X



ガンツ作者「AIすごい。素直に人間の負けです」→反AI発狂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:38:22.63ID:QpDHGfG60
〇〇屋「オリジナルの〇〇作ります」
悪人「パクって工場で量産するわwww」

〇〇屋「売れなくなったので閉店して死にます😢」

人類なんてこれの繰り返しなのに絵だけ擁護される理由
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:38:36.83ID:x87oqTpY0
>>627
というかそいつしか知らんわ逆に そいつの声がデカ過ぎるだけなのかもしれんけど
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:38:47.99ID:kWbJb1wXd
人間がやったらトレスや盗用だけどAIなら問題にないですだからな
そら今後も変わらんよ
補助で使う将棋ツールみたいにならんと
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:39:39.61ID:DF7AifMJ0
>>626
仮にあったとしたそんな自己申告性にするわけないやろw
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:39:45.30ID:69dKRfu40
この人凄い無機質な絵描くよな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:40:53.84ID:kWbJb1wXd
いつか放送もAIになって野球選手はいらなくなるとかもういらないって言われて誰が納得するのよ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:41:12.75ID:raHzrtut0
>>637
アスペだから安価ミスすらわからんの草
君のアスペは立証されたね
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:42:08.68ID:tz2lLoJuM
まあ宮崎駿も学ぶ姿勢を取りながら結局技術を否定してしまったけどw
強烈な現象でも起きないと、時代背景からの価値観ってやつもなかなか変えられない所はあるw
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:42:36.47ID:y6zsKjNo0
>>644
でも>>263は間違いだったんだから君の負けだよね?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:43:33.38ID:zPSDpWbm0
AI技術者「ゴッホの絵をアニメーション化し命を吹き込みました」

反AI「こいつゴッホの絵に命がこもってないって言ったンゴオオオオオオオオオ!ギャオオオオオオオン!!」
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:43:35.14ID:KRHLuX0D0
>>631
>>95みたいなの使ったら、参考用のが高速化されるのはええね
表示されるAI絵見ながら模写や
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:45:04.35ID:qP6ckB2f0
>>352
これでなにするんやって話やないんか
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:45:27.91ID:Gdg31Wd60
>>646
君がアスペかつ低学歴だからよく使われる言葉を理解してなかったって結論出たやろ
それに対する反論がずっとできてないし負け続けてるアスペに付き合ってるワイは聖人やなあ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:46:38.65ID:KRHLuX0D0
>>649
表情変わってしまってるんはいただけないわな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:46:55.07ID:y6zsKjNo0
>>650
でも間違いは認めるってことだよね?
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:47:17.33ID:Lqp0WOCZ0
EUの規制案が頓挫
文化庁の目の前で反AIが醜態を晒す
生成AIに対する訴言公は棄却されまくってるのに中国でAI絵の著作権を認める判決が出る
ペイントに生成AI実装が決定

