X



ポケモンの映画、20年続くアニメ映画の中で唯一めちゃくちゃ衰退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:53:19.06ID:XJveyGgk0
>>287
エンティーまでは
ちゃんとしてたのにな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:53:50.48ID:XJveyGgk0
>>291
ドラゴンボールは普通に強い
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:53:55.62ID:wqt80/2Pd
>>293
ワイはいつもに対して言ったんやが
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:54:29.89ID:XJveyGgk0
>>292
それはワンピースがショボいだけ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:54:30.78ID:Y7ITu7wG0
ワイ老害やけどコナン映画は銀翼で見切ったで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:54:49.95ID:k8tHJ/xW0
アンパンマンは配信だと再生数1億近くまで行けるのにな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:54:55.50ID:zoq7RfVo0
Adoちゃんのワンピおもんなかったよな
ここまで売れたの凄過ぎるやろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:55:10.13ID:FNR6VHLz0
劇場版コナンってあんな馬鹿みたいに儲けてるのに
アニメーターへの支払いが渋すぎてプロデューサーが頭下げて回って何とか毎回ギリギリ作れてるらしいな
アンパンマンの単価と同じなんやと
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:55:16.48ID:lKQZwhTJ0
>>277
ゲームの客が1番アホだよな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:55:17.74ID:aF0xK07x0
結局ミュウツーだけまともなのって首藤がすごすぎたから、なお
日本のテーマ「生き物は決して自分の縄張りを明け渡したりしない」←最高傑作扱い
海外の翻訳「争いは醜い、ミュウツーはとんでもない悪だ」←クソ映画扱い
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:55:48.26ID:2ubGCJPT0
>>295
25億円だからジャンプの中ではクソ弱いで
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:56:00.99ID:B8wsm7mp0
ポケモンはジャンプの暗黒時代ともかち合ったからな
ジャンプと反比例なんちゃう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:56:08.04ID:Rirrojmj0
>>288
そうだよ 脚本がいくらなんでもガキ向け過ぎる
基本小学生までくらいしか楽しめない脚本だから視聴者離れたんよ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:56:09.20ID:Yya+44570
緑の仮面のストーリー見てるとこれアニメ化した方が良かったんじゃないかと思う
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:56:20.12ID:DlEgcqqY0
ポケモンはその辺のガキ向けとは違うだろ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:56:46.60ID:xcknaBAk0
マジで不思議よな 毎回ストーリー同じやからかな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:57:08.77ID:FNR6VHLz0
>>270
ゲームはクソみたいな出来で何故か売れてる
ソシャゲはナイアンテックに丸投げ
カードはただの商材
好調というか、ポケモンというブランドとキャラ人気だけで成り立ってるわな
それが悪いとは言わんが
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:57:14.10ID:GZe09ges0
同時上映の短編作品がなくなってから
長編作品の中に必ず「小さいポケモンたちが遊んで戯れるパート」があるのが当時見ていてうんざりした
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:57:25.69ID:gRQRlN+C0
>>308
ワンピースってこんなゴミなのか
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:57:31.52ID:MTY0sKTF0
ポケモンは言わずもがなだがコナンとかもたまに当たりあるだけのうんこやん
金出す客層にいかに媚びれるかの勝負でしかない
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:57:33.23ID:4xYw7jwr0
>>308
これ3、4年前からずっと同じ画像だよな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:57:56.53ID:mgED+4ua0
>>259
わかる今のドラカスほんまおもろい
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:58:47.20ID:DYlNYE9R0
リコの映画やるらしいな
リコロイって子供人気あるんか?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:59:06.71ID:S4p+ZFjR0
ポケモン映画って見てるとわかるんだけど基本的に作品を重ねるごとにポケモンバトルみたいな盛り上がるシーンが減っていくんだよな
手持ちの大半はどうでもいい休憩シーンとかで「よーしみんな出てこい!」みたいに申し訳程度に登場するだけだったり
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:59:11.87ID:Rirrojmj0
>>295
鬼滅、ワンピ、スラムダンクと他のジャンプがやばいだけでしばらくTVアニメやってない中頑張ってるわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:59:31.03ID:dvgE7TfLd
>>317
ネットやとリコは時々話題聞くけどロイはマジで空気やな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:59:32.16ID:GZe09ges0
予告編
谷底に落ちるピカチュウ
手を伸ばすサトシ「ピカチュウウウウウウウ!!」
これを毎年のように繰り返されたらさすがのターゲット層の子どもでも萎えるわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 20:59:43.83ID:L83dHB7D0
ガキが観てくれないんやろ?
