酷い言われようだな
https://i.imgur.com/9LnrGDF.jpg
探検
有識者「タフの作者には整合性のある長編を描く能力が全くない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/27(月) 13:36:20.35ID:U6u3sLMW0158【B:88 W:74 H:86 (B cup) 152cm/65kg age:31】
2023/11/27(月) 14:34:49.51ID:AIC60Mg40 この前まとめで見たけどひっそりとヒロイン消えるの面白かったわ
159それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:34:56.58ID:rOy0w27l0 タフネタって龍継ぐが多くね
160それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:34:59.29ID:jzMeIJl50 >>149
き、気づかなかった…
き、気づかなかった…
161それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:35:07.96ID:XPkF+KkY0 お前ら12月発売のエイハブを買え…
鬼龍のように…
鬼龍のように…
162それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:35:43.51ID:sBGHZ+3Wr163それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:36:26.52ID:TOTgyP8nd >>61
プレイ・ボーイでは一二を争う漫画だからと考えられる
プレイ・ボーイでは一二を争う漫画だからと考えられる
164それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:36:31.27ID:olsEIGhld リカルドは可哀想過ぎるからこのまま猿空間入りして日本でラーメン楽しんで欲しい
165それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:36:31.50ID:JiRRD30i0 割りとマジで無料サイトとかに流れてないからネカフェで読まないといけない作品
166それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:36:37.54ID:9LRw7T6V0 >>132
老廃物と生物なら結構な差やな
老廃物と生物なら結構な差やな
167それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:36:42.22ID:QsHLbX040 こんな評を出せる猿先生ならストーリー構築力はあるに決まってるんだよね
https://i.imgur.com/76AflvI.jpg
https://i.imgur.com/76AflvI.jpg
168それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:36:56.88ID:S4sxjArS0 コンテナコロシアムのくだりとかほんまアホかと思った
拷問シーンの意味なんか全くねえし
拷問シーンの意味なんか全くねえし
169それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:36:58.89ID:HdCdFNTq0 仮に推しが猿空間送りにされると考えたら笑えないんスよね
170それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:37:02.54ID:si/eNw8Y0 >>128
はぁ? ソレおかしいだろジャップ
はぁ? ソレおかしいだろジャップ
171それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:37:09.79ID:HK5oNbng0 >>162
あれは死んだと思わせる演技の一環だからそこまでおかしくないと考えられる
あれは死んだと思わせる演技の一環だからそこまでおかしくないと考えられる
172それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:37:28.93ID:Pa/EnZJL0 >>157
皆の最終目的である重機ちゃんが空間送りになったからバースト・ハートはもうどうでもいいんっスよ
皆の最終目的である重機ちゃんが空間送りになったからバースト・ハートはもうどうでもいいんっスよ
173それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:37:31.97ID:qSyS1odH0 猿先生にこそスクリプトドクターみたいな存在が必要なんやが、その役目の編集もあのざまやしな
猿先生本人も話にあんま興味なさそうだし
猿先生本人も話にあんま興味なさそうだし
174それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:37:32.66ID:/GdEeJaR0 猿漫画はルール無用だろ
175それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:37:36.15ID:3oA4tPJk0 絵はプロレベル。話は漫画をバカにしてるとしか思えないの究極進化系が猿先生なんだ
177それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:37:50.63ID:miMegrS30 聖闘士星矢をすんなり受け入れた日本社会が
タフのガバ具合には拒絶反応示すのはどう考えてもおかしい
タフのガバ具合には拒絶反応示すのはどう考えてもおかしい
178それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:38:23.26ID:qe6t5U5p0179それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:38:25.59ID:si/eNw8Y0 >>143
おもろいやんケ
おもろいやんケ
180それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:38:28.93ID:g4bkmbth0 TOUGHでいた喜一のヒロインどこいったん
181それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:38:34.28ID:2/8q++gQr ゴア博士とか鷹兄のメカ・フットとかあの辺のサイボーグ推しってなんだったんスか?
182それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:38:40.19ID:QsHLbX040 ちなみに18巻で最高にクルクルパーの展開はあれだけ助けようと必死に頑張ったのにガルシア28号をなにも考えずに米軍に引き渡したことなんだ
ガルシア28号は自力で脱出してきたけどのぉ
ガルシア28号は自力で脱出してきたけどのぉ
183それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:39:12.43ID:82HbxCbk0 >>159
なTOUGHまでは真面目にバトルしてたのに龍継で動物ロボット政治と猿先生が遊び出したからな
なTOUGHまでは真面目にバトルしてたのに龍継で動物ロボット政治と猿先生が遊び出したからな
184それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:39:23.11ID:9Fm3AF5N0 >>159
セリフは昔の方が多いけどしょうもない画やシチュエーションは龍かな
セリフは昔の方が多いけどしょうもない画やシチュエーションは龍かな
185それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:39:43.63ID:OuP9Wtg8M186それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:39:52.32ID:ft4db41M0 >>177
聖闘士に同じ技は二度目は通用しないとかいうフカシ
聖闘士に同じ技は二度目は通用しないとかいうフカシ
187それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:40:24.00ID:SUWJcca70 今のキン肉マン数年かけてやってた前座のオメガの連中いなくても話成り立ってない?
188それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:40:39.28ID:hPsnQrnu0 でも死天王の時はその当時の語録が使われてたから
常に最新の話で読者を喜ばせてるとも言えるよね?
常に最新の話で読者を喜ばせてるとも言えるよね?
189それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:40:47.11ID:OuP9Wtg8M190それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:41:22.01ID:qe6t5U5p0191それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:41:29.44ID:QsHLbX040192それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:41:45.50ID:t1hmKeIt0 またTwitter構文イナゴのツイート持ってきたのか
193それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:42:52.00ID:hPsnQrnu0 一時期サイボーグ御子神が最強説あったけど
あれ今になるとあながち間違いではない?
あれ今になるとあながち間違いではない?
194それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:42:53.98ID:b9Eqyb7rd >>185
すき焼きで卵なしはガイジでしょ
すき焼きで卵なしはガイジでしょ
195それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:42:56.46ID:J2epdQ750 みんな何だかんだでちゃんと読んでて偉いんだ
俺クラスのマネモブは高校鉄拳伝以降一切読んでないんだ
俺クラスのマネモブは高校鉄拳伝以降一切読んでないんだ
196それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:43:40.33ID:4F5end140 お前ら単行本買えよ、立ち読みで逃げんな
197それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:44:17.19ID:QsHLbX040198それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:44:36.96ID:piMkEXeW0 >>1
漫画は勢いだからね
漫画は勢いだからね
199それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:44:43.38ID:KIRXe9hT0 そんなに話つまらんか?
前作までリアルタイムで立ち読みしてたけど結構楽しめてたぞ
すぐ悪いとこ探し始めるのはお前らの悪い癖
前作までリアルタイムで立ち読みしてたけど結構楽しめてたぞ
すぐ悪いとこ探し始めるのはお前らの悪い癖
200それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:44:47.17ID:aAxgYqdO0 喜一子供おらんの
201それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:45:05.28ID:OuP9Wtg8M203それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:45:42.20ID:xQMqFCXj0 >>200
童貞やからな
童貞やからな
204それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:45:42.19ID:iJoDrQhL0 >>143
おとんが事故って廃車オチか
おとんが事故って廃車オチか
205それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:45:42.65ID:w3dNg1CHd ジャンプ系列に整合性求めんなよ
8割ノリと勢いや
8割ノリと勢いや
206それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:45:57.14ID:awQMKKLf0 幻凸はどこへいったの?
207それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:46:28.51ID:Nh7SvPviM ロックアップ以外は全部カスなんだ
208それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:46:31.19ID:z8H0avC+0 作中最強キャラがゴリラに負けたことだけは知ってる
209それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:46:43.37ID:RBc0bS+v0 無印すらなんかあばら開く謎のとんでも殺人技があるんだよね
211それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:47:42.46ID:miMegrS30 集英社の財力でなろう作家100人くらい監禁して
来週の龍継のストーリー考えろ一番いいシナリオ書いたやつから解放してやる
とかやればテコ入れになるんちゃうか
このまま続けるよりはいいと思うんやが
来週の龍継のストーリー考えろ一番いいシナリオ書いたやつから解放してやる
とかやればテコ入れになるんちゃうか
このまま続けるよりはいいと思うんやが
212それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:47:46.60ID:si/eNw8Y0 >>207
あばれブンヤを読め… 鬼龍のように
あばれブンヤを読め… 鬼龍のように
213それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:48:01.47ID:xQMqFCXj0 サド看守があんまり出てこなくなってサイボーグが増えたよね
214それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:48:04.51ID:Vfz142fy0 竜を継ぐ男いつまで経っても面白くならん
215それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:48:51.54ID:wT57in7k0 ワイタフビギナーなんやが
ネットでよく見る小さいオッサンがレスラーをぶちかますシーンを見たいために
ネカフェでくそつまらんタフを高校編から読んだけど結局どの巻にあるのか分からず時間切れになったんや
この作者まじで許せんわ
ネットでよく見る小さいオッサンがレスラーをぶちかますシーンを見たいために
ネカフェでくそつまらんタフを高校編から読んだけど結局どの巻にあるのか分からず時間切れになったんや
この作者まじで許せんわ
216それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:48:56.87ID:OXDcbqfR0 猿渡哲也の他作品はおもしろいものばかりや
TOUGHシリーズが一番つまらない可能性すらある
TOUGHシリーズが一番つまらない可能性すらある
219それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:49:18.65ID:QsHLbX040220それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:49:52.69ID:TIoRK+Vz0221それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:49:57.48ID:1sSTWRyw0 >>216
言うほど面白いものばかりか
言うほど面白いものばかりか
222それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:50:05.97ID:KdYqalGV0 >>216
プロレスのやつはおもろいよな
プロレスのやつはおもろいよな
223それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:51:19.80ID:gjHsbr4W0 オソメブラザーズの再登場あるで
224それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:51:30.40ID:rmRfssUd0 それ(Runin)はダメだろ
225それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:51:39.41ID:HK5oNbng0 ぶっちゃけ序盤は龍継ぐが一番面白かったわ
なんか格闘大会開いて同じような敵を倒していくってのは間延びしてつまらんねん
過去の因縁が〜みたいな感じの龍継ぐは設定はよかった
NEO坊と龍星中心に描いてったら面白くなったと思うのに、メカとかよくわからんサブキャラ増やしまくったのがいかん
なんか格闘大会開いて同じような敵を倒していくってのは間延びしてつまらんねん
過去の因縁が〜みたいな感じの龍継ぐは設定はよかった
NEO坊と龍星中心に描いてったら面白くなったと思うのに、メカとかよくわからんサブキャラ増やしまくったのがいかん
226それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:51:50.58ID:apigZKJa0 整合性あったらタフ読んでねえよ
227それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:52:02.87ID:feyTFMfW0 >>213
おいおい最近ボリスを拷問したプーチンのマグカップ持ちの看守がいたでしょうが
おいおい最近ボリスを拷問したプーチンのマグカップ持ちの看守がいたでしょうが
228それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:52:33.08ID:KIRXe9hT0 >>220
話が進むのめちゃくちゃ早いしつまらないことダラダラやってる板垣より何倍も楽しめると思う
話が進むのめちゃくちゃ早いしつまらないことダラダラやってる板垣より何倍も楽しめると思う
229それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:53:23.28ID:LxB+JuFJd >>215
高校鉄拳伝の中盤あたりやで
高校鉄拳伝の中盤あたりやで
230それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:54:03.31ID:QsHLbX040 悲しき過去、仏教系カルト、猿空間、ホモ、ヤクザ、サド看守
最近出てこないのは仏教系カルトなんだよね
最近出てこないのは仏教系カルトなんだよね
231それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:54:50.53ID:AbaxwoHwd メカやゴリラを経てプーチンとの戦いがメインになってるの意味不明なんだよね
232それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:54:54.73ID:feyTFMfW0 ロシアに改造されたリカルドと戦う←わかる
改心したリカルドを守るためにロシア軍と戦う←わかる
リカルドをラーメン屋に放置したままロシアの格闘大会に出場する←なにっ
久しぶりに見たぜ猿先生の“猿滑り”
改心したリカルドを守るためにロシア軍と戦う←わかる
リカルドをラーメン屋に放置したままロシアの格闘大会に出場する←なにっ
久しぶりに見たぜ猿先生の“猿滑り”
233それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:55:09.19ID:Lw7gxFCI0 力王はもちろん毒狼も発禁不可避なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
235それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:55:46.89ID:TOTgyP8nd ドラゴンおじさんがラーメン屋に負けた辺りからおかしくなった
236それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:55:50.98ID:tLcBQ78F0 なにっ
237それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:56:06.97ID:4aeeZL1x0 力王は原作付きだったんスよね
238それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:56:14.65ID:S/wowFcHM 正直猿先生を1番猿先生たらしめているのって猿空間やと思うわ
整合性のない展開自体は他の漫画でも見るけどヒロインがいきなり消えてなくなる漫画なんて猿先生しか知らん
整合性のない展開自体は他の漫画でも見るけどヒロインがいきなり消えてなくなる漫画なんて猿先生しか知らん
239それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:56:21.89ID:ZC+F7BSV0 話に整合性も何もないのに何となく読めちゃうのがタフなんだよね
すごくない?
