X



鳥山明「ピッコロ倒してドラゴンボール終わりたい」編集部「ダメです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:35:55.08ID:+PtuJwGI0
鳥山「フリーザ倒して終わりでええやん」
編集「ダメです」
鳥山「セルで終わりでええやろ」
編集「ダメです」
鳥山「ブウで今度こそ終わりだから」
編集「分かったで、でもGTやるからキャラデザだけでもよろしく」
鳥山「・・・」

結局どこで終わればよかったんや
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:38:02.60ID:3C9jQSKj0
魔人ブウまでで良かったで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:38:18.77ID:xWSOHU4Y0
稼いだ上に世界規模の漫画家として永遠の人になれたやん
手塚治虫なんかよりよっぽど神様や
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:38:25.03ID:bh3VUFZN0
結局ブウまでやって良かった
途中で終わってたら生まれてないものが多すぎる
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:39:02.54ID:pyxu3p+10
原作終わって30年近いけど未だに人気ってすごい
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:39:21.70ID:xWSOHU4Y0
>>5
アニメ映画ラインも凄まじかったのが良くわかる
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:39:38.19ID:l9/fXkYW0
いつまで言うてんねん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:39:41.20ID:EhDr03z30
ドラクエのキャラも考えてるのが凄いわ
あとアラレちゃんもあるし
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:39:44.27ID:n0937S5P0
正直まだ金になってるから終わらせるタイミングなんてゼロや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:40:47.32ID:tZmYShRb0
クソダサいフュージョンが動画で映えてて草
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:41:01.41ID:cAPTy8PU0
セル編で十分
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:41:17.71ID:k5G1H7NfH
最初ってマジュニアだったよな?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:41:29.37ID:QOElELzP0
連載終了後鳥山「連載しんどすぎやろ…もうドラゴンボールは見たくない」

現在鳥山「映画と超の原案考えるのたのしーw」

なぜなのか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:42:16.53ID:xWSOHU4Y0
>>14
要は鳥嶋のポジションに憧れてたんやなって
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:42:24.73ID:O+EmNEpud
鳥山明の子供に転生したい
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:42:39.53ID:bh3VUFZN0
商業的にも視聴率1番良かったのブウ編やしな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:43:12.14ID:F/4m453v0
冨樫「GIではジンと…会いませんw続行!w」

編集「…」

冨樫「選挙編でジンに会えても…終わりません!w継続!w」

編集「」
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:43:33.35ID:xWSOHU4Y0
>>15
ワイは好き
なろうの心地良さを詰め込んだような表現最高や
この時の絵も死ぬほど上手いし無双を全部ギャグにしてるのがセンスあるわ
ただ時代が早すぎた
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:44:12.31ID:1xbJCCRqd
小峠「鬼舞辻無惨倒してドラゴンボール鬼滅終わりたい」
編集部「ええで、今までお疲れさん」

平和な世界
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:44:52.73ID:qE9suO4o0
>>19
ハンタって言うほど人気はないんやろうけど有象無象の新人作家の作品に比べたらマシなんやろうな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:45:07.16ID:EDZ85rk20
ブウ編は物語としては終わりまくっとるけど合体系やら上位界やら連載後に拡張しやすいネタが増えたのがひょうたんからコマやったやろ
今の時代まで人気が続いてるのはブウ編のお陰って言っても過言やないやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:45:30.31ID:Ii4aGoj60
金になってるから有能や
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:45:31.42ID:TgubCMWk0
>>20
当時のキッズにはバトルやれって総スカンやったからな
ほんまもうちょい後の時代ならウケてたと思うわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:45:56.68ID:xWSOHU4Y0
>>11
声重ねてエコーかけて分かりやすくなっとるしな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:46:03.15ID:uJo0YdIQ0
>>16
虐待されてそだった子供が親になったとき虐待するみたいな話だな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:46:30.58ID:TgubCMWk0
ドラゴンボール後に描いた読み切り集クッソおもんないよな
あれがやりたかったことなんか
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:46:31.34ID:EDZ85rk20
>>14
つまり漫画を描きたくないって事ちゃう?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:47:38.47ID:1xbJCCRqd
>>28
拘りすぎて逆にダメになるパターンやな
サム8もこれやし
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:48:02.56ID:3HhBIdnG0
アラレちゃん終わらせるために描いた漫画が終わらせられなくなったンゴ…
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:48:30.15ID:WVTK2IAl0
>>28
読者ウケ気にせず趣味で描いたらみんなあんなもんやない?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:00.90ID:TgubCMWk0
富樫は幽遊白書時代に仙水編の能力バトルを編集に否定された過去があるしな
あれから今の富樫の路線になってしまった
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:15.03ID:bh3VUFZN0
作者の自己投影オナニーキャラが無双するなろうと
幼少期からベジータにボコられたりリクームに首の骨折られたりフリーザに頭踏みつけられたりしてきた悟飯ちゃんが無双するのとではカタルシスが全然違うやろ
展開はなろうやけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:32.58ID:PWLDkb/v0
いつから描いてないんや?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:39.61ID:t7vWlnqL0
ナメック星で総力戦は大体やりきってるから
セル編もブウ編も息子たちの育成してる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:40.37ID:xWSOHU4Y0
>>28
ネコマジンやアックマンはまだマシな方やな
キャッシュマンとかスベリ芸の域だけど絵の巧さでごまかしとる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:49.61ID:Sy/f+mBX0
言うて商業的には大成功してるからな
ほんまライブ感の天才やで鳥山明
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:53.00ID:HE4+uaQN0
悟飯の学園パートいらん!ジョジョ四部に明確なボスキャラ出せ!


