X



ポケモンの映画、20年続くアニメ映画の中で唯一めちゃくちゃ衰退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:00:30.22ID:DYlNYE9R0
WEBアニメとDLCやり始めてからゲーフリがもうポケモン映画やりたがってなさそう感あるよな
幻を用意すんの面倒臭い感凄い
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:00:38.82ID:bKEfuxGT0
DSの頃は幻のポケモンで釣ってコナン30億とかで50億叩き出して独走状態だったのにな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:00:40.33ID:S4p+ZFjR0
伝説のポケモン登場ノルマをこなすためにとにかく話が雑になってるんや
クライマックスとかもなんか雑に絆パワーで解決とか多いし
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:00:55.17ID:wg/UdUFu0
ミュウツーも準ファンタジーのポケモン世界に
首藤が現実的な鬱要素ぶっ込んでガキどもに冷や水浴びせてやるってオナニーしただけで
ぶっちゃけ褒められたもんじゃないわ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:01:08.25ID:OS65mRVk0
アニポケは水戸黄門みたいなマンネリの美学やからな
誰も質なんか求めてない
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:01:47.84ID:8ezdKJiN0
>>324
ドラゴンボールも超の話通じないとか多少の世代ギャップあるぞ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:01:48.15ID:mgED+4ua0
ワイ教育関係で働いてるんやけど小学生にも男女問わずポケモンそのものは割と人気やで
でもアニメ見てる子はほんま少ない
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:01:48.22ID:C6NSmfuN0
>>322
男とポケモン全排除して女の子トレーナー達が120分イチャイチャしてるだけの作品なるで
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:01:48.89ID:rVGFWtMC0
ここでやれ言われとること大体リコロイでやっとるよな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:04.75ID:GZe09ges0
>>323
ごめんさすがに新無印の後半とリコロイまでは見れてねーわ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:23.58ID:DYlNYE9R0
>>322
メスガキサンゴ主役にして1本撮るか
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:28.18ID:B8wsm7mp0
ドラえもんのクオリティが落ちないのがすごい
スタッフがあぐらかいてない感じがまたいい
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:30.02ID:S4p+ZFjR0
ミュウツーは主題歌と雰囲気と途中までの盛り上がりはよかったけど初のポケモン映画っていう記念碑的な印象や思い出補正で高く評価されてる部分は大きいよな
ポケモンショックとかあって中途半端な出来になったんだろうけどクライマックスの展開は雑やし
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:40.36ID:N4gXHx2t0
一休さん的な主人公が正当な実力付けるまでのストーリー作れよ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:02:43.84ID:4oknSdpp0
鬼滅の刃 無限列車編 404.3億
ONE PIECE FILM RED 203.3億
THE FIRST SLAM DUNK 157.3億 
すずめの戸締まり 148.6億
天気の子 142.3億
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 140.1億
名探偵コナン 黒鉄の魚影 138.3億
劇場版 呪術廻戦 0 138.0億
シン・エヴァンゲリオン 102.8億

ミュウツーの逆襲 72.4億

ドラゴンボールスーパーヒーロー 25億

ドラゴボさん…w
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:13.49ID:Hl5CLGTc0
パワハラ給付金
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:15.56ID:Rirrojmj0
ゲームで遊んでなんぼだからなポケモンって
そんで好きなポケモンできたらグッズ買えばいいしな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:24.93ID:DYlNYE9R0
>>331
メザスタとゲームが人気でアニメのポケモンを誰も見てない感じ?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:25.65ID:GZe09ges0
>>327
取ってつけたようなマーシャドーとゼラオラまじおもろかった
せっかく作画の美術設計も一新して質アニメっぽい雰囲気になったのに
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:31.00ID:NURzZ7YT0
リコロイってほとんどの話ドラえもん達は大して活躍しなくてドラミちゃんが良いとこ全部持ってきました~!みたいな話ばっか
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:51.06ID:S4p+ZFjR0
ドラえもん映画は大山ドラ末期~わさドラ初期あたりは低い評価の作品多かったけどその後わりと評価される新作も出してきてるよな
最近また微妙なのも増えてきたが
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:04:14.04ID:mgED+4ua0
そもそも露骨な特典商法が許されてたのがおかしいわ
オタクのコレクターアイテムやなくてキッズ向けやしそいつら手に入らないと図鑑完成しないし
欧米やとその売り方できないからエンテイあたりで打ち切られてるらしいな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:05:08.00ID:DYlNYE9R0
>>343
