日本人「脂身食べます。内蔵食べます」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/28(火) 23:59:06.14ID:mpyPHeC80 貧乏国家やん…
2それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:00:15.90ID:2N9ewo7X0 アブラカス&ホルモンは在日のソウルフードやん
3それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:00:28.72ID:JexPFBl40 美食の国フランスの美食の都リヨンの料理なんて内臓ばかりやぞ
2023/11/29(水) 00:01:44.12ID:VEa74Rf60
6それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:02:08.40ID:MtqcQ1QV0 ウンチもシッコもスパイスよ←ため息
7それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:02:49.46ID:3vLcETyK0 ナマコの内臓は美味しいやん
8それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:03:11.11ID:wKu1arCC09それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:04:47.40ID:2fI5XOB10 一番強い野性のライオンさんはとれたての内蔵食べて残った肉を女子供に与えるんやが😅
2023/11/29(水) 00:05:01.76ID:UDYBgre60
海のゴミ 海藻も食べます
11それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:05:19.12ID:ffnbYo550 >>9
ほーるるほるる
ほーるるほるる
12それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:06:33.02ID:fzLiUo4o0 ホルモンっていつ飲みこめばいいのか分からんから嫌い
13それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:07:04.75ID:DW2PxNDS0 中国人には負けるわ
14それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:07:11.05ID:4ysspOwT0 生魚もモツも欧米でも普通に食べてるって事実はなんか都合悪いんか?
別に日本独自のものじゃないのに
別に日本独自のものじゃないのに
15それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:07:51.17ID:9t6R6V2F0 >>9
内臓の方が栄養あるから自分が食うんや
内臓の方が栄養あるから自分が食うんや
2023/11/29(水) 00:07:51.36ID:W44KDa5M0
韓国って豚の胎盤生で食べるってマジ?
17それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:08:06.58ID:phsyE5M40 日本は血液食わんよな
ドイツとかだけやなくて台湾もブラッドソーセージある
ドイツとかだけやなくて台湾もブラッドソーセージある
18それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:08:48.96ID:Qb4DT1A70 >>16
骨髄もストローで飲むよ
骨髄もストローで飲むよ
19それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:09:32.13ID:hceGnp6K0 牛の舌も食べます
21それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:11:03.29ID:d8QZJY9e0 血まで食べる先進国もあるけどイッチはそういう知識も無いの?
22それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:11:45.03ID:UKZ4edCQd 韓国人なんてウンコ食うじゃねーか
23それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:12:50.93ID:/yrf4+dC0 >>16
豚はドイツが先へ行きすぎてひっくり返るぞ
豚はドイツが先へ行きすぎてひっくり返るぞ
24それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:13:51.06ID:4ysspOwT0 >>23
ドイツは生の豚肉食うために無菌豚を開発したからな
ドイツは生の豚肉食うために無菌豚を開発したからな
25それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:15:32.00ID:2fI5XOB10 >>24
ジャップはサバの刺し身が食いたすぎて電磁波殺菌開発したぞ
ジャップはサバの刺し身が食いたすぎて電磁波殺菌開発したぞ
26それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:16:15.76ID:a91/Q1re0 >>24
全然無菌やないしそもそも無菌豚は特定の菌がおらんってだけや
一部の生肉は放射線照射しとるけど大抵のはそんなことしてないからE型肝炎ウイルスもリステリア菌も元気におる
ドイツの名物のメットとか食うのは自己責任や
全然無菌やないしそもそも無菌豚は特定の菌がおらんってだけや
一部の生肉は放射線照射しとるけど大抵のはそんなことしてないからE型肝炎ウイルスもリステリア菌も元気におる
ドイツの名物のメットとか食うのは自己責任や
27それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:16:31.67ID:iKTQcFOM0 >>16
未だに犬食うのをやめさせたくて「犬食うの禁止」って法律作ろうとしてるの草
未だに犬食うのをやめさせたくて「犬食うの禁止」って法律作ろうとしてるの草
28それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:17:55.04ID:DW2PxNDS0 >>17
スッポンの生き血くらいやな
スッポンの生き血くらいやな
29それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:18:45.38ID:FUmkjJLw030それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:20:25.53ID:BU6c5e7B0 >>17
プルプルの血の料理って中国人やっけ?