じゃあ完全にアニ豚に媚びたポケモン映画作ったらええやん
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:00:13.52ID:uyMym+x20
>>321
お前ほんとはアニポケ本編も映画も全話見たことないやろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:00:24.12ID:M9t6gS1lr
ドラゴンボールはおっさん皆好きやな
雑談する時に助かってる
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:00:30.22ID:DYlNYE9R0
WEBアニメとDLCやり始めてからゲーフリがもうポケモン映画やりたがってなさそう感あるよな
幻を用意すんの面倒臭い感凄い
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:00:38.82ID:bKEfuxGT0
DSの頃は幻のポケモンで釣ってコナン30億とかで50億叩き出して独走状態だったのにな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:00:40.33ID:S4p+ZFjR0
伝説のポケモン登場ノルマをこなすためにとにかく話が雑になってるんや
クライマックスとかもなんか雑に絆パワーで解決とか多いし
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:00:55.17ID:wg/UdUFu0
ミュウツーも準ファンタジーのポケモン世界に
首藤が現実的な鬱要素ぶっ込んでガキどもに冷や水浴びせてやるってオナニーしただけで
ぶっちゃけ褒められたもんじゃないわ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:01:08.25ID:OS65mRVk0
アニポケは水戸黄門みたいなマンネリの美学やからな
誰も質なんか求めてない
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:01:47.84ID:8ezdKJiN0
>>324
ドラゴンボールも超の話通じないとか多少の世代ギャップあるぞ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:01:48.15ID:mgED+4ua0
ワイ教育関係で働いてるんやけど小学生にも男女問わずポケモンそのものは割と人気やで
でもアニメ見てる子はほんま少ない
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:01:48.22ID:C6NSmfuN0
>>322
男とポケモン全排除して女の子トレーナー達が120分イチャイチャしてるだけの作品なるで
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:01:48.89ID:rVGFWtMC0
ここでやれ言われとること大体リコロイでやっとるよな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:04.75ID:GZe09ges0
>>323
ごめんさすがに新無印の後半とリコロイまでは見れてねーわ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:23.58ID:DYlNYE9R0
>>322
メスガキサンゴ主役にして1本撮るか
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:28.18ID:B8wsm7mp0
ドラえもんのクオリティが落ちないのがすごい
スタッフがあぐらかいてない感じがまたいい
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:30.02ID:S4p+ZFjR0
ミュウツーは主題歌と雰囲気と途中までの盛り上がりはよかったけど初のポケモン映画っていう記念碑的な印象や思い出補正で高く評価されてる部分は大きいよな
ポケモンショックとかあって中途半端な出来になったんだろうけどクライマックスの展開は雑やし
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:40.36ID:N4gXHx2t0
一休さん的な主人公が正当な実力付けるまでのストーリー作れよ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:43.84ID:4oknSdpp0
鬼滅の刃 無限列車編 404.3億
ONE PIECE FILM RED 203.3億
THE FIRST SLAM DUNK 157.3億 
すずめの戸締まり 148.6億
天気の子 142.3億
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 140.1億
名探偵コナン 黒鉄の魚影 138.3億
劇場版 呪術廻戦 0 138.0億
シン・エヴァンゲリオン 102.8億

ミュウツーの逆襲 72.4億

ドラゴンボールスーパーヒーロー 25億

ドラゴボさん…w
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:13.49ID:Hl5CLGTc0
パワハラ給付金
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:15.56ID:Rirrojmj0
ゲームで遊んでなんぼだからなポケモンって
そんで好きなポケモンできたらグッズ買えばいいしな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:24.93ID:DYlNYE9R0
>>331
メザスタとゲームが人気でアニメのポケモンを誰も見てない感じ?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:25.65ID:GZe09ges0
>>327
取ってつけたようなマーシャドーとゼラオラまじおもろかった
せっかく作画の美術設計も一新して質アニメっぽい雰囲気になったのに
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:31.00ID:NURzZ7YT0
リコロイってほとんどの話ドラえもん達は大して活躍しなくてドラミちゃんが良いとこ全部持ってきました~!みたいな話ばっか
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:51.06ID:S4p+ZFjR0
