X



【爆報】経営コンサルタント会社、倒産多発wwxwwxww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 10:26:34.38ID:oApmONH7d
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9cfa99079020dcb07e31c6cbe1282499b007594

 2023年は10月までに経営コンサル会社の倒産が過去最多の116件に達した。同期間(1-10月)で最多だった2009年(109件)を大幅に上回る。経営のプロである「コンサル会社」の倒産の増加は何を示唆するのか――。
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:06:04.59ID:VGuZGze80
新興企業「人材派遣!情報商材!Youtube動画分業作成!アフィリエイト権利販売!インフルエンサーマーケティング!フランチャイズ」
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:07:07.11ID:EIycHFwD0
コンサルとか虚業やしな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:07:46.05ID:PiF3a0zx0
経営コラムニスト「いずれにしても外部環境の変化によって一時的に業績悪化を招くことはあっても、倒産にまで至るということは、あってはならないと思う。それぐらいの問題解決は、コンサルティング会社と名乗っている以上、対応できなければならないからだ。」
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:08:39.23ID:JaDD3Ag30
>>88
潰れるようなところはやっぱり不用だから潰れたんじゃないの
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:08:39.79ID:PvUcYhka0
>>103
こういうふわっとしとこと言っとけばええから楽やね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:08:58.16ID:QgbgjhgL0
そらパワポ作るしか能がないしな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:09:29.65ID:czVMLaRN0
デロイトも今なんか揉めてるし最大手コンサルといっても中身は対して変わらんのやないか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:09:53.29ID:WRdo+vKLa
コンサル会社って何に金かかってるんや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:09:58.09ID:JaDD3Ag30
コンサルタントとか言ってるけど、コロナ禍補助金を代書しているだけのところとか多そう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:10:04.03ID:T2E7EEuY0
虚業定期
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:10:04.61ID:n30pD38t0
🌽🐒ウキー
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:10:27.75ID:PiF3a0zx0
コンサルティング (英: consulting) とは、個人、法人・企業(まれに行政など公共機関)などの役員(特に経営者が多い)ら顧客に解決策・方針を示し、企業の事業発展や支援、個人・法人の利益享受につとめる業務。
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:10:32.81ID:ZhiRBNB40
大手のAやDもアベ率増えてるって聞くけどどうなん?
教えて中の人
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:10:49.21ID:eUX/VPwCM
そら脱税ランキング1位なんて晒されちまったから当然よ
つーか潰れたとこの大半は詐欺でバックレが大半ちゃうの
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:11:11.19ID:PvUcYhka0111111
>>109
節税指南屋とか補助金指南屋とかM&A指南屋とかなら
まだマシな方ちゃうん?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:11:55.21ID:wCMecX270
経営コンサルの社員って経営したことないのに何をアドバイスするんや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:11:58.31ID:kXLqGzZB0
地方やとその土地の税理士先生が周囲の個人商店や土木会社のコンサル的な立ち位置になっとる
その先生らももう歳でそろそろくたばるから
今のうちに地方税理士事務所の懐に潜り込んでそこを継げるように振る舞うのが将来儲かる近道かも知れんぞ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:12:17.23ID:ZhiRBNB40
>>90
金融も製造も公僕も興味無かったんで
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:13:20.71ID:fzOgDYsB0
自分の会社コンサルタントしろよ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:13:43.30ID:BnOQtMZN0
士業なんてコネが全てやろ
コネもねぇのにコンサルなんかやるな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:14:48.46ID:lrVtzsf40
野村出身者が多いよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:14:58.81ID:Ww5ce+IB0
経営コンサル
ITコンサル
建築コンサル

どれが1番まとも?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:15:28.86ID:W3f3YNRx0
>>123
どれもうんち
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:16:03.87ID:UdZiwJTO0
>>100
事業企画外注とか会社としておかしなことしてるんだな
企画の支援がコンサルの仕事だろ?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:16:19.16ID:aDPxztKJ0
身体を張ったギャグ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:16:39.89ID:58WJnIOJ0
自分のコンサルタントすら出来ないのに他人に口出す奴ら
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:16:49.73ID:tLXrq4oW0
金策をコンサルに相談
→25くらいのアホのコンサル社員が金融機関を紹介
→金融機関職員ががんばって融資採択
→コンサルに融資金額の10%手数料支払い

直接金融機関相談来いアホ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:17:15.06ID:58WJnIOJ0
>>108
人件費とか事務所維持費くらいやないの
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:17:58.47ID:kXLqGzZB0
>>127
適切に倒産できてるならコンサルできているのでは?
会社は畳むのが1番大変なんやし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:20:09.28ID:IHOeMcsq0
>>123
建設な
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:22:58.03ID:t8t3jSVR0
コンサル敵視しすぎやろ

