X



ドズル「ビグザム量産の暁には」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:19:40.91ID:r2KhWt+X0
自国の国力知らんかったんか🥺
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:21:13.35ID:mKlwqP5p0
ギレンの野望で量産した
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:21:16.32ID:9+vFMJfjd
量産できても4人いるし稼働時間短いしまともに使えないよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:22:04.58ID:Dq9SgHjb0
量産型ビグ・ザム情けなくて好き
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:22:19.08ID:K++SIjEj0
難しいの知ってるからできればって言い回しなんじゃねえの?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:23:22.09ID:MRR6QuWzr
スパロボで大量に出るからセーフ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:24:09.45ID:/JrNEF+K0
そんか強くないやろあれ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:25:11.40ID:T8pyqvDy0
公国の財布に穴開きます
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:26:03.64ID:T8pyqvDy0
脚なんて飾りです。中将にはそれがわからんとです
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:27:33.94ID:FeoUDQrc0
でかいだけでコスパ悪いやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:29:53.15ID:jVwYblEA0
量産型が作れても結局物量で負けるよ
手遅れだもんジムのコスパの良さみろよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:31:14.04ID:24i3D8bNd
技術者「爪をミサイルにしたろ!!」
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:32:01.74ID:38dKmtS20
>>13
対空が必要だろうが!
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:33:02.54ID:vL8Yunycr
ジオンはレビルを逃して
実質的な降伏の南極条約対決に失敗した時点で詰んでたんかな
アムロの活躍で多少早まったかもしれんけど
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:33:57.89ID:RnW9be+r0
まあ一瞬で戦艦5~6隻沈めてたし確かにレベチやわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:34:08.38ID:vupvMJy20
まず性能が劣るザクをコンペで採用してる時点でセンスがない
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:34:32.42ID:/VZC9j7t0
ビグザム量産出来るほどの体制作れたらそら押し返せるやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:34:37.88ID:K++SIjEj0
>>12
そもそもジムさん登場時期考えたらかなりのハイスペックだからな…
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:34:59.89ID:Dq9SgHjb0
>>17
ツィマッドさんヅダは欠陥品だって認めようよ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:35:20.74ID:/VZC9j7t0
>>16
まるで太平洋戦争末期よな、戦艦作るよりMSの方がコスパええのは
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:35:37.36ID:TggKSeRF0
>>17
ちょっとふかしたら爆発する機体なんて使えるかよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:36:33.26ID:UKOZOVpLa
キシリアがオデッサの資源ため込んでたで
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:36:38.90ID:TggKSeRF0
ビグザムよりピグロの方が完成度高くない?
あれ宇宙戦の理想形やと思うんやけど
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:36:55.22ID:K++SIjEj0
>>17
勝手に壊れたヅダさん側に問題がある
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:37:20.31ID:T8pyqvDy0
ジオンだってジオン残党の物量作戦で勝てる
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:37:29.26ID:/VZC9j7t0
>>17
ドムは傑作なのに
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:38:51.15ID:hHC7xHaV0
ギレンの野望のガルマジオンで量産したな
エネルギーすぐ切れるから補給線を埋め尽くした
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:39:37.54ID:vL8Yunycr
>>17
ヅダとザク両方採用して
ヅダは高難度高性能のエース向けとして使うことはできなかったんかな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:40:04.31ID:HDM35AOK0
>>24
あの形態って戦闘機に執着してた連邦から生まれそうなもんやけどなあ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:42:22.29ID:vL8Yunycr
>>32
オリジンでは地球殲滅を目論むギレンを抑えるために
デギンが早期降伏を促したくてレビルを解放したら
徹底抗戦を訴え出してマジギレ
という流れやったな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:42:38.33ID:AjckwUeE0
量産になる時は色々と機能オミットするやろうしコストダウンするやろ
それにネオジオング2体も作れるくらいは財力あるし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:42:42.67ID:/VZC9j7t0
>>34
連邦の腐敗で宇宙はおろか地球にも反連邦勢力おるからな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:44:03.26ID:Orw5BbKv0
ワイ「アプサラス量産の暁には」
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:44:31.82ID:zRO4BZs90
>>7
ビーム無効で火力もヤバいのに強くないわけがないわ
そら稼働時間はうんちだけどローテすればオッケーだし
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:45:08.81ID:K++SIjEj0
>>30
貴重なエースパイロットを事故で減らせるかよ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:45:15.86ID:+XnlqK+ra
リガ・ミリティア「Vガンダム量産の暁にはザンスカールなどあっという間に叩いて見せる」
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:45:20.46ID:19RhV5XG0
ジオン残党って言ってるけど反地球連邦組織とか思想の総称みたいなもんやからな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:46:05.48ID:9kwwcCNT0
代わりにゼーゴッグ量産するからセーフ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:46:40.83ID:UKOZOVpLa
ジオン残党言われるけどそもそも1年戦争参加してない奴もクッソ多いからな
ギュネイなんてそもそも親をジオンに殺されてる
マジで生えてきてる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:46:47.70ID:HhWVGHZL0
ジム3800機に勝てるのか?🤔
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:46:49.62ID:mu56D0tY0
ビーム弾いても実弾の的やろあんなの
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:47:08.44ID:cXW3eDmF0
20分で稼働終了
まともな稼働には乗組員が最低四人必要
対空が爪しかなく実弾には装甲のみ
地上での運用は不可

うーんゴミです
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:48:06.55ID:FeoUDQrc0
ドズルがビクザムなんかにうつつを抜かしてないで
ゲルググ量産ガチってたらワンチャンあったやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:49:11.64ID:UKOZOVpLa
>>48
どの道兵員おらん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:51:02.92ID:uC2CN/Kz0
1年で戦争が終わらなければ開発できたから…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:51:22.63ID:Dq9SgHjb0
コンスコンの部隊がリックドム12機じゃなくてゲルググ12機だったらどうなっていたのか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:51:32.03ID:Y5bzEw6Y0
パイロットがいないから巨大MAとかニュータイプ専用に予算割いて一騎当千させるつもりだったって言うけどよお
その割にホワイトベース粘着しすぎやろ
ガルマ殺されたからって
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:51:57.24ID:24i3D8bNd
モビルアーマー来た時連邦に対抗手段全然無いから戦後デンドロビウムとかサイコガンダム作るのも納得やな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:52:21.24ID:5jr52eAo0
>>51
あの時のアムロには無力やろなあ
少し倒す時間が伸びるだけや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:52:49.19ID:HDM35AOK0
>>47
ビグザムってガンダムに斬られて撃墜された記憶やったけど
でもそんな装甲薄い訳ないから実はガス欠やったんか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:53:21.11ID:T8pyqvDy0
ザビ家は兄弟仲良くないんがあかんわ
北斗三兄弟はみんな仲良しだぞ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:54:24.27ID:S4T30YnT0
あれ拠点防衛向きやろ
量産しても戦線維持はできるかも知らんが攻め込むのには向いてない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:54:32.49ID:uC2CN/Kz0
>>55
っぱギャンこそ至高よ
ジオニック社は死ね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:54:35.57ID:6PO33Pde0
ヒルドルブ量産しろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:54:45.06ID:n69vTE3p0
>>54
言うてコンスコン隊のドムってめちゃくちゃ強かったんやけどな
やけに死角攻めてきたり盾を両断したり
まあアムロがそれ以上にキチってたけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:55:16.45ID:iY3HGEhYM
どう足掻いてもジムの数に勝てないやん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:56:43.38ID:fxDIqfmt0
>>58
ガルマ主役のMAD動画でジャブローに投入したら、脚のミサイルのせいで下手したら戦車にやられると言われてたな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:56:59.17ID:uC2CN/Kz0
ボールとかいう量産されたMS
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:57:05.31ID:AtwUjSGFd
たかが一機のモビルスーツにやられる雑魚やん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:57:22.58ID:K++SIjEj0
>>56
至近距離からのビームに弱いって弱点あるけどそもそも高火力で弾幕貼りまくって近づけないから問題ない想定だぞ
そこ抜けてくるアムロさんが大概おかしい
特攻に成功のスレッガーも一応は大ベテランや
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:58:26.31ID:CWNjZ8dAd
ビグロとビクザムって何か関係あるん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:59:02.72ID:S4T30YnT0
>>35
オリジンは何から何まで蛇足
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:59:23.22ID:WulWI6xsr
別にそんなの作らんでもコロニー落とし連発すれば勝てたのでは?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:59:37.47ID:nYuRYAR4d
ザクってザコ連想しちゃうけど会議で誰も言わんかったんか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:59:40.67ID:T0l9s59w0
ガンプラ買いに行ってビグザムしか売ってなかった時の事考えた事ある?😭
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 08:59:45.63ID:v+xxttwV0
>>48
言うてドズルはビグザムよりドム10機送れって言ってるくらいだから、別にビグザムの開発には力入れてないんじゃない
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:00:12.04ID:S4T30YnT0
>>69
考えたことなかったけど確かにビグザムの幼虫みたいやな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:01:05.22ID:vL8Yunycr
>>24
実は推力はリックドム2と同等
大型で重装甲でも結局ビームで即死なのは同じ

戦争末期じゃただのmsの下位互換のデカい的
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:01:21.92ID:0ukuZr4i0
>>59
盾にミサイル仕込むような機体でビームライフル採用機に勝てるはずないやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:01:39.07ID:AtwUjSGFd
まぁ結局必要なのはアプサラスよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:02:24.29ID:GPWr4X1S0
よくわからんけどコロニーレーザー量産したらアカンの?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:04:09.65ID:v+xxttwV0
>>78
はい開発中止ね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:04:21.75ID:CWNjZ8dAd
>>75
名前似てるし小さい時ガン消しで合体させて遊んだから気になってた
ビクザムの上半身なんかなと
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:04:42.35ID:nYuRYAR4d
連邦→ガンダムガンタンクガンキャノンジムボール
ジオン→ザクグフドムギャンゲルググアッガイズゴックビグサムエルメスジオング

なんで負けんのよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:04:46.99ID:UKOZOVpLa
>>77
盾ミサイルは一般化するんだよなぁ
逆シャアなんてリガズィとヤクトドーガ以外シールドにミサイル積んでるで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:06:32.61ID:52xRLKMBd
>>69
そーいや昔は
スが頭だけ エルメス、アプサラス
ムが頭と足だけ ビグザム、アッザム
ロが頭と腕だけ ザクレロ、ビグロ、グラブロ、ヴァルヴァロ
じゃあブラウブロのあれは腕だったんだな!
ってネタあったけど、今はどうなんかな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:08:23.81ID:/tebGD+c0
あと10年は戦える物量を送ってもギャンを量産してもらえなかったマさんかわいそう
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:09:15.72ID:5H5bRn1la
あんなデカブツ量産して前線に送り続けろとか言われたら即亡命したくなる
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:09:19.92ID:S4T30YnT0
>>83
ヤクトドーガもシールドにメガ粒子砲積んでるしウェポンラック兼シールドっていうものに富野はなんか憧れがあるんかな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:09:47.34ID:Dq9SgHjb0
水泳部の技術ってそんなに活かせたか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:11:16.42ID:CWNjZ8dAd
>>85
そういう法則性あったんだ
コケたら終わりのファーストはそこまで設定凝ってても不思議じゃないな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:11:21.47ID:Kc0oyis50
ギャンの盾は色々言われるけどあれ機雷やし打ち切ってから突撃する想定や
盾はすぐ捨てる想定やしなあの世界
ヘビーアームズとは根本から違う
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:11:47.35ID:UKOZOVpLa
>>88
ビームの発達でシールドに防御性能期待できない
 ↓
でもメカデザの見栄え的に持たせたい
 ↓
せや、実質ウェポンラックにしたろ!
って事じゃね
Zの時点でシールドは防御以外の機能持ってること多い
マーク2のEパックだったりZの機首兼グレランだったり
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:12:33.40ID:5N9P2vI30
>>90
劇場版哀戦士のエンドロールでも「マ」だったぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:13:04.58ID:uC2CN/Kz0
>>92
なんでや
ヘビーアームズだって打ち切ってから突撃してたやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:14:31.60ID:6/GYWmuMd
アプサラスのザクの頭ってあれ一個じゃ視界狭そうやな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:14:33.71ID:KIXtw1vI0
>>95
ヘビアは本体内に内蔵やから本体に当たったら爆死やし
当然内蔵分装甲薄くなるしな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:15:16.56ID:Th4o9GMn0
>>20
あれは袖の下でザクに決まったやろ!
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:16:37.38ID:S4T30YnT0
>>93
Zのグレランって腕についてなかったっけ?
ZZも機首がそのままダブルビームライフルになっとるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況