272
ワイはこれにアンチョビとコンソメ顆粒入れてるな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:57:45.06ID:GGKNP22w0
>>358
あとニンニクはスライスよりみじん切りを焦がさないように加熱した方が風味がより強く出るんや
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:57:55.40ID:PMPOXuR30
必死に伸ばしてるみたいやけどおもんないな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 15:58:38.81ID:WZN8okaO0
あ、ずっと香味シャンタンっていってたから通じなかったんやな
創味シャンタンの間違いだったすまんな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:01:44.03ID:zrNKv/PV0
ここまでエアプすぎる
ポモドーロが卵かけご飯やぞ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:03:51.86ID:72di0zt10
なぜ謝るんだい?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:04:00.75ID:BwOXF/wKM
コンソメ、化調系が嫌なら
キノコ、ベーコン、アンチョビあたりを入れてもいい
なにかしら旨味の出る食材を入れたほうがうまい
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:06:02.53ID:WZN8okaO0
創味シャンタンのことを香味シャンタンって認識してしまう呪いを移してしまったかもしれないので・・・
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:06:15.65ID:GGKNP22w0
コンソメ系は美味いけど味強いから塩・胡椒でうまく整えた方がニンニクの風味が邪魔されなくてええなとなるねん
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:08:07.76ID:95Rj0OEq0
コンソメとか入れるとコンビニパスタの味になって「うまいことはうまいけど自作してコンビニの味か」ってならん?
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:11:01.07ID:WZN8okaO0
だから創味シャンタンや香味ペースト使って中華風にすればええやんけ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:13:01.47ID:BwOXF/wKM
コンソメ入れるとコンソメ味にしかならないというのは分かるけどね
じゃあ味の素か…
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:14:38.04ID:95Rj0OEq0
>>395
チューブのアンチョビとか魚醤とかそれなりに日保ちするしそっちのが気分出るやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:15:07.66ID:9nuFj+lyd
>>360
リングイネは太くてソースが絡みにくいからやないか?
めちゃオリーブオイル使うかチーズ使うかクリームソース系にした方が合う
ワイはそれほど油っぽくなくても良いしトマトソースの方が好きやから細めのフェデリーニぐらいの方が味が好きや
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:15:32.98ID:f1r14EUdd
熱々だったら何でもたいてい美味しいでしょ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:15:36.50ID:WZN8okaO0
イタリア人的にはこんなので気分だされても困るって話やろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:16:22.13ID:Hk8YvOyd0
塩分取りすぎは止めようと思ったけどそれなりの味がほしい場合は何がええん
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:17:15.14ID:KoxCCD2Gd
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:17:45.90ID:k72ROqH/M
>>400
酸っぱさを足すと塩分控えめでもいけるよ
パスタだったらトマトが定番やね
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:18:26.59ID:WZN8okaO0
無塩のポン酢とか?
減塩といえばポン酢
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:18:43.19ID:oR5Hjd3o0
味足りないならペペロンに明太子のっけて食べろようまいぞ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:19:38.66ID:LPwwY9h70
>>369
パスタ割るネタはもはや一部でミーム化しとる
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:19:57.96ID:RVP8t6CJ0
ワイはパスタ折らん派や
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:21:11.38ID:Hk8YvOyd0
なるほど酸っぱいもので調節するんか
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:21:42.67ID:WZN8okaO0
割るネタがどんなもんかとおもったらキャンプのアニメやんけ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:21:52.05ID:HNPrl1T20
卵かけご飯みたいなものだったとして、味が変わるわけでもなんでもないだろ
情報食うのやめろや
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:24:49.66ID:T+F8368d0
暗殺者のパスタって向こうの連中にボロクソ言われてたやん
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:25:02.38ID:f1r14EUdd
>>402
白いお皿にパンパンに盛り付けるのは見た目良くないわ
まぁ別に自分1人で食べるならきにせーへんけど
余白を使った方が美味しさ3割増しぐらいになる
https://i.imgur.com/T1rE8gd.jpg
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:25:22.75ID:9nuFj+lyd
>>409
ペンネとか家で使った事ないわ
スパゲティーニフェデリーニリングイネぐらい
蝶々水車貝殻みたいなのは幼稚園でクリスマス飾り作る時に使った記憶
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:25:31.56ID:gujAcphm0
>>402
シャキシャキの玉ねぎ嫌いなんじゃ死ね
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:25:55.95ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:06.19ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:06.44ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:06.74ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:07.07ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:07.49ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:07.84ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:08.12ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:08.47ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:08.74ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:08.96ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:09.21ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:09.59ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:09.96ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:10.28ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:10.61ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:10.90ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:11.24ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:11.47ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:11.71ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:12.00ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:12.29ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:12.60ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:12.91ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:13.22ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:13.54ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:13.78ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:14.06ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 16:26:14.34ID:vgva5G5j0
イタリアンはグルタミン酸強い食材多いからうま味調理料いらんわ
トマトやチーズに何足すねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況