X



有識者「タフの作者には整合性のある長編を描く能力が全くない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 13:36:20.35ID:U6u3sLMW0
酷い言われようだな
https://i.imgur.com/9LnrGDF.jpg
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:00:39.15ID:NI9mzBV7d
>>42
そうとも言えるしそうでないとも言える
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:00:56.58ID:ft4db41M0
脳を経由せず脊髄反射で書いてるとしか思えないような作風であるにもかかわらずロシアの侵略に憤ってプーチンを殺害
意外にも社会派だったと考えられる
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:01:16.48ID:miMegrS30
>>37
諦めて2万出してキンドルで買うんやで
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:01:20.02ID:IcP9wj7gM
>>42
ゴリラと戦わせた意味は理解できたんか…
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:02:34.15ID:ft4db41M0
以前なんJで「現役の格闘家を重要な役で出したと思ったらとんでもない愚弄してきた作品ってなんだっけ」って聞いたらマネモブが「そんな作品タフ以外にあったら聞いてみたいッスね」と教えてくれた思い出
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:02:41.10ID:+Q2NFntnd
>>44
ナウいヤングがサガなんて知ってるわけないだろうがえーっ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:02:48.31ID:aMOZKQxBF
>>42
蘇生措置が間に合ったんやろなあ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:02:49.33ID:cY4h9Nyta
>>48
まだ理解できる範疇やろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:03:15.04ID:XPkF+KkY0
でも人気だから長編になってしまうんだよね…
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:03:25.20ID:535SFqAO0
ゴリラと戦う意味の前に何で鬼龍と悪魔王子が動物園にいたのかを考えたいんだよね
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:03:33.93ID:1OA7VdCi0
龍継はほんまにひどいと思う
何をしたいのかが全くわからない
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:03:43.32ID:Pa/EnZJL0
田代さんと姫次のせいでマジで時間軸が分らないんだよね
2023/11/27(月) 14:03:58.29ID:OuP9Wtg8M
>>50
元ネタ的に一輝兄さんだろうがよーえー
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:04:26.86ID:+Q2NFntnd
>>46
考察勢の中では猿先生は史家として筆誅を下してるという説も提唱されとる
2023/11/27(月) 14:04:36.92ID:OuP9Wtg8M
>>49
答え方がセンスあって草
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:05:00.32ID:NigQla2W0
でもインフレ抑えるのは上手いよね

遺伝子操作で生み出された超人の次の相手がヤクザ空手だもの
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:05:41.50ID:Oydb9Oa60
何でプレイボーイはタフ切らないんだ?
キン肉マンは人気あるから続くのわかるけど
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:06:00.02ID:RFdz1QXXd
誰だよこいつruninとgokusaiくらいは読んでから喋ってくれ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:06:03.40ID:/DT4/vgR0
ロックアップを読め…鬼龍のように
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:06:04.22ID:NI9mzBV7d
>>54
クククク…動物園は種の保存、教育・環境教育、調査・研究、レクリエーションという役割が含まれている完全観光スポットだァ
親子で行くのは自然だと考えられる
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:06:11.08ID:sAvtDgV90
タフってキライなんだよね
品がないし頭悪そうでしょう
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:06:13.87ID:4F5end140
真面目に読む作品じゃないだろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:06:15.76ID:fiTk18Fh0
今の刃牙よりマシ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:06:31.38ID:XBcdG8kf0
木場の息子って結構いいキャラしてたけど猿空間と完全に一体化してしまったな
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:06:56.14ID:xYo7SKW+0
誰も鬼龍がゴリラに喧嘩売った理由がわからないマンガ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:07:23.04ID:ft4db41M0
>>58
笑えるが未来の歴史家に「基本的な間違いや記述の矛盾が多い」とかいって筆誅が下される可能性が高いと考えられる
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:08:26.30ID:sSlAfUTG0
ボクには整合性のある長編を書く能力が全くないんです それでも漫画家になれますか?
