X



明智光秀さん、出身も生まれた年も分からず気付いたら織田軍に居て出世して謀反した奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 05:50:14.40ID:rjQeC2Hv0
あ、ホモだ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 05:51:34.10ID:izXPz/9k0
出家して家康の参謀になっとるとか言われとるマジで謎な奴やね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 05:59:15.79ID:Uf6/eSMf0
朝倉家にもいたんだよね?
なんやねんこいつ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 06:03:07.76ID:Icq4Qm4t0
出自自体は土岐氏の親戚だっけ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 06:04:17.74ID:poOqY0ih0
ホラッチョみたいな奴やったんやろな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 06:06:53.97ID:izXPz/9k0
謀反理由も謎やしそんな謎だらけの奴でよく大河作る気になったな
どうせなら天海も混ぜとけば良かったのに
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 06:11:20.30ID:Oh9bq7ML0
浪人だったけど
朝倉の家臣で
細川家ともつながってて
足利将軍の家臣でもあって
信長につかえると大抜擢される
中二病が考えたようなキャラ設定やね
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 06:12:38.98ID:UPX9xSYV0
国盗り物語の構造ほんとすき
道三を継承した信長と光秀が本能寺でぶつかるとか司馬遼太郎天才すぎや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 06:14:25.26ID:7E3rLlUw0
土岐一門が正しいのなら当時ではかなり名門の出だよなあ
室町幕府成立の功労者に入るやろ土岐氏は
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 06:14:28.62ID:F6W/qsBmd
未来人やろこいつ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 06:16:42.13ID:lZhM45SyF
土岐氏って聞いたけどまた最新の研究で覆されたんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています