https://i.imgur.com/PV2hD9V.jpg
https://i.imgur.com/pOsdqhF.jpg
https://i.imgur.com/bL7wGgW.png
https://i.imgur.com/us4fgsS.png
探検
千賀滉大「日本はコツンてヒットでOKになるんですけど、アメリカはそれがどうしたみたいな感じ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/28(火) 08:23:50.85ID:mGlkP9lwM64それでも動く名無し
2023/11/28(火) 08:57:11.48ID:b4vjIkd20 そのアメリカがなんで大会だと負けるんや
65それでも動く名無し
2023/11/28(火) 08:57:15.43ID:EpqA+Hnu0 ヒットの数だけが誇りのイチローディスってんのか?
66それでも動く名無し
2023/11/28(火) 08:57:21.86ID:g0C4pl6u0 カサカサカサ
2023/11/28(火) 08:57:36.48ID:Jxp7fUl10
もうwbcとかで日本に勝てる事ないんだろうなアメリカw
そのうち韓国とかにも負けるんじゃないか
そのうち韓国とかにも負けるんじゃないか
69それでも動く名無し
2023/11/28(火) 08:57:52.21ID:yBT3gJPi0 >>64
日本代表の大谷翔平はメジャーでホームラン王取ってる
日本代表の大谷翔平はメジャーでホームラン王取ってる
70それでも動く名無し
2023/11/28(火) 08:58:00.69ID:H0+bHtJgd 批判じゃないけどイチローって日本から来て巧打俊足堅守っていうまるでニンジャみたいなスタイルだったから人気出たって部分もあるよね
あれを現地人がやっても同じくらいの人気が出たか?っていう疑問はある
あれを現地人がやっても同じくらいの人気が出たか?っていう疑問はある
2023/11/28(火) 08:58:25.21ID:O1OLQsRw0
ベースボールはエンターテインメント
プロ野球は興行
プロ野球は興行
72それでも動く名無し
2023/11/28(火) 08:58:28.93ID:M2Cz5h4n0 >>67
そのうちもなにも最初の大会で負けてるぞ
そのうちもなにも最初の大会で負けてるぞ
73それでも動く名無し
2023/11/28(火) 08:58:47.36ID:xU3fqo5m0 イチローのセーフティバントとかピッチャーからしたら凄いいやらしいと思うが
勿論悪い意味で
勿論悪い意味で
74それでも動く名無し
2023/11/28(火) 08:59:40.07ID:sKUe+LGx0 ワイらが乗っかれるレベルの話じゃないやろ
2023/11/28(火) 08:59:40.56ID:jJq9UFXM0
WBC決勝も両チーム合わせてもソロホームラン4本と内野ゴロの1点しか取れてないからな
投手のレベルが上がるとホームランを打たなきゃ点にならん
投手のレベルが上がるとホームランを打たなきゃ点にならん
2023/11/28(火) 09:00:08.39ID:4UG0Meow0
男子野球→世界大会3連覇中
女子野球→世界大会6連覇中
女子野球→世界大会6連覇中
77それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:02:14.28ID:BMihEz2L0 コツンコツン!
2023/11/28(火) 09:02:17.49ID:59dL/SvB0
メジャーの守備範囲広すぎてヒットゾーン少なすぎ
79それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:03:25.78ID:b4vjIkd20 WBC成績(予選あり2013以降)
*1位△アメリカ
*1位△日本
*3位▼プエルトリコ
*4位▼ドミニカ
*5位▼オランダ
*5位△キューバ
*7位−ベネズエラ
*7位−イタリア
*7位△メキシコ
10位−豪州
別にUSA負けてなかったわ
*1位△アメリカ
*1位△日本
*3位▼プエルトリコ
*4位▼ドミニカ
*5位▼オランダ
*5位△キューバ
*7位−ベネズエラ
*7位−イタリア
*7位△メキシコ
10位−豪州
別にUSA負けてなかったわ
80それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:03:27.57ID:wC5SZWRs0 >>55
IQ関係ないと思う
IQ関係ないと思う
81それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:04:02.72ID:ITycgP3g082それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:04:34.80ID:whne4Hq00 単打マン4人よりホームランバッター1人の方が価値があるってことやな
83それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:04:52.17ID:03mhrL3O0 イチアンか?
84それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:05:01.81ID:fTL0E8M/0 あーあこいつ“敵”やな
85それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:06:38.95ID:yEO4SwDZ0 古田はとは言ってもデータじゃなくて駆け引きもあるんじゃないのって誘導したそうだけど千賀はキッパリデータは合ってるってスタンスやな
86それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:06:47.22ID:7hhiK2z50 シュワーバーとイチローどっちが打者として怖いかって話やな
88それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:07:43.99ID:xDtl2LAh0 被打率高くて被本塁打は少なめの奴が評価されるんか
2023/11/28(火) 09:08:07.92ID:OzF+7BIN0
それがどうしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:08:23.41ID:l596NaMZM 後ろで笑ってるやつ誰だ?
「全員で」行くか?
「全員で」行くか?
91それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:08:25.36ID:oumCfbyx0 年々イチローの評価落ちていってるな
92それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:08:45.16ID:5s2V3BUd0 >>80
いや大いに関係あるやろ
いや大いに関係あるやろ
93それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:08:49.33ID:aQOy8bFip >>85
駆け引きはデータでするってスタンスちゃうか
駆け引きはデータでするってスタンスちゃうか
2023/11/28(火) 09:09:44.41ID:59dL/SvB0
こちらの守備力を無視できる三振が評価されるなら
向こうの守備無視できるホームランは当然評価されるよね
向こうの守備無視できるホームランは当然評価されるよね
95それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:09:58.66ID:irQAyWsLd ここまで露骨なイチアンの現役選手は初めてじゃないか?
96それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:10:34.03ID:kFDempqR0 イチローさん…
97それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:10:49.65ID:WmSg8qnm0 メジャーの風潮を語ってると思ってる方がアスペやろ
ありもしない風潮を通して自分の思想を言ってるだけなんやで
ありもしない風潮を通して自分の思想を言ってるだけなんやで
98それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:11:04.03ID:BCoxdnUh0 >>41
そしたらアクーニャどうなんねん
そしたらアクーニャどうなんねん
2023/11/28(火) 09:11:38.40ID:OzF+7BIN0
野球の本質を追求していったら、自動的にイチローアンチになるのが悲しい😢
100それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:11:51.04ID:v3Y1R9js0 コックローチ
101それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:12:12.27ID:t0NnhKju0102それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:12:32.67ID:A4OtRRGn0 ゴキw
103それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:13:27.49ID:GY9OmtAL0104それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:15:24.09ID:7U3Q1t/3r 投手視点でホームランじゃなかったらokって話ならわかるんやけどな
なんで急に打者目線で行ったり来たりしてるんや
なんで急に打者目線で行ったり来たりしてるんや
105それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:18:54.72ID:WfcIB75m0 古田って地味に古い野球に固執してる老害感あるよな
106それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:20:14.35ID:Mfh5afAWd カサカサ
107それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:20:37.25ID:CF9pLQbu0 千賀とかイチローの足元にも及ばないだろ
108それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:21:59.06ID:+OLuHoqo0109それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:23:18.14ID:mzKX0Psz0 昔からアメリカは全員がホームランを狙う野球
それが解析で拍車がかかった
日本人はそこまで力が無いから
多くの選手はヒット狙いを磨いてきた
ただ今は考え方の差が大きくなりすぎて
外人打者が全然通用しなくなっている可能性がある
それが解析で拍車がかかった
日本人はそこまで力が無いから
多くの選手はヒット狙いを磨いてきた
ただ今は考え方の差が大きくなりすぎて
外人打者が全然通用しなくなっている可能性がある
110それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:25:01.11ID:Os5gyNCkd セコセコ稼いだ数字など無意味
111それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:27:10.09ID:t0NnhKju0 率も残せてホームラン量産できる大谷が最強やな
そりゃMVPも取れる
そりゃMVPも取れる
112それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:27:32.52ID:aQOy8bFip113それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:27:35.02ID:xDtl2LAh0 .329で3本みたいな打者もうおらんの?
114それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:27:37.37ID:bUtRfe1Q0 来年ホームランぼこすか打たれるフラグにならんとええな
115それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:27:43.97ID:T+HjSno30 お囃子
116それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:27:46.53ID:O1OLQsRw0 日本の野球は投手が悪くないと
なかなか点が入らんから反発力の強いボール使って欲しい
なかなか点が入らんから反発力の強いボール使って欲しい
117それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:28:04.18ID:FePTghTt0118それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:28:21.00ID:GRDWtFU/0 イチロー全盛期はまだOPSの指標とか全く注目されてなかったよな
ただ安打数と打率しか見てなかった
それを優勝争いと無縁のチームでオナニーしてただけ
ただ安打数と打率しか見てなかった
それを優勝争いと無縁のチームでオナニーしてただけ
119それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:29:58.99ID:dsI5A4lC0 まぁイチローは年々評価落ちていくだろうね
大谷は引退後に更に評価上げていくタイプ
日本人で二刀流でメジャートップクラスって今後100年出てこない
大谷は引退後に更に評価上げていくタイプ
日本人で二刀流でメジャートップクラスって今後100年出てこない
120それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:31:23.22ID:Uc4sNGTiH そういやこいつお囃子と出身同じだな
121それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:31:27.73ID:GY9OmtAL0 でも日本でもOBのyoutubeでOPSって単語やたら見るようになったよな
122それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:31:54.42ID:rbXuNDoL0 全部ホームラン狙いもつまらんが端からホームラン打つ気ありませんみたいな縮こまった構えの奴もおもんないわ
123それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:33:25.39ID:J3p5P5VT0 100年後日本なくなってるだろうしな
124それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:33:42.74ID:ZrE5zqM90 イッチの捨て台詞の裏付けやん
125それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:34:21.40ID:1+22UrPqr そんな脳筋野球しとるから
WBC日本に負けるんやな
WBC日本に負けるんやな
126それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:35:53.11ID:F9vgom1F0 くだらねえ野球だなあ
そりゃ人気が落ちるわけだわ
そりゃ人気が落ちるわけだわ
127それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:36:46.03ID:hnN3s1SV0 千賀ごときが偉そうに
128それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:37:06.07ID:y+/De/Bp0 ホームラン0の選手積極的に起用してきた藤本が馬鹿みたいじゃん😂
129それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:37:07.20ID:9x2w2nui0 メジャー行ってお囃子脳になってしまった
130それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:40:41.65ID:TQegzgcs0 おもんない野球な毒されたんやね
131それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:41:55.81ID:KZ5LffkI0 イチローのコツンコツン野球じゃ客は集まらないぞ
イチローさんの本拠地での引退セレモニー
https://i.imgur.com/llpcFYu.jpg
2001年以来21年ぶりのPS進出を決めた試合
https://i.imgur.com/SDQzy8u.jpg
https://i.imgur.com/QiCGoaL.png
イチローさんの本拠地での引退セレモニー
https://i.imgur.com/llpcFYu.jpg
2001年以来21年ぶりのPS進出を決めた試合
https://i.imgur.com/SDQzy8u.jpg
https://i.imgur.com/QiCGoaL.png
132それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:42:15.81ID:t0NnhKju0 イチローの味方居なそうだからワイがフォローしとくと守備走塁は神だしそこにあの打率がオマケでついてくると考えればイチローも天才や
133それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:42:22.67ID:RbTs4UZB0 今は盗塁もバンバンしてくるし単打も怖いけどな
134それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:42:28.56ID:O1MhRyOEM135それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:44:01.79ID:R/uSJZFT0136それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:44:45.13ID:aan3xzs40 ダルも同じような感じじゃね
打たれてもシングルなら気にしないみたいな
打たれてもシングルなら気にしないみたいな
137それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:45:06.15ID:mzKX0Psz0 ホームランが最高なんてのは日本人だって分かっていたんだよ
ただアメリカ基準で作られた野球のサイズは日本人には合っていないから
ヒットを増やそうという方向になっただけ
この傾向は永遠に変わらんよ
ただアメリカ基準で作られた野球のサイズは日本人には合っていないから
ヒットを増やそうという方向になっただけ
この傾向は永遠に変わらんよ
138それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:45:16.28ID:T3aBsaKv0 多分もっと時間がたてば松井>イチローの評価になるよ
139それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:45:25.46ID:OPKCC1M/0 >>117
転がしゃどうにかなるという昭和野球の最後の選手やな
転がしゃどうにかなるという昭和野球の最後の選手やな
140それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:46:01.87ID:KZ5LffkI0142それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:49:51.24ID:XJJNsJaXM ほならコツンを目指して野手を修正しまくるチュニドラはそれがどうしたって感じなんか
143それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:50:17.21ID:LGbYtCo2d 新人から10年連続ゴールドグラブ賞とか今後イチロー以外出て来ないやろ
144それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:50:35.01ID:dGrI3hGB0 少なくとも塁上でのいやらしさはほしいところやな
アヘ単で一塁でボーっとしとる奴はクソ
アヘ単で一塁でボーっとしとる奴はクソ
145それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:52:47.79ID:FOot9OWtd ゴキロー批判わろたw
146それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:53:09.45ID:mzKX0Psz0 打率よりもOPSの方が実感に近いし
補正もないからどんどん普及すべきだと思うけどね
まあ安打数はどのくらいレギュラーとして活躍していたかの目安にはなるけど
補正もないからどんどん普及すべきだと思うけどね
まあ安打数はどのくらいレギュラーとして活躍していたかの目安にはなるけど
147それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:53:34.76ID:+m2SSoIF0 イチアンが嬉ションしてて草
148それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:54:13.61ID:O2uuZTgw0 雑な野球だよな
阪神とやったらコツコツ攻めで気付けばボロクソに失点してそう
阪神とやったらコツコツ攻めで気付けばボロクソに失点してそう
149それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:55:17.58ID:xVesspFZ0 千賀ってイチローのこと嫌いなん...?
150それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:55:28.93ID:is8koJx40 そんなんやから日本に負けるんだよ
151それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:55:48.60ID:WMfcN7780 でも、そのアメリカの野球(ベースボール?)はwbcで日本に完敗したよね😅
152それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:56:56.56ID:ItxoLQ+Md 昔はイチロー全安打集みたいなのがBSNHKでやってた事実
未来の若者が大谷の全ホームラン集の後にあれ見たら何を思うんだろうか
未来の若者が大谷の全ホームラン集の後にあれ見たら何を思うんだろうか
153それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:57:21.28ID:OaZTQmOf0 >>141
打撃なら既になってるやろ
打撃なら既になってるやろ
154それでも動く名無し
2023/11/28(火) 09:59:01.87ID:DYh+XhPlr その究極形がWBCの決勝ってことやろな
お互いソロホームランで点取り合う塩試合
お互いソロホームランで点取り合う塩試合
155それでも動く名無し
2023/11/28(火) 10:00:00.85ID:AkY7hFuS0 >>64
そらベスト4まで強豪と当たらない日本と一次ラウンドから当たるアメリカってだけやろ
そらベスト4まで強豪と当たらない日本と一次ラウンドから当たるアメリカってだけやろ
156それでも動く名無し
2023/11/28(火) 10:00:48.67ID:Dx9mo6hV0 お囃子といい同郷の方がアンチ化する謎
157それでも動く名無し
2023/11/28(火) 10:01:16.48ID:OwvJzRsQ0 イチロー信者ってもうお年寄りだけなんでないの?
若い人はオオタニサーンなんでないの?
若い人はオオタニサーンなんでないの?
158それでも動く名無し
2023/11/28(火) 10:01:19.39ID:aan3xzs40 日本の異常な打率信奉と違ってMLBは出塁率重視
打率190のシュワバーでも出塁率は吉田より上な時点で吉田どんだけ低いんやて言われる
打率190のシュワバーでも出塁率は吉田より上な時点で吉田どんだけ低いんやて言われる
159それでも動く名無し
2023/11/28(火) 10:01:29.89ID:JpWxVo5i0 事実を述べてるだけで善悪については触れてないように見える
160それでも動く名無し
2023/11/28(火) 10:01:51.50ID:/hQRsg8X0 WBC()とかいうお遊びで評価するのはアホやろ
ワイはシーズンでホームランキングになった大谷のことはもちろん評価してる
ワイはシーズンでホームランキングになった大谷のことはもちろん評価してる
161それでも動く名無し
2023/11/28(火) 10:01:58.31ID:mzKX0Psz0 松井が外角をちょこんと合わせてレフト前ヒットにしていたのは衝撃的だったからなあ
あれは日米の差を感じた
まあ大谷はそれを乗り越えてしまったが
あれは日米の差を感じた
まあ大谷はそれを乗り越えてしまったが
162それでも動く名無し
2023/11/28(火) 10:02:17.52ID:Rr5qdlN60 ピッチクロックあったら
全盛期イチローなら100盗塁ぐらいしてそう
全盛期イチローなら100盗塁ぐらいしてそう
163それでも動く名無し
2023/11/28(火) 10:02:24.05ID:Z8FNt8b70 MLBの多くのチームは下位打線もホームラン狙い
セイバー的には正しいのかもしれないが見てて単調で飽きる
ダイヤモンドバックスみたいなコツコツ打線もあるけど例外だな
セイバー的には正しいのかもしれないが見てて単調で飽きる
ダイヤモンドバックスみたいなコツコツ打線もあるけど例外だな
164それでも動く名無し
2023/11/28(火) 10:02:41.57ID:5XyXQ7Dx0 逆にイチローがなぜあそこまで評価されていたのかということを考えなければならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “去年末に発見の小惑星 2032年に2.2%の確率で地球衝突” ESA [香味焙煎★]
- 北川悦吏子氏「病を、感動の道具に使わないで」私見に反響「みんな、とても大変な思いをして生きています」 [ひかり★]
- 【芸能】ドラゴンボールで一番かわいい女性キャラランキング!ブルマ、人造人間18号を抑えて1位に選ばれたのは… [湛然★]
- 【サッカー】三笘薫が華麗ループ弾で決勝点!今季6点目でブライトンがチェルシー下しFA杯5回戦へ [阿弥陀ヶ峰★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 【芸能】本田翼、「レイヤーボブにしてもらったよ」ニューヘアに絶賛の嵐!「無敵の可愛さ」「ほんと女神のように美しい」 [湛然★]
- 他界した両親と撮った幼い頃の写真を飾った6畳間で…独身・無職・通帳残高100円ほどの42歳男性が孤独死 1年以上経ち白骨化で見つかる [597533159]
- Disneyプラス、値上げしたら突然急に落ち目にに。3カ月で70万人の加入者を失う。価格が『我慢の限界』になった? [454313373]
- ひろゆき(偏差値65のトップ校出身)「うちの高校は公立で私服だけど服による貧富の差を気にしてる人は居ませんでしたよ」 [118990258]
- 強い寒気、9日まで [577451214]
- 【悲報】赤信号クソガキ、ちょっと死にそうになる…
- 末期癌の俺、1時間でスレ完走したら本気で生きようと思う