AIに関して海外と比較して日本を叩いてる反AI、憤死
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:47:35.41ID:qP6ckB2f0
>>561
機械同士の戦いのほうがレベル高いのは確かやで
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:47:40.12ID:t4Fa+Lp30
どっかで見たことあるようなしょーもない下手くそな萌絵アイコンのやつがAI反対とかウケるわコピペみたいなもんやろお前らも
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:48:00.74ID:gwFuHqAU0
なんGはAI絵受け入れない奴めちゃくちゃバカにしてるけど
結局全然世間では受け入れられてないのはどう考えとん?
いつもの逆張り?
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:48:59.75ID:YaWjBLEa0
ワイの予想した結果にどんどん近づいてるな
補助としてソフトに組み込まれたら全員使うことになるよ
呪文で1枚絵はいらすとや程度に生き残るくらい
AIで時短化したイラストレーターが大量生産される
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:49:06.52ID:DihvnePD0
人力かオートかの違いで人間の描く漫画もほとんどが池上遼一の模倣やん
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:49:36.70ID:STv1Y8vm0
>>652
間違ってるのはアスペで言葉を知らない君やで
ここまで説明してあげるワイに感謝しなよ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:49:55.23ID:bsOZmld9a
大事なのは法整備と金になるかだよな
これが整えばもう大爆発よ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:50:22.99ID:QpDHGfG60
>>656
WindowsのペイントにすらAIイラストが実装されてる時代に「世間では受け入れられてないんだ~」って言うの面白いよな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:51:15.85ID:y6zsKjNo0
>>659
ワイが間違いかどうかなんて主観的なものより>>263が間違いだったってことは揺るがない真実だよね?
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:51:16.09ID:gwFuHqAU0
>>661
事実としてネットはAIイラスト排斥の方向やんけ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:52:15.65ID:0oBdcrIzd
この人こういう事ばっか言って注目されたい人だから相手にせんでええのに
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:52:56.61ID:4EP2339+0
>>662
その間違いだという君の主観と認識が間違いなんやでアスペだから
それすらわからないのはやはり池沼もあるね
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:53:28.19ID:V/R7JhRw0
Xも規約で「当社が収集した情報や一般公開された情報を、機械学習または人工知能モデルのトレーニングに使用することがあります」だし
まさか反AI謳いながらXに絵あげてAIは学習するな!絵柄割れ!とかほざいてるガイはおらんよな?
ちなみにgoogle、インスタ、facebookも投稿はAIに利用しますって明言しとるから反AI絵師は別のとこ行くんやで
なんならネット回線抜いてアナログに回帰したらええ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:53:29.88ID:6dCS0duY0
「プレイヤーの代わりにゲームをクリアしてくれるAI」が作られたとしてそれが流行るか?
自分で描くのが楽しくて描いたものを褒められるのが嬉しくて描いてるんやから自分で描くのはやめられんわ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:53:45.71ID:y6zsKjNo0
>>666
でも全く無い訳じゃないならあるってことだよね?これは誰から見ても真実だよね?
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:53:51.48ID:8z+pebZj0
中国産のパクリ物一回も使ったことないやつだけが石投げてええぞ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:53:55.77ID:0oBdcrIzd
絵に関してはただのオートコラージュソフト
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:54:10.50ID:2XVOfEKL0
まあこいつ元から大して絵とか漫画上手くないし
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:54:26.63ID:gwFuHqAU0
>>672
絵は美味いやろ
漫画が上手いかはまぁ……
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:54:29.52ID:v6FKGmF20
>>669
それもう書いてるから
記憶障害もあるね
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:54:50.57ID:V/R7JhRw0
>>656
大企業も使いまくってネット広告もAIイラストで溢れてるのにどこの世界の話や
0676出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2023/12/01(金) 11:54:56.98ID:jfhLSH+R0
自分の画風をパクられたら気分は悪いだろうなw
売れてる漫画家やら絵師はネームバリューで仕事来るけど新規はほんと地獄やろ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:55:22.38ID:y6zsKjNo0
>>674
いつまでもぐたぐた論点ずらすから話の本筋を戻してあげてるんでしょ?
君の書いたことが間違いなのは事実でしょ?
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:55:29.87ID:QpDHGfG60
>>663
どこで排斥されてるんだ?
ネットで排斥されるような技術ならMicrosoftもGoogleもAdobeも実装しないだろ