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:08:29.09ID:rX34qoVi0
原作の猿は作画の渡哲也先生を解放しろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:09:19.62ID:h+KVl5/30
なんでいいねよりRPの方が多いんですか?
https://i.imgur.com/DuF9I0n.png
2023/11/27(月) 14:09:25.38ID:3scCIOkvd
あ、(話の筋が)折れた
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:09:38.88ID:Pa/EnZJL0
>>55
前主人公が悪落ちしてそれを新主人公が叩きのめすって割と普通の設定で始めたのに
ウンスタがクソみたいな不人気でネオ坊を無理やし主人公に復帰させたからしゃーない面はある
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:10:01.63ID:XPkF+KkY0
ジャンプ+でXの無料のリツイートといいねが一番多いの
龍を継ぐ男で困惑してるのは俺なんだよね…

ワンピースやるろ剣以上という事実
2023/11/27(月) 14:10:46.99ID:3scCIOkvd
まだちゃんと描いてるだけエライ(喧嘩稼業をみながら)
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:10:47.83ID:aMOZKQxBF
この返しを教えてくれた無料公開には感謝しとるわ
https://i.imgur.com/pXAH9cR.png
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:11:29.46ID:ZC+F7BSV0
ハッキリ言って漫画家的にはクズの部類に入る
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:11:30.60ID:rX34qoVi0
>>76
金を払ってまで読む価値がないと評価されてると考えられる
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:11:51.80ID:XPkF+KkY0
>>75
あのおとんに育てられたキー坊が闇堕ちする筈ないだろ!

うんスタが闇堕ちしてた期間が一番面白かったんだ…
今では多少戦えるチンゲに…
2023/11/27(月) 14:11:56.24ID:ND2HVzldM
竜を次ぐものは全然読んでないけど
高校生鉄拳伝の頃は寝技攻防の描写とか謎の秘伝関節技(なんかしゃちほこみたいになる奴とか)とかは好きだったな
今って寝技の描写あるの?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:12:43.53ID:6OAZxeUj0
猿先生は1話完結の人情話が一番合ってると思う
長編になると設定のガバがフォローしきれなくなる
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:13:08.41ID:82HbxCbk0
>>75
ウンスタが不人気だからキー坊復帰させたってマジ?
山本昌や筒香まで犠牲にして持ち上げたのに戦犯すぎるだろ….
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:13:18.75ID:lHLaA4s60
🐒「整合性をとるのは無理です すべて見抜かれる 見透かされる 読者は悪魔ですから」
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:14:04.36ID:ft4db41M0
ネタにされることで半ば愛され無能扱いされているが雑誌の企画で山本昌へのインタビューが掲載されたのと同時にに山本昌のパロディキャラを愚弄したように普通に悪質な所業も多いと考えられる
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:14:05.87ID:xQMqFCXj0
男もいけるチンピラってやっぱ素手でトラック解体するくらいは余裕で可能なん?
2023/11/27(月) 14:14:06.29ID:OuP9Wtg8M
>>73
皆で愚弄するから尊いんだ
絆が深まるんだ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:14:47.12ID:9Jnw9Djw0
ガチで編集者が読んでない可能性高い
普通だったら「この田代さんって現在生きてますよね」と言うはず
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:15:31.40ID:Z9B9wxuo0
>>81
おいおいウンスタ闇落ち時期が面白かったのはトダーのおかげでしょうが
ウンスタお前はなんだ?
瀕死のガルシアにイキった挙げ句殺されて主人公と言えるのか
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:15:36.81ID:aMOZKQxBF
どうにかトオルちゃんがぺドじゃなかった事に出来んか?
2023/11/27(月) 14:15:40.89ID:RHjjlNvU0
>>73
良いとは思ってないが周知はしたいんだ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:16:01.06ID:ft4db41M0
>>89
いうほどこの漫画読む意味あるか?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:16:02.58ID:OuRboIMp0
キー坊ってなんであの目隠し大会やってたんスかね
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:16:09.49ID:Vv2mPcfEd
猿先生半ば聖域化されてるし大幅なミスがなければスルーされそうなんだよね……
>>89
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:16:48.64ID:xYo7SKW+0
プレイボーイの編集なんて木っ端が1000万部作家の猿先生のストーチーの矛盾を指摘できるわけねーだろうがえーっ!
