X



大分「めっちゃ温泉あります」「死ぬほど温泉多いです」「温泉温泉温泉」←旅行しない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 11:58:58.41ID:HeSqpbZq0
何?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:22:23.00ID:HeSqpbZq0
>>75
温泉なぜどうして…
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:22:25.82ID:kExt7jaEM
>>69
北部の宇佐とか中津は唐揚げや
なんなら大分市の奴らも普段はとり天より唐揚げ食ってるけど
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:22:41.30ID:MePIAHFMd
>>75
ガザ地区じゃない定期
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:22:53.67ID:SzSYmpsB0
>>75
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:23:35.03ID:MePIAHFMd
>>77
大学の学食はとり天定食が人気だぞ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:24:43.94ID:zqqJf+0Ad
なお週末の飛行機はいつもパンパン
なめとんか
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:24:46.31ID:Lxlm6GL30
温泉ってわりとどこにでもあるし…
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:24:51.11ID:ujIR+ECvM
あんま興味なかったら箱根以外分からん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:24:52.56ID:SiBMFHmtd
温泉なんて日本全国どこでもあるし珍しいもんでもない
わざわざ大分なんて過疎地に飛ぶ理由がない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:25:42.36ID:dDWrwWpGd
鶏天って酢醤油より普通の天つゆで食ったほうがうまいよな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:26:18.66ID:SiBMFHmtd
つまり温泉単体では観光コンテンツにはならない
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:26:51.33ID:pNx9GLX00
温泉って何が楽しいんや
風呂入って飯食ってしまいやん そんなん毎日やってるのになんでわざわざいくねん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:26:56.99ID:kOLo3o75d
大分民はラクテンチのアヒルでギャンブル覚えるらしいな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:27:18.35ID:rfPMh1rK0
大分といえば今は日田だよね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:27:22.50ID:kbBb2gOA0
温泉ばかりで美味いものを聞かないじゃん
大分行って何食うんだ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:27:32.48ID:r4WVVWht0
車移動がつかれるんだよな
観光バスならええけど
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:28:11.47ID:5/NsAgGU0
>>92
それな車運転きらいやねん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:28:15.41ID:3kcUY9zod
>>93
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:28:20.84ID:B3yhTzHw0
美味いもんがない
しいたけしかない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:28:28.41ID:OLdDkueg0
宮崎→陸の孤島
その宮崎に下半分接してる大分はそら不利よ
つまり全部宮崎が悪い
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:28:38.56ID:UqnitSbW0
正直どれか1つの県を潰さなきゃいけなくなったら
大分県とか上位に名前が上がるだろ無くなっても別に困らんし
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:28:43.90ID:8BASdzF6r
韓国が近いから韓国人多いよ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:28:58.55ID:FnoVKQMPd
別府旅行は良かった
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:29:34.53ID:Ix49RPlvd
家に風呂あるからね
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:30:10.13ID:6KMa8fZK0
>>21
フェリー
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:30:17.10ID:4HgHKT+Md
みんな温泉行きたがるけどワイは何も興味ないわ
風呂なんかビジホの部屋のショボいので十分や
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:30:18.60ID:uPm/DTyP0
ワイ元佐賀県民やが佐賀よりマシやぞ
ほんま佐賀は何も無いぞ 時間の無駄
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:30:23.59ID:jIGAlX7Pd
別府って昭和90年って感じの街よな
なんか現代日本と違った独自の進化してる気がするわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:30:54.84ID:Ix49RPlvd
>>91

とり天
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:31:02.68ID:HeSqpbZq0
温泉街の入浴可能な温泉数ランキング

1位 別府温泉(大分県) 約2300
2位 草津温泉(群馬県) 約620
3位 伊香保温泉(群馬県) 約500
4位 熱海温泉(静岡県) 約300
5位 箱根温泉(神奈川県) 約170

圧倒的なのになぜ…
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:31:18.30ID:E0kOvjMrM
>>105
いやお前は現佐賀県民やで
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:31:53.54ID:HeSqpbZq0
>>105
佐賀市民には博多駅があるから
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:32:04.27ID:1XFdLwkj0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:32:27.90ID:Ix49RPlvd
>>106

もう平野に土地がないから発展の余地がないんよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:32:33.07ID:SiBMFHmtd
>>108
だから重要なのは数じゃねえんだよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:32:47.31ID:Dm97GBlD0
佐賀県「テレ東映ります」
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:32:54.81ID:go/VEkR40
温泉って2〜3個あれば良くね?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:33:38.22ID:X/a9bKoR0
せっかくだから他に色々入れたら大分外れそう
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:33:45.47ID:HarucmKj0
海地獄近くの温泉好き
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:34:48.90ID:y9uzkoXmd
タクシーの運ちゃんに薦められたお好み焼き屋みたいな店で食った和風ちゃんぽんが美味かった
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:35:40.75ID:d2Uzsh4e0
はよ新幹線作ってくれ
福岡から高速で行くのも遠いんよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:36:41.99ID:HeSqpbZq0
福岡「九州なのに温泉少ないです」「福岡市内にろくな温泉ありません」