コンサルいうてもピンキリやからな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:22:58.32ID:6tdD5Odp0
コロナ給付金詐取のために乱立した会社が店じまいしてるだけやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:24:37.55ID:tQatydHs0
コンサルでも資格がないと信用できない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:24:43.52ID:VOz2Kc010
コンサルってソフトの商社みたいなイメージでええんか?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:26:26.71ID:IlxJ+vAC0
経営コンサルは知らんけどITコンサルは必要不可欠やと思うけどな
事業会社がシステムに強い人材を常に確保するって無理な話やし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:27:36.06ID:2Znm7W/60
ワイも業態で言えばコンサルやけど
コロナ給付金絡みの補佐系で増えまくったのが適正化しただけやと思うよ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:27:55.40ID:3iBgxUAb0
東京に多そうっていうか多いんだろうなうんこみたいな会社
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:28:00.10ID:83/JgC0n0
知床遊覧船の武蔵野みたいなとこは潰れた方がええやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:28:58.74ID:2Znm7W/60
>>138
そら地方だと起業する段階にすらいかんからな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:29:19.75ID:HzyRn4JK0
馬券の予想屋みたいな連中
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:29:41.22ID:PvUcYhka0
役員が社員が嫌がるようなことを強行する時
コンサル使うとか言ってたやつがおったが
そんな会社終わりやね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:29:57.99ID:uM5e5kl20
>>4
ぐうたしかに
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:30:05.97ID:RediTdSW0
>>2
草。そうだな
資格「中小企業診断士」ってイロハを知ってるだけで、ほぼ経営改善の役には立たん
結局は、会社の名前ですらなく、そのコンサルタント個人の熱意とセンスに依存するお仕事
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:30:46.37ID:KoWYlraN0
銀行がコンサルに流れてきてるけどあれもどうなんや?
ワイの会社もコンサル来とるけど銀行との手前断れないだけちゃうんか?って噂されてる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:31:09.34ID:VI4i60VO0
労基署の過労死みたいな話やな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:31:49.48ID:ByZRBC9F0
>>144
有能な経営コンサルタントは少ないだろ?さらに言えばサービス残業も半端ない。アウトプットでなんぼの仕事だから時給には馴染まんまあしゃーない。
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:32:28.64ID:bULyurNMM
会計士からコンサルになるやつおるけど
あれ稼げとるんか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:33:55.81ID:T8De0vjG0
やっぱ高学歴でも軍師に憧れるもんなんやな
軍師大好きな弱者男性と仲良くなれそうやん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:34:39.59ID:c6LGzfoWd
弱男はなんでコンサルがそんなに嫌いなんや?
まともなとこは普通にようやっとるやろコンサル
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:34:49.02ID:01ghz6RD0
役職持てる人間って経営能力の有無はそんなに関係ない、一定水準の能力は必要やがあとはもう運&機会の結果やと思う
そして他の人間と決定的に違うのは責任をもてるかどうかに過ぎない
その責任をもたないくせに経営に口出しするなんてそら無意味な存在になるわな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:34:52.33ID:2hs2Rid80
>>62
こいつのせいでイメージ最悪になったよな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:36:22.64ID:83/JgC0n0
コンサルが事業分割提案してコンサル仲間連れてくるよな
そうやって仕事回しとるから無駄金使うことになる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:37:48.27ID:OUnFM++x0
>>150
そのまともなコンサルが1割もないから潰れまくってるよねってニュースやぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:40:18.42ID:K/UWXh1L0
計画倒産ちゃうか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:40:41.41ID:KCIH0eFN0
虚業とか潰れて当然やろ
真っ当に働けや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:40:53.69ID:58WJnIOJ0
>>142
どっちにしろ嫌がってる時点で意味わからんわな
自分恨まれたくないだけやん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:41:31.52ID:UhPv9PKj0
脱税が最も多い業種ランキング1位の経営コンサルタントがなぜ…
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:41:57.46ID:CkC70laAM
依頼主の会社を倒産させるのが仕事やろなんで自分とこ倒産してんねん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:42:01.93ID:c6LGzfoWd
>>154
記事すらまともに読めてないやん
こんな奴らがコンサルを敵視しとんやろどうせ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:42:02.02ID:qrMXCsEP0
コンサルなんか公認会計士に頼めや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:42:12.32ID:kae2ksRCM
でも元コンサルだと高年収で中途採用引く手あまたやぞ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:42:20.68ID:X0208glp0
とりあえずリストラと脱税勧めてくる集団
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:42:31.25ID:Rqge4fOi0
不況の時にやばい会社から金巻き上げる蛆虫みてえな奴らやもんな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:42:32.66ID:BnOQtMZN0
>>157
感情論は置いておいて、社内に不満貯めると普通に辞めるからな
社外に不満を置きたいってのはわからなくもない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:43:20.98ID:g5RhstrN0
コンサル使ったことあるけど
全く役に立たなかった思い出
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:44:17.89ID:UqWNnX4Tr
ワイ中小企業診断士とろうかと思ってるんやけどゴミなんか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:44:50.99ID:5rp9Udnr0
大企業の経営企画室部門を別会社のコンサルにして天下り確保しつつ脱税してるところ多い😶‍🌫
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:45:22.88ID:alcnr6FT0
>>76
普段高学歴のふりしてるのに
こういうとこでしっかり低学歴晒してるのマジで笑えるよななんG
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:45:55.28ID:g5RhstrN0
pwcとかいう連中
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:46:00.79ID:a7bwZ05J0
成功する手法教えますって情報商材と何が変わらんのかね
でもコンサル使ってない大手とか無いんよな
どういうからくりなんやろね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:46:30.04ID:4T4EVlH1d
「BIG4とかの大手戦コンは別格」

