X



【悲報】配送業界「あの… 人手不足でもう速くて安い配達とか無理なんですが」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:39:26.45ID:Iy3P3ac50
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-29/S4UZ0GT0G1KW01
>迫る物流2024年問題、物価高襲う日本をトラック運転手不足が追い打ち
>ハンナの下村氏は、最終的に顧客は恐らく、荷物の到着までに時間がかかる品質の劣るサービスを受け入れるか、従来のサービスを受けるために
>より高い料金を支払うかの選択を迫られることになると述べた。

もう(移民しか解決策が)ないじゃん…
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:39:58.01ID:gZexZlBg0
自動化は?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:40:16.76ID:YVmW1x3jd
>>1
移民なら何でもやって貰えると思うなよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:40:56.39ID:6WzxyfGv0
移民ってほとんど働かないよね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:42:29.31ID:8ozmbmmC0
ニートども働けや👊
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:42:59.33ID:Iy3P3ac50
もう(移民か注文主が中継所まで自分で取りに行くしか)ないじゃん…
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:43:46.40ID:6TX/WACq0
>>2
トラックの自動化は今のところ厳しい
乗用車とは重量が違いすぎる
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:44:38.70ID:1PcoColW0
なんG民が人手不足埋めるから問題なし👌
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:46:26.12ID:Iy3P3ac50
>>2
個別配達までは難しいやろなぁ
実際指定した日時にいない奴も多いしクレーマーもいるし
完全無人化は下手したら窃盗とか詐欺に悪用される恐れも
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:47:42.95ID:inQ9C4yY0
ここからトコジラミショックくるのかわいそう…
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:48:13.19ID:vgqmfHF90
もう全部コンビニ配達でよくね
コンビニのトラックに積めば解決や
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:48:18.78ID:xN/nr8Rh0
再配達を有料にすればいい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:53:26.60ID:oiDWNOsy0
弱男の配送業者に対する異常なヘイト
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:55:45.27ID:31YBiT+50
なんで移民が増えれば大丈夫というアホな発想になるの?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:57:19.67ID:rYVbvTUT0
ドライバーの給料上げれば辞めていった元ドライバー達も戻ってくると思うんだけどな 
0016それなら動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:57:25.23ID:+C/Ikc5w0
一般の配送料値上げして嫌な奴は自分で買いに行くか集積所に受け取りに行く感じにすればええんやないか
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:57:53.54ID:rCfZqKPd0
>>11
コンビニ受け取りできるものはコンビニにしてるわ
コンビニのが早いし
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:58:16.57ID:WFP8nID80
>>15
どうやって上げるんだ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:01:10.00ID:WuUst25P0
配達を有料化してええで
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:01:36.08ID:q05Chj1j0
配送会社がアマゾンとクソみたいな内容で提携してるとしても
それは交渉できない営業の無能さが原因やないの
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:01:44.37ID:wRj6m9vQ0
>>16
全部コンビニ受け取りでええよな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:01:54.00ID:3SrLIszoa
誰もやらないということなら誰もやらないという事ことなんやないか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:02:33.96ID:NmYWH2AD0
長距離運転より積み荷の流れがめんどいらしくて知人が2人鬱でやめたわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:03:19.30ID:esAjQ0OF0
普通に有料化しろよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:03:21.87ID:aHs9Cpm60
>>21
コンビニの倉庫や人手は格安で使えるという謎の思い込み
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:03:25.21ID:cGpE1oNF0
そういや最近Amazonで買い物しても配達は佐川か個人でやってる運送屋ばっかりや
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:03:27.73ID:uDv82BwM0
というか、わざわざ配達する必要あるか?
営業所受け取りにして営業所の営業時間を長くすればすべて解決
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:04:49.21ID:esAjQ0OF0
>>27
家具とか家電は運んでもらわんと困るわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:05:28.32ID:G/F708isM
ワイはちゃんと時間指定したいけどできない商品あるやんアマゾン
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:05:28.85ID:edZSLwKjr
1日20件ぐらい配るバイトみたいなのないの?
隙間時間でやりたいんやけど
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:06:38.09ID:fFyU0BMK0
別に急いでる訳でも無いのに前日の夜に頼んだ物が次の日の午後には届くの早すぎておかしいやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:07:05.59ID:5sswJdIQ0
宅配ボックスで再配達減らした程度じゃ間に合わんほどの深刻な問題やのに日本人呑気すぎよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:07:21.50ID:qitQTuAl0
3日後ぐらいでええよ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:07:43.58ID:dCOMxAMI0
アマゾンの配達員の求人って業務委託ばかりだよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:08:05.56ID:cQH6PILH0
というかワイの軽でも配達していいならやってやるわ
法改正しろ
もちろん態度が悪いやつの荷物は雑に扱う
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:08:31.09ID:zBg7rQuD0
日本の職業差別による結果だよ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:08:51.12ID:55/8DnB10
>>35
現行法で普通にいけるやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:08:51.17ID:xyGQg5Hr0
>>30
Amazonならあるで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:10:06.51ID:EbCJZkG/0
>>25
コンビニのバックは事務所も兼ねてるから何十も入れてられないんよな
コンビニ利用する奴増えたら間違いなく手数料上がる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:10:38.43ID:qHlRWIWk0
自転車とか原付で気軽にバイトで配達できるようにすれば良いんじゃないの?
それなら暇な学生とかジジババでもできるやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:10:57.71ID:je3NTqXV0
Amazonセールで買ったやつそろそろトコジラミ付き段ボール届くぞ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:11:11.43ID:K2wVDCy30
>>14
イギリスとか物流ドライバーを移民に頼ってるんやろ?そのせいでコロナのときはみんな帰国しちまって大変だとニュースになってたけど
わーくにでも同じ方式を目指すのはおかしな話でもないやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:11:42.52ID:Zam3fcNep
集積所まで無料でそこから先の個別有料、再配達はその分累積でいいじゃん
最初から家にいっても居留守して再配達させるやつおるし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:11:45.98ID:qHlRWIWk0
>>27
アホ?重いもんどうすんだよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:11:46.33ID:esAjQ0OF0
>>40
そんなサイズ感の箱ばっかやないやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:13:27.76ID:wlvNBKvid
ある程度近くの倉庫まで持ってきてくれれば取りに行くで
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:13:54.71ID:K2wVDCy30
>>43
受け取りに来てくれない荷物が必ず何割か発生して集積所にどんどん溜まって溢れるの確定やね
捨てるわけにもいかんし送り返すならもっと手間かかるし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:14:04.09ID:55/8DnB10
>>40
軽自動車あれば個人で簡単に運送業やれるで
軽自動車っていうか原付とかでも大丈夫やけど現実的ではないな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:14:29.14ID:LZxLzHoc0
Amazonのhubロッカーみたいなの増やせばええやん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:14:52.94ID:xVFVgQW50
再配達したくせに自宅にいないガイジのせいや
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:15:19.36ID:2uLc+n/10
マンションなら1階にボックスとかでもええやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:15:20.69ID:lsuiDxAg0
もっとロッカー設置して小さい物はぶち込んで取りに来さすとかしなよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:15:50.24ID:xyGQg5Hr0
アマフレっていま土日でいくら稼げるんやろな
土日どちらか1日、月4稼働で5万くらいになるならやりたいわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:16:16.41ID:UzHLMa8n0
集まらないのはブラックが知れ渡ってるせいやろ
飲食と一緒や
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:16:26.03ID:U+pYE+Np0
>>54
もっと稼げるんちゃうかな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:17:16.12ID:C6lrNb+nr
>>55
絶対軽自動車使った方がええやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:17:52.69ID:gyKk+6eg0
コンビニでええしプレハブで無人営業所作ってもええと思うわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:17:56.37ID:55/8DnB10
>>55
こんなんが公道走ってたら邪魔すぎるんやが
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:18:03.75ID:A7lVND250
自分らではじめたサービスやん
自業自得やん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:18:33.47ID:rYVbvTUT0
一時期アマゾンの配送どこもやりたがらないからコロコロ配送業者入れ替わってたよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:18:58.98ID:/QO4V0xt0
>>60
昔からヤマトがやってるやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:19:35.43ID:RW3AVgZOd
>>44
そういうのは有料で個別対応にすればええ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:19:43.29ID:55/8DnB10
>>62
今は個人事業主主体になってる感じやな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:20:37.22ID:cu6zW0gr0
アマゾン捨てた佐川が最高利益叩き出して
アマゾン受け入れたヤマトは業績悪化

アマゾンは疫病神
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:20:37.71ID:esAjQ0OF0
>>64
ならもう全部有料でええやん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:21:02.92ID:Lr/WdqfA0
高速だけは自動運転にして最寄りのPAとかSAに物流ステーション作ってそこからは人間が運ぶとか出来ないもんかね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:21:21.30ID:qHlRWIWk0
>>55
いける川やん児!