ドラえもん映画は大山ドラ末期~わさドラ初期あたりは低い評価の作品多かったけどその後わりと評価される新作も出してきてるよな
最近また微妙なのも増えてきたが
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:04:14.04ID:mgED+4ua0
そもそも露骨な特典商法が許されてたのがおかしいわ
オタクのコレクターアイテムやなくてキッズ向けやしそいつら手に入らないと図鑑完成しないし
欧米やとその売り方できないからエンテイあたりで打ち切られてるらしいな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:05:08.00ID:DYlNYE9R0
>>343
マーシャドーはサトシを「いい加減小学校に通え」と説教するために現実空間に引き込むという重要な役割が任せられていたやろ
ゼラオラは…まぁ…そうね
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:05:15.11ID:S4p+ZFjR0
>>331
まあゲームとかキャラクターグッズとしてのポケモンは人気やからなあ
アニメはもうだいぶ長いこと大して評価されとらんやろ、映画もポケモン引換券頼みと毎回揶揄されとったし
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:05:21.38ID:8ezdKJiN0
>>346
海外だと幻のポケモンはゲーム屋の通信スポットとかで無料で配ってた
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:05:49.63ID:SbvWv7y8d
限定ポケカ付ければ楽々100億超えるやろ
10種類くらい用意して毎回ランダムにすればなお良い
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:06:02.52ID:DH7lOVlP0
幻枠が無くなったよな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:06:21.95ID:mgED+4ua0
>>342
そうやね
SwitchでSVやってて攻略本読み込んでたりパンのシール集めてる子はわりとおる
アニメ見てる子はわいの見知ってる子のなかにはおらん
SPY×FAMILY見てる子はおるから時間帯の問題ではないと思う
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:06:54.95ID:QeLk67hvd
ドラえもんって海賊ものとか探偵ものはやったことあるんか?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:07.77ID:DYlNYE9R0
>>334
リコロイから逃げるな😡
子供達がピンチになるとフリードが全部助けてくれるからリコ達の成長が無くて超面白いぞ🤣
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:10.99ID:k5wfc9xc0
そもそもポケモンはテレビアニメがつまらんやろ
ポケカスの母数が圧倒的だから視聴率とか昔は持ってたんやろうけどアニメ嫌いなポケカスも多かったやん
いつまでも成長しないサトシとか進化しないポケモン見てもね
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:36.68ID:yKKsXGDF0
ココはさすがに意味不明すぎる
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:39.69ID:mgED+4ua0
>>353
海賊はやってたとおもう
タイトル思い出せないけど
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:45.23ID:9mbzp1060
ドラえもんは作者とっくに死んでるんやしもう終わらしたれと思うわ
作者の意図と全く逆の路線いっとるし
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:52.35ID:QjAAggD40
今年はスパイファミリーがどれくらい入るのか全然見えてこないわ
もうブームは終わってる感じあるけど
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:52.63ID:FNR6VHLz0
>>350
なんなら限定じゃなくてもめっちゃ客入るんちゃうか
今、カード屋の店員って1日に何十回も「ポケカ売り切れです」って言い続けてんねんやろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:06.24ID:X1kGgQ390
>>353
南海大冒険とひみつ道具博物館でやった
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:10.52ID:S4p+ZFjR0
「あなたはサトシとピカチュウの出会いを知ってますか?」
「おう!知ってるで!リアルタイム勢やからな!」
「旅の仲間ソウジとマコト!ライバルのクロス!伝説のポケモン、マーシャドー!」
「ごめん知らんかったわ」

これすき
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:12.27ID:9ZmcjCvM0
ワンピは何だかんだおもろいからな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:14.73ID:b51850KBr
今でも初代の一話はすごくよく出来てると思うわ
この路線でやれたら今でも大人ついてたやろな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:23.11ID:mgED+4ua0
>>355
初期の初期は今見ても笑えるんやけど思い出補正かもわからん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:28.27ID:987ZHS1F0
スタイルが古いんとちゃうんか
90年代のメディアミックスなんやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:56.16ID:q+7uIOuH0
リコってキャラデザは悪くないんやし普通にしてればウケたやろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:09:05.35ID:DYlNYE9R0
>>352
やっぱり子供にSVは人気なんだ…
