X



ポケモンの映画、20年続くアニメ映画の中で唯一めちゃくちゃ衰退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:26:19.79ID:z7kW68u+0
DPでも波導の勇者は好きやったけどなぁ…
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:27:01.83ID:omAgWhfT0
クレしんコナンは大人がガキの頃から継続していってるやつはかなりいると思う

ドラえもんポケモンは上記に比べたら少ない
とくにドラえもんは総リメイクだから尚更
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:27:08.04ID:EJBORNIud
アニポケって新無印時代にアニポケ制作現場からもう限界だってリークあったよな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:27:50.71ID:dvgE7TfLd
水の都すこ
ラティアスかわヨ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:28:07.81ID:n2v3HAZ20
ちゃんと作品作ってないよね
昔のジャンプ映画のようなテンプレ展開
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:28:22.03ID:rmhgbEYsM
もしかして名探偵ピカチュウって売れた方なんか?🤔
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:28:31.11ID:U48Yu/CI0
SMのリーグ編でバトルフィールドが壁と砂あるだけの殺風景だったのは予算の無さ感じた
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:28:31.52ID:l63mXLyz0
ポケモンというコンテンツがデカすぎて大コケした時に責任取りたくないから
みんなやりたいことが提案できず制作の会議がなあなあで済ませてるんだろうなってのを察する
制作側から熱意がまったくないもん
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:28:42.88ID:X/JBk7oLa
右京さんより先にサトシが引退するとは思わんかったわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:28:56.85ID:XT7RO7XW0
コナンは大人が見てもおもろいからな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:28:56.93ID:jTHycCyx0
高校生の時にミュウツー見てうっすい映画やなあと思って以来見てねえわ
あんなんを有難がってるポケオタはやばい(真顔)
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:28:56.97ID:6h1A+UyY0
評価のいい水の都も姉妹が最終的に何やりたいか分からんでラティがかわいいだけの映画や
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:29:34.80ID:dvgE7TfLd
>>192
音楽や演出もええぞ
序盤の雰囲気最高や
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:29:46.19ID:M9t6gS1lr
ケルディオってそんなつまらないんか?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:30:03.81ID:H+g0sfXv0
テレビゲーム、カード、ゲームセンターのアーケード、アニメが絶好調なのでセーフ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:30:09.63ID:BEX5L3kh0
やっぱケッコウガやエースバーンみたいなキッズウケポケは必要だわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:30:30.99ID:0BFr/GZZd
>>196
エースバーン?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:30:34.64ID:/4d74jBV0
>>195
アニメが絶好調?🤔
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:31:01.41ID:C5vh3QeT0
>>195
無印時代15%あった視聴率が2%未満の圏外定期
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:31:09.65ID:yfSyhzqz0
クレしんみたいな出来損ないよりはそもそも作らないポケモンのがまし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:31:52.98ID:XwuY5ZF10
>>196
エースバーンはレート潜るようなキモオタにしかウケてないんだ😭
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:32:22.67ID:0BFr/GZZd
クレしんは声がきついんやが
やっぱモノマネはいつまでも前任者のイメージ残るからキッパリ変えたドラえもんは正しかったな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:33:24.87ID:Uw6syzhc0
ポケモン映画なんてのはね
雰囲気とシリアスマシマシでいいんですよ
愛だの別れだのをメインにしちゃ🙅
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:34:01.13ID:M9t6gS1lr
>>202
ドラえもんはデザインが変わってるのもデカい気がする
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:34:06.99ID:omAgWhfT0
ビクティニはあきらかに過小評価だと思う。
あきらかにBWだからって叩かれてたにしかみえん
この映画のシナリオ劣化だったボルケニがちょっと評価されてたのが良い証拠
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:34:12.67ID:GQ3jhrbvd
>>33
めっちゃ楽しいシーンやん
どこがキモいねん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:34:13.64ID:fBQG0z+G0
ポケモンカードランダム配布やポケモンGOとコラボ連動すれば100億簡単にいくやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:34:16.94ID:la9CNzmF0
子供のキャラが我儘言ったり子供っぽいことするとぶちぎれるアダルトチルドレンに配慮して
大人にとって都合の良い賢くて礼儀正しい子供しか出てこないのは子供が見てもつまんないよ
リコロイなんか正にそれ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:34:33.39ID:cyfgs8Fw0
>>195
そらそうよ
2022の売上2000億超えてるからな日本のこんな稼げるIPないやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:34:45.00ID:8ezdKJiN0
エースバーンは第二のゲッコウガにしようと特性やら性能盛ってゴリ押ししたが確かに対戦では使われたが人気は出なかったよ
ガラルポケモンならドラパルトとかのが圧倒的やろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:34:54.54ID:GQ3jhrbvd
>>138
キッズウケ過ぎてコケるわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:35:30.79ID:osLj7JfQ0
>>23
特定のサトシ自己投影こどおじしか求めていない定期
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:35:55.35ID:y9MS4QdV0
本業のゲームすらコンテンツの大きさに技術が追いついてないの悲しい
数年空けたところで新作出せば爆発的に売れるコンテンツなんだから気合い入れて作って欲しいわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:36:05.92ID:Wuo7e34p0
>>195
今のアニポケ終わってるやん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:36:22.76ID:bY1sKQbD0
>>138
ポケスペ好き🥰
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:36:44.59ID:8ezdKJiN0
>>215
だって適当に作っても売れるんだから短いスパンで出したほうがお得やん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:36:55.71ID:fBQG0z+G0
ポケスペはアニメ化しても絶対パワポケみたいな感じになるわ
ポケモンやからグッズとかは最低限売れるやろうけど
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:36:58.06ID:97gaqFFb0
>>215
全くの逆だな
リメイクダイパですらチヤホヤされてもちあげられて爆うれしたんだから敵凸に作って適当にやらせておけばいいと証明された
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:37:10.49ID:nlo0J8p2d
クレしんの天カス最近みたんやけどめっちゃ出来良かったわ
オトナ帝国で時間止まってる奴は見るんやで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:37:22.73ID:Cm1bprJZ0
少子化なんだからガキ向けに作り続けても先細りするだけや

ワンピースとかコナンの何が強いって長くやってるから潜在的なファンが多いことや
その層に視聴に耐えうる作品を作るしかない
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:37:28.18ID:TrRooYpS0
アニメとかゲームの外伝作品もせやけどあの変はむしろまともに健全にやっとるからこそ落ちぶれてると思うわ
本編ゲームもポケカも稼いどる部門は総じてやり方あくどくて腐っとるやん
ある意味コンテンツの真っ当な評価なんや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:37:48.02ID:aWSF2cxM0
ディアルガvsパルキアvsダークライはクソつまらんかった
マジでディアルガとパルキアとダークライがVSしてるだけ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:38:05.01ID:dagvJVWB0
>>215
コンテンツの大きさというよりはハードの進化やな
携帯機で強かったレベルファイブもswitchに変わってからは嘘のように落ちぶれたしそう思えばゲーフリはようやっとる方よ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:38:30.60ID:fBQG0z+G0
>>215
FF7とかそうやけどコンテンツ死にかけとるやん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:39:28.19ID:8ezdKJiN0
ポケモンでゼルダみたいに次回作まで5、6年かかりますーってのは出来ないんやろうな
キャラコンテンツ化してるから
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:40:16.62ID:vRk8nVfIM
人間を見下してるのに感情的になったりミュウに嫉妬したり人間くさい行動をする矛盾したミュウツーがよかったのに後付けで悲しい過去つくるな
それを蛇足というんだ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:40:34.24ID:EJBORNIud
>>226
この後の怒涛のダイレクトアタックシーン好き
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:40:43.55ID:osLj7JfQ0
そもそもポケスペは漫画売れてないやん
そんなのアニメ化しても成功するとは思えない
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:41:04.29ID:l63mXLyz0
>>224
ポケモン様のコンテンツを使わせてもらってるから下手なことができない

クソつまらんものができあがりよ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:41:11.04ID:y9MS4QdV0
>>219
>>221
今後しばらく潰れないであろうクソ強コンテンツでその場しのぎみたいな駄作出すの長期的に見て悪手だと思うんやが…
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:41:37.80ID:c0tDOqoV0
>>233
SM~新無印かなり下手なことやってなかったか?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:42:12.30ID:NdOTsPoU0
>>87
世紀末しか知らんけど世紀末おもろいやん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:42:22.01ID:geS6b74q0
ポケモンの映画はハリウッドにやってもらえばええやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:42:26.18ID:l63mXLyz0
>>235
SMに関してはたった島4つで3年間毎週作れってのがそもそも無理な話だからな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:42:31.51ID:omAgWhfT0
っていうかゴウが主人公続投にならずいま新シリーズやってるなら新無印っていったいなんだったんだろうなw
普通に県盾旅でよかったやんw
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:42:38.32ID:TrRooYpS0
クソ手抜きリメイクや外伝作品で繋いでる間真っ当に本編のブラッシュアップしとればもっとよくなるんやろけどなぁ
実際はほぼ同チームが一年毎に別のゲーム手掛けてぶん投げとる感じやろ今の本編
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:42:54.13ID:PFK2xW2r0
>>234
何年も公式からの供給途絶えたら流れ止まるわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:43:14.53ID:jWyqUc+n0
まぁポケモンって漫画すら売れてないし…
一般知名度高いのがあのピッピやぞ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:43:29.03ID:B8wsm7mp0
ジブリは?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:43:46.56ID:vRk8nVfIM
最強のポケモンとして産まれたのに実はミュウの劣化コピー。オリジナルのミュウへの嫉妬、ミュウより強く作らなかった人間への怒り、そもそも自分は人間より強いのになぜ人間に従ってるのかという疑問
そういう自然界には無い性質を持ってるのがミュウツーの良さなのに悲しき過去とかやめろや
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:43:53.31ID:osLj7JfQ0
いうてこういう漫画(作者)がない作品はアニメで売れるの大変やろ
ワンピやコナンは売れている結果を出している作者が映画のシナリオに加勢してくれるから人気出やすいけど
ポケモンはゲームが売れたわけで漫画が売れたわけじゃないからね
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:44:02.14ID:26Yv+T7f0
SMで妖怪の後追いみたいな事してたの迷走し過ぎやろ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:44:21.71ID:Z8LFzzy50
>>234
ライト層にとっちゃポケモンなら何でも評価する
ここでは駄作言われとるゲームも一般にとっちゃ良作や
十年かけたゲームも一年で作ったゲームも大衆にとっちゃ大差はない
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:44:39.08ID:C6NSmfuN0
>>243
毎回思うんやが
ポケットモンスターSPECIALとかいう謎漫画はどこで連載されとるんや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:44:40.35ID:nlo0J8p2d
ココ面白かったけど過剰に泣ける泣ける言ってる予告で避けている人多そう
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:44:53.37ID:3P7W6BGQ0
サンムーン以降コロコロ臭する作画に転換してキッズ向けに全振りしたのが死因だと思ってる
XYあたりの作画キープで大人も見れるアニメ目指した方が生き残れてたんじゃないかな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:45:22.12ID:hFU26Hz40
映画はドラえもんよりは大分マシや
もうネタにもならんレベルで酷い
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:45:28.88ID:qFhH6aCc0
首藤さん生き返れ生き返れ…
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:45:39.85ID:4xYw7jwr0
>>234
むしろ一番大切なのはスパンだろ
ffみたいになったらそれこそ終わりよ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:45:53.04ID:o7QKz50c0
>>253
流石にそれはない
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:46:13.82ID:gUiq2O6X0
アニメ漫画のメディアミックス以外は最強コンテンツってのも面白いよね
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:46:19.33ID:fBQG0z+G0
>>234
逆にコンテンツの消費速度くっそ早い時代にめっちゃ期間あけて成功しとるコンテンツってなんや?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:46:24.06ID:NJollsi90
>>253
ここ数年がテレビも映画も一番おもろいやんけドラえもん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:46:47.16ID:osLj7JfQ0
>>251
そもそもゴウが継承主人公って本当か?
バトルしないコレクターキャラの時点で主人公のシナリオなんて無理やろ
本題のポケモンバトルやジムバトルどうするつもりなんや?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:47:10.94ID:lKQZwhTJ0
>>234
ブリブリでも売れるから問題ない、客はバカなんだわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:47:38.90ID:XJveyGgk0
エンティーまではまだ大人も楽しめた
それ以降は反吐がでる
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:47:52.28ID:osLj7JfQ0
>>208
チー牛きめーーー
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:48:22.59ID:uGDAxLOK0
>>260
んなこと新無印スタッフが考えとるわけないやろ
継承主人公にする以外何も考えとらんぞ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:48:35.68ID:XJveyGgk0
あとキモオタに媚びだして
ポケモンはおわった
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:48:42.78ID:mGPuZP/2d
新無因は集大成はやることなかったから分かるけどなんでサンムーン映画やらなかったんやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:49:09.66ID:Ak6Lhzv8H
>>234
定期的に新作出し続けるからこそ人気維持出来てるんやぞ
ドラクエとか見てみろよ
全然新作出さないから死にかけとるやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:49:20.51ID:ypSoTpgD0
ゲーム絶好調
カード売れまくり
ソシャゲは幅広い世代に人気

これでなんでアニメだけ弱いんだよ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:49:24.01ID:Rirrojmj0
>>234
時代に合わせて開発長期化したドラクエとFFは間隔空けすぎて世代交代できてないぞ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:49:30.97ID:osLj7JfQ0
>>87
服部は安定した好打者だがキッドが本当に低打者なんよな
不人気なのになんでこんなごり押しされるのかわからん
ジンみたいに都合の良い悪役も出来んで勧善懲悪ストーリーすら出来んのに
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:49:33.27ID:/PhHWhjn0
>>259
えぇ…
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:49:39.54ID:y9MS4QdV0
>>234 やけどそんな速度大事やろか
美術館コラボだのユニバだのむしろゲーム開発中も話題作りに事欠かんの強くないか?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:50:05.22ID:i3Nn4S9K0
>>272
キッドの映画はいつも興行更新するからや
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:50:19.50ID:BaEo8jy+d
コナンって誰が見てるんや
層が謎すぎる
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:50:22.98ID:x93l1SKL0
>>234
あつ森とか言うどう森の中でも底辺の方の出来のゲームが大ブームになるんだぞ
そらマトモにゲーム作るの馬鹿らしくなるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況