X



女性様「えっ…『ロミオとジュリエット』に黒人が出てる…」→炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 11:58:30.47ID:1jXGLM3Yd
舞台「ロミオとジュリエット」の黒人出演に杉並区議が「当時その場所にいた?」と疑問視も「誰が演じてもいい」と批判続出
https://jisin.jp/domestic/2265385/
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 11:58:54.10ID:1jXGLM3Yd
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 11:59:17.33ID:gCjugZLk0
じゃあ日本人だけでシェイクスピア出来へんやん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:00:04.68ID:kBMBxWx40NIKU
舞台だと気にならんけど、映画やと気になるわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:00:22.15ID:rOTeS/SGdNIKU
わかる
ジャップはハリポタやるんじゃねぇよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:00:29.84ID:Yk0x4rdpHNIKU
じゃあエイリアン映画どうすんねん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:01:02.47ID:fWJmkEX70NIKU
歌舞伎とか宝塚なんて性別逆だしな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:01:08.93ID:6ek2AVJhaNIKU
舞台は14世紀のイタリアではなく近未来で、ロミオとジュリエットを支援するローレンス神父の性別が女性に、ロミオの親友であるマキューシオがゲイとして描かれるなど、原作に大きなアレンジが加えられている。
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:01:12.13ID:U6gQb/KC0NIKU
黄猿が言ってるのが草
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:01:34.25ID:wfs91fs10NIKU
>>3
ウヨウヨウヨッピの理屈だと
ジャップ舞台は低予算+ジャップランドには外人俳優は殆いないから日本人だけで舞台をするのは当然
海外は白人俳優がいるんだから白人でキャスティングするのが当然だよね?
って事らしい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:02:28.70ID:P5L4fEfQaNIKU
日本人は名誉白人だからな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:02:50.02ID:eI6/lOKlaNIKU
FF16のプロデューサーみたいな奴だな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:02:56.96ID:XaRiO4M20NIKU
ロミオとジュリエットの時代ならいてもおかしくなくね
古代ローマ時代のイタリアとかにも黒人いた記録残ってるし
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:03:01.84ID:EJQy/3H/0NIKU
黒人のロミオ見たことあるわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:04:02.06ID:qPPr0no+0NIKU
実写化映画とかにありがちな名前と設定借りて好き放題監督のオナニー演劇やん
騙されるのが悪い
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:04:05.42ID:LKxMDeek0NIKU
黒人は黒人が演じるべきという主張があるんやか、
誰が演じてもええってのは、よくない主張よな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:04:19.10ID:zIDxFmYZpNIKU
設定から黒人になってたら問題やけど設定が変わってないならええんちゃうか
阿部寛のテルマエロマエみたいな感じやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:04:47.46ID:KZOX35W/dNIKU
だったらテルマエ・ロマエの阿部寛をローマ人とするのもあかんやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:04:56.79ID:qsQL7OLS0NIKU
>>10
盛りだくさんやなあ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:05:17.42ID:ocAaeuQk0NIKU
>>10
そこまで設定弄るくらいならオリジナルやればええのに
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:06:19.69ID:4YlDOHQK0NIKU
>>10
原作に対する敬意がまるでないな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:07:39.89ID:uZmsvYgs0NIKU
当時その場所にいた人が1人でもこの世にいるのか?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:09:51.97ID:uyG5ZRuB0NIKU
>>10
ディカプリオのロミオとジュリエットも現代でやってたな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:10:33.25ID:u0DOE5Ku0NIKU
ドイツ人を竹中直人が演じたのだめカンタービレ
古代ローマ人を阿部寛が演じたテルマエ・ロマエ
ユダヤ人を松山ケンイチ、インド人を染谷将太が演じた聖お兄さん
中国人を山崎賢人ほか多数で演じたキングダム

全部アウトやん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:10:46.65ID:4l8fs30l0NIKU
日本人のやってるマクベスとかどうなるんだよw
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:11:11.66ID:qQvhXjMudNIKU
そんな事言いだしたら劇団四季とか大体アウトやんけ
0030◆ABeSHInzoo
垢版 |
2023/11/29(水) 12:11:40.11ID:Qnx0aWew0NIKU
>>22,23,24
愚かなジャップは知らないかもしれないが
名作古典っていうのは色んな形に改変されて演じられてるものなんやで
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:12:08.54ID:VgE/k4bL0NIKU
日本人だってロミジュリやるし
ヘアスプレーも日本人だけでやってたやん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:12:34.66ID:+ZLvZYx00NIKU
これがおかしいのはわかる

