【悲報】日本人の87%、「応仁の乱」を説明できないと判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:02:17.77ID:RCt3JPFe0 愛国心ないんか?
7それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:05:06.03ID:UB4ho0mi0 呉座の乱がなければ
8それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:06:06.78ID:XDRZ75vU02023/11/26(日) 01:06:15.88ID:a5RFkQLB0
歴史の知識ってマジでなんの役にも立たん
10それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:06:24.79ID:SP1/uXSNd 山名宗全とかいうやべー奴
2023/11/26(日) 01:07:43.57ID:OZkl86dA0
男が生まれなかったとかだっけ
12それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:10:07.81ID:yPNhs/Uf0 当時でも混乱に乗じて普段からムカついてたやつに襲い掛かってただけやぞ
今川とかそれで同じ勢力のはずのやつに討たれて死んでるし
今川とかそれで同じ勢力のはずのやつに討たれて死んでるし
13それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:11:20.52ID:pWtBlmZZ0 天皇同士の争いやろ
14それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:11:23.19ID:+OYjxuLa0 普通はできるだろ
15それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:11:31.08ID:NvLZxZkt02023/11/26(日) 01:12:29.55ID:ZYBFCxD/0
雑魚同士で小競り合いしてただけ
17それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:12:54.55ID:LcJH5Joe0 源氏と平家の争いのやつかと思ったら全然違ったわ
18それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:13:34.86ID:ULsS5fHx0 応仁の乱て第二次世界大戦みたいなもんやろ
きっかけは一応あるけど
きっかけは一応あるけど
19それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:13:48.88ID:9DQHTceH0 応仁さんが起こした乱だろ
わかるに決まっとるわ
わかるに決まっとるわ
20それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:14:24.15ID:yPNhs/Uf0 日本人の81パーは観応の擾乱も説明できないぞ
2023/11/26(日) 01:15:23.99ID:jsPlu4kv0
山名氏と細川氏の権力争いやろ
古代の蘇我氏と藤原氏の大化の改新から安倍氏と山上氏の令和の改新まで日本人はずっと同じ事やっとる
古代の蘇我氏と藤原氏の大化の改新から安倍氏と山上氏の令和の改新まで日本人はずっと同じ事やっとる
22それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:16:32.69ID:JMJGlBMV0 途中から足利と全然関係ないとこまで戦い始めちゃって意味分かんねえ
もうそれぞれ別の戦乱としてカウントしたほうがまだ整理しやすいんじゃないか
もうそれぞれ別の戦乱としてカウントしたほうがまだ整理しやすいんじゃないか
23それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:16:41.50ID:Xa0tt7O50 1467年に起こったやつ
2023/11/26(日) 01:17:17.99ID:3wCRqiij0
ここら辺あんま受験に出ないからな
25それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:17:52.47ID:7fQZFrn60 なんとなくしか覚えてへんけど、応仁の乱と大化の改新てそんなに特筆して大事な理由はまったく分からん
26それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:17:57.58ID:IskGRiex0 当時の人でもわからんからセーフ
27それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:18:02.15ID:XDRZ75vU0 ただの政治的な争いだから誰も詳しくは知りたがらない
三国志の漢王朝末期の十常侍や外戚の争い、地方軍閥群雄のような魑魅魍魎としながらも華があるかんじではないからね
三国志の漢王朝末期の十常侍や外戚の争い、地方軍閥群雄のような魑魅魍魎としながらも華があるかんじではないからね
28それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:18:09.98ID:NvLZxZkt0 >>21
山名と細川自体はそれまで別に仲悪くなかったぞ
山名と細川自体はそれまで別に仲悪くなかったぞ
29それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:18:41.46ID:n9KdZsiVd 日本史選択じゃなかったから
30それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:20:12.17ID:EokMoT8t0 世界史の方が面白いからしゃーない
31それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:20:29.58ID:yPNhs/Uf032それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:20:38.10ID:XDRZ75vU0 平家源氏足利どれもサムライたちの総大将としては器小さすぎだし権力も弱過ぎたからな
33それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:20:39.49ID:/kMXS8bT0 成立から終焉まで一生どこかでなんかしらで殺し合い続けとった幕府やったな
平和な期間の方が少ない
平和な期間の方が少ない
34それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:20:44.59ID:LcJH5Joe0 歴史に興味ない人にとって厩戸王~信長までの間は空白の900年やから…
35それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:21:44.21ID:7mcYIHm50 >>7
自分自身が複雑怪奇な乱を起こして応仁の乱を現代に再現する歴史家の鑑
自分自身が複雑怪奇な乱を起こして応仁の乱を現代に再現する歴史家の鑑
36それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:21:52.57ID:DdqOvangF 誰が勝ったんや?🤔
37それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:22:13.83ID:bIiGGsUZ0 史実として残ってることを事柄として言うのと説明するは違うからなあ
10年もの争いを全て説明するとか誰にもできんやろ
10年もの争いを全て説明するとか誰にもできんやろ
2023/11/26(日) 01:22:49.09ID:gWcuFXQo0
いちいち覚えてるのネトウヨか歴ヲタだけだろ
39それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:22:52.92ID:yPNhs/Uf0 >>36
百姓や…
百姓や…
40それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:23:01.85ID:XDRZ75vU0 北条なんて存在も忘れてたわw
41それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:23:53.63ID:DdqOvangF >>39
大正義大内やないのか😭
大正義大内やないのか😭
42それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:24:28.72ID:k03mvvGn0 対立軸が多過ぎる
43それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:24:30.07ID:GErdqh4n0 日本史の授業って日本史のクソつまんないとこだけやたら詳しくやるよな
44それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:24:37.23ID:JiIo1WZc0 大内とかいう
この時期に最大大名なのに
戦国時代には影も形もない家
中国地方が動乱すぎる
この時期に最大大名なのに
戦国時代には影も形もない家
中国地方が動乱すぎる
45それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:24:48.52ID:SP1/uXSNd46それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:25:09.41ID:NvLZxZkt047それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:25:19.06ID:at2ekrq10 97%定期
48それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:25:32.46ID:UVm71UOB0 とりあえず暴れたかった説
49それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:26:21.44ID:40kUQ5vH0 >>48
ほぼそれに近い
ほぼそれに近い
50それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:26:51.82ID:yPNhs/Uf0 >>43
共産主義史観は支配制度と枠組みが基本やからその名残や
共産主義史観は支配制度と枠組みが基本やからその名残や
51それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:27:23.30ID:444+ztgc0 細川勝元・足利義視・畠山政長・斯波義敏VS山名宗全・足利義尚・畠山義就・斯波義廉
が当初の対立構造やったよな
なぜか途中で義視義尚が入れ替わってたような記憶がある
が当初の対立構造やったよな
なぜか途中で義視義尚が入れ替わってたような記憶がある
52それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:27:39.87ID:k03mvvGn0 応仁の乱の後も別に平和になるわけでもないっていう
53それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:27:41.12ID:yJhCXyo30 京都人か先の大戦というと応仁の乱らしいな
54それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:27:47.35ID:ULsS5fHx0 大王が死んで子供がいなかったから、
6代前の遠い親戚で、新潟に住んでる57歳のおじいさんが次期大王になった!!
これええんか?
6代前の遠い親戚で、新潟に住んでる57歳のおじいさんが次期大王になった!!
これええんか?
56それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:28:33.43ID:NvLZxZkt0 応仁の乱が無ければ朝倉・織田が斯波から独立しなかった可能性を考えると歴史において割と大きなポイントだと思う
斯波が力を持ち続けていたら姉川の戦いも信長包囲網も無かった
斯波が力を持ち続けていたら姉川の戦いも信長包囲網も無かった
57それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:28:34.66ID:at2ekrq10 知れば知るほどに頭がおかしくなってくるから調べるのをやめた
58それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:28:48.96ID:JiIo1WZc059それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:28:57.06ID:Kf3bXlbr0 鉄砲や火砲が無いから戦争が膠着状態に陥るんや
弓兵だけでは戦争は終わらんのやね
弓兵だけでは戦争は終わらんのやね
60それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:29:06.57ID:yPNhs/Uf0 この頃の大名の武で意見押し通したるぞ感すごいからな
将軍なんてマジで雑魚
将軍なんてマジで雑魚
61それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:29:28.45ID:k03mvvGn0 >>54
恵体天皇の何がアカンのですか
恵体天皇の何がアカンのですか
62それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:30:01.44ID:444+ztgc063それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:30:16.88ID:7fQZFrn6064それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:30:18.55ID:tvTIA01i0 13%も説明できるなら凄いやろ
65それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:30:25.46ID:xkvsbvOr0 応仁の乱を舞台に大河やるとしたらやっぱ日野富子は瀬戸内寂聴とかになるんやろか
66それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:30:46.17ID:ULsS5fHx0 瀬戸内寂聴しんだやん
67それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:30:46.32ID:JiIo1WZc068それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:30:48.84ID:NvLZxZkt0 >>51
畠山政長あたりが足利義視を毛嫌いしていて身の危険を感じた義視が伊勢とかに逃げた後西軍に囲われたとかだったはず
畠山政長あたりが足利義視を毛嫌いしていて身の危険を感じた義視が伊勢とかに逃げた後西軍に囲われたとかだったはず
69それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:30:54.69ID:UPk22mfq0 応仁の乱と日中戦争はちゃんと理解しようとするとこっちの気が狂う
70それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:30:57.96ID:q0gEugsGd 義政とかいう芸術の才能ある知的障害者が悪い
71それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:30:59.62ID:rFdsVLOG0 ゴチャゴチャし過ぎ
72それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:31:05.66ID:7fQZFrn60 >>65
ロケ地:天国やんけ
ロケ地:天国やんけ
73それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:31:06.61ID:444+ztgc074それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:31:12.12ID:XDRZ75vU0 もっと三国志(史実)みたいに面白かったらみんなも楽しむとは思うけどそんな大げさで壮大な内戦にならないのが日本の良いところかもわからんね
75それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:31:20.95ID:at2ekrq1076それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:31:37.44ID:WpWIrzOC0 1467(人よ虚し)
は今でも覚えてる
は今でも覚えてる
77それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:31:42.26ID:DdqOvangF >>55
最後ホモに裏切られて滅亡したんやっけ
最後ホモに裏切られて滅亡したんやっけ
2023/11/26(日) 01:32:27.39ID:zTi7FWRX0
庶民の立場からすると10年ずっと戦争ってどんな感じなんやろな
79それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:32:32.47ID:XDRZ75vU0 そして複雑奇っ怪さで言えば五胡十六国時代に劣るという
2023/11/26(日) 01:32:36.40ID:Mqz7tvU10
応仁の乱に呼ばれるから守護が地元の求心力失って
守護代以下の地力が上がっていったのが戦国時代への足がかりになったということか
守護代以下の地力が上がっていったのが戦国時代への足がかりになったということか
81それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:32:38.06ID:llfdz5KA0 細川以外がほぼほぼ戦国時代に「グエー(ry」となったのはこれが原因やろ
82それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:32:46.97ID:zYYqcvvS0 上杉も武田も偽物やし
後に残ったのは伊達と島津くらいかなあ結局
後に残ったのは伊達と島津くらいかなあ結局
83それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:32:56.98ID:XlT+blHD0 なんかずーっとクチャクチャやってる割に
インパクトのある結末になんないからな
インパクトのある結末になんないからな
84それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:33:02.47ID:444+ztgc085それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:33:26.11ID:sb4wsION0 >>1
障害者がシュレッドした定期
障害者がシュレッドした定期
86それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:33:33.08ID:RCqW5IvX0 1221年に起こったことしか知らん
87それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:34:01.30ID:ULsS5fHx0 この頃の大名の領土ってどうやって確定してたんや?