マーシャドーはサトシを「いい加減小学校に通え」と説教するために現実空間に引き込むという重要な役割が任せられていたやろ
ゼラオラは…まぁ…そうね
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:05:15.11ID:S4p+ZFjR0
>>331
まあゲームとかキャラクターグッズとしてのポケモンは人気やからなあ
アニメはもうだいぶ長いこと大して評価されとらんやろ、映画もポケモン引換券頼みと毎回揶揄されとったし
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:05:21.38ID:8ezdKJiN0
>>346
海外だと幻のポケモンはゲーム屋の通信スポットとかで無料で配ってた
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:05:49.63ID:SbvWv7y8d
限定ポケカ付ければ楽々100億超えるやろ
10種類くらい用意して毎回ランダムにすればなお良い
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:06:02.52ID:DH7lOVlP0
幻枠が無くなったよな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:06:21.95ID:mgED+4ua0
>>342
そうやね
SwitchでSVやってて攻略本読み込んでたりパンのシール集めてる子はわりとおる
アニメ見てる子はわいの見知ってる子のなかにはおらん
SPY×FAMILY見てる子はおるから時間帯の問題ではないと思う
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:06:54.95ID:QeLk67hvd
ドラえもんって海賊ものとか探偵ものはやったことあるんか?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:07.77ID:DYlNYE9R0
>>334
リコロイから逃げるな😡
子供達がピンチになるとフリードが全部助けてくれるからリコ達の成長が無くて超面白いぞ🤣
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:10.99ID:k5wfc9xc0
そもそもポケモンはテレビアニメがつまらんやろ
ポケカスの母数が圧倒的だから視聴率とか昔は持ってたんやろうけどアニメ嫌いなポケカスも多かったやん
いつまでも成長しないサトシとか進化しないポケモン見てもね
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:36.68ID:yKKsXGDF0
ココはさすがに意味不明すぎる
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:39.69ID:mgED+4ua0
>>353
海賊はやってたとおもう
タイトル思い出せないけど
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:45.23ID:9mbzp1060
ドラえもんは作者とっくに死んでるんやしもう終わらしたれと思うわ
作者の意図と全く逆の路線いっとるし
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:52.35ID:QjAAggD40
今年はスパイファミリーがどれくらい入るのか全然見えてこないわ
もうブームは終わってる感じあるけど
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:07:52.63ID:FNR6VHLz0
>>350
なんなら限定じゃなくてもめっちゃ客入るんちゃうか
今、カード屋の店員って1日に何十回も「ポケカ売り切れです」って言い続けてんねんやろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:06.24ID:X1kGgQ390
>>353
南海大冒険とひみつ道具博物館でやった
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:10.52ID:S4p+ZFjR0
「あなたはサトシとピカチュウの出会いを知ってますか?」
「おう!知ってるで!リアルタイム勢やからな!」
「旅の仲間ソウジとマコト!ライバルのクロス!伝説のポケモン、マーシャドー!」
「ごめん知らんかったわ」

これすき
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:12.27ID:9ZmcjCvM0
ワンピは何だかんだおもろいからな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:14.73ID:b51850KBr
今でも初代の一話はすごくよく出来てると思うわ
この路線でやれたら今でも大人ついてたやろな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:23.11ID:mgED+4ua0
>>355
初期の初期は今見ても笑えるんやけど思い出補正かもわからん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:28.27ID:987ZHS1F0
スタイルが古いんとちゃうんか
90年代のメディアミックスなんやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:56.16ID:q+7uIOuH0
リコってキャラデザは悪くないんやし普通にしてればウケたやろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:09:05.35ID:DYlNYE9R0
>>352
やっぱり子供にSVは人気なんだ…
なんでアニポケはSVのストーリーをなぞらずによく分からんオリキャラをゴリ推してるんだろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:09:12.06ID:X1kGgQ390
>>364
1話書いた脚本家首藤剛志が死んだからもう無理や
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:09:15.09ID:XsNvp6H90
限定ポケカ付ければヒットするやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:09:37.66ID:S4p+ZFjR0
アニメでポリゴンが弾圧されまくってもゲームだと2回も進化形が出てきたりと昔からスタッフあまり仲良くなさそうな印象もあるよな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:09:50.12ID:LTxwIP+U0
ポケモンのゲームって"ポケモン"だから許されてるけどポケモンじゃなかったら割とガチでただのクソゲーだよね