でもさ
黒人のキャラを黒人以外が演じるのは許されないってのがまかり通っとるのもおかしいやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:12:39.84ID:qQvhXjMudNIKU
>>30
七人の侍が荒野の七人になったりな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:12:44.77ID:UBupqtYRdNIKU
>>27
日本人は世界最高民族だから許される
はい論破ね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:13:00.80ID:KJDAPqAu0NIKU
>>26
あれガバガバすぎてすき
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:13:05.42ID:9pKNensK0NIKU
ゴールデンカムイ実写ではアイヌ人使えって文句言う奴おったけどアイツも叩かれたんか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:13:25.73ID:VgE/k4bL0NIKU
>>32
いや日本人が黒人演じてるやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:13:58.75ID:qQvhXjMudNIKU
>>36
純アイヌ人なんてもういねーだろって散々ツッコミ受けてたぞ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:14:43.60ID:DmN3L7eJMNIKU
黄色人種がなんか言ってて草
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:14:46.06ID:KpEPm7yE0NIKU
これほんま意味わからんよな、ちゃんと合った人種にしろって言うの
創作に対する否定だろ
まあ正直これ系だと日本人(中国人(聞き取れない日本語))はイラつくけどさ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:14:52.04ID:HYXK1D+ydNIKU
でも浜田が黒人演じたら叩かれたやん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:15:03.80ID:ViDa691U0NIKU
日本人は白人だからロミオとジュリエット演じてもええやろが
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:15:05.23ID:HR3i7q7C0NIKU
>>30
物は言いようやな
シェイクスピアが遠い昔に死んでるから著作権無視して都合よく好き放題にできるってだけやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:15:06.42ID:VgE/k4bL0NIKU
>>36
迫害した側が迫害された人種を演じるのはグロテスクやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:15:20.88ID:sqconLYjdNIKU
正しいこと言えば叩かれる時代
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:15:41.52ID:+cKj7Y3v0NIKU
イタリアの話だからいてもおかしくなくね
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:15:41.60ID:+MXSmOcUaNIKU
差別意識持つこともロミオとジュリエットに黒人はどうよって思うことも自由なんやけどこんなことSNSに上げちゃうのは政治家として絶望的にセンスがないな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:16:03.53ID:VgE/k4bL0NIKU
>>38
アイヌルーツを探せないならやるべきじゃないやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:16:59.76ID:PtVWwZP2aNIKU
誰が演じてもいい?良くないだろ
身の程を知れ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:17:03.91ID:qQvhXjMudNIKU
>>48
なんでそう思うの?
0052◆ABeSHInzoo
垢版 |
2023/11/29(水) 12:17:27.50ID:Qnx0aWew0NIKU
>>43
それこそシェイクスピアなんて何十年も前から改変されて演じられて来たんだが
今になって突然原作の大切さに目覚めたのか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:17:27.99ID:0SNfzwtddNIKU
>>10
アニメでも体制を打倒するジュリエットとそれを迎え撃つロミオが剣劇の末に相討ちになるロミジュリやってたからこんなんよくあることやで

https://i.imgur.com/hhFhTrq.jpg
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:17:48.95ID:Xx17JzkB0NIKU
大幅なアレンジを加えた作品て知らんかったからそう思ったんやろ
俺だってそれ知らんかったらおんなじ違和感持つかもしれん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:17:59.94ID:v21MdXPk0NIKU
実写美女と野獣は黒人がめちゃくちゃノイズやったわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:18:29.21ID:qQvhXjMudNIKU
>>53
これは名前借りただけやろ流石に
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:18:51.75ID:KpEPm7yE0NIKU
てかキャスティングがおかしいって特に演劇で言ったら演者に対する侮辱だろ
大体は頑張ってオーディション勝ち上がってきてるのに
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:19:43.23ID:/SYmTNiE0NIKU
>>43
シェイクスピアの作品だって元ネタの作品あったりするんですがそれは
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:19:46.35ID:uDXBGZWpMNIKU
黒人「オデニモ白人ノ役ヤラセロ」