よし解決したな!
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:24:25.27ID:RW3AVgZOd
>>67
近場で受け取れるなら無料の選択肢があってもええと思うけどな
アカンか?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:24:39.56ID:OHFTdvbK0
ヤマトゥが首にしたドライバー拾えばよくね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:24:49.11ID:4HEXHm1Gd
もうウーバーの荷物版やるしかないやろ
荷物紛失しまくりそうだけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:25:24.04ID:QOwk5LviM
Amazon届くの1週間かかっても別にええわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:25:24.64ID:AIH/irzU0
>>70
到着後2日以内なら無料とかならええかもな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:25:49.79ID:lfa8zyNB0
街に倉庫増やして取りに行かせろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:27:23.76ID:Ulkes6Ls0
ヤマトの営業所は流石に辺鄙な場所多いよなあ車ないとめんどい
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:27:36.49ID:/QO4V0xt0
>>73
日数猶予があっても倉庫が溢れたらゲームオーバーやからそんな簡単な話でもない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:27:55.40ID:dx1NQS0rd
まあ、賃金だけ上げても人が飛躍的に増える訳じゃないからなあ。時間もかかるし

営業所止めで引取に行くとかもやんないと駄目じゃね?自分で動かないとさ、これからは
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:28:11.20ID:FgaHEz0c0
>>30
ウーバーイーツ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:29:13.59ID:8DatHAa20
基本は営業所留めで希望者は自宅っていう方針でええと思うけどな
自宅は大きさに応じて送料払えばいいわけやし
配達員の仕事半分くらい減るやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:29:20.82ID:8q8WNs2a0
じゃあ値上げでもなんでもしろや
お前らがこの値段この速さで配達できらあって言うから頼んでるだけやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:31:04.39ID:FgaHEz0c0
>>82
取り置きの倉庫代のほうが高くなりそう
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:31:09.10ID:xyGQg5Hr0
岸田が副業の強制解禁すればこんなもん一気に解消しそうやけどな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:31:35.86ID:+HsnZ99A0
起き配対応してくれよボックスは買うからさ受け取るこっちも気遣うから嫌や
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:31:38.75ID:zMWN86WQ0
やっぱ商品価格の5%分を送料として徴収しますってしたら需要落ち込むんかな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:32:00.38ID:OKFd7O8F0
>>1にあるような二択サービスでええわ
すぐ手元に届けて欲しかったら金払うよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:32:17.91ID:yr081HfO0
>>87
小売が復活するんじゃないの
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:32:46.32ID:8q8WNs2a0
>>84
集合住宅の共同宅配ボックスでも個人の物置にするカスおるからな
営業所を物置にするやつも確実におるやろな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:32:53.25ID:iKvB/Tky0
>>85
副業の禁止を禁止したら公務員が全部配達してくれそう
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:33:09.92ID:yr081HfO0
>>82
すぐ取りに来ないと預かり料取るぞみたいにしないと荷物でパンクしそうやな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:33:22.85ID:uUWCqaZD0
メルカリ潰してほしい
めちゃくちゃ便利やけど物流圧迫してまでやることちゃうやろアレ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:33:30.16ID:QYrldQSY0
80年代は給与だけは高かったのにそれを規制緩和で破壊して旨味ゼロにした挙げ句底辺職だの馬鹿にしてきた末路や
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:34:36.60ID:zMWN86WQ0
あと代引きってシステムが癌よな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:34:39.27ID:yr081HfO0
>>94
月100万円とか稼げたんだっけ?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:34:40.01ID:GGJ1+sm60
重量が3キロ以内のものならワイがやってやってもええで
重い荷物は拒否や
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:35:14.72ID:uUWCqaZD0
>>62
なのでAmazonが直接仕切り始めた
外資のコンセプト何でサービスレベルは落ちるが客は受け入れるしかない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:35:33.68ID:Z5BUH5Ha0
子供部屋おじさんとか言う売国奴を供出したらいいだろ。
子育てもしない、家事もママに任せて仕事だけしてるんだから暇だろ。
あいつらほど生産性の無い無駄な生き方無いんだから少しは無償奉仕させた方が良い。
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:36:31.63ID:MDv94Pjo0
こういうのこそ国が動いてコンビニ受け取り以外は強制的に手数料発生するとかルール作るべきなんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況