X



ガンツ作者「AIすごい。素直に人間の負けです」→反AI発狂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:19:40.64ID:mHhKS1tl0
twitterって画像アップするだけで本社にAI学習されるんじゃなかったっけ?
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:19:41.53ID:QpDHGfG60
>>745
実際お絵描きにAIは便利や
キャラデザ詰まったらアイデア出しに適当なLoraとLora組み合わせてぶん回しとる
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:20:03.78ID:1g9jfx700
>>749
そらそうよ
マネロン云々で言い訳してるけど言動の節々から反AIやで
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:20:29.18ID:7NuVn29s0
>>747
ネットに学習材料が無限に転がってるジャンルはヤバいと思うわ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:20:53.95ID:iTJKmNM5M
>>750
明言はされとらんけどアズレンとかAIの手描き修正にしか見えんわ
おかげで売上落ちまくりよ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:20:54.99ID:ZsRUMAdi0
AI絵はAI絵って分かりやすすぎる
まだアニメ絵は全部一緒すぎて抜けない
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:20:58.88ID:IfTZlszk0
その内自我が芽生えて人類に反旗を翻すんだよね…
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:21:11.39ID:tHDyX4Rp0
>>721
期限に追われながら他人の作業を管理して金も出ていく
これ三つ同時にやるのってマジでストレスヤバいからな
ワイなんてどれか一つでもめっちゃストレスたまるのに
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:21:40.34ID:zy/YZ43D0
漫画家は減るかもしれんがおらんくはならんやろ
AIどころか誰でも描けるちいかわやドラえもんとかの漫画を作れるんか?
絵だけ描けても無理やわ、知識とセンスがいる
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:22:32.78ID:EskN81Om0
>>756
この末尾Mとくさんいっつもおるやん
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:22:40.17ID:KaHXlnQC0
現状漫画はまだ無理やがいつか漫画も乗っ取られそうではある
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:23:01.65ID:alTFH8Bi0
>>97
AI仕事に使えるなら大歓迎やが
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:23:26.35ID:6h1A+UyYd
いい絵を書くために作画ソフトの操作に習熟することと
いい絵を出力するためにスクリプトを洗練させる事って何が違うの?
これAIスレたつ度に聞いても誰も答えてくれないんやが
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:23:34.65ID:iTJKmNM5M
スケブはAI禁止に走るのは分かるんや
AI来たら金づるの絵師が逃げてたやろうし
量産型AI絵が氾濫してたし

ただそれはそれとして
AI絵は見れば分かる(キリッ とか堂々と言ってたのは流石に舐め過ぎ馬鹿過ぎる
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:23:35.65ID:dmxoB/S/0
反AIの魔神ブウ使った批判、意味不明過ぎて好き
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:25:02.68ID:tHDyX4Rp0
>>760
万が一漫画家がなくなっても構図屋とか構成屋みたいなのは残ると思うわ
既存のコマ割りにはめ込んでく系ならそのうち結構いいの出来そうだけど
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:25:09.16ID:IfRWGpeY0
掃いて捨てるレベルの自称クリエイターの有象無象がよくガンツ作者に意見できるな
心配せんでもお前の絵なんて誰も使わんだろ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:25:26.09ID:GGkzmL7g0
>>766
皮肉でやってると思われてた時は絶賛されてたんよな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:25:27.13ID:KRHLuX0D0
>>753
AIエアプなんやが、AI環境導入って知識必要やったりする?
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:25:36.52ID:BlwA9K3Y0
>>760
漫画家はむしろ増えるよ
大量にアシスタント雇って週間や隔週で連載できる人間なんて全体で見れば少ないんや
アシスタントでバイトしてるようなセミプロが賃金発生しないAIアシ使えれば
週間や隔週でプロ並みの活動が可能になる
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:26:09.78ID:f087MQOb0
漫画家は全部手描きなんてごく一部で素材切り貼りするの当たり前やから大半は本心ではAI歓迎やろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:26:25.65ID:Q8+WYDL+0
>>770
ぶっちゃけ大して要らん
簡単な英語さえできれば環境あれば誰でもできる
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:26:47.76ID:CkxcOVIL0
中途半端な絵心があるやつが1番反発しとるよな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:27:00.96ID:iTJKmNM5M
>>770
やり方なんていくらでも調べたら出てくるで
何ならワンクリで環境整うようなツール作ってるやつもおる
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:27:12.87ID:7NuVn29s0
>>770
グラボついたPCとネット検索出来れば相当アホじゃない限り誰でも導入出来るで
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:27:27.63ID:gXRKYXuS0
背景とモブをAIに任せるだけでも漫画家は大助かりやろうからな
アシに一々指示せんで済むし
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:27:34.17ID:QpDHGfG60
>>770
ネットに簡単な導入方法とか上がってるし最低限PCの知識があればいけると思うぞ
シェル叩いたりとかで詰まるかもしれんが
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:27:38.07ID:cM3GbAS+0
アイデア出しとかに便利なんやけどな
gptとかも禁止にしてる企業多いけど勿体ないと思うわ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:28:36.31ID:8KcQihvf0
>>774
トップ層はAIの影響なんて微々たるもんやしな
一番煽りを喰らうのは中堅〜底辺だから当然よな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:28:52.85ID:uc4cF8oD0
コピペ多用し過ぎてほぼAI絵師みたいだった猿先生は大丈夫そうですか?
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:29:18.17ID:1g9jfx700
>>769
反AI→みんなの元気を集めた元気玉で戦う悟空
vs
AI推進→たった一人で戦って誰も吸収してない状態の純粋ブウ

