X



【悲報】日本さん、「卵かけラーメン」とかいうメニューが流行りだしてしまうwuwuwuwuwuwuwuwu

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:02:54.25ID:ptuNNVJW0
美味いんか?これ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:03:12.24ID:XZ7S8c8R0
情報を食ってそう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:03:34.92
うまそー!
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:04:32.63ID:kD+hZAfP0
具なしの油そばやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:04:56.27ID:8FBeZ05s0
うどんやん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:05:08.94ID:Rx3Y4vOc0
これでラーメン並みの料金とってるのがクソ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:05:18.12ID:pDp3tFcB0
カルボナーラじゃん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:05:22.84ID:SqfsaBVJ0
小学生の時に考案したワイの創作料理に近い
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:05:34.35ID:8Hq/ahfk0
麺と卵で1000円↑
一番原価がかかるスープ抜きでこれ
客を舐め腐ってる
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:05:37.89ID:KVxFaavG0
>>10
ラーメンハゲの「将来性あるボロいメニュー」に影響受けてそう
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:05:41.02ID:St/ld8IX0
釜玉うどんあるしな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:06:20.81ID:ptuNNVJW0
普通のラーメン→つけめん→油そば、まぜそば→TKM
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:06:45.57ID:vOVrBXtb0
どっかに普通のラーメンに生卵ぶち込むのあるよな
徳島ラーメンやっけ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:06:54.97ID:E4fvagDo0
つけ麺やろこれ?横につけ汁あるんやろ?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:07:00.30ID:wIWA0bce0
🤨
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:07:36.70ID:E4fvagDo0
>>19
どこにでもありそうだけど佐賀ラーメンもその特徴や
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:07:56.79ID:Yk86xS3C0
熊谷ゴールデンタイガー定期
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:08:09.90ID:2dfw05+B0
馴染んでほぼ卵の味しなそう
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:08:17.46ID:Fg45nqnJ0
>>13
釜玉ラーメン初めてたところはもっと安かった記憶
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:08:22.37ID:M5BAFBVf0
かけラーメン🍜
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:08:30.93ID:TVU4bTqY0
これホンマにうまいんか?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:08:32.82ID:h7GhxN94M
白身いらんやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:08:47.47ID:ptuNNVJW0
三田製作所ってとこの卵かけ麺も有名らしい
ちな1000円
https://i.imgur.com/G9UABRQ.jpg
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:08:55.93ID:7hjBiBQnM
まぁ美味くて客が来るならええやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:08:58.68ID:wIFF2aEb0
うどんでやるやつやん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:09:27.16ID:Fg45nqnJ0
ラーメン→つけ麺→油そば→釜玉ラーメン
どんどんスープを使わないラーメンが流行ってる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:09:31.81ID:J7T+2Pch0
実質しょうゆラーメンや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:09:37.50ID:8Hq/ahfk0
>>30
自宅でやってみればいい
100円の麺と30円の卵の味がする
それ以上でもそれ以下でもない
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:09:46.44ID:hgVnBhNBd
いやこれは昔からあるやろてかチキンラーメンがとうの昔にやっとるやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:09:47.06ID:tGXTY/Pr0
【悲報】日本さん、ついに豚肉も鶏肉も買えなくなくなり卵でラーメンを食べだす…
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:09:56.63ID:TVU4bTqY0
>>36
具材も減ってコストカットが露骨やな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:02.01ID:ZKKD/w4c0
これ麺本来の味楽しめるからな
スープがないのがラーメンの正解なんだよ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:11.07ID:kIP7qnOL0
釜玉やん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:13.89ID:4e5BlOeF0
>>32
三田は麺がそんなうまくないから論外
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:15.32ID:2jWVD90n0
釜玉はうまいからこれもうまいのかも
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:15.91ID:MgCNdSiS0
まぜそば食うわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:33.01ID:mGylhdkh0
そこまでタレ凝らなくてええから
これでうどん+αの値段で出してくれればええのにな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:37.09ID:BKYzulk90
トンキンは釜玉も知らんのか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:46.39ID:xI/KO+Tnd
丸亀製麺「閃いたッ!」
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:51.41ID:0NJyR8AV0
これスープ無しなん?ボッタクリやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:56.15ID:95Rj0OEq0
麺類に卵とだし醤油という組み合わせ自体はともかく中華麺がそれに向いてるかというとなあ
うどんあたりのがいいんじゃないか…って釜玉か
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:58.79ID:MomGRgsp0
貧困国だから流行るんだよ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:11:28.31ID:hxqxRaUG0
すまんこんなもん食うなら釜玉うどん食うわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:11:35.18ID:Kxm+9Dz+0
自宅で適当に作って40点くらいの味やし店で食ってもどシンプルな構造考えるとよっぽど美味くて75点くらいやろなって想像つくんだよね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:11:57.55ID:vCcawtFx0
食わずに批判してる奴はいないよな?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:12:02.80ID:cMbnrLyp0
出せて290円が限界やな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:12:07.02ID:mGylhdkh0
卵を茹でる手間もなし、それ以外具抜きの油そばでタレ少なめ、麺はやや高品質 って考えれば
500円で出せるやろ?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:12:07.70ID:z2vIYfGu0
マジでまずいし高い
食う価値なし
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:12:23.84ID:avqQfiym0
トンキン人だけで流行ってるものを日本人も食べてると思うなよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:12:28.42ID:VhNRxziD0
>>57
意識高い系しか食べてなさそう
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:12:32.16ID:Y1MjLiuo0
食ってみないとわからん
めちゃうまいかもしれんし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:12:33.90ID:rQZddzOBd
なんて言うか貧乏臭い恥ずかしくないのかよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:12:45.13ID:D9xt/Y9p0
300円ならまぁ頼むこともあるかもしれんな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:13:06.26ID:E4fvagDo0
>>61
それでも食わんけどお金がない人用のメニューとしてはありやな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:13:14.54ID:mGylhdkh0
>>52
丸亀は製麺しとるのがウリやから中華めんだすのはどうなんや
まあコレだけセントラルキッチン式ってのもありか
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:13:22.60ID:97TVw8oV0
そういう店もあるってだけで流行っては無い
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:13:24.99ID:7haaZz5B0
ラーメンに変化球とか求めてないんよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:13:29.46ID:E1+SOxn+0
最近の日本人って何でも信仰したがるから他人の感想なんかあてにならん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:13:29.59ID:abPpFkj10
>>67「ペペロンチーノ!美味しいねオシャレだね!」

