探検
最近急に出てきた「徳川秀忠実は有能説」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:28:36.08ID:7wbUHfCY0 いや無能やろ
2それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:30:56.79ID:6dEbqOzD0 ワイがガッキの頃図書館で読んだ本だと
有能な初代と三代目に挟まれた頼りない二代目って感じの扱いやったのに
有能な初代と三代目に挟まれた頼りない二代目って感じの扱いやったのに
3それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:31:11.33ID:xUHRk6v8r 有能やろ
鎌倉幕府とか織田豊臣政権と比べれば涙出るほど有能
鎌倉幕府とか織田豊臣政権と比べれば涙出るほど有能
4それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:31:46.03ID:xUHRk6v8r5それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:31:51.04ID:ULsS5fHx0 結構昔から実は有能って言われてたやろ
最近ていつからやねん
最近ていつからやねん
6それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:32:36.17ID:bQtG5l6cM >>5
この間の三連休くらいからや
この間の三連休くらいからや
7それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:32:39.26ID:QBu5XILO0 本日のどうする家康さん
正信「貴方様は全てが平凡、平凡のミスター凡人です」
秀忠「ワイはミスター凡人なんや、パッパ死んだら終わりや、死なんといてええええ(号泣」
正信「貴方様は全てが平凡、平凡のミスター凡人です」
秀忠「ワイはミスター凡人なんや、パッパ死んだら終わりや、死なんといてええええ(号泣」
8それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:32:49.23ID:LuAhv75k0 戦が弱すぎるだけだよ
ムッソリーニみてえなもんや
ムッソリーニみてえなもんや
9それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:32:57.88ID:9sGhJxDJ0 ほら偉大な父ちゃんが死んだら各地がザワつくやろ、伊達やら島津とか反旗を翻すかもしれなんだんやで
2023/11/26(日) 22:33:04.57ID:2ZdvGau60
いや無能扱いやん
https://i.imgur.com/rYq0E8p.png
https://i.imgur.com/rYq0E8p.png
11それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:33:27.81ID:CerWYes90 まあいいじゃんそういうの
12それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:34:34.32ID:a153+Ottd 凡人が支えられて頑張ってる感あって好きやけどなぁ
あと秀康と忠吉がいたのがでかかったきもする
あと秀康と忠吉がいたのがでかかったきもする
13それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:34:52.00ID:JT4CPTqC0 ワイ秀忠、38000の大軍で真田を蹂躙へ
田舎武将には負ける気せーへん
田舎武将には負ける気せーへん
14それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:35:24.49ID:/VV1jiM60 幕府の財産使いまくった家光は無能だが秀忠は普通に有能
戦争が下手くそだっただけ
戦争が下手くそだっただけ
15それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:35:46.28ID:EJOyU/tM0 いや秀忠とかハナから有能イメージしかないやろ
16それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:36:10.26ID:8lw0nuWuH もうみんな知ってるからなあ盛り上がらんわ
17それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:36:21.66ID:oZh08+zg0 秀忠は秀吉死後に改名しようとは思わなかったのか
18それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:36:36.93ID:DU2qMwjOM 葵三代のイメージが強い
19それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:37:08.50ID:CerWYes90 >>18
十分有能にされてたよなあの頃から
十分有能にされてたよなあの頃から
20それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:37:13.67ID:YAVeVsHh0 改易マシーンと化す秀忠すこ
21それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:37:35.69ID:qJoVRGFV0 普通に武家諸法度で有能やったろ
22それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:37:50.70ID:/VV1jiM60 >>18
葵徳川三代の主人公は秀忠だからな
葵徳川三代の主人公は秀忠だからな
23それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:38:09.24ID:g1PzVYgz0 足利なんて四代目まで割と有能続きなのに
その後糞みてえな政権運営してるし
有能だからどうってわけでもねえわな
まあどう考えても鎌倉よりはマシなんだから当時としてはクソ幕府でもなかったのかな
その後糞みてえな政権運営してるし
有能だからどうってわけでもねえわな
まあどう考えても鎌倉よりはマシなんだから当時としてはクソ幕府でもなかったのかな
24それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:38:21.99ID:cnJ+myyEa 秀忠もアレだが
遅れてるからって本軍放ったらかして秀忠だけ先に行かせた榊原本多もたいがいやろ
遅れてるからって本軍放ったらかして秀忠だけ先に行かせた榊原本多もたいがいやろ
25それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:38:49.70ID:EJOyU/tM0 葵徳川三代ってそんなおもろいん?