当初はこの配置が高度な皮肉やと思われてたんよな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:29:37.82ID:KRHLuX0D0
>>773 >>775
はぇー、サンガッツ
キャラデザ詰まる事多いから手出してみようかな
>>95ってなんてツール使ってるかわかるやろか?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:29:57.17ID:zPSDpWbm0
>>781
気にしてたら確実に漫画内で話題にするので現状気にしてないかなんのこっちゃわかってないと思われる
0787出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2023/12/01(金) 12:30:17.41ID:jfhLSH+R0
漫画くらいAI使わせてやれって思うけど、ページ数半端ないしwww

色は塗らなくて良い楽さがあるからAI向きやね
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:31:27.43ID:bDBkdcmla
AIとか内部に持ってる絵を切り貼りしてるだけの単なるトレス
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:31:27.60ID:Q8+WYDL+0
>>787
塗りしない線画だけはAI苦手やで
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:31:32.68ID:NWpoeiIQ0
>>774
量産型しか描けないやつなんて駆逐されればええんよ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:32:18.40ID:laH0bZOc0
漫画は作業量膨大やし絵が上手いだけじゃまず売れんからな
漫画業界はAIに前向きな人多そうやね
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:32:35.00ID:DT635rih0
あーあガイジ居なくなっちゃった
ワイの勝ちや😁
0793出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2023/12/01(金) 12:32:51.39ID:jfhLSH+R0
AIって色塗られた状態でしか出せないのかw
エアプでごめんね^_^
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:32:54.34ID:DT635rih0
ID変わってるやんけ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:33:04.85ID:6h1A+UyYd
また回答なしやん マジでなんで?
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:33:29.05ID:MGKFFACs0
「俺は嫌な思いしてないから」が全て
これまでずっと絵の練習に時間かけてきたのにマウスちょっとカチカチしただけで出来た絵に負けるのが許せないんだろう
でもそんなの周りからしたらどうでもいいんだよね
お前が嫌な思いしてしようが知ったこっちゃない
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:34:53.29ID:k+v5Iu2y0
>>793
そんな事ないぞ
>>161ワイが適当に作らせたこれですら色塗りしてないし
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:35:45.79ID:BuSKTUEA0
AIで背景描いてたやつが
AIが人物も描けるようになったら
AI叩き始めたのウザイわ
AIが可哀想
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:36:08.39ID:X1Kirt1Dd
触ってないけど云々はネタ垢やろ流石に
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:36:37.89ID:KRHLuX0D0
>>795
どっちも習熟しとる人間少ないからちゃう?
エアプ意見やが、人間の手が入るか否かは細かな調整を効かせれるかどうかで決まるんちゃうの?
デジタルツールが発展してもいい感じの細かーい調整は人間の手が加わるわけやし
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:36:43.39ID:cLNGJgGg0
ハードルが下がりすぎると体裁だけ整ったゴミが乱造されてアタリショックみたいな事が起きると思うで
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:36:58.68ID:vd/wXnvsH
この人定期的に正論言ってオタク怒らせてるよね😭
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:37:18.69ID:Q8+WYDL+0
>>800
やっぱまだまだ破綻多いのよね
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:37:48.84ID:mu4OJWIG0
>>139
画像認識のAPIもあるし自分で作ろうとしてみればええのにな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:38:30.69ID:t+VU8pmm0
結局「もともと技術やスキルを持ってる人がAIと共存してより強くなる」という身も蓋もない未来が待ってそう🙄

