X



【悲報】ワンピースさん、未だに20年前に登場した「ゴッドエネル」より強そうな敵を描けない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:07:40.42ID:eyPStdZp0
マントラ→島全体のの声事細かに聴けます
エルトール→島全体が射程圏内です
マラマラガン→やばい雷いっぱい落とします
雷迎→島全体消せます
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:08:19.04ID:ewNkqZdYd
カイドウなら全部ノーダメだけど?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:08:47.80ID:vX53V/Si0
>>2
でもエネルほどのインパクト出せてないよね
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:09:26.13ID:85oibUAp0
あの時点のボスにしては強すぎるよな
エネルが武装色使えたら終わってたな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:09:26.96ID:RfniEkBU0
シャンクス「なんかやばい未来見えたから先に潰したろ

これなにが面白いの?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:10:15.62ID:IcKIlB150
俺がワンピ空島で切ったのてそれが理由だな
エネルの後にCP9だったりイトイトだったりモチモチだったり敵の能力としてしょっぼて思ってしまう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:10:51.85ID:QBUSUFtsd
雷迎とか機械使って時間かけまくってだすわざやし弱すぎるわ
ボロブレスですぐ死ぬ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:11:46.08ID:S7vhhp+V0
アイサってよく考えたら才能やばいよな
エネルの見聞色はもちろん超凄いけど地元に流桜の見聞色版みたいなローカル技術体系があって、それを応用した感じやろ
アイサの才能って何も無いとこに急に生えてるやん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:11:59.90ID:eyPStdZp0
>>2
風呂でのぼせる雑魚がどうやって2億V防ぐの?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:12:35.78ID:o3Yk5juY0
尾田が覇気を登場させたせい
ロギアほど敵対して恐怖感・絶望感を感じるものはないのに覇気のせいでそれが削がれた
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:12:45.40ID:xnonDZ540
パガヤ一人殺せないエルトール使ってる雑魚やん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:13:01.07ID:6jeC6h/G0
エネル→フリーザ
カイドウ→魔人ブウみたいなもん
やたらフリーザ取り上げられるのもそういう事やん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:13:30.40ID:t43L42CD0
エネルの電撃がアオキジやイヌに効くイメージがわかない
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:14:05.77ID:27qEOfAy0
るっちとか何ならエネルより弱いまである
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:14:06.17ID:27qEOfAy0
るっちとか何ならエネルより弱いまである
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:14:19.97ID:FA214Uvx0
エネルの能力使用した描写が頭おかしすぎる
その後に出てくる奴らはエネルより凄くしなきゃ…ってのは感じるけど設定に描写が追いついてないんよ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:14:44.41ID:85oibUAp0
>>11
あの世界の人類は階段から落ちるか腹に穴開けなきゃ死なないからな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:16:31.79ID:XqdWV6Pt0
ワンピースはエネル以前エネル以降に分かれる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:16:59.18ID:gcpD86jHd
懐古ここに極まれり
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:17:13.54ID:aSEkfVnb0
青雉やら赤犬は能力以前に基礎戦闘力に差が有り過ぎてエネルじゃ相手にはなさそう
さすがにルッチよりはエネル強そうだけど
というかルッチって二年前覇気使えないよな?ならクロコダイルにも負けそう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:17:49.27ID:0W0KwgHs0
ドフラ
カタクリ
カイドウ

いっぱいいて草
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:17:58.57ID:AoC/fag40
>>10
これ言う人おるけど
カリブーが最強キャラで良いんか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:21:00.11ID:m3fFNdhVa
やっぱり覇気なしで強者と渡り合って欲しかったよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:22:53.53ID:5PsEROtG0
「こいつのが強いやろ」とか言ってるアスペ多すぎない?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:24:38.27ID:QpZTtWIn0
火力なさすぎて弱そうやろ
カマキリとかですら生き残ってるし
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:26:51.92ID:w+RcP+Acd
モリアの島割りと直後のくまのウルススショックの描写もなかなか強烈だったけどな
2年後は全般ショボい
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:27:17.38ID:JEkgdskN0
ルヒーはただニカって神でゴム人間じゃなかったのに電気効かない理由は?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:28:25.61ID:o3Yk5juY0
ゴム人間とロギアの両立が不可能だと尾田が悟った時点でワンピースのバトルシーンは終わったんだよ
ロギアのインパクトに勝てるわけないんだからそもそもロギアを登場させるべきじゃなかったな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:28:31.91ID:kkS+vcwEd
>>27
ゴムの身体のニカになる実やからゴム人間ではあるやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:29:37.11ID:wtU/X0Pg0
今のワンピースを読んでる奴はきちがい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:30:38.70ID:JEkgdskN0
>>29
ニカはゴム神なん?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:31:03.88ID:KID8zHQ60
2億Vって赤犬のマグマよりワンパン技やろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:31:24.22ID:MG4OKefF0
カタクリがエネルに勝つ絵が想像できない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 22:32:02.05ID:aSEkfVnb0
ロギアって覇気ないと攻略法ないから当たりの実感あるけど覇気出ちゃってからは微妙になったよな
逆に覇気出てもまだ強いままなの三大将と黒ひげくらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況