未だにバージョン商法してるのも感じ悪いし
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:00.68ID:OiWcD++l0
>>358
むしろ意図に忠実やんけ
お前わさドラ全話見とらんやろ?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:01.73ID:K7u/9mrG0
クレしんも主張強めのオトナ帝国とか暗黒タマタマが人気なんだからミュウツーが人気になるのは当然といえる
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:01.73ID:K7u/9mrG0
クレしんも主張強めのオトナ帝国とか暗黒タマタマが人気なんだからミュウツーが人気になるのは当然といえる
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:30.66ID:DYlNYE9R0
>>351
昔だったらオーガポンが映画の配布枠だっただろうな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:36.99ID:RmT+5WWmd
>>373
お前は全話見とるんか?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:48.03ID:wg/UdUFu0
アニポケは無印DSくらいまでなら原作ゲームと比べて
ポケモン世界の解像度を等身大にした媒体として幾らか価値はあったけどなぁ
ゲーム機の性能上がった今じゃただの出来の悪い公式二次創作だからな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:52.13ID:GZe09ges0
>>354
キバナみたいな女性にウケる人気キャラをアニポケから排出したいという算段が見え透いててフリード見てるといたたまれなくなるわ😭
褐色肌に垂れ目にヘッドアイテムで髪型に個性を出した男キャラ😭
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:57.57ID:mgED+4ua0
>>369
ポリゴンショックがまだ報道されたかされないかくらいのときに首藤の自宅に「アハハざまーみろ!w」ってイタ電かかってきた話ほんまこわい
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:11:32.21ID:mgED+4ua0
>>358
のぶ代末期よりはだいぶマシやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:11:58.62ID:GZe09ges0
>>362
これほんま草
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:12:10.73ID:b51850KBr
むしろリコロイ抜きで最初からフリード主人公でやればよかったんや
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:12:41.28ID:OiWcD++l0
>>377
ここにおる奴らはみんなリアタイ実況民やで😤
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:13:03.13ID:RmT+5WWmd
>>384
ワイは全話見とるんか聞いとるんやけど
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:13:34.19ID:Rirrojmj0
まずガキ目線でもサトシやリコロイがかっこよくて魅力的なキャラには見えんだろ
大人なら尚更
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:14:29.70ID:QeLk67hvd
きみらポケモンくわしいんやな
アンパンマンしかわからんわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:14:30.42ID:Vvik6yhj0
ラティオスとラティアスは良かったなあ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:14:51.06ID:FNR6VHLz0
DBの映画って悪い意味で東宝映画まつり的なポジションに今もいる
最近は原作者関わったり、または原作の大事なところが映画化されたりで「ファンなら見とかなきゃ」ってのが多いけど
DBはファンですら見なくてもまあ良いよね的な
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:14:51.20ID:ZjuzdgsE0
でもゲームのキャラはオタク向け過ぎてアニメにはキツいやろ
ボタンとかなんやあれ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:15:01.10ID:LV5KYkfQM
>>380
あの頃ナデシコの脚本家がラジオでエヴァに嫉妬丸出しトークとかしてたらしいし
ヒット作に対する同業者の妬み凄かったんやろな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:15:02.27ID:S4p+ZFjR0
アニメの歴史だとやっぱベストウィッシュのワーストウィッシュっぷりがね……
まあそれ以前にも金銀後期のマンネリとかAGの途中とか評価低かった時期はあったけど一線を下回ってきたというか
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:15:53.39ID:DYlNYE9R0
未だに「スピード王子のバイオレット・ラングであるぞ!!」と謎の主人公魔改造に徹してるポケスペを見習え😤
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:15:58.50ID:MF6Lr21H0
いくらアニメ映画バブルといっても客層が子供とオタクだときついんやな
大ヒットしてるのは大体が若者中心でしかも客層広いからなあ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:16:08.73ID:S4p+ZFjR0
>>388
何年か前にアンパンマン実況スレを見たらクリームパンダとかいうやつへの怨嗟の声が溢れてた
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:16:42.25ID:USlYtQUI0
課金限定ポケモンのおまけで映画監督の旅行絵日記がタダで見られる紙切れがついてくるとかいうあたおか商法
金出し続けて来た奴もおかしいよ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:16:57.78ID:S4p+ZFjR0