2023/11/27(月) 14:16:51.04ID:6OCW45tKd
1000年後くらいに歴史書として発掘されたら考察が考察を読んで名作になるんやで
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:17:47.54ID:Tld94eBFd
>>93
編集の仕事には責任を持て…鬼龍のように
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:17:52.11ID:yFQ8kF5Rd
まだ完結してないないんやから整合性取れてないかどうかまだ分からんやろ
ひぐらしのときもお前ら的はずれな考察して恥かいてたやん
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:18:12.49ID:XPkF+KkY0
後世の歴史家がネットミームを研究する中でタフ全巻読破を強いられるという事実
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:18:20.01ID:Vv2mPcfEd
>>99
猿先生何も考えてないと思うよ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:18:59.72ID:xPf8jdG50
押井守の宮崎駿評
・その場面の絵が描きたい思い、絵を描き切る作画能力原動力になって映画を作っている
・反面、一本筋が通ったストーリーを構築するのは全く上手くない

猿先生は漫画界の宮崎駿であると言える
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:19:33.04ID:k04T6Qex0
幼いタフくんが墓参りで祖母に会ってるのに何故かメス豚の回想では死んでることになってるし設定も滅茶苦茶やぞ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:19:33.68ID:STjr7Anq0
>>89
まともに読んでたらあの煽り文の数々はおかしい
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:19:35.26ID:9Fm3AF5N0
ロックアップ以外に話がちゃんとしてるのあるのか?
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:19:36.68ID:GG4PFm7t0
チビ+ハゲ+眼帯の主人公なんて人気になる訳ねーじゃねーかえー!
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:19:53.88ID:yFQ8kF5Rd
>>91
ロックアップのトオルちゃんを読め…鬼龍のように
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:20:05.84ID:FfHKWTjvd
>>105
仁清は良くない?
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:20:29.94ID:xYo7SKW+0
>>103
継母かなんかに決まってるやろアンチ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:20:35.75ID:DbLZ0CGod
>>89
誰も特に気にしていないし読者も読んでないと思われる
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:21:29.35ID:ZC+F7BSV0
作者が理解してない漫画を読者が理解できるわけねえだろ あーーーっ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:21:41.68ID:2bMy+chF0
許せなかった
タフの本当の父親が鬼龍だなんて
これなんやったんや?
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:21:42.62ID:43Tph6+y0
>>99
業では考察をしていた事自体が恥ずかしくなったわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:22:27.43ID:Vv2mPcfEd
>>111
ククク…酷い言われようだな
まぁ、事実だからしゃあないけど
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:22:36.94ID:HK5oNbng0
ぶっちゃけ漫画として設定が色々ぶれるのはありがちだからまだいい
龍を継ぐ読んでて一番疑問に思ったのは姫次が思わせぶりに再登場して、数ページで猿空間入りしたことなんだよね
あれで猿先生は数話先も考えないで描いていると確信を持った
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:22:46.69ID:miMegrS30
ここ数年、タフのストーリーはAIが考えてるからね
細部の詰めが甘いのはしょうがないよね
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:23:18.37ID:EkH9pGnjd
父親だけはどうにかならんかったんか
誰やねんあいつ
2023/11/27(月) 14:23:33.56ID:sbBLG/ghd
>>112
タフの本当の父親が鬼龍とかいう雑魚なわけないだろいい加減にしろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:23:47.20ID:yFQ8kF5Rd
>>105
海の戦士、ジャングルキング、毒狼、おに若丸、エイハブ、ゴクサイ、ルーニン
短編は破綻してないと考えられる
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:24:14.63ID:ZhYIk7/h0
週刊連載って本来こういうものやろ
ライブ感で楽しませてくれたらそれでええんや
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:24:16.83ID:Pa/EnZJL0
>>94
そら盲目になったギャルアットにお金稼がせてあげたいからやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:24:40.87ID:DoLk13NV0
タフみたいなもん定型で馴れ合うだけの道具やんけ
なにムキになっとんねん
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:25:23.93ID:Vv2mPcfEd
>>119
打ち切りを短編扱いはルールで禁止っスよね
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:25:36.72ID:yFQ8kF5Rd
>>113
クククク恥ずかしがる事はないよ
考察はひぐらしの特権よ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:25:51.73ID:LxB+JuFJd
細カイコトハ気ニスルナ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:26:01.46ID:EIW0+mdj0
別に整合性なんか取らんでええやん
バキだって整合性なんかゼロやけど面白いぞ
タフはシンプルに面白くないねん、アイディアが
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:26:11.07ID:8tSJ15iJM
それでも現在のバキよりはマシな模様
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:26:24.68ID:uSk1pWmV0
ルーニンは普通に楽しく読んでたのにネタにされてて悲しい
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:26:29.12ID:9Jnw9Djw0
>>112
偽バトル・キングを登場させた理由が謎すぎるし、そもそも鷹兄自体この漫画に必要なキャラなのかと思うわ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:26:47.90ID:bkxdwW/X0
>>116
オマエ何言ッテルヤンケ?