プルプルの血の料理って中国人やっけ?
2023/11/29(水) 00:20:41.65ID:l1+0lGQM0
魚の卵巣も食うぞ
32それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:20:51.26ID:wDE4YY/80 イギリス人「内臓に内臓を詰めて食べます」←こいつらは?
33それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:20:53.30ID:ODbgUAeNa2023/11/29(水) 00:22:45.43ID:muJb3Mu/0
内蔵肉食うなんてヨーロッパでは普通やろ
2023/11/29(水) 00:23:13.99ID:dZapIP2O0
でも何か食べないと飢えて4ぬから、あるものをなんとか食べられるように試行錯誤をするのはある意味自然ではあるよ
36それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:23:14.22ID:phsyE5M4037それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:23:47.18ID:bDEGZUaY0 >>33
神道の穢れ思想とか?
神道の穢れ思想とか?
38それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:23:52.72ID:ODbgUAeNa >>36
だからかイタリア人にとってタラコパスタは特に違和感ないらしい
だからかイタリア人にとってタラコパスタは特に違和感ないらしい
39それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:23:56.35ID:DW2PxNDS0 >>33
昔は血は穢れって考えがあったんやろ
昔は血は穢れって考えがあったんやろ
2023/11/29(水) 00:23:58.07ID:TG4pE6/R0
豊臣のときの兵糧攻めの時は血液食しなかったんかな?
41それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:24:09.19ID:80dHngbH0 猛毒フグも食うぞ
42それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:24:43.96ID:ODbgUAeNa >>39
まあそうだけどその考えって聖書にも書いてあるんよね
まあそうだけどその考えって聖書にも書いてあるんよね
2023/11/29(水) 00:24:57.12ID:aAP+QWlVa
アブラミは至高
45それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:25:39.62ID:hs0HLFfr0 脂身はいらんけど
内臓はうまいわなあ
栄養あるかんじするし。
内臓はうまいわなあ
栄養あるかんじするし。
46それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:25:44.41ID:Mz7Nzyon0 最初になまこ食った人はほんまに腹減ってたんやろな
47それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:25:56.75ID:ONlKSbBh0 貪欲だけど父には負ける感もある
49それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:26:06.28ID:2fI5XOB10 >>42
あいつらの血は液体理論やから
あいつらの血は液体理論やから
50それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:27:32.40ID:YNDHhkHb0 精巣も食うぞ
51それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:28:46.14ID:ODbgUAeNa 美味いから食うけど「親子丼」ってネーミングセンスはちょっとグロいよな
よく考えたら親子じゃないし
よく考えたら親子じゃないし
52それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:29:19.41ID:SrMQTOcy0 >>8
チューハイは飲んだんかな?
チューハイは飲んだんかな?
53それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:29:23.70ID:JabwoOg60 >>17
すっぽん
すっぽん
54それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:30:12.01ID:j2ljJCTu0 雑食ってやっぱ神だわ
肉食も草食も雑食の前には無価値
肉食も草食も雑食の前には無価値
2023/11/29(水) 00:31:02.42ID:TG4pE6/R0
日本の血液食は誰か専門の研究者に探って欲しいな
本でも書いたら読むわ
本でも書いたら読むわ
56それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:31:48.67ID:ONlKSbBh0 イスラムが日本に浸透しないのメシのせい説
57それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:32:18.53ID:phsyE5M402023/11/29(水) 00:34:25.43ID:uBMu80yed
ヒージャー汁とかほぼ血で煮とるようなもんやけど沖縄料理やから日本食とはちょっと違うもんなぁ
60それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:34:42.92ID:Mz7Nzyon061それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:35:59.09ID:JabwoOg6063それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:37:06.37ID:jljzFirM0 親子丼ってたしかに名前キモいなうまいけど
64それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:38:24.19ID:bVSC+HNB0 生き血料理はゴールデンカムイのあいつがモンゴル人に教えて貰ったと熊の血で腸詰作って食って勃起してたのが旨そうだった
あの辺までは面白かった
あの辺までは面白かった
65それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:38:29.93ID:2N9ewo7X0 外人さん白子はウゲー🤮ってなるらしいな
精子袋だからね
精子袋だからね
66それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:39:18.42ID:2N9ewo7X0 >>62
ジビエの血でヤバいのは肝炎ウイルスや
ジビエの血でヤバいのは肝炎ウイルスや
67それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:39:27.79ID:/BU/1+9Or 豆発酵させて食べます
68それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:39:33.10ID:4nTdxPoD069それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:40:04.22ID:C8VImVS60 サンマくらい骨ごと食え──
71それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:40:23.36ID:2N9ewo7X0 >>68
肉料理の歴史は西洋が圧倒的だからねぇ
肉料理の歴史は西洋が圧倒的だからねぇ
72それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:40:41.21ID:4nTdxPoD0 日本の肉料理文化は全部明治以降に欧米と中韓からパクったものだろ
73それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:40:47.53ID:2N9ewo7X0 >>70
加熱すれば平気
加熱すれば平気
2023/11/29(水) 00:41:37.47ID:TG4pE6/R0
ていうか、ワイ鹿刺し食ったことあるけどあれ肝炎のリスクありそうやな
76それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:42:14.89ID:2N9ewo7X0 >>75
ある
ある
77それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:42:34.16ID:ODbgUAeNa78それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:42:40.77ID:Mz7Nzyon079それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:43:13.11ID:ORmgH0gj0 ハギス定期
80それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:44:50.64ID:bVSC+HNB0 さわやかの真似して生焼け風ハンバーグ提供して食中毒起こす店の魅力
2023/11/29(水) 00:46:03.76ID:uBMu80yed
仏教で禁止してるの修行する坊主だけで庶民はなんとなく避けてただけらしいからな
83それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:51:08.74ID:eChdfl/70 トリッパ
84それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:51:38.05ID:4nTdxPoD085それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:52:48.28ID:hs0HLFfr0 たしかに明治まで肉禁止の日本人がいきってるのは滑稽やね。
86それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:53:31.87ID:ODbgUAeNa >>84
いわゆる薬食いではあるけど町民が普通に行ける肉料理屋は江戸にはたくさんあったぞ
いわゆる薬食いではあるけど町民が普通に行ける肉料理屋は江戸にはたくさんあったぞ
2023/11/29(水) 00:55:10.79ID:WTTSKUSZ0
89それでも動く名無し
2023/11/29(水) 00:57:27.24ID:ORmgH0gj0 >>88
なんやこれ
なんやこれ
91それでも動く名無し
2023/11/29(水) 01:00:30.47ID:bVSC+HNB0 宣教師「牛馬?一杯食べていいよ」
キリシタン大名「やったー」
戦場に鍋ないから鋤の上に肉置いて焼いたのがすき焼きの語源
諸説あります
キリシタン大名「やったー」
戦場に鍋ないから鋤の上に肉置いて焼いたのがすき焼きの語源
諸説あります
92それでも動く名無し
2023/11/29(水) 01:03:04.74ID:hs0HLFfr0 豚どころか肉禁止にたえてたんだから
イスラム教ぜんぜんだいじょうぶやろその点
お釈迦様栄養学の知識なかったんけ?
イスラム教ぜんぜんだいじょうぶやろその点
お釈迦様栄養学の知識なかったんけ?
93それでも動く名無し
2023/11/29(水) 01:06:20.36ID:E5SvDB4K0 きんたまの刺身まで食うんだが
94それでも動く名無し
2023/11/29(水) 01:07:47.78ID:zQhzvQf80 レバーとかご存じない
95それでも動く名無し
2023/11/29(水) 01:09:06.13ID:IEkZV4Cnd 内臓の良さバレでクッソ高くなってるの腹立たしい
2023/11/29(水) 01:09:14.52ID:ir1aarb8d
ここまでざざむし無し
2023/11/29(水) 01:10:37.82ID:04nyRy35d
たまにレバ刺しやら牛ユッケが無性に恋しくなって気が狂いそうになる時あるわ
98それでも動く名無し
2023/11/29(水) 01:11:29.35ID:4nTdxPoD0 >>86
ないぞガイジ
ないぞガイジ
99それでも動く名無し
2023/11/29(水) 01:11:44.18ID:4nTdxPoD0 >>87
食ってねーよゴミガイジ
食ってねーよゴミガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★3 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- 【為替】1ドル143円台に NY外為[4/9] [シャチ★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い ★2 [樽悶★]