X



Z世代『おせちまっず。ジジイはこれの何が有難いんだ?』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:29:25.88ID:zidST02h0
確かに
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:34:59.22ID:Mu9eDEiN0
もう味は我慢するわ
問題はボッタクリ値段やろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:35:10.68ID:qXC+ubm8d
ワイ(34)「一理ある」
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:37:11.19ID:EkQXJioc0
縁起が良いとか伝統とかで食べてたんやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:37:15.59ID:s7vqMxIs0
団塊「おせちまっず」
バブル「おせちまっず」
氷河期「おせちまっず」
ゆとり「おせちまっず」
Z 「おせちまっず」
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:37:46.61ID:YnttMe7b0
卵とか豆は上手いやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:37:51.39ID:kARzZe0+M
昔のご馳走やからな洋食化する前の
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:38:08.08ID:AAlEY5yla
黒豆だけは許して
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:38:38.12ID:zEnG98rz0
ケンタッキーの方が子供は喜ぶよな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:38:41.80ID:1z+z1bR30
カマボコとハムだけでいいよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:42:28.84ID:Vg/5caia0
おせちって本来年末年始に店開いてないような時代にこんな時くらい家事しなくてええようにって作り置きしてたもんやからな
2023/12/04(月) 17:43:51.30ID:UBqdElfY0
酒のアテとしては悪くないがコスパは悪いな
昔は店開いてなかったししゃーないやろ
コンビニが出来てホント便利な世の中になったわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:45:35.08ID:lFedvpf10
うまいまずいは論点がずれてるんよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:46:39.24ID:flUlEkvX0
6pチーズをひとつまみ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:48:54.06ID:6HwhR3hL0
Z世代やないけど真冬にこんな冷え切ったもん食うの阿呆やん
お盆の料理にせいそんなら熱が籠らんでええわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:50:15.85ID:tPczKie30
子供居るならオードブル買ったほうがマシだろうな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:50:19.73ID:+bKwReBJa
Z(全)世代『おせちまっず。ジジイはこれの何が有難いんだ?』
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:50:29.80ID:bxlnxR4C0
家で作るのならともかく最近はガキでも食べられるのを売りにしとるの多いやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:51:19.82ID:a580EYIV0
どの世代でも餅はうまい言うのにオセチは不味い言うやつ多いな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:53:05.06ID:bdM7tEQK0
おせちってめでたいご馳走のはずなのに全部安そうな単品ばっかやん...
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:53:09.96ID:TN4kiEsS0
今はいろんな形態のおせちあるからこんな一律な感想にはならないはずなんだけどな
イッチは誰とも付き合いがないみたい
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:53:26.65ID:J6LIujchH
冬に冷え切ったもん食おうという発想があかんかもな
餅は文句でないのはそこの差でかいよ
2023/12/04(月) 17:53:44.24ID:68SsJtcC0
ナッツ入った魚の佃煮は美味いで!
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:53:47.40ID:B7Al11yA0
お湯かレンチンあればおせちは要らん
冷凍おせちこそ愚の骨頂
2023/12/04(月) 17:54:01.31ID:93CJ/yS00
ジジイもそう思って黒豆と数の子ばっかり食うんや
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:55:09.13ID:8y9QsNYk0
美味しいものをあえて酸っぱく糞甘くしてるのがむかつく
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:56:04.66ID:eZUrOfMO0
黒豆と数の子はうまいやん
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:56:38.50ID:RSBNTfD20
高値のおせちならキッズでも喜ぶものしか入ってないやろ
つまりこのZ世代君は…あっ😢
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:56:39.83ID:BzRvPXDE0
日本の伝統やね
神道はカルト
2023/12/04(月) 17:57:49.82ID:NxkCBYDKd
おせちってもうそろそろ消えるやろ
正月休みは店空いてないからあったようなもんやし
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:57:52.76ID:Gjq9HfJU0
クリスマスも正月もKFCでええやん
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:58:22.94ID:SIYfVuOR0
正月にばあちゃん家いっても大量のからあげと刺身と煮物出てくるからおせちとか食べたことないわ
2023/12/04(月) 17:59:24.88ID:lQSku3X20
どう考えても同じ値段で他のもん買った方がいい
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:00:32.99ID:u+ZMRWrZd
数の子と伊達巻きと刺身だけで良いよな
あとはイラネ あとは雑煮か餅で十分
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:02:21.21ID:bMo0c9Yv0
うちは毎年寿司とオードブル
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:03:03.50ID:bdM7tEQK0
>>35
神道は宗教ではなく国史だからね
実際にあった出来事だから神社は昔から続く天皇のビジネスだよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:03:23.58ID:8Zh+mc8W0
