X



【悲報】松屋、もう金持ちしか食えない高級定食屋になってしまうwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:18:54.36ID:2pedV8rpp
>>27
すまんな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:19:20.80ID:2pedV8rpp
>>28
提供時間の差異があるぞ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:19:47.06ID:wODCM+BP0
株主優待が捗る
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:20:17.76ID:3Zl6Mbfn0
普通の定食600~700円台でおかわり自由やぞ
むしろ底辺に一番優しい牛丼屋や
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:20:43.03ID:6SAd9IkU0
ロイホ行くわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:21:10.98ID:eHuarhdO0
デリバリーだとバカみたいに高くなるからな
ココイチとかも普通に1500円超えとかになっちゃう
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:22:10.90ID:74pDI9Gh0
>>23
食券制なのに?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:23:07.65ID:TsdHEdgdd
>>36
あんまり言うと店特定されるかもしれんが松乃家との併設型で客席から注文できる店舗やねん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:23:49.93ID:cqA1LaY90
松のやは同じグループなん?カツ系みたいやけど
そっちの方が安いやん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:24:27.53ID:t449BZXG0
こんな穴だらけ情報でブログにまとめるの?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:24:51.96ID:R9B3KqLM0
そういやモバイルオーダーは席についてスマホで注文だったな
よくわからんシステムだと思ったが券売機の行列対策とかなのかな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:25:08.20ID:Zbsnl3bm0
悪夢の民主党政権忘れたのか?
今よりもっと高かった
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:25:25.53ID:TsdHEdgdd
東京の松屋はどこもきったねえし客層もガチで終わっとるからそれらを楽しむ気概で行かないと一口もつけられずに帰ることになるわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:25:28.34ID:CAymcQmo0
松屋でこれなら他で食ったらで2000円超える位のクオリティなんか?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:26:32.65ID:R9B3KqLM0
>>38
松のやも高いメニューは1000円超えるから松屋と価格あんま変わらんぞ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:26:33.23ID:63+tQcGy0
アメリカ人&ヨーロッパ人&カナダ人&オーストラリア人&ニュージーランド人&韓国人&台湾人&香港人&シンガポール人「やっすwwwww」
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:27:31.14ID:T/bQFzDy0
出前なんかびっくりしたわ
1500円は流石に無いわな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:27:34.63ID:UlsppqWJ0
ビビン丼改悪したぐらいからひたすら迷走してるわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:28:10.73ID:k3TiaYpyr
>>45
訪日外国人の大半がガチで思ってそう
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:28:50.85ID:TsdHEdgdd
松屋は逆に食券制やめるべきだろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:28:56.93ID:t449BZXG0
このハンバーグ定食は店でも1030円とかだけど
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:30:34.22ID:/HzhlwtMr
>>45
1500円って10ドル、9ユーロだもんな
欧米人からしたら破格の値段や
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:30:36.65ID:XhIp53dR0
>>37
タブレット注文の店もあるもんな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:31:16.28ID:LsXC2Ou+0
>>41
いや、昔のほうが安かったわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:31:26.80ID:RT8XoFhQ0
ビビン丼以外食ったことないかも
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:31:56.37ID:p9ReE6pS0
これ朝からおんなじスレ立ってるしその度に出前価格だと指摘されてんのに、騙されてるバカいるんやな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:32:00.83ID:LsXC2Ou+0
>>45
ほんまに思われてそう
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:32:44.73ID:LsXC2Ou+0
>>52
9ユーロじゃランチも食えんな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:33:46.49ID:jmw16P+O0
>>1
あーあ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:34:00.63ID:M2sUG19b0
明日からのチーズうまとまチキンうまそう
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:34:24.46ID:jmw16P+O0
経団連の金持ちのせい
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:34:35.81ID:E8v4QSGz0
終わりだよ松屋
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:35:07.28ID:jpCrdA3q0
マイカリー食堂とかいう松屋最後の良心
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:35:41.50ID:63+tQcGy0
>>52
終わりだよこの国
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:35:59.18ID:+Sa+7SpG0
ビクドンより高いやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:36:00.36ID:Z2a6OIKB0
松屋のカレーはうまい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:36:38.41ID:3SrLIszo0
ペイペイとかの還元目当てで行くしまだセーフや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:38:24.85ID:ofXc5vMT0
>>53
あれもやっぱ松屋やなーっていう微妙なわかりにくさやな
商品タップするまで値段がわからんかったり
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:40:31.76ID:dxsVGxzBC
これ出前値段やなくても質的に相応やないよな同じ値段で他の店行った方がええってなるから誰が頼むのか謎
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:42:23.54ID:h8GVqnM+0
立命前の松屋死ぬほど行ったわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:42:47.82ID:j101xANG0
出前じゃなくてもこんなスレで日本叩きしてるケンモメンはホンマキチガイだわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:43:24.59ID:HfjRC5Bm0
ワイ「4倍ほどかなぁ」
お前ら「なに!?」

