X



千代田区「なんか弥生時代のよー分からんの見つかったけど予定通りマンション作るで!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:30:09.86ID:/POnPRUf0
英大使館跡地から弥生時代の集落 説明会開かずマンション建設へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6483821
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:30:25.94ID:/POnPRUf0
粋な計らいやね
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:32:12.37ID:n0Rw+M280
遺跡っぽいけど遺跡じゃないだろうからよし
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:32:35.39ID:JzthBVhu0
どんぐり美味しいンゴの時代の遺構なんざ田舎の貝塚で見とけ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:33:14.65ID:o3zBtxBC
三菱地所を見に行こー!
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:34:35.57ID:o3zBtxBC
この土地いくらすんの?

三菱地所レジデンスは22年4月、英国から英国大使館の南側の土地(9259平方メートル)を購入し、別の不動産会社などと共に再開発に乗り出した。

 この土地については明治時代初めから掘り起こし工事が未実施で、何らかの遺跡が残っている可能性が指摘されていた。そのため、千代田区が三菱地所レジデンスの同意を得て23年2月に現地を試掘したところ、縄文時代や弥生時代の遺跡があることが判明。
2023/12/04(月) 09:36:06.85ID:oF6RR6Ez0
調査は必要だけど説明会は義務ではないやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:36:21.39ID:ISKF0tCq0
大森にあるからいいよ別に
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:40:20.28ID:hUOtZDkF0
大使館の土地って日本政府が貸し出している戸思っていたわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:42:00.64ID:cbuw3GWm0
土器のかけらとか化石化した生ゴミとか柱が立ってたと思われる穴が空いてるとかだろ
何も残ってないに等しい
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:42:45.73ID:99mbi1+a0
弥生時代の集落って結構そこら中にあるよな
弥生土器もあんまり高くないし
貴重なのは縄文
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:43:55.63ID:T/bQFzDy0
この街並みも数々の死体の上に出来上がってるのかもしれん
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:44:18.97ID:SUX+d2emd
パークハウス竪穴式住居つくれよ
2023/12/04(月) 09:44:59.31ID:00Ex65A5d
>>12
そらそうやろ
別に不自然なことでもない
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:48:19.27ID:Ef/C9S9L0
呪具が埋まってるかも知れんやろ発掘調査しろよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:53:15.12ID:ISUIMbHud
過去は振り返らないんや
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:53:37.82ID:cbuw3GWm0
中国やギリシャやエジプトのように文明があったのならともかく類人猿と変わらない生活してた土人の遺跡なんて潰して問題ない
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 09:54:24.15ID:NoRRZE1s0
こういうのがあるから見つかってもなかった事にする
この場合見つかったって堂々と言ってるから建設したらアウトなのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況