テクノロジーは残酷や
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:40:09.68ID:vDDs9KDk0
なんGもまだ反AIが一定数おるのが興味深い
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:41:35.09ID:+mZT2e2q0
>>807
芽の出ない絵師のなり損ないみたいなの多いからななんJGは
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:43:35.93ID:QpDHGfG60
>>808
でもなんG絵スレは基本平和なんだよな
みんなAIもええけどワイは描くのが好きだし~で一貫しとる不思議
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:43:59.29ID:vghwc6sd0
>>97
マジで人手不足だからAI化を切に願ってるが
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:46:05.57ID:Pm6sF+mD0
>>97
奪われるばっか言われるけど新しい仕事も出てくるよね
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:47:11.86ID:6Euj1rxKH
実際盗まれた!とか無断盗用!とかどの辺までマジなん?
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:47:40.36ID:zy/YZ43DH
AIの力で勘違いした漫画家志望がたくさん増えるやろうから、絵が上手いは当たり前で、差をつけるにはもっと知識とセンスが求められるやろうな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:47:41.38ID:6Euj1rxKH
実際盗まれた!とか無断盗用!とかどの辺までマジなん?
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:48:07.61ID:zy/YZ43DH
AIの力で勘違いした漫画家志望がたくさん増えるやろうから、絵が上手いは当たり前で、差をつけるにはもっと知識とセンスが求められるやろうな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:48:23.88ID:MVKeIc0yH
>>651
表情はprompt次第だからなんとでもなるぞ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:48:42.59ID:4APOcFVD0
「絵を見る目がない」「自分の絵が負けただけ」
これを出版社に門前払いされるような底辺がガンツ作者に対して言ってるの笑う
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:48:51.17ID:MVKeIc0yH
>>651
表情はprompt次第だからなんとでもなるぞ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:48:56.05ID:zy/YZ43DH
AIの力で勘違いした漫画家志望がたくさん増えるやろうから、絵が上手いは当たり前で、差をつけるにはもっと知識とセンスが求められるやろうな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:49:26.50ID:zy/YZ43DH
AIの力で勘違いした漫画家志望がたくさん増えるやろうから、絵が上手いは当たり前で、差をつけるにはもっと知識とセンスが求められるやろうな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:50:39.54ID:7NuVn29sH
>>818
使い方次第だと思うで
やろうと思えば簡単に盗用出来るから
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:50:57.47ID:pFgbJeWl0
てす
0827安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
垢版 |
2023/12/01(金) 12:50:58.55ID:uwhyc52eH
>>815,817
こん!🦊
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:51:15.52ID:pFgbJeWl0
てす
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:52:24.66ID:1g9jfx700
>>818
パチュリーアイコンの過激派反AIアカウントをRPする奴は大概そんな感じやと思うで
マジで何も考えてない
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:53:08.84ID:CW1/O0zv0
ヤバすぎやろ・・・
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:54:22.36ID:gwFuHqAU0
>>711
そら発端が漫画の話なんやか
オタク村の話になるやろアホか
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:54:38.37ID:Lx3OfwQ30
>>821
反AIって新クリエイターなんちゃうの?謎やね
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:55:01.48ID:Lx3OfwQ30
>>821
親や
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:55:05.57ID:vrNkySu20
奥は積極的に3D使っていくタイプだしAIと相性いいやろな
こうなれないやつは消えていく
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:55:35.35ID:2ID+vanL0
共存すれば良いだけやん
手書きのほうが好きってやつも多いだろ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:56:41.66ID:8By9llrc0
こいつ90年台から積極的にPC使ってるよな
さすがやわ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:57:21.22ID:gwFuHqAU0
>>705
躍動感ないのは別に絵が下手とはならんわガイジ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:57:24.07ID:Lx3OfwQ30
手書きが好きなやつは手書きやってればええし、金が稼げるかどうかは結局消費者が好むかどうかでしかないから君らが必死に活動しても無駄や
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:58:39.39ID:lOGxyUeJ0
同じことしか言えんガイジボコしてもたな
ガイジボコっても楽しくねえんだよなあ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 12:59:42.46ID:7NuVn29s0
>>839
これなら富樫も連載する気になりそう
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 13:00:23.45ID:Ii9P2b0Ta
>>838
手書きはオーガニック食品的な需要は残るんちゃうかな?けどそれだったらデジタルじゃなくてアナログのほうか~デジタルなんて機能のサポート恩恵受けまくりやし
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 13:00:28.67ID:Lx3OfwQ30
今動画の最先端ってどんな感じや?
まだブヨブヨなまま?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 13:00:56.71ID:/o9K4Uxf0
AIのエロ絵見てるけどムチムチ加減が普通に抜けるレベルになってきた
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 13:01:44.04ID:7NuVn29s0
>>844
stable video diffusionリリースされたらプロンプトのみで動画が出来るようになる
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 13:02:07.19ID:Lx3OfwQ30
>>845
ワイは好きなキャラのムッチムチ絵を大量に生成して高速スライドショーで抜くスタイルや
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 13:02:58.34ID:SoNJrTo+0
絵より話の終わらせ方AIに聞けよ^^;
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 13:03:42.06ID:TBRW+Lid0
スレの趣旨とは違うけど画像生成AIが一番楽しかったのはなんJ民とか手掴みラーメンとかゲーミングチンポ作ってた辺りよな
今はもうお絵描きする時の便利なツールって感じでAI独自のクリエイティブさみたいなんは無くなってしまった
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 13:04:01.82ID:t+VU8pmm0
>>824
最終的にこうなるからそこまで危険視しなくてええわな、何か新しいツールが来たとて「みんなが平等に○○になれる」なんて幻想や

絶対当たり前のハードルが上がって別の何かで差別化せなあかん
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 13:06:36.25ID:zrMX7qOo0
AI工夫して使える奴ならいいけどTwitterでAIイラスト上げとる奴なんかほとんど絵柄同じやし文字打ってるだけで頭使ってないのが分かる
しかもどいつもノリがおっさんぽいし
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 13:06:41.08ID:Q8+WYDL+0
>>837
苦しくて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況