ワイ「俺がガキだったころの値段から」
お前ら「あ…ああ…」
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:43:39.08ID:WnjxZOvM0
フランス亭でよくね
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:44:48.30ID:ahFylOZW0
今ってこんな高いんか他行くわ流石に
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:45:04.84ID:o5zpZewo0
高いな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:45:09.28ID:4d4lVo3z0
出前じゃなくても1000円超えか
店内が汚いイメージがある松屋で
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:46:08.69ID:saD+bzYf0
今松屋45%還元中やぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:47:58.89ID:s3JCP/LY0
牛丼屋の生たまご100円の終わり感すごい
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:50:21.71ID:rHhNeWRV0
懲りないやっちゃな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:51:40.19ID:NUGBtHIE0
1人で軽く食事して1500円とか無いわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:52:50.46ID:YE+Kz1Wx0
モバイルオーダーで持ち帰りってポイント還元すごない?
最近知って使いまくってる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:55:48.29ID:aUUeBBpq0
ハンバーグで1000円以上ならブロンコビリーでサラダバー食い放題や
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:55:57.92ID:oAMsECf40
>>9
量はどんなもん?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:56:46.60ID:oAMsECf40
>>49
タッチパネル導入しないかね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:02:30.79ID:GT/KPbk00
😭😭😭
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:03:33.20ID:BrPkBa4v0
10年前は豚めし290円だったじゃん??
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:10:01.67ID:KiwsaQQ10
プレミアム牛めしとか言い始めた頃から狂いだしたな😢
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:10:33.19ID:HoNa5Rdg0
別に安いメニューは引き続きあるんだろうから高級定食屋にはなってないと思うけど
高い安いの前に松屋でハンバーグ食うか?っていう
ファミレス業界でも一番競争激しいところになんで行くの?っていう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:11:30.34ID:t449BZXG0
まあ、限定メニューだし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:13:06.85ID:blfyzhxo0
これならいきステでワイルドハンバーグ食うわ😭
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:14:05.34ID:UrWDEN340
深夜のなんGの貧民レベル高すぎて哀れだ…
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:14:23.35ID:blfyzhxo0
>>91
カレ牛食いたいなと思って松屋入ったら
800円とかになってて
牛めし食って帰ったわ🥺
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:14:24.78ID:u6G2Rk1X0
松屋の朝定は良心だよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:15:28.47ID:IBCeePWd0
今の大学生とか大変そうやな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:18:51.60ID:/+CLUidO0
松の屋でええんやで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:19:26.27ID:tR1HcI1r0
松屋って牛丼チェーンの中でダントツに不味いのに値段高くして客来るんか?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:20:28.72ID:LUR6fj4vd
松のやは常にあるアプリのクーポンの500円でおかわり自由は今の時代安すぎるよな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:20:33.19ID:phUwf/zp0
>>99
松屋は味濃いし量多いから男からは支持されとるやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:21:10.63ID:WYnXbQv70
一番不味いすき家に客来るんだから松屋も客来るだろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:21:41.29ID:dctz/EQtr
外国人観光客が朝マック感覚で吉野家来店してたのは笑った
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:22:12.24ID:9zgRLr2/0
>>100
500円ロースとんかつ定食ご飯味噌汁おかわり自由な
あれは神だわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:22:55.30ID:hOn99urYd
あの小汚い食事環境に1000円以上の価値があるとか思ってるんか
自分のところの店で飲み食いしたことあったら普通気づくやろ
松屋のマーケティング担当は松屋エアプしかおらんのか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:24:39.62ID:Tip4iNgo0
>>100
松野屋最初の方はちゃんとした豚カツだったのに、最近はビッグカツみたいなペラペラのカツになってきてるからもうあかんわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:26:04.38ID:E8v4QSGz0
松のやの赤字を松屋の値上げで補填してる説
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:26:27.99ID:CIX31VSQd
牛丼屋でハンバーグ食べる奴って何者?
ちゃんとしたイタリアンレストランで美味しいハンバーグ食えばええのに
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:26:46.03ID:ZOGytHGu0
>>106
それ朝定の安いやつ
普通のやつはかつやと変わらないグラム数
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:28:33.79ID:tR1HcI1r0
>>109
普通に夜に頼んだロースカツ定食がそうなってんだよなぁ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:29:36.38ID:gt8lTB/P0
>>111
お前の感覚がおかしい
脳の検査行ってこい
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:30:17.77ID:0WV8IxMx0
汚い不味い安いが売りやったのに
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:30:46.11ID:iljdxmoxd
ハンバーグとライスのセット1500円←まあええか
ハンバーグを野菜と一緒にパンで挟んだもの1500円←は?高すぎやろ!ハンバーガーが1500円!?

戦犯マクドナルド
本来ハンバーガーってそれくらいの値段してもええものやのに
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:30:57.35ID:MgZyePk70
>>113
それすき家定期
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:31:31.17ID:G/QXvVUu0
松屋の食券機わかりづらい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:31:42.31ID:OCC25Qaqd
>>116
顔反射してて草
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:32:02.76ID:T1w7HaLzH
トマトカレーが200円台っていつだっけ?
あの頃は週3か4でいってた
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:32:36.94ID:pvjTqZcrd
>>117
あれが分かりづらいとか発達障害持ちか何かか?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:32:50.38ID:AF3r2mYKd
松屋美味いとか言ってる奴って家でまともな米食わせて貰えなかったんだなって思ってる
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:33:51.37ID:SsQagUrBd
ちな
>>116は1090円のハンバーグにチーズと豚汁変更で1500円やで
ビーフ100パーセントでこの値段はまあまあすごいわね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:34:16.64ID:7aaFGQh00
>>116
チーズかけて豚汁変更すりゃそうなる
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:35:54.70ID:83QL1Bkz0
牛丼も定食も吉野家の方が上になったよな
ご飯おかわり自由も同じやし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:36:48.69ID:G/QXvVUu0
松屋って高い不味い汚い食券機わかりづらいけど存在価値あるの
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:36:51.29ID:G7IaBR1D0
>>125
すき家は不味いしおかわりも有料
行く理由が無い
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:36:52.17ID:LUR6fj4vd
松屋は水とお茶セルフなのがええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況