昭和末期キッズのセンスのなさよ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:50:03.31ID:RJw2TJ030
>>14
ヒット出した作家がその後の漫画滑りまくってヒット作の続編に戻ってくるような感覚なんちゃう
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:50:34.50ID:5Mr2atUA0
楽して描きたいでかっこいいデザインしてくるの才能すぎる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:50:42.47ID:q3qcjL7J0
>>14
考えるなら定期
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:50:45.99ID:vYb6MXXT0
今鳥山「超の脚本考えるの楽し〜!w」

信者ワイ「もうやめて😭」
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:50:46.97ID:8CCSaJs30
ブウ編で終われたけど破壊神やゴッドの展開を編集が当時思いついてたらまだまだ描かされてたんやろな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:51:05.96ID:ueP3MNNZ0
>>4
きも
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:51:23.98ID:f0TorfDn0
サンドランド映画化とかいう見えてる地雷
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:51:24.68ID:EaRrkQfTp
とはいえそのお陰で未だにドラゴンボールで食えてる
ピッコロで終わってたらただの名作漫画で終わってた
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:52:03.67ID:B7IO9IgG0
ブウ編最後は色んな要素が短期間で次々と使い捨てされていってたな
フュージョンもあっさり出番終わったし悟飯も潜在能力開放されたのにすぐ出番無くなった
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:52:11.58ID:q3qcjL7J0
>>34
面白そうとは思うが
批判はスタンドのパクリという意味ではない?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:52:28.45ID:OQAkt4H5a
鳥山明ってドラゴンボールの終盤にはもう才能枯れててその後の作品すべて終わってるよな
結局アラレちゃんとドラゴンボールの二発屋や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:52:32.84ID:xWSOHU4Y0
>>46
ワイもきもきも判定機の人生よりかはマシやな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:52:59.44ID:tDhZyZwW0
>>14
間にハリウッドのあれが入って自分がドラゴンボールが好きだと気づいた
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:53:08.68ID:JyhwDK6Jd
>>51
1発がデカすぎ定期
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:53:14.96ID:f0TorfDn0
>>49
色々やってみたけど人気でなかったから普通に悟空が倒しましたって悲しいな
ゴテンクスや覚醒悟飯のデザインが不人気だったからしゃーないが
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:53:21.11ID:q3qcjL7J0
>>49
ブウ編の後半の悟空やベジータのセリフ本当に鳥山が考えたのかと疑問に思う
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:53:46.71ID:dG4/O9rb0
>>14
自分で描くのが苦痛なんよ
しかも週刊やし
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:54:29.51ID:2tGJja2D0
この人絶対1億くらいは資産あるやろうにもう何不自由なく暮らせるやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:54:47.69ID:lXZinQ5Yd
もうチビッとだけ続くの時どう締めたかったんだろうなとは思う
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:54:59.55ID:jkQGpSKL0
おかげで悟飯の野球シーンが見れた
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:55:01.92ID:Z+6YPTw6H
>>23
ドラゴンボールに物語持っとるやつ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:55:08.69ID:t7vWlnqL0
映画は名前貸してる以上いやいややってますなんて言えないだろうけどな
嫌々ではないにしても本当に楽しいのかどうかはわからん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:55:18.48ID:qE9suO4o0
超の悟空はなんであんなにガイジ化したんやろうな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:55:29.28ID:WVTK2IAl0
>>58
その100倍以上は金あると思うよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:55:32.19ID:hOmOjvei0
しかしまあ個人的にはずっと面白かったな
バトル物だけどなんか平和で安心してみれる
絵も見やすい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:55:34.09ID:FAKc38pg0
編集が有能だったってのは有名な話やね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:55:55.73ID:oy7zJwhJ0
パチンコ化してないのは、ドラゴンボールへの愛がやはりあるからだろね
でも正解だった
パチンコに頼る必要のない売り上げを叩き出してる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:56:10.90ID:685TT8MFH
フ―リザ編で終わってればよかった
さすがに宇宙に行く技術もないのにフーリザより強い人造人間作れるは設定的に相当矛盾
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:56:26.84ID:DqI47E7r0
>>55
悟飯が主人公はキャラ的に持たないわ
公式に宣言して交代させようとして失敗したけど
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:56:27.48ID:t7vWlnqL0
超の悟空はネットの風評に原作者が流されるとか言う最悪の流れ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:56:49.69ID:MH7VzP1v0
サイヤ人ナメック星まではやってよかったやろ
あれがあるから今でも使えるコンテンツになってるわけやし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:56:51.54ID:xWSOHU4Y0
>>65
タフみたいに女に馬乗りになってガンガン殴るタイプの漫画ではないからな
精神的に似たようなことするBLEACHやNARUTOでもない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:57:29.93ID:G+kHM3nJ0
北斗もそんな感じか
そう考えるとキン肉マンていい形で終われたんかな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:57:43.04ID:dG4/O9rb0
>>51
ドクタースランプとかいう核弾頭の後にもう一発核弾頭打ち上げる大天才定期
アラレは過小評価されとるけど単行本がまだそれほど売れない時代に1巻で200万出したマジサジのバケモン
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:57:48.59ID:0kLnehRl0
鳥山みたいに絞りカスになるまで操り人形にしてコンテンツだけ奪ってポイ捨てする時代は終わったよ
今は漫画家の意思が優先される
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:57:53.18ID:xWSOHU4Y0
>>67
パチンコになった作品はパチンコ作品のレールに乗っかっちゃうからな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:58:12.58ID:Sy/f+mBX0
どう考えてもフリーザとセル順番逆やねん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:58:28.14ID:jjVIY54ZH
まあ週刊連載でもなく編集のクチバシも入らず仕上げる作業は他人がやるともなれば楽しいんかもな
そんなゆるい条件なら超みたいなおもんないもんが出来上がるのはしゃーないとも言える
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:58:40.58ID:7kIclJ30p
最後悟空で締めたのは悟飯の人気の無さじゃなく鳥山明の気変わりやで
悟飯で終わらせる予定やったけど鳥山明自身がドラゴンボール締めが悟飯はちゃうなと思い直したらしい
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:58:58.55ID:wsJmCUsc0
引き伸ばしで1番酷いの東リベやと思ってたけど最近七つの大罪がトップになったわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:59:12.06ID:t7vWlnqL0
鳥山が同じこと繰り返すの死ぬほど嫌いなタイプだから
少なくとも原作42巻はそうならないように描いてるし
一気に読んでも途中で飽きない
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:59:12.41ID:6/F6UqEK0
>>77
宇宙最強の帝王より強いやつをポンポン作れるゲロの設定バグってるしな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:59:29.51ID:l7JogZOvM
>>64
ドル換算だと考えられる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:59:39.77ID:q3qcjL7J0
>>74
手塚治虫信者の藤子不二雄が
作中で鳥山ぽっい奴だしたくらいだし
評価高いわな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:59:51.58ID:ux63CUodp
ジャンプ編集「ジャンプ漫画のアニメ化? ダメダメ、リスク高すぎ」
鳥山明「Dr.スランプ描いたぞ」
東映・フジ「Dr.スランプはガチでアニメ化させて」
ジャンプ編集「しゃあねえこれっきりやぞ」