なぜ…
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:36:50.76ID:0fAmZRYRd
地獄巡りもそれぞれの距離がめちゃめちゃ遠いしな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:37:41.04ID:xkaxVR0/M
山地獄とかいう小さな動物園好き子連れは行くべきや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:38:46.69ID:w3ca4M/80
一度は行ってみたいけど遠いからね
飛行機使わなきゃならんからハードル高い
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:38:51.83ID:vsJJ+Lzf0
湯あたりする
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:39:11.69ID:F6XeoNFUd
大分はマラソンしに一回だけいったわ。正確には別府やけど
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:39:20.25ID:8vzFtIquM
正直「地獄」って単語観光地向けじゃないよな
若干テンション下がるんやが
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:39:22.08ID:kfYuJIXD0
何年か前は中国人ばっかやったけど今はどうなんやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:41:01.77ID:HeSqpbZq0
>>127
温泉しか出ない土地所有者にとって地獄のような土地だから地獄って名前になったのになぜ…
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:41:11.67ID:58XTQTA80
そこまで温泉に興味ない
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:41:28.50ID:vAae830ed
賃貸で温泉出るとことかない?
住みたい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:41:44.93ID:zVRLyWIL0
どう考えても西九州新幹線みたいなゴミより博多から別府大分に行く新幹線の方が需要あった
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:41:48.23ID:HeSqpbZq0
>>128
もう4年行ってないからわからん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:42:48.62ID:GY048Gdx0
大分は流石に遠すぎるわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:43:20.57ID:L0Nhgvfmr
温泉っ正直地元のスパ銭と比較してあんま変わらんってとこ多いよな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:43:24.65ID:+mH+lQ+Q0
>>114
佐賀ってどこ?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:43:55.54ID:+mH+lQ+Q0
そもそも熊本~博多が微妙やん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:44:33.73ID:O2GiNhTZ0
遠い
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:44:34.94ID:yVb4R8zo0
そんなに温泉何ヶ所も入るわけじゃないし
温泉となんか他の観光資源あるとこがいくらでもあるんやから
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:45:00.17ID:IX/mNh3LM
博多~大分間には福岡県東部っていう佐賀以上に謎の地域があるからな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:45:00.46ID:VaQshOQH0
>>136
近所に天然温泉のスーパー銭湯あるんやが今度いこうかな
手軽だしこれでいい気がしてきた
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:45:14.24ID:kbBb2gOA0
ピーチで安い時は大分成田3000円だぞ
なお僻地すぎて駅への空港バスに1500円かかる模様
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:45:29.39ID:CAos8Md5a
九州まで行って温泉入りたくならねえよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:45:41.88ID:/j0rCfNY0
>>141
ふぐとか焼きカレーとかあるから……
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:46:16.53ID:SNI4Bntad
遠い
鬼怒川温泉行くわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:46:22.00ID:7Tatby9S0
>>143
どこに降りてんだよそれw
空港なくなったんか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:46:30.04ID:qKOETP5n0
大分って美味い食い物も多いし割りとガチでおすすめだよね
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:46:30.14ID:zzWZgUG+0
>>69
いやいや「下痢便」
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:46:58.90ID:XUbKLNhAd
東京から遠すぎ
それなら群馬行くわ
でも群馬は温泉街にクマが出没しとるらしいから怖い
草津のホテル付近に3頭現れたらしいで
https://nordot.app/1095852948328727311
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:46:59.65ID:7Tatby9S0
>>148
美味しい、食い物聞かないけど
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:47:38.94ID:HeSqpbZq0
大分博多に近いのになぜ…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:47:57.89ID:+IUVMwsL0
大分熊本は観光客かなり戻ってきとるな
人多いで
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:48:02.02ID:QA8GeADf0
由布院韓国語しか聞こえてこなくてビビる
あそこもう半分韓国の飛び地やろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:48:08.15ID:HarucmKj0
>>151
地上げ失敗しすぎやろ
社会党議しかいないから弱いんだろうな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:48:57.25ID:yVb4R8zo0
どんだけ大量に温泉湧いてようが
客からしたら自分が入る風呂分の温泉が湧いてたらいいんだからな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:49:40.20ID:jfnvdmes0
>>141
部落在日ヤクザの地獄のような地域やな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:49:41.03ID:fMaad+vd0
温泉なら家の近くでいいし…
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:49:51.16ID:tCm4jUAv0
福岡県民は結構行ってるやろ
宮崎佐賀よりはマシ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:50:06.34ID:MePIAHFMd
>>88
彼女とかセフレと行くのが楽しいんやで
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:50:16.30ID:w0L37g290
佐賀よりは行きたい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:50:18.89ID:2VkXqNzR0
>>154
人口比がそもそも少ないやんけ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:50:43.56ID:HarucmKj0
正直熊本行ったほうが楽しい
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:51:11.30ID:nYI8oYKV0
熊本はマジでゴミだった
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:51:49.46ID:JPx36dcj0
そりゃ温泉に興味なかったら何も無いですし。
それと福岡の隣なのが悪い、わざわざ大分に行く理由が温泉しか無い。
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:52:39.51ID:rm9GJGz30
>>45
佐賀→ドライブイン鳥
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:53:04.11ID:MePIAHFMd
>>152
うーん
やせうま、カボス酒、関サバ関アジ
日出の城下カレイ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:53:50.69ID:Q7LdEJ4F0
>>167
福岡に行く理由のほうがないやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:54:06.51ID:HeSqpbZq0
特急使えばたった3時間半で隣県の宮崎市にも行けるのに…
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:54:26.02ID:t1pVaArk0
日田いくで~
鳥のタタキ初挑戦しようかどうか迷ってる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 12:55:12.49ID:HeSqpbZq0
>>173
なぜ刺身じゃなくてタタキなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況