ドラえもんもクレヨンしんちゃんも映画がおいしいから毎週のアニメも何とか存続させてもらってる感じよな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:17:12.70ID:97gaqFFb0
>>394
これ言うと発狂するやついるけどNって明らかにポケスペのトキワ族から逆輸入してるよなww
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:17:16.31ID:QjAAggD40
シンエヴァみたいな映画でも100億行ったし100億のハードルめっちゃ落ちた感じあるけど
それでもドラゴボとか全然届かないもんやな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:17:27.55ID:DYlNYE9R0
>>392
首藤に「ポケモンの脚本家とか僕たち勝ち組ですよね!」とか言ってた脚本家も居たらしいし首藤世代の脚本家って性格尖ってそう
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:18:25.30ID:GZe09ges0
劇場版ポケットモンスター ベストウィッシュ
キュレムVS聖剣士ケルディオ!!!!!!←これ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:18:29.95ID:8ezdKJiN0
>>399
ほんとうは打ち切りレベルだけど過去の貢献のおかげで許されてるとか見た
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:19:14.95ID:USlYtQUI0
>>402
本人もゴリゴリに思想入れようとしたらストップかけられたくらいやしな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:20:01.22ID:LJLcgy8n0
そもそも今のポケモンって任天堂のゲーム限定でもマリカーぶつ森スマブラゼルダに世界売り上げ負けてるし割りとオワコンだろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:20:01.23ID:S4p+ZFjR0
>>403
Twitterに聖剣士勢とかいう謎の勢力がいるらしいな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:20:28.50ID:XJveyGgk0
>>401
いやいやちょっと待てや
鬼滅もワンピもエヴァも
特典商法でメチャクチャメチャクチャかさ増しした偽物やねん
そこのところわからな日本の映画はマジで腐ってるねんて
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:20:46.70ID:NJ4j2ixd0
発達障害の出生率が減ったって事やし目出度い
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:21:01.94ID:i3Nn4S9K0
>>404
ドラえもんが打ちきりなら殆どのアニメ視聴率負けてるから打ち切りやぞ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:21:04.31ID:DYlNYE9R0
リコロイに放課後のブレスにポケットにつめこんでにポケモン旅行会社に勤めてる奴にカートゥーンのポケモンカードゲームアニメに…
今年ポケモンの映像作品多くね?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:21:09.85ID:xWHKlFNnd
>>404
ドラえもんはのぶ代時代の遺産だけで無理矢理続けてる感じや
親世代でドラえもん見た事ない奴ほぼおらんやろしな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:21:20.44ID:Atjrr2TH0
ポケモンって世界観や世界設定がめちゃくちゃ面白いから良かったけど
アニメは子供心にクオリティ低いなと思いながら見てたわ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:21:45.99ID:FNR6VHLz0
>>401
二大巨頭の東宝と東映がタッグ組んでNHKが特集組みまくって後押ししまくってんやもん
あんな宣伝攻勢後にも先にもないやろってレベル
おまけに見苦しいほど特典配りまくってたし
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:22:08.72ID:u4AWCNrXd
ケルディオはやばい
あれよりつまらん映画ってトゥイーティーのフライングアドベンチャーくらいしか思い浮かばん
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:22:39.95ID:uOGpkjmZ0
アニポケXYとサンムーンは持ち直したのに劇場版は変なことするもん
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:22:44.96ID:FNR6VHLz0
>>409
それじゃ特典配りまくってかさ増しして25億のドラゴボが馬鹿みたいじゃん
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:22:50.22ID:zZ7kyh680
アニメは遊戯王みたいに主人公交代制にすれば良かったのに
遊戯王と違ってカードインフレに悩まされることもないし
ぶっちゃけサトシってキャラ薄いし
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:23:09.49ID:VTPLOu2s0
サトシ引退で大人で唯一見ていたカプ厨も消えたからな
今は完全に子供しか見てない
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:23:12.28ID:U2qlvH0+0
>>416
ドラえもんは緑の巨人伝とかいうのがめっちゃやばいって聞くわ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:23:14.81ID:6zUlTBsd0
ポケモンは未だにミュウツーの逆襲を超えられんな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:23:36.63ID:X1kGgQ390
普通にゲームの内容超絶作画で映画化したいいだけの話やろ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 21:24:04.46ID:Atjrr2TH0
昔のワンピースって雑に作っても売れるからへーきへーきwで低クオリティやったけど結局力入れたら稼げるコンテンツになったからな
ポケモンも絶対そのパターンやろ
ほっといても金になるからこそ力入れて大儲けしに行けや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況