ソレハ冤罪ヤンケ
取リ消セヤンケ
シバクヤンケ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:27:01.33ID:Tld94eBFd
正直バキらへんは今のところそう悪くないぞ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:27:06.86ID:EIW0+mdj0
>>127
うんことうんこを見下すハエくらいの違いしかない
2023/11/27(月) 14:27:31.17ID:fAEgl4KBa
そろそろワンピみたいにネトフリで実写化しようや
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:27:36.57ID:SUWJcca70
エイハブはそのメカ足無理ない?って思ったけど素直に面白かったんだよね
ひたすら冗長なだけの原作より読む価値があると思われる
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:27:40.47ID:82HbxCbk0
龍継っていいキャラ多いのに扱いが雑すぎるんだよな
瀬戸内若沖とかジーキルパクとか再登場させろよ
キャラのネタ切れ起こさないのは凄いけど
2023/11/27(月) 14:27:46.25ID:RJgF7LEy0
90年代のコミックス古本屋で見つけて読むとパンクラスこそ新時代のプロレス!と船木とニッコニコで対談する若き猿先生が拝めて草なんだ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:27:51.57ID:Pa/EnZJL0
>>128
連載開始そうそうに分け分らんコマ男の悲しい過去を何週も何週も読まされる身にもなってみろや
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:27:53.20ID:YvBQvyny0
今のタフとキン肉マンの週プレ繋がりの迷走具合がそっくり
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:28:14.69ID:EIW0+mdj0
なんか整合性とかリアリティとかそういうの気にしすぎてつまんなくなる漫画多すぎやねん
そんな細かいことどうでもええねん面白けりゃ
勢いでガーッと描け
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:28:24.88ID:uBBrFtXi0
キン肉マンの特別編みたいにタフの特別編とか無いんか
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:28:25.71ID:yFQ8kF5Rd
>>128
怒らないでくださいね
主人公を隻腕にしたヤツに因縁も何もないじゃないですか
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:29:02.00ID:YvBQvyny0
>>135
姫次とかいつの間にかフェードアウト
割と強キャラ扱いやったのに
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:29:54.26ID:jzMeIJl50
案件きたらさりげなくステマできる能力はあると考えられる
https://i.imgur.com/kI1h75g.jpg
https://i.imgur.com/oH4SCpZ.jpg
https://i.imgur.com/ZtdA7rw.jpg
https://i.imgur.com/MYS0B7k.jpg
https://i.imgur.com/TM5Al9O.jpg
https://i.imgur.com/Ob2xtjQ.jpg
https://i.imgur.com/68UPoTm.jpg
https://i.imgur.com/BY72fgU.jpg
https://i.imgur.com/1KAC8Ch.jpg
https://i.imgur.com/feh3PxC.jpg
https://i.imgur.com/468K0qn.jpg
https://i.imgur.com/Lyd6mK7.jpg
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 14:30:08.04ID:yFQ8kF5Rd
>>133
力王を観ろ…鬼龍のように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況