X



小野伸二ってそんなに凄かったんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/03(日) 23:35:37.01ID:Mtxi7T6W0
教えてGさんたち
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:43:23.49ID:IyJhE9RT0
いまビジュアルがヤクザみたいになってるよな
2023/12/04(月) 00:44:00.44ID:RwiZL7S6H
小野はパサーだからな周りを活かすプレーヤー
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:44:13.77ID:nEnLC0630
>>161
和製ピルロはまんま中村やったやろ
辛口のイタリア人記者にも左足のクオリティはピルロと同等って絶賛されてたし
2023/12/04(月) 00:49:19.19ID:ngjSkc6V0
イスコみたいな選手
2023/12/04(月) 00:51:24.55ID:B6EkqBi40
技術は凄いし見てて楽しい選手だったけどそれだけ
野球で例えるなら守備と走塁の無いイチロー
神懸かり的なバットコントロールでどんな難しいボールでも内野の頭を越えるヒットに出来るけど長打力は無いし出塁率も高く無い
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:53:19.65ID:GaX5JgK/d
>>156
デラペーニャかな?
まぁあそこまで突き抜けてたら小野も欧州中堅クラブの英雄にはなれたんやろけど
2023/12/04(月) 00:53:25.62ID:NH6/64EB0
別に勝てる試合展開出来ないよな
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:54:57.43ID:6dLvs7jA0
日本で一番リフティングが上手い男やろ
2023/12/04(月) 00:57:44.56ID:0wUkGBP/0
利き足じゃない方でふんわりループシュート決めたの小野しか見たことない
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:58:37.94ID:tbMV6V3c0
キャリア晩年になって持病が発覚した本山の方がもったいなかったしフィジカルに難があった最たる例だと思う
あの世代は技術ある選手だらけでも本山ほどサッカー脳に優れたのは小野含めて居なかったし
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:59:00.58ID:R9B3KqLM0
>>28
小野は中田ほどじゃないにしろ日本人ではかなりフィジカルだったと思う
小野の問題は運動量とオフザボールの質
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:01:23.65ID:6dLvs7jA0
中田中村小野稲本
今の代表の方が強いやろけどこの頃の代表は華があったな
2023/12/04(月) 01:02:47.27ID:B8LD55y1H
日韓ワールドカップで師匠にアシストしてるじゃん時間帯も完璧だった
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:07:06.51ID:PTMIXzrJd
サッカー選手が天才って言うと大体この人って言うよね🥺
よくわからん謎のおじさん
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:08:17.73ID:jU1c+p0p0
ジーコの時腐ったみかんって言われてたな
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:10:04.04ID:8Nv/lT0v0
小野とか俊輔ってガチ試合じゃ全く役に立たんからな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:11:09.37ID:WX7fkCkP0
柳沢のが今の日本に欲しいだろ?
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:11:31.11ID:J7aRxUeBd
あの時代のサッカーなんであんな走らなかったのすげぇつまんなかったよな
今の日本って本当に運動量上がったよな
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:12:58.70ID:sgtYvGJu0
>>179
でもいまの代表人気ないじゃん
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:14:10.96ID:ZkfMlvE70
走るようになったのはオシムがきっかけだろうな
体調壊して割とすぐいなくなったが
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:16:46.21ID:0N0YTNNu0
守備しないからな
殆どの監督に使われない理由
まとめだけ凄い人
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:18:30.88ID:nEnLC0630
>>178
シュート下手すぎいらね
2023/12/04(月) 01:20:45.85ID:sOwQv3bad
>>182
そもそも走らないからね
上手すぎて周りがボール集めるから走らなくなったらしいけど
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:22:21.95ID:a8Vh8ZZF0
現代サッカーじゃきついタイプ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:22:23.17ID:a8Vh8ZZF0
現代サッカーじゃきついタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況