コレよく聞くけど何が凄いんや?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:46:32.69ID:y6SWi02G0
ITコンサルしか知らんけど、大手企業の年功序列で役職ついたシステム部門のおっさんに、それっぽいこと言ってるだけで月300~400万チャリンチャリンやからな。コンサルという冠を頭に載せるだけで、チョロいもんですわ。
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:46:45.59ID:hHXZJ6QH0
AIでこの手の業界はどうなるんや🤔
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:48:49.65ID:KoWYlraN0
>>176
AIで消えない業界の方が少ないだろうからこの手の問題は無意味だろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:48:52.96ID:71OC4bGs0
>>174
単純に規模とクライアントよ
「うーん…あの工場潰せ!w こっちに立て直し〜」
言うてる謎の外国人のオッサン1人に年間何億払ってんのが日本の製造業や
そりゃ中々潰れませんわな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:48:56.49ID:e431RJEhr
コンサルって既存の士業と仕事被ってない?
よっぽどニッチな分野じゃないと成功しなさそう
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:49:42.25ID:ZqBCajy30
10社潰れる内に15社くらい増えてそう
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:50:04.26ID:UqWNnX4Tr
別に仕事自体はあってもいいと思うんだけどこいつら高過ぎんねん
費用対効果あってるんか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:50:08.67ID:HAiN04GJ0
>>47
デロイトは自滅
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:50:18.99ID:5rp9Udnr0
>>176
コンサルに必要なのはコネだからaiは関係ない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:51:07.31ID:m5hHYrlmd
>>7
マトリョーシカかな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:51:16.75ID:D7nwKOtz0
武蔵野と契約してたワイ社、無事20店舗閉店に成功
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:51:44.06ID:4RznZjQl0
なんか良い大学出てやることがこれかあって感じ
ドカタのがよっぽど社会の役に立っとる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:51:50.35ID:V8xA3Tp+0
うちの会社が依頼しとる環境整備が売りのコンサルもビグモのせいで潰れそう
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:52:00.29ID:kUMdlmtr0
まず慶應SFCに行きます
「人脈」を作ります
在学中にコンサルを起業します

そう、「学生向けの起業支援コンサル」をね
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:52:39.69ID:VOz2Kc010
コンサルって要は便利屋代理店やろ?

顧客データ集めて
マーケット規模調べて
必要なIT機器とソフト売ってるメーカー調べて

みたいな事全部やろうと思ったら何社にも相談せなアカンからコンサルに丸投げ的な

合ってる?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:52:50.08ID:y6SWi02G0
経験も専門性も無いのに、いきなりコンサルとかマジで辞めてほしいわ。そんなんでうまく回せるやつは、ほんの一握りやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:52:53.12ID:SQ004nKP0
大東文化大の知り合いが大手コンサルで働いとるんやがBig4やアクセンチュアって門戸広いんかね
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:53:52.43ID:UHU4stFud
>>154
どう読んだらそうなるねん…
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:54:30.09ID:wNWVOm6r0
虚業
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:56:03.97ID:g5RhstrN0
知床の事故った会社もコンサル絡んでたし
基本何も知らない口だけ連中やろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 11:56:31.40ID:BnOQtMZN0
>>191
せやで
やろうと思えば自社で出来ることを外注しとるだけや
小さい会社ならそのまんま外注やけど大きい会社は部署を子会社化しただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況