X



ガンツ作者「AIすごい。素直に人間の負けです」→反AI発狂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 07:58:35.10ID:9XM2v/HE0
ストーリーならともかく絵でガンツ作者に難癖つけるのはあまりにも無理筋やろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 07:59:32.31ID:vY77khN1a
半AIって正直一般絵描きの敵でもあるよな主張内容見ると
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:00:09.95ID:BTUOSSd20
奥って下からテクノロジー使いまくり系やし創作の幅広がってラッキーとしか思ってないで
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:00:41.37ID:Pm1CrHnE0
奥の絵はAIに向いてそう
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:01:16.09ID:UQSeoySo0
ガンツ自体デッサン人形スタジオをトレスしたみたいな絵やしAIみたいなもんやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:01:21.04ID:QLInQTAO0
>>1
2枚目クレイジー過ぎるやろ
触ってないけど触ったやつに物申すンカい
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:01:37.50ID:dspLdslA0
塗りがド下手くそなツイッター絵師ほど反AI活動してるの謎なんだよな
どう考えてもAIに塗りやらせたほうがいいだろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:02:17.63ID:Dv8NfKTe0
触ってから批判せい😅
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:03:44.04ID:XNqoT6Qs0
画像合成AIだとしても人間が書くよりうまいやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:04:30.80ID:iFH0kHeh0
実写版って夏菜の乳首見れる?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:05:25.05ID:WI+cJl0j0
奥のあのフル3Dみたいな漫画はAIの方が良いやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:05:38.54ID:MRm6nkEW0
触ってから批判しろよw
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:05:45.12ID:sXymmxCPd
反AIの奴等は筆やペンで紙に書いてるのか?
PCとソフト使ってる時点で批判自体が的外れだろうに
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:06:31.85ID:mYLJCHbP0
ヒット漫画家に大して絵を見る目が無いとか負けたとか失礼すぎやろこいつら
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:06:35.42ID:1n9VW6Gc0
反AIのアイコンが他人の著作物なのはギャグか何かなの
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:07:13.80ID:8KcQihvf0
奥は煽りカス気質やし反AI煽って楽しんでそう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:07:48.91ID:85+15Njk0
昔も奥は漫画家の中では早々にデジタル作画に移行してオタクたちからあんなのは絵とは呼べないだの叩かれたからな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:08:32.68ID:JzGMyFRXd
残像残す乳揺れ表現はワイが発明したってGANTZの後書きに書いてたイメージだけのこってる人
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:08:39.22ID:HSjLZP360
反AIって「AIは人間の絵に全く敵わないゴミ」と「AIは絵師の利益を損ねるから規制するべき」を同時に主張してるからおもろいよな
ゴミなら敵じゃないやん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:08:40.01ID:i7+dcwTM0
いくら反対しようがAIがすごいのは事実だからなぁ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:09:34.24ID:Umy+AyA40
触ってないけどで草
触ってから言え
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:09:36.53ID:ChO3QRyP0
言うほど批判してるこいつらの絵使おうと思うか?
そんな見られてないやろうし学習されてねえだろ
奥の方が何百倍分使われてそう
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:09:38.12ID:sSg+Jtxd0
こいつは元々構図とか3Dソフトかなんかで生成してたしAI側に寄ってただろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:10:32.71ID:mSiI2J770
こいつ平気で吉岡里帆のディープフェイク作っててビビったわ
あんま持ち上げんほうがいいぞ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:10:35.14ID:TT/oMoC6d
車のオートマバカにしとるやつと大差ないやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:10:41.07ID:HSjLZP360
>>24
アンチ乙
worst qualityタグつけて反面教師として学習すればモデルの質が上がるから
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:11:21.90ID:sXymmxCPd
>>25
バスタードの作者もそうやな
何気に久米田もそうそうに導入したし
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:11:34.68ID:o5gMgUdH0
いつものAI活用して楽できる理論かと思ったらなんか変なニュアンスだな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:11:42.17ID:Z3Ao6IYu0
>>11
なんで女さんって反AI多いんやろか
AIの学習を許すな!って滅茶苦茶ヒスってるのよくXで見るわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:12:33.88ID:tg1Q1Yix0
>>31
実力微妙なワナビ絵描きに女が多いからじゃね
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:12:35.13ID:Zken6fw+0
ガンツAIとか出てきそう🤣
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:12:58.50ID:LWicaghO0
奥は絵上手いぞ
こいつが負けてるなら人類の半分以上は負けてると言っても構わんだろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:13:52.25ID:CBgNI/pP0
奥先生って漫画家内では一番早いレベルで背景写真から取り込んだりしてたしAIも使いこなしそうだな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:14:39.06ID:mjyNMpRrM
連載漫画家なら少しでも楽したいだろうから柔軟になるわな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:14:43.34ID:09CFBbzM0
これはムクニキもブチ切れ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:15:07.11ID:xmEteghQ0
四枚目だけチクチク言葉すぎて草
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:15:14.00ID:x2uVrHy3r
奥が負けてると思うなら大半の人間負けてるやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:15:15.05ID:kmwSNEID0
元々デジタルでAIっぽい絵してるし親和性高そう
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:16:05.48ID:Z3Ao6IYu0
>>35
奥とヒラコーは新しいもん好きだからか
この辺何の抵抗も無いどころかウェルカムの姿勢やな
創作者のあるべき姿や
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:16:26.73ID:g5yyXcns0
漫画編集者からしたらどんどん使えってスタンスやからな
アシスタント料が減ると漫画家も楽になるし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:16:53.37ID:8wU+f4NE0
>>31
女さんの絵描き()って他の女さんの絵が自分の絵柄に似てるだけでヒスってキレ散らかすようなのちょいちょいおるからな
その絵柄ってのも大元を辿れば同じ漫画だったりイラストレーターの影響受けてるだけで双方が下手だから構図なんかも同じになるという地獄よ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:16:54.91ID:tqZ12uit0
というか連載漫画って全部AIでええやろ
絵書くだけの人間に馬鹿高い給料と印税なんていらん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:17:02.85ID:Dv8NfKTe0
>>34
ガンツスーツのやつほぼ手書きで草生えたわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:17:06.54ID:Z3Ao6IYu0
>>40
GANTZといぬやしきで少なくとも2回当ててるからな
そこら辺の木端ワナビーじゃ太刀打ち出来んわな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:17:42.44ID:tqZ12uit0
AIが物語作って絵描いて出版すれば出版社が総取りできるし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:18:15.45ID:y6zsKjNo0
奥に勝てる絵描きなんてどんだけおんねん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:19:03.31ID:qNSpP0s3a
>>44
トレパク騒動のやつか
保守的だよな女さん
保守する範囲広過ぎて自意識過剰、被害者意識爆発してんのよく見るわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:19:20.17ID:H1WKv1r90
去年ぐらいは構図とかで人間に勝てないから
ヘンテコ絵製造機とか言われてたのに進化凄いな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:19:22.11ID:dfaOTuTSM
毎度疑問なんやけどなんで漫画描きでもない人が怒ってるんや
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:19:22.50ID:RFZN3i/L0
将棋とかとっくにAIに負けてるのに、芸術だけ客観的な数値つけれなくて誤魔化しやすいだけで普通にAI絵で十分
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:19:22.72ID:DWtzcnJI0
触った感想を言った人間に
触ってないけどなんたらだと思うって口出す人間はおかしいやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:19:26.62ID:xVFx7lnJd
ほとんどの商業漫画描きは時間に追われて苦しんでいるので、この手の技術に好意的になる率はそれなりにありそう
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:19:29.13ID:8wU+f4NE0
>>42
求める方向性定まってるならそこに向けて便利なもんは使う方が楽やし速いし意欲も上がるしな
わざわざ苦行に意義を見出す必要性感じないならそらAI歓迎するわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:21:47.34ID:dfaOTuTSM
Google翻訳が出た時も同じくらいの熱量で怒ってたんかな
ネットにはズリネタの一枚絵ごときにやたら思い入れ強い人が多くて怖いわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:21:59.97ID:V/R7JhRw0
昔に線は定規で引かないと人の暖かみガーしてた連中も今はほとんどデジタルに移行してるしな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:22:18.56ID:8wU+f4NE0
>>57
下積みの苦労知っとる人ほどAIの利便性に価値を見出すと思うわ
気分とお気持ちだけで描いてきた人は反AIになりやすいやろなあ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:22:21.81ID:Z3Ao6IYu0
>>53
指描けない問題とかマッハで解決したしな
ここらへんAIの強みやな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:22:41.60ID:YwTeTsW20
劇画調もAIでいけるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況