すごくない?
241それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:57:12.20ID:HK5oNbng0 >>235
わざと負けたと考えられる
わざと負けたと考えられる
242それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:57:15.91ID:rr1M4wVh0 タフってなんか矛盾してたっけ?
243それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:57:16.64ID:BKC5Tpuw0 画力だけは日本一まであるよな
244それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:57:38.53ID:AbaxwoHwd245それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:58:26.40ID:si/eNw8Y0 >>167
なんだかんだ楽しんでるからセーフやろ
なんだかんだ楽しんでるからセーフやろ
246それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:58:33.84ID:RkjxwcA50 刃牙と違ってよくわからん猛者が次から次へと湧いて出てくるのはタフのすごいところだよな
248それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:59:21.54ID:aHkZ9sK20 なにっ
249それでも動く名無し
2023/11/27(月) 14:59:35.65ID:5r//ZYxlM 無料分そこそこ面白かったけど現代で生きてた田代さんが過去編だと自殺してて草生えた
250それでも動く名無し
2023/11/27(月) 15:00:03.75ID:QsHLbX040 ひさびさに見たぜ猿先生のメカ・フット。このストーリー構築術を受け継ぐ漫画家がいないなんてあまりにももったいない
https://i.imgur.com/YNL7ARS.png
単行本12月19日発売なんだ。みんな買ってくれや
https://i.imgur.com/YNL7ARS.png
単行本12月19日発売なんだ。みんな買ってくれや
251それでも動く名無し
2023/11/27(月) 15:00:05.39ID:hPsnQrnu0 独狼って面白いんか?
252それでも動く名無し
2023/11/27(月) 15:00:06.82ID:k04T6Qex0 >>244
昔は戦う意思のない動物や置物相手に技使うの馬鹿にしてたのに…
昔は戦う意思のない動物や置物相手に技使うの馬鹿にしてたのに…
253それでも動く名無し
2023/11/27(月) 15:00:12.87ID:S/wowFcHM 刃牙なんて設定としては元からめちゃくちゃ強いはずの本部が本当に強いだけでボロクソに言われるから気の毒
254それでも動く名無し
2023/11/27(月) 15:00:50.76ID:Sg2NHfFvr 静虎が実の父親じゃない←まあ前々から示唆されてたし
鬼龍でもない←!???!??
散々引っ張って登場した覚悟が猿空間入りする←!??!???!?!?!?!?????
鬼龍でもない←!???!??
散々引っ張って登場した覚悟が猿空間入りする←!??!???!?!?!?!?????
255それでも動く名無し
2023/11/27(月) 15:00:56.39ID:L7/wIJcJ0 内容をボロクソ言われてもキャラを立てる技術はすごいよね
パラリンピック短編なんかも面白かったわ
パラリンピック短編なんかも面白かったわ
256それでも動く名無し
2023/11/27(月) 15:01:02.68ID:KIRXe9hT0 >>238
はい刃牙
はい刃牙
257それでも動く名無し
2023/11/27(月) 15:01:11.98ID:hSvtI5850 タフみたいなもんオ○コするだけの道具やんけ
なにムキになっとんねん
なにムキになっとんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています