X



【悲報】配送業界「あの… 人手不足でもう速くて安い配達とか無理なんですが」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 13:39:26.45ID:Iy3P3ac50
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-29/S4UZ0GT0G1KW01
>迫る物流2024年問題、物価高襲う日本をトラック運転手不足が追い打ち
>ハンナの下村氏は、最終的に顧客は恐らく、荷物の到着までに時間がかかる品質の劣るサービスを受け入れるか、従来のサービスを受けるために
>より高い料金を支払うかの選択を迫られることになると述べた。

もう(移民しか解決策が)ないじゃん…
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:45:53.21ID:TdhIgNund
駅とかに置いてくれれば勝手に取りに行くが
けどコンビニバイトしてたとき荷物の処理クッッソダルかったからなぁ…
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:00.48ID:FOKTuaD30
配達なんて無くなったら困るんだから値上げすりゃいいやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:02.93ID:QYrldQSY0
>>107
引く手あまたやけどAIが爆発的に進歩したらお払い箱のリスクはある
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:03.66ID:51SjKauO0
>>117
都会はものを置くロッカーがないから宅配ボックス義務化しかないと思う
田舎は車社会だからpudoロッカー拡充で行けると思うが
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:08.37ID:PHEyAsds0
むしろワイ的にはpudoステーションをもう少し増やして、pudo受取をデフォにして欲しい
24時間好きなタイミングで受け取れるしめっちゃ便利やん
流石に数が足りないか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:12.14ID:mwSewuV50
ヤマトとかの営業所に取りにいってもいいけど近所にないからな
トラックターミナルは郊外にしかないからキツいわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:25.90ID:626Wfw1V0
いうて1日が2日になったところで別に構わんし勝手にやってくれ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:33.25ID:Og0m8UC40
一週間くらいなら待つで
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:48.52ID:PJUilutZ0
>>121
全然ええよ
マンションとか住宅街でまとめてあるだろうし
何より自分のペースで急かされないのがいい
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:47:07.27ID:EewhfGAB0
つか結局足りねえのは配達じゃなくて長期離ドライバーちゃうの
業界の中でも信じられないくらい立場が弱い
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:47:45.12ID:PJUilutZ0
>>128
アメリカでドローン配送のテストしてるらしいけど撃ち落とされたりして中々進んでない
俺はバイト感覚だから取られたら次の仕事探すしええわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:47:52.57ID:rYVbvTUT0
今の時代 トラック乗るには中型免許取らないといけないのもな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:11.65ID:zLCrb3sp0
>>134
配送日時は決まってるんやからバリバリ急かされるぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:13.22ID:21GGoBAh0
郵便局でバイトしてたけど時間指定不在はマジで嫌われてるぞ
配達員は指定時間通りにいかなクレーム食らうのに逆は大したペナルティないからな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:14.41ID:uZyqzPi+0
大半の人間がもっとサービス落として良いと思っているのに落ちない謎
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:30.00ID:dx1NQS0rd
>>124
まあ、やり方によっては便利だけど限定的やろうな…
コスパ悪そうやし
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:33.45ID:ci0XSV7Va
しかも電子帳簿保存法で事務手続きも煩雑化する模様
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:34.46ID:51SjKauO0
>>135
後は物流基地のスペースらしい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:43.52ID:7Y7xExSpd
軽貨物で個人事業主やってる奴はヤマト佐川なんてやめてアマフレとウーバー二刀流やったほうが良い
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:49:05.08ID:w5sQXC3w0
>>134
急かされるぞ
仕事終わらん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:49:26.58ID:xyGQg5Hr0
pudoは便利よね
使い方が分からないとかいう老人を甘やかさずにあれ設置しまくったらええ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:50:26.48ID:dx1NQS0rd
>>142
落ちると怒り狂う(騒いで混乱させる)マイノリティサイドさんが強いからなあ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:50:29.30ID:zUtTNGUt0
もうタイムズとかと提携して駐車場に巨大宅配ボックス置けばええんちゃう
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:50:37.61ID:xSDLD6jWr
長距離ドライバー
積み上げ積み下ろしセルフ
遅配したら自腹
待ち時間クソ長い
給料安い
事故の可能性高い
こんな仕事誰がやんだよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:50:40.73ID:xVFVgQW50
どっちにしろ配達手数料は上がるやろな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:38.47ID:GDiSw9o10
結局買った側は使うしかないんやから配達料あげたらええのに
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:46.75ID:dx1NQS0rd
>>151
右手が太陽光でボロボロになる

も付け加えておくれやす
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:46.85ID:IXH+MCWF0
Amazonは注文した翌日届くもんなぁ
やりすぎやと思うわさすがに
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:47.65ID:51SjKauO0
>>152
配達手数料が上がったら注文数が激減するでこの問題解決する気もする
日本人の財布の紐硬いからな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:49.83ID:WERZ0flOM
できない理由を考えるのではなくの精神や
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:53.50ID:yztEeKvJd
ジャップ企業は少数のクレーマーに敏感すぎる
外資みたいにそういう利益にならない客は無視するか排除でええよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:52:14.84ID:Ccw0y4MV0
無人配送が本格化すれば一気に用済みじゃ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:52:29.46ID:kYGhwBqXH
時間指定できへんものを勝手に平日昼間持ってきて不在票入れるってすげー無駄行動だよな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:52:43.38ID:21GGoBAh0
配送料上がったら本屋とか復活しないかねと思ったが
本って普通に重いから配送料払ってもいい方だな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:52:47.25ID:URukj4Vy0
>>160
100年くらいかかるやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:53:54.03ID:51SjKauO0
>>162
本はもう電子書籍化して終わりやろうな
hontoが店舗取り寄せのサービスやめちゃったらしいし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:53:55.65ID:q3LWbRP4d
格差と中抜きなくす方法ないの
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:07.45ID:dx1NQS0rd
>>159
ほんとなあ
叩くサイドも消滅させるレベルで叩くやろ

あんなん無視しときゃええ世の中になりゃいいのに
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:50.69ID:QYrldQSY0
>>151
あと指導する世代がパワハラ上等の世代から入れ替わってないから若者が続かんのよな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:52.19ID:qZQ9YuTJ0
>>159
マクドナルドの値上げで発狂してたガイジおったけど結局そんな奴らは少数でしかなく営業利益伸びてるから無視するか排除ってのは正しいよね
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:55:13.87ID:IXH+MCWF0
塾の先生によく言われたやん真面目に勉強せんとろくな職にありつけんて
でも結局足りてないのはあんま学に関係のないインフラ関係って皮肉なもんやな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:56:23.64ID:zUtTNGUt0
こういうの考えると無料配送を当たり前にしたamazonて悪よなあ
消費者からしたら神みたいなシステムやけど
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:56:33.25ID:Og0m8UC40
>>164
止めるのは本の通販や
ワイ月一くらいで本買うのに困るわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:57:01.77ID:9HBJ4CBu0
介護よりドライバーなんとかしろよAmazon次の日に来なくなったら怠いやんけ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:57:03.95ID:MOU1L/JG0
もう(ナンジミンしか解決策が)ないじゃん…
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:58:01.50ID:DJ82yN3Br
今更なに言うてんの?
5年以上前からこうなるってわかってたからちゃんと対策しとけって言われてたよね??
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:58:32.54ID:/CyjabbV0
>>148
あれ保管日が短過ぎて返送大量発生してるみたいやで
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:59:08.38ID:w5sQXC3w0
個配てエリア制だからね
朝から夜まで1人が担当するんや
8時が配達開始
7時が朝礼
6時出社して地図にタグ付けしないと積み込みできん
最後の夜便が8時9時
戻って作業したら夜10時でまた明日や

これ週6やぞ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:59:21.73ID:FOh1srUT0
駿河屋レベルに遅くていいから安く配達してくれ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:59:22.24ID:+bIoKV3p0
すぐ近くのコンビニにPUDOあるからよく使ってるわ
安いプランの奴はあれに問答無用で放り込むようにして
高いプランは自宅配送でいいんじゃないか
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:59:42.01ID:xyGQg5Hr0
>>175
あー、自分で取りに行け形式にすると怠け者はそうなる可能性が高いな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 14:59:56.61ID:QYrldQSY0
ヨドバシが翌日配送やってるけどアマゾンに規模で及ばんしそもそもHPの検索が💩
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:00:08.78ID:6haxeIYGa
>>177
アリエクくらいでもええか…?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:01:05.61ID:HOPiiWXH0
まあ注文してから届くの1年後でも良くね?
忘れた頃に届くって小学生の頃のタイムカプセルみたいでワクワクするじゃん👊
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:01:27.93ID:Og0m8UC40
>>180
ヨドは在庫がな
なくなったら入荷せんみたいやし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:02:04.55ID:1PzQSlS00
>>180
在庫ねえ又は販売終了してるやつばっかで話にならんな
しかも検索からも消えてないからホンマにうざい
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:02:59.87ID:uuqUl2ch0
時間帯指定は相手や企業が勝手に指定してる場合もあるからそんなに気にならないけど、再配達で不在はブチ切れそうになるw
なんなら一生覚えられるしエリア担当者間で情報共有されるから今後の対応も悪くなる
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:03:01.38ID:e/PW3fqN0
自動運転まで耐えろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:03:22.48ID:zUtTNGUt0
ヨドバシは売れ残り商品を捌くために配送やってるみたいなもんやろあれ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:03:35.70ID:/CyjabbV0
>>176
明らかに業界の制度が悪いよね
一定量以上はチーム制にして配送手伝ったらそいつにインセンティブ入るようにすりゃええのに
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:04:36.07ID:Cldqq7Ak0
ヤマトとか営業所潰しまくって集約化しとるけど単純な人不足とかでコケたら全部死にそうでやべーよな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:05:21.63ID:1PzQSlS00
言うてトラックの最高速度挙げるらしいから大丈夫やろ(鼻ほじ)
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:05:43.28ID:V6QyRUBp0
つうか残業規制やめればええやん
なんで状況見てフレキシブルに対応せんのや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:05:54.76ID:+bIoKV3p0
同じ問題が中国で起きたけど
社会人は職場登録させて日中に職場に全部まとめて配送という力技で解決してた
トンキンじゃ無理だろうがな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:05:58.23ID:uZyqzPi+0
ていうか宅配は全然サービス落としていいし料金上げて良いけど
小売とかメーカーの輸送コストが上がって全体的に物価が上がる方が怖いんやが
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:06:19.49ID:626Wfw1V0
>>170
なんで?お仕事くれる神やん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:06:33.08ID:QYrldQSY0
>>191
高速の時間割を常時適用やろ
時間指定する必要あるんか?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:07:13.81ID:NoFiStkb0
急いでない便みたいなの欲しいわ
これにしたらちょっとポイントお得になりますってして1週間以内には届くよみたいなのでええ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:07:21.26ID:CUr5Cr9ha
アマの金出来ないなら返せよ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:08:29.95ID:a3NmmN1T0
もともと1週間とかざらなうんこなのを3日とかでいいのに明日着きますとかやること極端なんだよアホ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:08:40.18ID:w5sQXC3w0
>>197
配送員にしたら同じことや
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:08:42.17ID:OHFTdvbK0
>>191
ほんこれ
100で足りへんかったら120、120で足りへんかったら140解禁すればええだけやねん
工夫でどうにでもなる問題ですわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:09:20.07ID:WjVGkUBy0
隙間時間でできる副業として押し出せばええんやないか?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:09:21.90ID:Hn+25GePd
フリーターやってる奴はアマフレやればいいのに
月40万くらい稼げるらしいぞ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:09:37.65ID:cWmnpa6K0
140で走るトラックとかこわい
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:09:42.90ID:/CyjabbV0
>>197
今も商品によっては強制的に急いで無い便になるからなぁ
なんでこんな日常用品がってものすら
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:10:17.67ID:tTPku5mia
>>204
保険とガス代持ってくれるんか?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:10:55.26ID:s2yEY5jz0
送料無料を違法化した方が良いんちゃうか?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:12:15.89ID:ABjMULfV0
普通に待つからから長くなってもええわ
本当に即欲しかったら買いに行くからテジタル版にするから
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:12:23.71ID:BZ57g/1FM
とりあえず運賃倍にしてみりゃええやん
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:13:34.61ID:NWEE+yIy0
駅前に営業所構えて荷物を取りに行く形式にしたらどうや
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:14:52.60ID:rYVbvTUT0
運賃上げて給料上げる それでいいやん
なんで外人に適当にやらせとけって発送になるんや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:14:59.63ID:R5c+yjfir
高い料金とかいうけど交渉できる立場なら既に上げるはずなんやからどうせ嘘やで
つべこべ言わずに働け
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:15:45.54ID:1PcoColW0
人手不足でヤバイヤバイ言いながらなんとかなってるしなんもせんでいいやろと思われてるのがIT業界と運送業やな
このまま突っ走ったらどうなるか見物や
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:16:19.64ID:WjVGkUBy0
運送に関しては人手不足もあるやろうけどもっとこうしたら?ってアイデアを試せる土壌はあると思うわ
若者は柔軟やから都会とか若者向けとかで試してみてもええんやないか?
田舎や老人には新しいものは無理やけど
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:16:19.94ID:gkPOJmqD0
足並み揃えて遅くて高い配達にすればええのにアホがじゃあうちは早くて安い配達しますから全て任せてくださいって抜け駆けする所が出てくるからおかしくなるんだよな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:16:26.42ID:2RVmJ7pY0
昔みたいにお店に買いに行くしかないよ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:16:51.27ID:pwszEzao0
集積所みたいなとこに置いといて自分で取りに行くのがええんちゃう
自分の家まで届けて欲しいなら別料金で送料2~3000円くらいの上級国民向けサービスに
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:17:24.11ID:JtKDA2lG0
安くならもっと遅くてええよ マジで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:17:56.35ID:QYrldQSY0
>>217
若いのが入らないからいつ爆発するかのチキンレースや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:18:12.61ID:ukTU3Heb0
金額あげたとして中抜きが増えるだけ定期
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 15:18:15.85ID:adVN8Ujo0
ロボットに配達させろ🤖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況