https://i.imgur.com/gGtGKVm.jpg
https://i.imgur.com/bxfYPE6.jpg
関本賢太郎「内野で1番簡単なのはサード。サードは外野手と一緒。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:11:05.64ID:D1Z5Im6z02それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:12:27.51ID:mk5Nr1OSd プロ「ファーストは難しい」
3それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:12:38.88ID:UpgPdqf4d それじゃ10年以上も空いてる広島のサードがバカみたいじゃん
4それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:12:57.49ID:WBqkwwJM0 今岡「みんなサードは簡単と思ってる、一回弾いたらすぐセーフになるから難しい。セカンドのほうが簡単」
どっちが正解なんや?
どっちが正解なんや?
5それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:13:21.47ID:Dbb8KE+C0 >>4
ひとによる
ひとによる
6それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:13:23.49ID:PQRPiV9e0 送球がむずすぎるやろ
7それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:13:34.05ID:HhQH3f/V0 怖いやんサード
8それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:13:38.29ID:NVVeJdNGd MLBだと殿堂入り選手が一番少ないポジションやね
花形とか言ってるのは日本だけ
花形とか言ってるのは日本だけ
2023/12/03(日) 17:14:10.69ID:I5i6yA3M0
セカンドショートからサードファーストへのコンバートはあっても逆は無いから
10それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:14:17.67ID:FQih3oal0 一番頭使わなくて良いのはサードやな
取って投げるだけ
それすらできんやつはどのポジションもできん
取って投げるだけ
それすらできんやつはどのポジションもできん
2023/12/03(日) 17:14:19.48ID:cqzAPByM0
サードが簡単なのにops.8を打てないサードが多すぎないか?
12それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:14:22.77ID:uWvyXW9G0 >>6
だいたい左にしか投げないから楽やけどね
だいたい左にしか投げないから楽やけどね
14それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:15:23.89ID:amBXmExs0 こんなもん人によるんじゃないか
強い打球捕球するのがうまいやつは簡単なんだろうけど
強い打球捕球するのがうまいやつは簡単なんだろうけど
15それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:15:32.18ID:mk5Nr1OSd >>6
送球難のサトテルでもできるやん
送球難のサトテルでもできるやん
16それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:15:56.64ID:cSlHj9o1d セカンドは結構ベースから離れる頻度高いしサードより楽ってことはないやろ
2023/12/03(日) 17:16:38.22ID:rSXJEhnc0
セカンドの方が簡単だろうけど、セカンドはボールに関わる回数が多いから上手い奴を置くべき
18それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:16:39.92ID:cEAgpvIua こいつは守備のことに説得力はあるの?
普通に一緒な訳ないでしょ
バカにも程がある
普通に一緒な訳ないでしょ
バカにも程がある
2023/12/03(日) 17:16:45.92ID:/u4Skinq0
セカンドが下手よりもサードが下手な方が地獄絵図になるイメージ
2023/12/03(日) 17:16:53.82ID:cqzAPByM0
ショートやってた奴がサードは簡単かもな。肩あるから
ただプロのサードはops.8打てなきゃ失格だからな
ショートなら守備力込みでops.650で良いけど
ただプロのサードはops.8打てなきゃ失格だからな
ショートなら守備力込みでops.650で良いけど
21それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:16:54.16ID:Yj8K3fJT0 打球判断楽だから身体能力があれば大丈夫やろ
ファーストは前出るかどうかの判断あるからな。
ファーストは前出るかどうかの判断あるからな。
2023/12/03(日) 17:17:40.51ID:LtE1fDBD0
井端「コリジョン前は視覚外からスライディング来るからそこは遊撃手より難しい」
ワイはコリジョン前ならセカンドが一番やりたくないわ
ワイはコリジョン前ならセカンドが一番やりたくないわ
23それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:18:21.25ID:nacete0t0 プロやと
ピッチャー
キャッチャー
ショート
セカンド
センター
ファースト
サード
レフト
ライト
ってとこか?
ピッチャー
キャッチャー
ショート
セカンド
センター
ファースト
サード
レフト
ライト
ってとこか?
24それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:18:23.96ID:FQih3oal025それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:18:34.67ID:O9LmQChUH さすが虎のサードを守り続けた男
2023/12/03(日) 17:18:53.15ID:rSXJEhnc0
二遊間のどっちか下手だとマジでゲッツー取れないよ
ゲッツー崩れで1塁セーフが多くなる
ゲッツー崩れで1塁セーフが多くなる
28それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:18:59.90ID:D1Z5Im6z0 鳥谷、ショフトネタを知っていた
https://i.imgur.com/1rkUuFZ.jpg
https://i.imgur.com/1rkUuFZ.jpg
29それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:19:02.37ID:Z6OFAR470 プロレベルなら肩さえあればいいだろうしな
30それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:19:23.14ID:Od1yx9xc0 >>15
大山が献身的な介護してくれるからな
大山が献身的な介護してくれるからな
31それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:19:51.00ID:t7pMfvSjd 頭そんなに使わなくてもできるって意味か
2023/12/03(日) 17:20:24.48ID:LtE1fDBD0
記憶違いかもやがオッチは三塁が一番簡単で一塁が一番難しいとか来ないだの動画で言ってなかったっけ?
33それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:20:56.23ID:whOHOXEG0 >>28
しかしかっこええなこいつ
しかしかっこええなこいつ
2023/12/03(日) 17:21:11.86ID:fCt+Oqvi0
頭がいらんという意味ではせやな
35それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:21:26.69ID:48vkYq600 悪送球するのって大抵サードちゃう?
36それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:21:37.28ID:er7E/ucrM ファースト>セカンド>サード>ショートな
異論は認めない
異論は認めない
37それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:21:56.73ID:LFTUeob+0 >>28
こんな丸メガネ似合うヤツなかなかいないよ
こんな丸メガネ似合うヤツなかなかいないよ
38それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:22:01.63ID:hPXug6Y20 >>35
そら一番一塁に遠いからな
そら一番一塁に遠いからな
39それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:22:43.47ID:EIrV878H0 ファーストって難しくない?
他の内野からクソみたいな送球来ても全部捕らなあかんねんぞ
他の内野からクソみたいな送球来ても全部捕らなあかんねんぞ
40それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:23:17.58ID:cgxcCmmt0 要求される要素が違うから
セカンド出来たらサードも出来るってもんでもないだろうし
セカンド出来たらサードも出来るってもんでもないだろうし
2023/12/03(日) 17:23:18.79ID:KSliUk3y0
どう考えても送球が遠いサードが難しい
送球が遠いってのは捕球にも余裕が無くなるって事
送球が遠いってのは捕球にも余裕が無くなるって事
42それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:23:23.55ID:1QOkUaiE0 これ普通に守備位置補正で語ったらあかんの?
ファーストよりサードが難しいのは当たり前やと思うけど
ファーストよりサードが難しいのは当たり前やと思うけど
43それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:23:31.88ID:NNdXidct0 肩さえあればファーストが守備上手ければ何とかなるぞ
44それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:23:40.53ID:xuod2lpQ0 まあ内野の中ならそうやろ
ファーストは守備機会多いし
ファーストは守備機会多いし
45それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:23:52.35ID:WYW6ekmS0 チンポを見せろ
2023/12/03(日) 17:24:22.59ID:cqzAPByM0
肩良くても送球にセンス無いとサードダメだからな
サードが出来ないからセカンドやファーストやってる奴がゴロゴロいるし
中田翔も山川もサード無理だから、ファーストしか出来ないしな
サードが出来ないからセカンドやファーストやってる奴がゴロゴロいるし
中田翔も山川もサード無理だから、ファーストしか出来ないしな
47それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:24:29.75ID:WYW6ekmS048それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:24:37.39ID:1QOkUaiE0 最近落合みたいな逆張り増えてうんざりやわ
49それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:25:05.30ID:x6e4zqBM0 >>18
ショートで入団してプロで内野全部やっとるで
ショートで入団してプロで内野全部やっとるで
50それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:25:24.19ID:krWmXGd80 サードは弾丸ライナー来るのが怖すぎる
2023/12/03(日) 17:25:35.42ID:KSliUk3y0
セカンドなんて前で止めたら大抵アウト
一番遠い遠投すらサードの普通の送球より遥かに近い
一番遠い遠投すらサードの普通の送球より遥かに近い
52それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:25:54.43ID:pga+iBDVa サード下手糞でも優勝してるチームいっぱいいるしな
サードの守備力なんてどうでもいい
サードの守備力なんてどうでもいい
2023/12/03(日) 17:26:09.97ID:ntjCQBUI0
サードはむしろ難しい、エラーも多いし
セカンドこそ誰でも出来る
ソトでも出来る
セカンドこそ誰でも出来る
ソトでも出来る
54それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:26:13.38ID:x6e4zqBM0 まあサードの守備が得意な関本やからそう思うんやろう
55それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:26:13.73ID:iuj1hHKW0 カバー入らんでええから楽
56それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:26:22.86ID:7kXNSw2C0 >>15
代表戦見てたらゲロ吐きそうになったわ
代表戦見てたらゲロ吐きそうになったわ
2023/12/03(日) 17:26:53.94ID:rSXJEhnc0
打席からの距離が近いから、強い打球が飛んで来やすいんだよな
59それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:26:55.31ID:42Y+2pDV0 >>47
日曜劇場にも出とるマルチタレントやぞ
日曜劇場にも出とるマルチタレントやぞ
60それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:27:24.89ID:xUOj6xmC0 サードでうんこ守備範囲のぽろぽろこぼす石川さんがアホみたいじゃないですか
61それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:27:33.87ID:x6e4zqBM0 そもそも関本だってみんなに当てはまることとして言うてるわけやないやろ
62それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:27:50.21ID:BKVWcYyc0 関本が言ってもな
63それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:27:58.13ID:JOZvaKOr0 関本
2002 遊撃30試合
2006 三塁98試合
2007 二塁117試合
2009 一塁83試合
2002 遊撃30試合
2006 三塁98試合
2007 二塁117試合
2009 一塁83試合
64それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:28:26.54ID:pp3MrzEo0 それじゃパリーグのサードアホみたいじゃん
65それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:28:35.68ID:iLqPHo6h0 捕ってから投げるの遅くても肩が弱くても周りみーんなそうやから悪とされてないもんな
66それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:28:55.15ID:touSxyAx0 サードは身体能力がセカンドより求められる
やる事自体は単純
やる事自体は単純
2023/12/03(日) 17:28:59.30ID:wm0MZcIi0
本職ショートならセカンドよりサードのが楽だけど大抵の人間はサードできないよな
あとは投手捕手出身みたいなセンスないと
セカンドのがクソ簡単
あとは投手捕手出身みたいなセンスないと
セカンドのがクソ簡単
68それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:29:02.18ID:Sd+0BTUf0 野球部だったが
ファーストはショーバンとか変な回転捕れて当たり前だから辛いわ
ファーストはショーバンとか変な回転捕れて当たり前だから辛いわ
69それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:29:09.84ID:ZxfZ3nu/0 宮本はなんて言ってたっけ
ショートからサードに移行するのは苦労したみたいなこと言ってたのは覚えてるけど
ショートからサードに移行するのは苦労したみたいなこと言ってたのは覚えてるけど
70それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:29:17.54ID:btDtXHtC0 ショート守れるならだいたい何処でも守れる説は合ってるよな
ショートからサードだと打球が速すぎて怖いとよう聞くけど
ショートからサードだと打球が速すぎて怖いとよう聞くけど
71それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:29:22.92ID:whOHOXEG0 関本上手かったってガチなん?
72それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:30:08.76ID:Dbb8KE+C073それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:30:10.84ID:kGUYjtvS0 野球未経験なんやがショートが一番難しいのは何でなん?
素人考えでセカンドとそこまで変わらんように思える
素人考えでセカンドとそこまで変わらんように思える
74それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:30:18.53ID:ChSaaf1m0 レフトとライトの守備力はどうでもええな
75それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:30:26.93ID:A5WX7U/ar いま左打者ばっかやしファーストの方が打球処理は難しそう
76それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:30:32.11ID:siqZtaVn0 みんなファーストは案外難しいいうな
みんな慌ててるから訳わからん回転かかって投げてくるらしい
みんな慌ててるから訳わからん回転かかって投げてくるらしい
77それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:31:15.37ID:IKBipXcP0 ショートやセカンドに比べたらやること少ないしなショートは忙しいわ守備範囲も広いし
78それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:31:16.45ID:kGUYjtvS0 関本七不思議
通年レギュラー張ったわけでもないのにパワプロでアベレージヒッター技能持ち
通年レギュラー張ったわけでもないのにパワプロでアベレージヒッター技能持ち
79それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:31:41.26ID:KqoCyI2O0 スローイングさえなんとかなればな
でも一番距離あるからこれがダメで失格になるのが多い
でも一番距離あるからこれがダメで失格になるのが多い
80それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:31:42.83ID:Kwh5wVwA0 サードはOPS8が〜とか言ってるやつ頭悪過ぎ
足し算しただけの雑な指標に固執してるとこがいかにも運動経験ないインキャらしいわ
足し算しただけの雑な指標に固執してるとこがいかにも運動経験ないインキャらしいわ
81それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:31:51.21ID:siqZtaVn082それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:31:51.52ID:Sd+0BTUf0 ショートはやったことないけど二塁牽制の時にどっちがベースに入るか連携するやつめんどくさそう
83それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:32:05.62ID:0A1PWmBi0 サードは打球が飛んだ方向に動けばええだけやからな
ショートからファーストは逆に動くこともあるから難しいんや
ショートからファーストは逆に動くこともあるから難しいんや
2023/12/03(日) 17:32:10.41ID:RFHyloo30
ファーストなんか外野専みたいな守備捨ててきた野球人生のやつ以外できるやろ
85それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:32:34.27ID:whOHOXEG0 >>73
ほあすとまで遠いのと右打者の方が多いからちゃうか
ほあすとまで遠いのと右打者の方が多いからちゃうか
86それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:32:37.91ID:pWKuig800 サードは覚えることが少ない
求められるのは強い打球にビビらない度胸と深いところから刺す肩
求められるのは強い打球にビビらない度胸と深いところから刺す肩
87それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:32:38.81ID:BKVWcYyc0 >>69
慣れるまで3年かかったとか言ってたなマートンの打席が嫌いやったとかも言ってたわ
慣れるまで3年かかったとか言ってたなマートンの打席が嫌いやったとかも言ってたわ
89それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:32:58.90ID:1QOkUaiE0 こいつセカンドとサードは守備指標よくてファーストはそこまでだから自分の感覚としては間違ってないやろな
それがNPB全体にも言えるってわけではないけど
それがNPB全体にも言えるってわけではないけど
90それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:33:03.12ID:BSTpDttT0 チンポを見せろ 今こそ 頼むぞ健太郎
みなぎる性欲 燃えたぎらす 開成魂
みなぎる性欲 燃えたぎらす 開成魂
91それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:33:27.64ID:T7GPFAFc0 まーたアフィチルが珍査定云々わめき出すのか
自己申告の野球エアプやし
くたばれよゴミ
自己申告の野球エアプやし
くたばれよゴミ
2023/12/03(日) 17:33:34.45ID:ElCxHcBY0
でもバルディリスがサード守ってた頃範囲狭すぎて酷かったぞ
93それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:33:42.10ID:qZYqcLGQ0 >>78
KONAMIは阪神に甘いな
KONAMIは阪神に甘いな
94それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:33:46.84ID:pp3MrzEo0 どうしたああ佐伯
何のための前身守備だあ
これはいけませーーん
難しい🥹
何のための前身守備だあ
これはいけませーーん
難しい🥹
95それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:33:47.13ID:gNORKooy0 まあボールに突っ込んで捕って投げるだけやしな
96それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:33:56.10ID:Sd+0BTUf0 プロだと三塁はファールグラウンドでフライ取れないとキツいだろ
外人とかだと最初から諦めてる奴とかいるし
外人とかだと最初から諦めてる奴とかいるし
97それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:34:06.08ID:Woixls9b0 >>4
棒立ち守備でセカンド名乗ってええんならそうやろな
棒立ち守備でセカンド名乗ってええんならそうやろな
98それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:34:08.60ID:mCdCm10Q0 プロレベルは知らんけど野球初心者ならサードが1番簡単なんちゃう
正直外野守らせるよりサード置いておく方がええやろ
正直外野守らせるよりサード置いておく方がええやろ
2023/12/03(日) 17:34:14.95ID:OZvolbey0
セカンドは内野のリーダー的なポジションやしやること多いわな
ファーストとサードなら捕球難あって困るのはファーストやしまぁあながち間違いでもない
ファーストとサードなら捕球難あって困るのはファーストやしまぁあながち間違いでもない
100それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:34:38.80ID:KqoCyI2O0 送球イップスでセカンドにコンバートってよく聞くだろ
101それでも動く名無し
2023/12/03(日) 17:34:43.60ID:qZYqcLGQ0 内野はどこもボールの当たりがキツいから難しいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★3 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、元フジ・長野智子の発言は「問題はない」 今回のフジテレビの件で問題なのは「被害女性が報告連絡相談できなかったこと」 [冬月記者★]
- 【広末涼子容疑者】「ワタシはーーー!ヒロスエーー!!」 ★5 [combatt★]
- 車の炭素繊維、EUが原則禁止を検討 東レや帝人に打撃も [蚤の市★]
- 【調査】闇バイト、4人に1人「やるかも」=困窮の若者、「求人見た」4割 [ぐれ★]
- 広末涼子容疑者 元夫が語っていた「2年に1度、心の安定が崩れる」「異常」「自分を制御できない」 [muffin★]
- 【朗報】日本人、豆腐のコスパに気づき始める ここ数年であんま値上がってない [452836546]
- 【悲報】ジャンプ漫画「サカモトデイズ」さん、嫌儲民だけが死ぬ世界になる [373620608]
- 【入場無料】あのマーク・パンサーさん、大阪万博に堂々登場 [245325974]
- 俺よりID大文字多いやついたら包茎チンチンうおする
- 記者「大阪万博のトイレ汲み取り式では?」吉村「汲み取りじゃないデマを流すなー」→汲み取りでした [931948549]
- 【悲報】「機動戦士ガンダムGQuuuuuuX」、本日深夜放送開始なれど盛り上がり無し [705549419]