>>67「中華麺だと貧乏くさい!」


ただの海外かぶれのガイジじゃん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:13:50.66ID:Tv6cVmBT0
あんま原価どうこう言いたくないけど流石にこれは
よっぽどタレが美味くないと割に合わんよなあ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:13:53.82ID:c3GQjXTC0
味あるんか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:14:12.63ID:vWXowDWM0
普通のラーメンより圧倒的に原価安いのに値段変わらんからかなりぼったくりやで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:14:20.22ID:aYdHGCK50
原価30円くらいか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:14:47.48ID:x51Rujlu0
こういうのを美味しいと評価するYouTuberおったな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:14:56.09ID:3Oj7T9hr0
スガキヤの特製ラーメンでいいやん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:14:56.95ID:V+7M1dG70
三田製麺所かなんかが流行らせたんだよな
卵かけラーメンに見えて底にめっちゃ出汁が入ってるから普通に味もちゃんとして卵もすごく合うし欠点ないぞこれ
強いて欠点あげればマズイことくらい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:10.71ID:D9xt/Y9p0
あぁ~!小麦の味ぃ~!
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:12.51ID:hgVnBhNBd
>>63
最先端というとすぐ東京を思い浮かべてしまうカッペ哀れ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:15.80ID:WL1u+U8Yd
客「卵が最近高騰してるから1200円は妥当」

これ地味にヤバイよな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:16.58ID:G1BOXs+N0
ほんまこの国貧しくなったなぁ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:16.54ID:4e5BlOeF0
>>79
無職?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:26.73ID:H8RXkLix0
みたらわかると思うけどこれたまご追加せんと黄身足りへんからな
百円くらい追加せなあかんからラーメンより高いし全然美味くないぞ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:28.52ID:DGWUemsGd
>>74
知能に問題がありそうやね君
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:35.07ID:9gGVXbQ+0
釜玉は太いうどんの麺やから合うと思うねん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:38.19ID:x51Rujlu0
>>82
すごく合うのにマズイのか
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:49.38ID:8EpWtfrj0
うどんにしろや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:59.00ID:k4i+4+w/0
生卵食うような野蛮な文化って欧米では考えられないよ
気持ち悪いし程度が低い
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:16:19.55ID:SgLd14aZ0
不味い手打ちそばみたいな麺やな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:16:25.70ID:d+iD2NBIa
ラーメンは麺がマズい
そんな当たり前の事実に気付くんや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:16:42.41ID:5wZgUwkQ0
こういうのちょっと前に近所の個人ラーメン屋が1日限定で朝メニューとして出してたけど普通にまずかったわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:17:04.47ID:3H8Jzk1f0
自称意識の高いラーメン通がたべてそう
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:17:11.88ID:k4i+4+w/0
日本人ってついに具すら買えなくなったんやな
衰退国家っぽい
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 17:17:45.83ID:GqOcrodj0
うちの近所のそこそこ有名な店が半年前ぐらいに名物のまぜそばやめてこれ系に変えたけど最近元のまぜそばに戻してたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況