こう言われて笑わない者だけが石を投げなさい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:19:48.31ID:0Zu+LTqIdNIKU
>>49
少数民族は多数派の夢を壊さないで欲しい
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:20:02.23ID:am0qA95FrNIKU
???「いやああぁぁ!!美女と野獣に黒人が出てるの!!!」
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:20:04.83ID:qg3Vqf54rNIKU
ンロンゴとジュリエットって題名でやれば良いじゃない?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:20:15.79ID:VgE/k4bL0NIKU
>>51
ハリウッドで白人が日本人を演じたりインディアンを演じた時代あったけどひどい偏見にまみれてたやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:20:41.40ID:E/hhe7Nc0NIKU
>>62
野獣と野獣
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:21:06.76ID:01NwaHJo0NIKU
もう日本は舞台できないねぇ…
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:21:23.52ID:UxdyOgHv0NIKU
劇団四季「」
東宝ミュージカル「」
彩の国シェイクスピア「」
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:21:27.39ID:LtD/WVKJ0NIKU
白人が黒人の役を演じるのがホワイトウォッシュとか言われてダメなのが謎
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:22:13.89ID:Ben661ev0NIKU
>>62
黒人なのが問題なんじゃなくて美女じゃないのが問題なんだよね
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:22:52.42ID:zcUIysQe0NIKU
アフィとネームドって
誰が演じるの?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:23:13.47ID:7cGdRtgk0NIKU
まあ黒人は何も演じられなくなるし黒人でもええやん
日本でもロミジュリやるとき白人探してこないといかんのか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:23:18.83ID:V/CczEKU0NIKU
>>43
物は言いようってどういうことや?
二行目が悪いことみたいに言ってるけどむしろええことやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:23:31.19ID:cDrtMe+OMNIKU
マジかよ蜷川幸雄最低やな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:24:33.83ID:YTOYQBOm0NIKU
正論じゃね?
時代劇で黒人が織田信長がやるようなもんだろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:24:45.96ID:qQvhXjMudNIKU
>>64
それは演出の問題であって演者の人種の問題じゃないやろ
それを根拠にするなら脚本や監督の方について問題にすべきやで
「日本人が出てくる作品の脚本や演出は必ず日本人が監修しないとダメ」なら筋は通ってるとは思うわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:25:21.93ID:G9xSI+FL0NIKU
日本人キャストとか全否定やん
反ポリコレキモオタとかいう表現規制団体
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:25:27.26ID:TyXNqw530NIKU
日本人は美しいからセーフで黒人はブサイクだからアウトや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:26:28.53ID:G9xSI+FL0NIKU
>>80
ダウン症みたいな天使だもんなw
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:26:31.03ID:k6g39ECc0NIKU
やっぱポリコレアンチって頭おかしいわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:26:32.17ID:rNX80hsk0NIKU
その内ロミオ(♂)とジュリエット(♂)になりそう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:26:44.71ID:puWRT7RZ0NIKU
劇団四季のライオンキング見れなくなるんですが…
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:26:48.65ID:+h1KEoYJ0NIKU
でもB級パニックホラーのおもしろ黒人は大人気だよね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:27:16.03ID:WSpdaC+j0NIKU
CATSとかどうすんねん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:27:25.69ID:AL8UGN5g0NIKU
>>77
織田信長なんて2次創作されまくってるんやし黒人くらい何の問題もないやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:27:34.83ID:uPC2JbC90NIKU
フィクションで古典や実在の偉人を弄り回すことを日本やべえw見たいなノリで誇りにしていたオタクが今更こんなことにケチつけ始めてんの理解できんわ
0089◆ABeSHInzoo
垢版 |
2023/11/29(水) 12:27:54.14ID:Qnx0aWew0NIKU
>>83
ロミジュリはロミオ♀ジュリエット♀の脚本で演じられた事もあったぞ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:27:56.74ID:3vLcETyK0NIKU
クロンボイライラで草生える
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:28:42.29ID:nSzUmngVMNIKU
少し頭働かせたら炎上するってわからないもんかね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:29:15.26ID:C94MWPtT0NIKU
黒人奴隷の役を白人がやるみたいなこともあるんかね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:29:22.64ID:4HwpChWm0NIKU
>>77
ボブサップとかボビーに普通に信長やってもらいたいわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:29:41.19ID:bSrFVYyxdNIKU
原作に忠実ですみたいな面して作っておいて設定考証とか無視して人種変えるのはうーんと思うけど
原作があやふやだったりこれはアレンジした二次創作ですとはっきりさせるなら好きにしろって思う
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:30:04.18ID:KP80+AX50NIKU
こんなの疑問に思っても黙っとけよ
子供じゃないんだから
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:30:05.94ID:NVrjRLHZ0NIKU
ポリコレ肯定派は攻撃的すぎるんよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:30:18.73ID:AL8UGN5g0NIKU
>>92
黒人がぶちきれるからそれは200%ないやろなぁ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:30:22.52ID:I1U2nVDt0NIKU
>>70
ロリコンものだからジャップらしいのでセーフ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 12:30:51.06ID:IKbYmnZ9dNIKU
>>73
いつも自演やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況