不味いくせにくっそ高いよな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:04:39.36ID:fKzIvFmj0
昔はコンビニ無かったから正月中おせちで耐え忍んだんやろ?頭おかしなるで
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:05:19.84ID:3jGHFTt70
まあ昔と違って今はコンビニやらスーパーいくらでも空いとるからこんな保存食食う必要は無いわな風潮さえ無けりゃ誰も食っとらんでこんなもん
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:05:29.55ID:hWTSek/30
酸っぱいと甘いしかあらへん
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:06:50.59ID:1NY1wZBar
保存食やから誰も期待してないんだよなあ
2023/12/04(月) 18:06:55.90ID:cheIJsKj0
おせち=バードカフェのイメージやわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:07:35.12ID:Mu9eDEiN0
これ食うくらいなら恵方巻きの方がよっぽどマシまであるで
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:08:15.49ID:HcX7MhtS0
酔っ払ってつまむもんやから
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:09:45.95ID:ZT7Ow+aY0
でも正月にしか食べない料理はなんかあってほしい
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:09:48.10ID:HNU3+qjp0
まあ季節のモノを楽しむって段階に来てないんやろな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:10:16.42ID:GzWG79fd0
カニはうまいやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:10:26.89ID:8y9QsNYk0
どこの国もそうだけど貴族が行事で食ってたもんって死ぬほど不味いわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:11:25.32ID:7bIH9lLT0
風情が感じられないとかまだまだ青いな
まぁあと20年もしたら分かるようになるよ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:12:02.33ID:dUj9qlPC0
もっと食の玉手箱や~みたいな進化するべきよな
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:16:15.39ID:OKFd7O8F0
デパートが稼ぐためのツールや
誰もうまいと思って食ってへんやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:18:33.06ID:rgSHXUwpM
酸っぱい印象があるやつは酢で保存期間伸ばしてる安物ばっかり買ってるからだよ
良い奴買えばその印象は生まれない
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:19:52.81ID:7ManS8TE0
餅クエ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:21:32.79ID:VnY0HDQa0
食いたくて食うもんちゃうわな
儀式みたいなもん
その金でもっとうまいもん食った方が有意義や
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:22:21.17ID:DgVQXEwt0
安物は不味いの代表例みたいなもん
2023/12/04(月) 18:22:54.28ID:TSXgv3Kzd
雑煮や酒のアテやからな
だから味付けも濃い
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:24:08.57ID:Ely27qaW0
年末年始だらけるための作り置きが美味いわけない
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:25:41.96ID:P2iDTt6Qr
https://i.imgur.com/XzfTw56.jpeg
ん?Z世代には大人気だぞ?お値段1番安くて2万でも飛ぶように売れてる
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:25:54.13ID:Gx2FZQ7R0
まじでおせちは廃止すべき
コンビニで好きなもん買った方がマシ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:25:59.94ID:+vkwaZ8B0
おせちでも本当の~って言い出すやつおって草生える
むしろ普段からろくなもん食ってない証拠やろ
2023/12/04(月) 18:26:40.75ID:ULkKIXLh0
役割だけで見たらインスタント麺でええからな
2023/12/04(月) 18:29:47.87ID:Xy0QYr9F0
今でも伝統とか言って頑なにまっずいおせち食うのはアホの極みやろ
正月にどこのスーパーやコンビニも空いてないクソ田舎に住んでるんか
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:32:21.05ID:xKZvFCVY0
ワイZやないけど昔からお節嫌いやったで
一家で餅とかドカ買いするからお節とか雑煮とか数日続くから嫌なんや
1日で終わればOKなんやがな
2023/12/04(月) 18:32:47.10ID:0G9Xr64m0
>>49
そらそうよ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:32:57.12ID:qQbCok2r0
おせち食べない売国ウヨ「ミンシュガー!」
2023/12/04(月) 18:33:23.68ID:0G9Xr64m0
>>68
冷凍食品食えばいいのにな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:34:02.14ID:OUYG/GST0
保存食の意味なくなったからまずいということでしかない
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:34:38.38ID:9Nph9wPA0
店が開いてない間に食うもんだからな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:34:47.97ID:DgVQXEwt0
>>68
おせちの喫食率ランキングで1位は大分、2位は石川、3位は東京、4位は大阪やで
東京ってクソ田舎なんやな
2023/12/04(月) 18:35:33.21ID:opuF/Ryc0
スーパー開かない4,5日食わせられるためにらしいな
コンビニ空いてるからいらんやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:36:35.82ID:DgVQXEwt0
なおおせちを食べる人の割合は7割越えの模様
まーたインターネットに踊らされてるよこいつら
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:38:16.10ID:0B3Viw4V0
マッマの作る黒豆と栗きんとん美味い
正月に帰省する理由の一つや
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:38:24.12ID:zEkq2KQM0
いうて今時おせち食ってる家なんてあるか?
ワイのジッジバッバはおせちなんか買ってないぞ
2023/12/04(月) 18:39:00.56ID:opuF/Ryc0
肉といくらとかずのこのかまぼこしか食えないよな
食べすぎたら怒られるし
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:40:12.91ID:DgVQXEwt0
>>79
実態は圧倒的多数やな
だいぶ歳いってる人は逆に用意するの面倒なんちゃう
たぶん買うのではなく作るものって考えやろし
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:41:19.52ID:HdPBvVOfr
>>68
まあ大半が朝だけ形として食って終わりやろ
だいたい普通に飯食いに行く
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:41:56.86ID:gepgFLjk0
ジジイよりババアの好きなもの詰め合わせって感じ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:42:38.51ID:STgM26Y60
正直今どきはおせちという名のオードブルみたいなもんやろ
ご馳走チャンスやぞ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:42:44.29ID:CotgEJCD0
普通にお節買わないしにしても帰省したら当たらずとも遠からずのもんが用意されてないか?
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:43:46.16ID:CotgEJCD0
カマボコと数の子とタコ
これでいいんだよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:43:59.52ID:8y9QsNYk0
>>85
はい
で毎度残り物になって困ってるよ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:44:28.75ID:YwvVGRVg0
こいつらほんま毎回毎回自分が気に入らんだけのものを当たり前のようにエコチェン発動させて叩いてるよな
田舎者しか食べへんとか特に
売れもせんもんを作るアホがどこにおんねんw
2023/12/04(月) 18:45:59.89ID:Q+tAcb0Z0
まずい上にボッタクリやしなあ
買ってるやつはアホやと思ってる
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:50:03.01ID:7djYRhpH0
>>88
恵方巻きさん...
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:51:53.16ID:HdPBvVOfr
>>88
田舎コンプ持ってそう
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:51:59.67ID:89xsvfbga
>>34
高値のおせちならレンコンが入ってないという謎の理論
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:52:28.93ID:iYlk0fUB0
毎年食うおせちはめちゃくちゃ美味いわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:52:50.92ID:89xsvfbga
>>88
酒のアテにはええから売れるんやろ
酒飲まんなら不味いよ
どんなに高級でもそう
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:53:08.75ID:J++74/Mq0
ワイジジイもおせち嫌い
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:53:56.34ID:ohjAu4cw0
おせちもいいけどカレーもね
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:54:50.46ID:Fg2e/kFU0
栗きんとんパクパクー
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:55:00.26ID:Tfk2CU9T0
洋風おせちとかいうただのバイキング売ってるけどあれもうおせちちゃうやろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:55:20.55ID:81FDM69c0
最近はまずいおせち食べるくらいしか正月気分味わうことないな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:55:22.66ID:YwvVGRVg0
>>90
恵方巻もあんなクソ不味いものを7割近くが食べてる上に市場規模もどんどん拡大されていってるんだよなぁ
あんなもん何が美味いのかワイにも一切理解できんけどそれが現実やで
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:55:42.31ID:0wUkGBP/0
むかしは正月3が日どこも店開いてなかったから日持ちのするもの作ったんじゃね
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:56:19.92ID:1eqWabMp0
スカスカおせち
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:56:21.33ID:YwvVGRVg0
>>94
そんなもん知るかいな
売れてるのが現実なんやからそこ無視して若者は食べてないから!とか言うてるのは滑稽すぎるというだけや
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:56:43.62ID:ohjAu4cw0
>>98
バイキングってオードブルの事け?
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:57:59.73ID:7djYRhpH0
>>100
散々廃棄量でオワコン呼ばわりしてたのに無かったことにするんやな笑
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:58:17.67ID:mAoIvfqR0
そういやいつの間にか年末に買いだめする文化もなくなったな
昔はコンビニもなくてスーパーとかデパートは三が日の間ずっと閉まってたから
まずいけどおせちとかで仕方なく食い繋いでた記憶
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:58:20.09ID:9nWtOFPC0
>>96
あれ上手いCMやったわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 18:58:35.05ID:j5ia5/wM0
あんなまずいのに数万とかその金で三が日は焼肉屋しゃぶしゃぶ家宅配ピザのがええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況