なんでアニポケはSVのストーリーをなぞらずによく分からんオリキャラをゴリ推してるんだろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:09:12.06ID:X1kGgQ390
>>364
1話書いた脚本家首藤剛志が死んだからもう無理や
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:09:15.09ID:XsNvp6H90
限定ポケカ付ければヒットするやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:09:37.66ID:S4p+ZFjR0
アニメでポリゴンが弾圧されまくってもゲームだと2回も進化形が出てきたりと昔からスタッフあまり仲良くなさそうな印象もあるよな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:09:50.12ID:LTxwIP+U0
ポケモンのゲームって"ポケモン"だから許されてるけどポケモンじゃなかったら割とガチでただのクソゲーだよね
未だにバージョン商法してるのも感じ悪いし
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:00.68ID:OiWcD++l0
>>358
むしろ意図に忠実やんけ
お前わさドラ全話見とらんやろ?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:01.73ID:K7u/9mrG0
クレしんも主張強めのオトナ帝国とか暗黒タマタマが人気なんだからミュウツーが人気になるのは当然といえる
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:01.73ID:K7u/9mrG0
クレしんも主張強めのオトナ帝国とか暗黒タマタマが人気なんだからミュウツーが人気になるのは当然といえる
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:30.66ID:DYlNYE9R0
>>351
昔だったらオーガポンが映画の配布枠だっただろうな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:36.99ID:RmT+5WWmd
>>373
お前は全話見とるんか?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:48.03ID:wg/UdUFu0
アニポケは無印DSくらいまでなら原作ゲームと比べて
ポケモン世界の解像度を等身大にした媒体として幾らか価値はあったけどなぁ
ゲーム機の性能上がった今じゃただの出来の悪い公式二次創作だからな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:52.13ID:GZe09ges0
>>354
キバナみたいな女性にウケる人気キャラをアニポケから排出したいという算段が見え透いててフリード見てるといたたまれなくなるわ😭
褐色肌に垂れ目にヘッドアイテムで髪型に個性を出した男キャラ😭
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:57.57ID:mgED+4ua0
>>369
ポリゴンショックがまだ報道されたかされないかくらいのときに首藤の自宅に「アハハざまーみろ!w」ってイタ電かかってきた話ほんまこわい
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:11:32.21ID:mgED+4ua0
>>358
のぶ代末期よりはだいぶマシやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:11:58.62ID:GZe09ges0
>>362
これほんま草
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:12:10.73ID:b51850KBr
むしろリコロイ抜きで最初からフリード主人公でやればよかったんや
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:12:41.28ID:OiWcD++l0
>>377
ここにおる奴らはみんなリアタイ実況民やで😤
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:13:03.13ID:RmT+5WWmd
>>384
ワイは全話見とるんか聞いとるんやけど
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:13:34.19ID:Rirrojmj0
まずガキ目線でもサトシやリコロイがかっこよくて魅力的なキャラには見えんだろ
大人なら尚更
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:14:29.70ID:QeLk67hvd
きみらポケモンくわしいんやな
アンパンマンしかわからんわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:14:30.42ID:Vvik6yhj0
ラティオスとラティアスは良かったなあ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:14:51.06ID:FNR6VHLz0
DBの映画って悪い意味で東宝映画まつり的なポジションに今もいる
最近は原作者関わったり、または原作の大事なところが映画化されたりで「ファンなら見とかなきゃ」ってのが多いけど
DBはファンですら見なくてもまあ良いよね的な
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:14:51.20ID:ZjuzdgsE0
でもゲームのキャラはオタク向け過ぎてアニメにはキツいやろ
ボタンとかなんやあれ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:15:01.10ID:LV5KYkfQM
>>380
あの頃ナデシコの脚本家がラジオでエヴァに嫉妬丸出しトークとかしてたらしいし
ヒット作に対する同業者の妬み凄かったんやろな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:15:02.27ID:S4p+ZFjR0
アニメの歴史だとやっぱベストウィッシュのワーストウィッシュっぷりがね……
まあそれ以前にも金銀後期のマンネリとかAGの途中とか評価低かった時期はあったけど一線を下回ってきたというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況