土民が納税に応じる土地の範囲を領土としてたんか?
土民が納税に応じる土地の範囲を領土としてたんか?
88それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:34:13.45ID:bIiGGsUZ0 歴史はどうしても当事者だけが出がちなんで当時の庶民がどう思ってたかは興味のあるところ
89それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:34:17.21ID:TtSeTk3E0 源氏っぽいのと平氏っぽいのが争ったんやろ
91それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:36:48.03ID:SP1/uXSNd >>70
徽宗かな?
徽宗かな?
92それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:36:50.12ID:444+ztgc0 >>81
細川藤孝も実は足利支流の細川一族じゃなく別の細川一族説が出てるっていう
細川藤孝も実は足利支流の細川一族じゃなく別の細川一族説が出てるっていう
93それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:37:09.89ID:XDRZ75vU0 やっぱ徳川家康秀忠親子くらい厳しく苛烈に取り締まらなきゃだめなんやね
足利なんてほぼ傀儡政権みたいなものだからな
足利なんてほぼ傀儡政権みたいなものだからな
94それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:37:15.27ID:pHM8p+ff0 日本史って上流の内輪もめばっかのイメージやわ
中国史は政治腐敗からの農民反乱(か異民族侵攻)みたいなダイナミックなのに
中国史は政治腐敗からの農民反乱(か異民族侵攻)みたいなダイナミックなのに
96それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:38:07.61ID:bIiGGsUZ0 三国志スレといい君らホンマに歴史モノとなると知識豊富やしイキイキしとるな
受験の時日本史やったけどほとんど忘れてるわ
受験の時日本史やったけどほとんど忘れてるわ
97それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:38:08.55ID:DdqOvangF >>93
足利義教さんが頑張ったのに…
足利義教さんが頑張ったのに…
98それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:38:39.17ID:Wofip97l0 京都のアホどもの内ゲバ
99それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:38:40.85ID:zYYqcvvS0 室町幕府が崩壊してたんやろな
とはいえこいつらは一応幕府の下ってとこが
話をこじらせてるっておもう
戦国になると関係ない力勝負やが
とはいえこいつらは一応幕府の下ってとこが
話をこじらせてるっておもう
戦国になると関係ない力勝負やが
100それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:38:59.87ID:444+ztgc0101それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:39:47.78ID:n8lVQ4Aa0 日本史って明治維新あたりまでほぼ無いのと一緒やろ
あんなのに時間割けるのすげえわ
あんなのに時間割けるのすげえわ
102それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:39:54.96ID:EOqeCcw5d 呉座の応仁の乱も亀田の観応の擾乱も読んだけど
結局何が原因だったのかよく分からなかった
結局何が原因だったのかよく分からなかった
103それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:41:06.12ID:QVvnqGor0 今もペーパーテストでは1573年に室町幕府は滅亡した事になってるんやろうか
104それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:41:09.11ID:yPNhs/Uf0105それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:41:29.41ID:444+ztgc0 室町の守護大名は強力すぎるからな
国持ちどころか11カ国守護占めてる一族とか出てくるわけやし
国持ちどころか11カ国守護占めてる一族とか出てくるわけやし
106それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:41:34.71ID:NvLZxZkt0 >>101
多分明治維新の前がつまんないって層と後がつまんないって層がいる
多分明治維新の前がつまんないって層と後がつまんないって層がいる
107それでも動く名無し
2023/11/26(日) 01:41:48.06ID:zYYqcvvS0 世界史も細かく見ればこうゆうとこあるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています