X



【悲報】日本政府さん、「誰もやりたがらない仕事の賃金上昇」という至極簡単な結論に辿り着けない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:13:37.17ID:89cGdZRG0
アホなん?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:46:37.22ID:LAh6eGPy0
>>63
韓国って崩壊してるのか?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:46:53.12ID:jgoCy0WKd
>>56
年に20万くらいスタッフに渡しといて
好きに飲み会やりやーってやれば楽勝です実際🤗
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:47:30.11ID:z451Sr880
>>67
日本以下だが?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:47:30.50ID:BGgPYLdK0
企業に補助金出すでって言っても介護みたいに中抜きされるからなぁ
なかなか難しいね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:47:43.09ID:z451Sr880
>>68
うん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:47:46.43ID:RdG+LvkHM
>>66
それでこないってことは需要のが上回ってるって話
0074◆ABeSHInzoo
垢版 |
2023/11/30(木) 09:48:16.19ID:sibbhTO20
>>70
えっ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:48:48.80ID:yWT7eUE3d
>>66
技術は必要だろ
こういう馬鹿ってなんの仕事してんの?w
ニートか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:49:28.02ID:z451Sr880
>>74
え?じゃねえよチョンモメン
馬鹿チョンは捏造ソースしか見えてないのか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:51:37.72ID:3T54VhFO0
会社の経営が苦しくなるやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:52:41.47ID:SU7u3vIs0
>>76
技術………🧐?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:52:59.89ID:Yiwa77h30
>>78
子供が介護する羽目になる
子供いないやつは野垂れ死ぬ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:53:21.99ID:LAh6eGPy0
>>72
円安ウォン高が続いているのですが…
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:54:33.74ID:i2Br4rSWH
企業「あかん・・・・っ!人足りな過ぎや・・・賃上げしかないか?」
政府「あかん・・・っ!外国人入れるわ!ww」

もう終わりだ横の国
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:55:24.39ID:riv1HE5E0
>>65
それやるとが企業と労働者の持久戦になる
労働者「賃金上げないなら働かないわ」
企業「鐚一文上げない、嫌なら来るな」

労働者「家賃払えない、薄給で働かせて下さい」
企業「わかればよし」
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:57:57.75ID:riv1HE5E0
個人と企業では資金力が桁違いだから
労働者は賃金が労使の均衡点まで動くのを
待ってる体力が無い
ゆえに市場原理が働かないわけよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:58:15.13ID:q3Mmois60
>>15
けど国は勉強いらへん指定校推してるで🤗
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:58:29.15ID:ZdJ0/uK20
金貰えんでも仕事するのがアカンのやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 09:58:31.17ID:rckA56NY0
日本人ってどうして自分の仕事の給料上げるのさえ誰かがやってくれると思うんだろう
自分たちが交渉しなきゃ上がるわけねえじゃん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:01:12.83ID:/6e+J8UY0
まあ必要不可欠な仕事が底辺賃金なのはバカじゃねってなる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:01:34.81ID:VfPadWHh0
どっかから奪わないといけないけど
どこから
コン猿か
くそどうでもいい仕事とは
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:02:14.14ID:riv1HE5E0
>>89
個人じゃ交渉できないだろ
「嫌なら辞めろ」で終わり

根本的なのは労組が企業別だから
雇われるまでは個人で戦わざるを得ず
企業に安く買い叩かれてからようやく
御用組合に入るような形
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:02:53.01ID:WiE/yCNl0
別にええわ
勉強したりスキル身につけて給料いい業界に転職すればええだけやし
そもそも低賃金じゃないと成り立たない仕事なんて事業として体を成してないからな
社長だけ儲かるようなところは潰れてええねん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:03:25.06ID:WiE/yCNl0
>>93
辞めればいい
割とマジで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:03:58.99ID:8GQDzUxlM
ほなら、増税するでーって言われたら反対やろ?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:04:00.16ID:VfPadWHh0
底辺職は敗北者
勉強しなかっただけ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:05:54.89ID:jY1kQURC0
チンギンジョッチョ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:05:57.47ID:WiE/yCNl0
自分が高度な技術やスキルを持ってたり、金を生み出せる人材なら転職すれば給料上がるからね
そういうやつはさっさと見切りつけて転職してる
結局は他じゃやっていけるかどうか不安な現状維持社員が不満を吐いてるだけ
文句あるならさっさとそんな会社や業界を切り捨てればええねん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:06:08.59ID:SaV2wdbnd
知的障害者の上級が金貰いすぎだし
脱税しすぎ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:09:36.28ID:f+WbPfAN0
一番発展してるアメリカが弱者には大して支援してないの見て察せよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:09:45.79ID:VAna+7hQ0
>>63
どう崩壊したか具体的に
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:09:51.14ID:SlOK0jzc0
小学校教師とかは上げたれよとは思う
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:10:14.32ID:5YXW/OhHd
PTAとか消防団って組合活動って面倒くさいと思わせて
労働組合を作らせないために存在するんじゃないか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:10:24.30ID:yBW5bC/3d
>>1
なんでこのスレ企業や経営者が何も言われてないんや?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:11:16.74ID:EYBGiDA7a
>>101
ホームレスにめちゃくちゃ金上げてるけどな
民間でそいつらに宿貸すやつがおらんだけで
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:11:23.98ID:t7ITR9yf0
マジで最低月収40万にしろよ
今の給料じゃ少子化止まるわけないやん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:11:34.88ID:nYuRYAR4d
>>53
ワイも従業員の1.5~2倍の給与やけど経営側ってそんなもんやないの
取引先に値上げ交渉したら何で?って聞かれたわ
物価高騰で賃上げしたいからなんやが
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:12:19.82ID:WiE/yCNl0
金にならない仕事してたらどんなに交渉したって会社からしても給料上げようがないからね
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:14:31.46ID:j9aPAoT2H
労働集約型って賃金少しでも上げようなら現場単位で赤字になるのがネックだよな
最近は組合もないニセ大手も出てきてるし
まあロボットに投資するとかしないと事業持たないのでは?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:15:10.05ID:fM2q9B3n0
>>87
指定校推薦は本当は一般より上になるはずなんだがな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:15:37.49ID:WiE/yCNl0
少子化は無駄な大学減らして国立大に行けないやつは一律で職業訓練して現場系の仕事に凱旋するだけで解決すると思うんやけどな
教員も人数が少ないから困ってるんやろ
人増やして分業化すればええねん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:16:03.33ID:ZBuA5yI40
原理的には議員って減らすと巨大政党有利になるばかりやけどええんか?とはちょっと思う
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:16:22.69ID:fM2q9B3n0
>>112
それすると受験戦争になる模様
中国、韓国みたいに少子化進む
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:17:40.12ID:25r8kqwSM
>>112
それって高度経済成長期の日本やん
工業が大正義の時代
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:17:55.46ID:t7ITR9yf0
>>112
国立大に入れなかった奴らも子作りできるような給料が払われるならいいと思うけどな
そうじゃないなら余計少子化進むやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:18:00.72ID:WiE/yCNl0
>>114
ええやん
そもそも大学受験が全てで大学入った後は知らんわみたいなやつって社会に需要ないからね
使い物にならんよ
勉強耐性があるやつが一生勉強し続けて大金稼ぐくらいじゃないとな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:18:44.26ID:ngBWERWN0
日本はストとか全然やらんし労組が弱すぎや
労組無い会社も多すぎ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:18:56.10ID:WiE/yCNl0
>>116
そうするべきやと思うで
今の日本って虚業が多すぎやし根本的なシステムから何から全てが狂ってるから
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:19:30.02ID:qvCXWmCq0
実際なんでなん?
需要と供給によって価格が決まるって経済の基本原理やん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:19:45.34ID:+UWEYdcB0
誰もやりたがらないけどだれでもできる仕事 
みんなやりたいけど誰でもできない仕事 
後者の賃金が高いのは当たり前だよね
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:20:58.27ID:2N3CE7ew0
>>99
そこまで能力のない人間が多くないから子どもをつくらないことで出資の方を抑えてるんちゃう
まあこれで国が滅んでもみんなの自己責任だよね

https://i.imgur.com/EAvipmV.jpg
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:22:15.33ID:65gm6vP7d
>>112
不相応に大卒取りたがる企業をどうにかする必要があるな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:22:52.47ID:WiE/yCNl0
インテリは国立大進学

凡人は職業訓練大学校に進学
その中で優秀なやつは国立大に編入して他のやつは実学を学んで現場(工場、物流、建設、ITなど)に就職

20歳以下は職業訓練校に国立大と同等以下の学費で入れるようにすればええ
成績上位者は学費免除にするとかすれば専門に特化した人材も出てくるやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:23:04.34ID:LI0fAj+h0
いつも思うけど賃金上昇の施策って元々困ってない層、すぐに景気を反映してくれる優良企業向けすぎて困ってる層はただ苦しい思いしてるだけやろ
円安政策も国内専の会社にとっては原材料高騰や買い渋りでむしろ悪化してるし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:23:17.40ID:hNbl5+ES0
労組がまともに機能してないから労働者の地位が低すぎる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:23:44.59ID:VfPadWHh0
日本人は大学いきすぎ
f蘭は大事だけど
都会にでるな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:23:46.57ID:umMDzkJZ0
介護職ってボーナスないのが普通なんか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:23:50.48ID:H2lO+/sSM
>>120
そら経営者が渋ってるからやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:24:52.37ID:Xfuu24bX0
人間一人当たり年間2000万円までで
それ以上稼いだら全部徴収でええやろ
当然企業の内部留保も全部徴収で
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:24:52.77ID:hNbl5+ES0
>>125
賃金上昇できないような体力ない中小はさっさと潰れろが本音やろ
やから円安も放置するしインボイスで消費税免除の特権も剥奪しとる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:24:56.61ID:ngBWERWN0
>>120
国の規制が強い業界で需要と供給が成り立ってなかったり、経営者が賃上げしなくて良い時代に慣れすぎてたりとか色々な理由が複合的にある
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:25:08.84ID:gFSvYh9E0
手厚く補助するとそれを搾取するためだけに事業始めるやつが出てくるし単純な話でもないわな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:25:22.67ID:tApHqsAKa
それだと上級が悔しいから絶対やらないよ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:26:10.98ID:fM2q9B3n0
>>127
韓国よりはいってないぞ
マイルドヤンキー多いのが日本
韓国はソウル一極集中で国の2/3が東京圏みたいな感じ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:26:11.83ID:tb+NIjs6r
賃金は景気の指標としか考えてないからな
他で原因があると思い続けとる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:27:09.09ID:WiE/yCNl0
>>133
ほんまそれ
日本の一番の問題って中抜きを仕事にしたり、補助金をチューチューするやつが大量にいることやわ
それの対策が全くできてない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:27:38.20ID:yFGz3/QjM
誰もやりたがらない、誰にでもできる仕事で、賃金も安い

だから賃金上げるの無理やでって言っとるのに差別するな救済しろ云々に話が逸れるんや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:27:45.95ID:pM4mbfmW0
アメリカで危険な割に給料安い警察官の賃金はいつあがるんや?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:27:53.71ID:LI0fAj+h0
>>131
体力が無いから賃金上昇させないんやなくて救うべき層の会社はそんな賃金をすぐ上げたりせんてことや経営搾取やな
付け焼き刃の最低賃金上昇もバイトは喜ぶとけどそれを管理してる層はむしろ割食ってブラック度増してるだけ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:28:12.85ID:heiHqAHy0
誰でもできるからじゃなくて誰でもその給料でやるから賃金上がらんのやろ
風俗嬢なんてまんこついてりゃ誰でもできるのに給料高いじゃん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:28:13.55ID:j2Ze7JERM
内部留保にクッソ高い税金課せられんの?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:28:16.71ID:kqPU+vwzM
基本的に生産性がないから低賃金なんやで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:28:38.68ID:DKgKY9NIr
そら底辺でもできる仕事やからやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:28:43.34ID:WiE/yCNl0
補助金出したところでそこに漬け込んで楽して補助金チューチューする寄生虫が湧いてくるだけやからな
実務者には金が降りてこないから効果は薄いやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:29:00.02ID:hI4BuSADd
>>119
頭悪いやつが使いがちなワード
虚業
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:29:29.87ID:0SN+Um6N0
でも介護みたいな何も生み出さない仕事には誰もお金出せないよな
障害者施設の職員とかもそうだけど
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:29:33.34ID:a5WWqvBUd
建設関係の職人とか高給取りらしいし、漁師も給与高いよな
なんで介護は給与上がらんの?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:30:08.65ID:WiE/yCNl0
高収入を得るためにスキル身につける、自分を売り込む、勉強する、転職する

この考えが日本中に浸透すればいいだけのこと
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:30:16.92ID:ngBWERWN0
岸田になってからの国の方針って賃上げ出来ないところは潰れるか合併して企業規模大きくしろみたいな感じだよな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:30:19.94ID:gcyer2i00
政府が給料決めてると思ってる中卒馬鹿おるやん
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:30:43.17ID:58fWMIKr0
貰いすぎると自分でスキル磨いて別の仕事始めちゃうからやろ
生かさず殺さずをやってるわけや
なんの生産性もないゴミみたいな発想だけどまず日本政府がゴミ集団だからしゃーない
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:30:47.40ID:H2lO+/sSM
無職こどおじ「やります!」
企業「あ、いいです」

これマジ?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:31:07.23ID:WiE/yCNl0
>>148
人相手のサービス業は儲からない
モノを生産してないから
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:31:12.76ID:J7UEoJUq0
>>32
政府がなんもせんなら小さい政府になればいいねん
そしたらみんな自由に自力で動くで

現状日本は世界トップクラスの重税国家や政府がなんもせんならぼったくりやで
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:31:25.40ID:glOj59AtM
政府「賃金(処遇改善手当)補填してやるで!」→経営者「じゃあ賃金低くするで!」
こういうの厳しく処罰して欲しい
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:31:51.35ID:tNKsnaUmM
>>153
よっぽど老人とかコミュ障じゃなけりゃいけるんちゃう?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:31:55.10ID:Xfuu24bX0
上級禁止令というか上級はとりあえず一族郎党まで全員資産没収でええやん
上級なんやから0から簡単にまた金稼げるやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:32:12.25ID:LI0fAj+h0
介護ってセーフティネット扱いで爺婆からあまり金取れないからイコールで給料払われんのやろ
もっとガンガン値上げして給料上げたらええのに
金無い老人を生かそうとするから歪むねん長生きは金持ちの特権にすれば良い
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:33:41.13ID:iOlpVyk0d
結局最低賃金1500円くらいにするしかないんちゃうの
仮にも先進国ヅラしてる訳だし
最低賃金上げたら死ぬなんて言ってる会社はそもそも死ぬべきだわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:34:06.79ID:SkpAVZgf0
上級国民の上級国民による上級国民のための国やぞ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:34:07.81ID:a7EXDIDZ0
>>53
んな訳ないやろ馬鹿
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:34:18.61ID:ngBWERWN0
>>158
そのためには所得じゃなくて資産を国が把握しなきゃいけないけどマイナンバーにすら反対しまくる日本じゃ無理や
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:35:21.95ID:58fWMIKr0
地方ボスぶっ殺すのが先やけどな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:35:33.34ID:boSLUr7M0
「かーっ!国会議員は辛いから給料増っとw」
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 10:35:35.63ID:tNKsnaUmM
てかいつまで物価高騰て言い続けるんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況