ジャンプ編集「アニメ化最高や! あれもアニメ化! これもアニメ化!」

地味に日本の漫画アニメ史を変えた男なんだよね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 09:59:55.34ID:Oo9+iQK80
鳥山明「PN?どうせ売れんし本名でええやろw」

なお
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:00:16.02ID:YpDC2vQTd
ドラゴンボールの終盤は明らかに手を抜いてるけど元気玉フィニッシュは最高や
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:00:44.24ID:IMNNBkSNd
子供の頃はサラッと捲ってたけど
扉絵のバイクや未来っぽい機械の絵がアラレちゃんの頃から上手いよな
大人になってそういう画力の凄さがわかった
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:00:52.19ID:DqI47E7r0
>>82
??「フリーザ程度ならワンパンで倒せますよ」

ブウ編でこの扱いになったの悲しい
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:01:01.09ID:f0TorfDn0
>>69
セル戦のご飯の人気がすごかったからね
高校生になってヤムチャみたいな見た目になったのが悪い
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:01:37.18ID:t7vWlnqL0
画力もそうだけどデザインのセンスが凄い
機械はよく言われるけど服もすごい
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:01:44.98ID:VCQAo3lF0
『スラダンが大ヒット!?よっしゃワイもやるで!!』
なお
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:01:48.68ID:f0TorfDn0
>>80
マガジンはわりと引き伸ばすイメージ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:03:10.54ID:uk3QCXuX0
鳥山に限らず昔のヒット漫画家がそっくり絵の新人使って
続編やスピンオフやる例が多すぎやろ
自分で連載で描くってことがやっぱ苦痛なんやね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:03:19.60ID:WVTK2IAl0
>>92
いまだにフィギュアとかめちゃくちゃ人気やしなデザインセンスは圧倒的や
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:03:42.16ID:ww6zADoZM
昔はアニメの引き伸ばしが多かったけど、今は原作が引き伸ばしだからな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:03:46.98ID:VCQAo3lF0
>>19
欅坂『せんせ〜結末教えて〜♡』
冨樫『はぁ〜い😍』
これ笑ったわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:04:00.28ID:APHlAg440
>>80
東リベ31巻で終わってるし今から考えたらそんな引き伸ばしてないんよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/03(日) 10:04:13.70ID:uk3QCXuX0
>>94
マガジンはジャンプ抜いてた時代の引き伸ばしがひどい
GTOとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況