まさかXで見た!とか言わんよな?
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:55:50.40ID:8z+pebZj0
>>663
それってpixivとかの一部のオタクしか使ってないようなサイトだけやん
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:56:04.10ID:XjCgSsBm0
ネットでの有無よりJASRACや新聞社がクリエイターを大事にしてほしいって声明だしてるし
ここで言うようなことにはならんよ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:56:18.88ID:2XVOfEKL0
>>673
いや大して上手い方でもないよ マジで
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:56:45.73ID:8z+pebZj0
>>668
ゲーム実況動画流行ってるやん
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:56:57.30ID:NNKZ2bO80
画像の奴ら三人とも木っ端イラストレーターやん
やっぱ漫画家はAI推進派でイラストレーターは反対派なイメージあるな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:57:08.62ID:gwFuHqAU0
>>681
何がどう上手くないんや?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:57:11.31ID:h2w/m5Bld
認められるのとそれによって業界が盛り上がるかとうかは別やし何ともやな
凄く偏った意見やがワイはゲーム実況が認められたのは広告効果よりゲーム実況で満足してゲーム買わなくなったデメリットの方が大きいと思ってる
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:57:24.42ID:RojFd7U40
漫画は画力以外に求められるセンスが多いからAIに仕事奪われる心配はないけど
1枚絵で食ってる奴らはほんまご愁傷様やなと
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:58:26.58ID:BuSKTUEA0
奥先生馬鹿にしてるやつガンツとギガントといぬやしき見てこいよ
冗談抜きで全部ワンピース並におもろいぞhttps://i.imgur.com/xKtPz9l.jpeg
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:59:34.97ID:kecyaJ3x0
AI特有の肌感のエロさってなんなの?
なんかムチムチの表現上手くない?
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:59:42.59ID:tz2lLoJuM
ゲーム制作も、AIとは少し違うアルゴだけどNASAから降りてきた地表なんかの生成技術を使ってオープンワールド系のマップ製作に活かせないか取り組んでたけどw
機械に人の手間を減らす自動化を求めても、バカの醜態とはいえ椅子を奪われることに恐怖を覚えるのは自然な心の動きではあるねw
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 11:59:51.99ID:gwFuHqAU0
>>678
結果として評価されてないやん
受け入れられてるならコンクール入賞しまくりやろ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:00:11.05ID:6dCS0duY0
>>682
それはたしかにそうやな
でも他人のプレイを見るのと自分でやるのとじゃ得られる経験が違うから自分でやる人間が大勢いるわけやし
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:00:55.29ID:gwFuHqAU0
>>675
大半のイラストサイトで締め出し食らってる時点で受け入れられてないやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:01:43.14ID:2XVOfEKL0
>>685
一部3dcgで処理したりしてるから知らないとぱっと見の1枚絵でスゲーってなる人もいるけど
根本的に人体の構造理解浅いし動きがカタい
躍動感出したいシーンで人形にポーズ取らせてトレスしましたみたいな事になってるのがままある
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:01:47.24ID:QpDHGfG60
>>691
それは排斥されてるんじゃなくてAI絵のレベルが低いだけだからしゃーない
塗りで誤魔化す絵しか出せない今じゃ無理よ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:01:58.79ID:gwFuHqAU0
>>679
今AIイラストの話してるんやが
pixiv以上のイラストSNSあんの?
それなら謝るわ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:02:01.23ID:qrKXYTD80
ストーリーもAIに考えてもらえや
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:02:33.90ID:7Y9MbHWS0
絵に限らんと新しい技術とか受け入れずに
本質的じゃないところで変に拘ったら時代遅れになるだけやし
売れた漫画家だけあってガンツの作者の柔軟性は流石や
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:02:37.82ID:KRHLuX0D0
AIイラストは色々言われとるけど、将来的に冷凍食品とかカップ麺的な感じに受け入れられはするんちゃうかな?とは思う
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:02:50.73ID:hF75Hk+00
>>677
ずっとずらしてるのは自分だし本筋に戻してやったのワイやで
その上でアスペの君が言葉を理解してなかったと結論が出た
何回言ってもわからんわなガイジには
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:02:55.43ID:gwFuHqAU0
>>695
3Dモデルトレスして使ってるのに構造の理解が甘いってアホやろ
お前が知ったかなだけやん
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:03:22.81ID:bDEI0d5e0
AIだからって批判はせんな
抜ければAIでもいい
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:03:36.35ID:MnpzkxLed
この作者変にハンターやワンピに喧嘩腰だよな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:03:37.57ID:2XVOfEKL0
>>702
トレスしてるから躍動感出せずに固いつってんだよアスペ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:03:38.63ID:w2290f8ua
既に表情差分とか脱がし差分は作れるので
理論上好きな絵師の画風でエロRPG作れる
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:04:02.04ID:UCR1Lq0up
>>615
野生の公式とか言われて公式絵柄をコピーする絵描きが絶賛される界隈やぞ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:04:33.30ID:y6zsKjNo0
>>701
論点ずらしとオウム返しの詭弁オンパレードやめな?
話は最初から「きららには話があるかどうか」なんやからそれ以外の話題は全部蛇足やで

で、きららには話があるって認めるんだよね?
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:04:36.16ID:zy/YZ43D0
漫画は読者との思い出が大事なんや
AIは使われるようになるかもしれんが漫画家がAIを使うようになるだけ
漫画家はおらんくならんよ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:05:02.72ID:J4YHNl8H0
絵師って自我出して胸盛ったりスタイル変えたりするから原作に忠実なAIの方が最近好きになってきた
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:05:05.49ID:8z+pebZj0
>>697
"""世間"""で受け入れられてるかどうかって言ったのお前やんけ草
早くオタク村に帰れよ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:05:20.38ID:tHDyX4Rp0
>>683
作業工程に他人が介在してるかどうかは大きいんじゃないの
イラストレーターって基本費用ゼロで全部自分の労力だけど
漫画家は楽になりたい安くしたい期限が守りたいとかそういうのが発生するし
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:05:43.25ID:kecyaJ3x0
逆にAI学習をおkの作者データベース作って収益分配されるようにとかしたら良くない?
AI使用者がそのデータベースのどの作者を使って生成してとか要望すればええやん
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:05:44.35ID:1mcNjLr6d
ワイAI絵じゃ抜けない派だったけど最近バージョンアップしたNovelAI見て考えが変わったわ
その辺の有象無象絵師より明らかに抜けるぞ
なんならAI絵の方が表情も上手くて温もりを感じる
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:05:52.15ID:KRHLuX0D0
>>710
胸盛るアホよりAIの方がマシや🤗
でもAIも胸盛ってくるから嫌いや😡
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:06:07.52ID:NNKZ2bO80
AI論争飛び越えてきららでぶちギレレスバしてる奴おって草
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:07:03.62ID:YkQH+dls0
>>485
書いてる途中でイくなや
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:07:11.28ID:UCR1Lq0up
>>713
イラストレーターや漫画家の許可を取って学習したmimicは画像を提供した人まで叩かれたんだよね
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:07:33.64ID:DYEYNaBm0
>>708
鸚鵡返しの意味すらわからんのやなあ君やっぱ低学歴やろ
その解釈が君がアスペで理解できてなかったって言ってるやん
君だけ別の話してたんや
君はずっと負け続けてる
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:07:47.88ID:NNKZ2bO80
>>712
確かに漫画家からしたら楽に安くアシが雇えるようなもんか
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:07:48.16ID:Pm1CrHnE0
>>718
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:07:49.54ID:tHDyX4Rp0
>>717
完全に流してたけど発端きららだったんか草
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:07:56.95ID:Q8+WYDL+0
奥浩哉信者がちょくちょくレスバ負けてて草
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:08:28.27ID:kecyaJ3x0
>>719
それってどんな理由て叩かれるん?
作者も買う側も理解してるんでしょ?
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:09:05.21ID:zPSDpWbm0
>>725
AIを普及させる肩を持つなって
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:09:07.11ID:y6zsKjNo0
>>720
また論点ずらした
きららには話があるって認めるんだよね?
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:09:14.28ID:KRHLuX0D0
>>719
mimic潰したアホ共嫌い😡
ワイの絵柄学習した絵見たかったのに😭
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:09:47.48ID:UCR1Lq0up
>>725
正直わからん
mimicは悪魔だから開発に協力した人間も悪魔や、みたいな流れやったと思う
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:09:56.19ID:1mcNjLr6d
AI絵がショボくて使い物にならないって時代は正直終わったと思う
指も簡単に修正出来るしそれなりに複雑な構図も描けるしで優秀すぎる
手描きでこれと戦っていかなきゃならないのはなかなかしんどいやろな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:10:04.89ID:y6zsKjNo0
>>723
なんか相手が負け確定したからってずーっとガイガイしてるわ
最後にレスした方が勝ちとでも思ってるんやろ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:11:47.10ID:zy/YZ43D0
まあAIの登場で漫画家に求められるものはさらにレベルが上がった
絵が上手いとかだけやったら厳しいね、今もそうやけど
やっぱりキャラクターが1番大事やわ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:12:52.58ID:XT7RO7XW0
絵に挫折した奴だけがAIを妄信しとるな
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:13:07.43ID:IK8ho6F/0
>>712
まともな生産者かそうでないかの差だな
生産者にとって大事なのはQCD
AIを否定する理由はない
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:13:31.28ID:kecyaJ3x0
>>726
>>729

ただの老害じゃねーか
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:13:38.87ID:r6YXjDcB0
>>727
だから何度言えばわかるんや君ガチでガイジやろ
君の解釈アスペで本題の理解ができてないんやからズレてて君が負けてんねん
ガイジかわいそう
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:14:08.44ID:KRHLuX0D0
>>730
手描きは他人に見せるための二次創作から、身内間や自分で補完するオリキャラ作成の一次創作へシフトするんちゃうかなと思っとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況