X

もう「スキル」とか「ステータス」とか「冒険者ギルド」が出るファンタジーやめへんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 06:37:43.37ID:rU/7V0AR0
アホらしくないか?
ゲームじゃないんやからさ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 07:39:50.70ID:sq3ZwxwU0
>>28
そもそもそれらとなろう系を同一視するのがまちがいやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 07:43:23.03ID:6c6odpstr
ゲームじゃねえんだよ!!
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 07:43:31.35ID:h2BWqLrF0
「冒険者」とかいう職業がもう臭すぎるわ
ただのチンピラを言い換えてるだけ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 07:44:50.57ID:WxzSjUxqM
読む方も悪いわ
2023/11/27(月) 07:47:37.42ID:Jly72HNzH
仮に現代がファンタジーになったら殆どの人は冒険しないよな
安全確実に倒せるモンスター相手にしてしかも稼げるなら人集まるだろうけど命の危険有ったら誰もやらんわな
フィクションの世界の多くの人が命がけの冒険をするとか絶対起きねえよ
2023/11/27(月) 07:51:35.51ID:+4F6LXKK0
転生ファンタジーものなら
ドラクエ以降散々でてるし
そこからTRG経由のファンタジーものがでて00年あたりに一度廃れて
今のなろうとして復活したのが流れやなあ
2023/11/27(月) 07:52:22.97ID:+4F6LXKK0
TRGがあるから
なろう以前に 
ギルドとかクエストはあるんだよな
2023/11/27(月) 07:53:01.11ID:+4F6LXKK0
>>33
歴史的には傭兵がはやった国もあるから
なくはないんじゃね?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 07:55:09.04ID:W12dnQl0M
スキルやギルドはまだええけどステータスはさすがに笑う
これファンタジーと関係ないし
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 07:58:00.13ID:+PU+jo8wd
戦闘力とか超人硬度とかああいうアホ向けに分かりやすい強さランキングを煮詰めるとこうなる感じ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 08:00:44.99ID:FH/PCPhxM
戦闘力を数値化するのに剣術スキルとかで表現してたはずなのに素振りしてたらスキル生えてきて強くなりましたって因果が逆になってると思うわ
2023/11/27(月) 08:06:51.40ID:RW1zrQJ/d
>>33
そらモンスターが現れても今の文明が維持できるならやらんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。