オープニングはええ曲よな
オープニングはええ曲よな
2023/11/26(日) 22:39:01.14ID:fk/maSjB0
墓掘り起こして調べたら、腰骨に銃弾くいこんでたんだろ?よく死ななかったな
28それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:39:28.36ID:a153+Ottd30それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:39:59.46ID:017y6EUm0 言うても時代が悪かっただけやろ脱糞してそのまま平和な時代になったら家康でもそうやし
2023/11/26(日) 22:40:01.14ID:iwegqyY10
秀忠って二代目にしてはかなり有能じゃね?
32それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:40:25.13ID:EJOyU/tM0 本編の重厚さとオープニングでふざける中村梅雀のバランスが絶妙なイメージや
葵徳川三代
葵徳川三代
33それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:41:08.84ID:acueULAG0 2代目の重要さでその後が決まる
秀忠は徳川家が長く続くための整備をした内政の傑物よ
武将としては関ヶ原時点でもまだ20そこそこやったししゃーないやろ
家康やって若い頃はボロボロやで
秀忠は徳川家が長く続くための整備をした内政の傑物よ
武将としては関ヶ原時点でもまだ20そこそこやったししゃーないやろ
家康やって若い頃はボロボロやで
2023/11/26(日) 22:42:34.41ID:fk/maSjB0
まあ現代の会社とかでも、一代で成功した創業者の2代目は大体優秀だからな
35それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:44:02.23ID:kljNj+ik0 大河太平記やと義詮は無能で描かれてたな
直冬との対比なんやろうけど
直冬との対比なんやろうけど
36それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:45:44.69ID:kuF0pg3r037それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:46:32.76ID:YTX/yXTQr >>20
アレよく反乱起きなかったな
アレよく反乱起きなかったな
38それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:46:39.43ID:HwslQ5T40 家康にボコボコに殴られる西田秀忠
https://youtu.be/tB5MeqeBiNo?si=2VakYAEgX_b887PY
https://youtu.be/tB5MeqeBiNo?si=2VakYAEgX_b887PY
40それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:48:20.83ID:JS96JOZC02023/11/26(日) 22:48:32.78ID:kxNFRebM0
二代目で国潰すやつ多いからな
42それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:49:28.81ID:ImT5VrBI0 どこが最近なんだよ
30年くらい前から行政官として有能だという評価だろ
30年くらい前から行政官として有能だという評価だろ
2023/11/26(日) 22:49:47.52ID:kxNFRebM0
秀忠が有能かワイなら簡単に言えるが
徳川に逆らいそうな外様大名潰しまくって徳川政権を盤石にした
徳川に逆らいそうな外様大名潰しまくって徳川政権を盤石にした
2023/11/26(日) 22:50:03.80ID:21Lsj2uv0
また電通案件
45それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:50:49.20ID:XlT+blHD0 ノッブ秀吉と違うとこは
2代目が一人前になるまで長生きしたことやろ
信忠はうんまぁ
2代目が一人前になるまで長生きしたことやろ
信忠はうんまぁ
46それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:51:52.68ID:/IzjUEnYM 家康(津川雅彦)が亡くなるまでの秀忠(西田敏行)は無能だけど家康が亡くなったあとは有能なイメージを植え付けた葵徳川三代
47それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:52:17.20ID:It+C3hoY0 信忠はしゃーないよ
弟に兄者潔く切腹しようと誘われたんやから
弟に兄者潔く切腹しようと誘われたんやから
48それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:53:26.55ID:NOPtajGLd 家康「たまには過大評価してくれよ…」
49それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:54:39.26ID:4oK2/77C050それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:54:43.86ID:1jj2A5Hsr >>40
改易改易アン改易で御三家を確立した
改易改易アン改易で御三家を確立した
51それでも動く名無し
2023/11/26(日) 22:55:29.94ID:1jj2A5Hsr 家康って人間味あるようで人間味ないよな
執念深いし結構裏切るし生殖マシーンだし
執念深いし結構裏切るし生殖マシーンだし
2023/11/26(日) 22:57:30.89ID:j+FQbb+j0
>>50
家康存命時は傀儡やし死んでからの在位はわずかやけどそのへん理解してるか?
夏の陣以降の大物で意図的に潰したのって福島正則と本多正純ぐらいだし
改易改易言うなら無嗣断絶以外の大物潰しの具体例たくさん出してや
家康存命時は傀儡やし死んでからの在位はわずかやけどそのへん理解してるか?
夏の陣以降の大物で意図的に潰したのって福島正則と本多正純ぐらいだし
改易改易言うなら無嗣断絶以外の大物潰しの具体例たくさん出してや
53それでも動く名無し
2023/11/26(日) 23:03:05.65ID:REb58Y7O0 北条とかいう最初の三代が有能なのに天下撮れなかったやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています