X

月給30万 & 賞与1ヶ月分×年2回 ←これでようやく年収420万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:28:06.51ID:OhDXgEF30
ええんか
2023/11/28(火) 09:28:37.65ID:TOQnwuvl0
なお手取り
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:28:46.02ID:/ANXAyV10
月給の割りに賞与が少ないわね
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:28:58.28ID:Rin8botcr
ここで賞与6ヶ月分をひとつまみ…w
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:29:03.44ID:M9/i8XyT0
数年前のワイや
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:30:00.76ID:afjnSmo00
なんGって年収500万民ワラワラいるけどほんまなんか
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:30:13.19ID:1YcVWyBa0
賞与多すぎて草
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:30:26.80ID:YptcTceM0
今年も700万くらいやわ
なお残業
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:30:51.15ID:dO184HsFd
ワイやん
残業ないとしんどいわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:31:25.07ID:hEziyim8d
大企業なら20後半くらいで到達するんかね
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:31:34.28ID:/ANXAyV10
>>6
高齢なんやろ
じゃなきゃ30代でそれは無理や
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:32:00.93ID:f8XRWt0R0
ワイなんて月収手取り15でボーナスも1月分ないぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:34:13.30ID:7uyX0BF1r
月年齢万円賞与5~6ヶ月+残業ぐらいやろ
まともに生きてりゃ余裕やで
2023/11/28(火) 09:34:57.30ID:vf+AP/sd0
賞与は流石にもうちょい貰えるやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:35:09.15ID:9vupr8g2H
>>3
昔ビルメンやったが独立系やと大体これくらいや
賞与の季節も皆誰もウキウキしてない
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:35:20.52ID:hWhO5RZA0
賞与2ヶ月分×2はいくやろ
2023/11/28(火) 09:36:07.36ID:LDOfERo+0
ワイはボーナスなんて無いわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:36:14.27ID:0cgIHfhp0
東京で大卒やと500万くらいはわりとスタンダードやない
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:36:18.38ID:/ANXAyV10
>>15
そうなんか
まぁ貰えるだけでもありがたいんやけどな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:36:52.93ID:ZHGbcTDR0
https://imgur.com/a/0mRVsGH
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:37:12.56ID:IYZPVzxj0
新卒一年目ワイ(年収380万)「ま、こんなもんかなw」

30歳ワイ(年収450万)「ファッ!?」
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:37:48.32ID:0cgIHfhp0
東京の大卒の平均年収は710万円やぞ
https://job-q.me/articles/2384
2023/11/28(火) 09:37:50.11ID:2klpenLzd
賞与4ヶ月もらって420万やで😎
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:39:57.82ID:rWpf/2hH0
>>21
新卒で380ってどんな会社だよ🥹
2023/11/28(火) 09:43:38.38ID:W+Ck84LG0
>>21
ワイやん
転職するべきなんやろな
2023/11/28(火) 09:43:40.36ID:xhJU8WwI0
これに残業代で年収480万じゃないかな
賞与4ヶ月分は欲しいよな
2023/11/28(火) 09:44:35.52ID:hkRRNMvir
400万稼いでりゃようやっとる
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:46:07.18ID:Smc+PZki0
手取り300万がスタートラインやぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:46:44.31ID:hS9vUEt0d
逆にこれで420行くのに平均が403万って世の中どんだけ低賃金でこき使われてる奴いるんだよビビるわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:46:49.87ID:ffcz+rG+d
>>21
転職したら残業なし500万スタートや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:48:28.17ID:XQck8vzm0
そら無敵の人も増えるわな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:51:14.21ID:sQcep2DI0
ガキの頃ワイ「将来年100万円稼ぐ人になったるわw」
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:51:57.55ID:sO6sLuU40
1浪1留23歳青学JD配信中
https://live.nicovideo.jp/watch/lv343541931
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:53:07.67ID:kOU/c1M40
会社的には税務上月給低くして賞与分厚く出したほうが得なのに
>>1は月に額面30出すのが謎
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:53:20.80ID:COA+sK6Na
ワイバイトの年収内訳
月17〜19万×12
ナス春10万 夏7万 冬10万
年収約250万の最底辺や……
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:55:05.20ID:XAodVhJl0
でもなんgだと年収600万以上がゴロゴロおるよな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:56:16.30ID:0F3/F7w20
このくらいの給料でようアルファード乗るわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:57:07.18ID:vKAEOpP30
ワイ工場勤務2年目やけど年収500万やで
残業あるけど仕事内容楽やし可愛い外国人とエッチできてる
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:57:24.61ID:WhGhTxCR0
スレタイの賞与が2ヶ月分×2で年収480なのがワイや
20代の時は満足してたが30になっても殆ど昇給なしなのがボディブローのように効いてきた
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:58:01.94ID:WXVR6KU/p
手取り月30ってグロスでどれくらいもらっとるんや🫣
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 09:58:36.12ID:GQF2IK7J0
ワイ27歳、額面45万ナス7ヶ月
年収は業界で決まるぞ
2023/11/28(火) 09:59:47.96ID:M/hFr59I0
>>1
しかも賞与を当てにして住宅ローンを組むと、景気が悪くなり賞与カットになった時はローン地獄
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 10:00:17.07ID:POOfn3xTr
ワイ月の手取り13万

こどおじだから生活できてる模様
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 10:01:28.41ID:eILoMZbX0
大手メーカー新卒で入社して月給30万をコンスタントに超えるのに3年かかったわ
その後すぐに転職したら一瞬で50万超えて草生えた
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 10:02:13.08ID:kOU/c1M40
手取り30だと額面40弱、37〜38万ぐらい?
まあ状況によるんだろうけど
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 10:02:33.64ID:MWeZyNWz0
月給90万(手取り66万)
年間配当所得150万(手取り120万)
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 10:02:59.49ID:w5+2hysB0
月25のボナ2ヶ月×2のが多いんちゃう?
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 10:03:31.19ID:kjBIwV5T0
手取り30が難しい定期
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 10:03:44.22ID:kjBIwV5T0
>>47
こっちよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 10:03:56.51ID:nfcVrpMh0
稼ぎたきゃドカタやれ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 10:04:44.29ID:0lUCoU5kd
基本給30万遠すぎて泣いてたら転職したら一瞬やったわ
中小で新卒で働き続けるのアカンわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 10:08:10.34ID:iW05YMxKa
四国のど田舎で工場作業員やってる42歳やが勤続20年で年収230万やで
8→17時勤務の土日祝日休みの残業0や
周りも大体こんなもんやしストレスも無いし幸せや😀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況