X

【悲報】テレビ業界がガチで悲鳴、「誰か!視聴率低下止めて!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:05:12.29ID:KG1TOjsX0
なんでお前らテレビ見ないの?
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:44:29.22ID:cjzaoAA20
>>133
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:44:39.43ID:X3Kvogwo0
>>102
少し前芸人みんなでこれ言ってテレビ見るように仕向けとったけど結局それも失敗に終わったな
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:44:39.76ID:cjzaoAA20
まあぶっちゃけNHKのせいだよ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:44:55.75ID:cjzaoAA20
NHKが完全に足引っ張ってる
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:44:59.11ID:BJkPRi/a0
>>129
ドラゴボとか北斗の拳とか平日のゴールデンにやってたらしいからな
その頃のガッキは毎日極楽やろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:45:26.80ID:yeXVLFqw0
テレビ実際なくても全然困らんけどネットのニュース動画の情報が古い
最新のニュース動画配信してるとこ知らんか?
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:45:27.40ID:/KQn3Y2QM
今の家族って家族で居間に集まって一つのテレビ見たりするんやなくて各々の部屋でスマホ眺める生活様式なんやろなあ
2023/12/05(火) 07:45:58.99ID:TWFur0qH0
>>135
予想では2045に終わり
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:46:03.44ID:AEDpCQQH0
>>133
自分では観ずにネットで流れた内容だけ鵜呑みにしてその番組を叩いてそう
2023/12/05(火) 07:46:12.76ID:z6gG3iiB0
いまだにテレビ見てるのって高齢者しかいないんじゃねえの?w
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:46:15.52ID:x7RBOg720
ジョンソン1.9%wwwwwww
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:46:16.61ID:ekGUEgTJ0
日大→会見あり、調査あり、第三者機関設置あり
ジャニーズ→会見あり、第三者機関設置あり
宝塚→会見あり、調査あり、第三者機関設置確定

報道メディア→会見なし、匿名独自調査を一方的に公表し圧力と忖度のせいと騒ぐ、第三者機関設置予定なし
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:46:19.18ID:oC9RDTvE0
老人て一日中テレビ見とるけどあいつらなんであんなにテレビ好きなんや
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:46:43.42ID:EbK8EVIg0
アニメと大河ドラマしか見てない
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:46:48.53ID:mcUzXDzR0
ネットが普及した今はもうTVで時代や流行を作ることは無理だとまだ気づいてないからな
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:46:50.64ID:VrydsAdB0
昔も他に娯楽がなかったから手軽な暇つぶしとして視聴率良かっただけでスマホあったら弱小コンテンツだった
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:47:05.82ID:fb+T9C/u0
テレビは出演者の高齢化がヤバすぎる
YouTubeやtiktokと比べてテレビはガチでジジババばっか画面に映ってる
こんなもん若者が見るわけないんだわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:47:14.03ID:MV+U8fTBd
ワイドラマ好きでドラマ好きな人とフォローしあってるんやけど未だに「うーんNetflixとかディズニープラスは見る気しないかな、やっぱりドラマは地上波じゃないと!」みたいに言ってる化石ばかりで草も生えんわ
2023/12/05(火) 07:47:27.31ID:TWFur0qH0
自分で選べる時代に思想誘導ばかりのテレビなんか観てられるか
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:47:27.55ID:vtr2sue60
クソなのはCMやろ
ネットに違法アップされたテレビ番組は見られてるしコンテンツの問題じゃない
ネットじゃ15秒の広告すら忌避されてんのに頻繁に分単位の広告入るテレビとか狂気の沙汰だよ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:47:34.17ID:cjzaoAA20
テレビでアニメなんか見れねぇよ
CMだりーしOPスキップできねーしよ
相性最悪だわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:47:39.42ID:p68JgRNy0
>>31
ティックトック転載してるだけだよなこれ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:47:42.85ID:BJkPRi/a0
>>137
あれと嫌なら見るなは逆効果でしかなかったな
2023/12/05(火) 07:47:44.23ID:B50bGk1D0
余計な物を削ぎ落とせ、シンプルが1番なんやから
事務所絡みで必要ないタレント、芸人を大量に使わないとアカンのやろうけど、それしてたら視聴率は上がらんやろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:48:03.39ID:OlvLOPXM0
>>153
海外ドラマ見ない人は別にサブスク要らないししゃーない
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:48:13.22ID:vBr9rmH60
芸能人が飯食う
芸能人が動画見て感想言う
芸能人のカラオケ
チェーン店の裏側


こんなんばっかや
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:48:24.25ID:HQXc6eKOd
テレビの内容が駄目というより、ショート動画の流行りについていけてない

ドラマの場合は民放もNHK大河くらいに長いやつを作らないと駄目で、全部中途半端になってる
2023/12/05(火) 07:48:32.53ID:ZOhuZQoS0
TVerとかで放送から1週間以内ならある程度好きな時に見れるし
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:48:35.53ID:qTUHKVx10
三流音楽家と三流アスリートと三流俳優が偉そうなこと言ってるざわつくとかいう最悪の番組
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:48:36.15ID:hW43UeYad
ワイの娘2人(6歳と4歳)もテレビ見てない
タブレット与えたら延々youtubeとディズニー見てる
なにかを決まった時間に1つだけ見るってのが面倒みたい
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:49:06.88ID:T8CCAvEXd
アメリカのディスカバリーチャンネルみたいなの日本じゃ出来ないの?🙄 それやったら毎週観るんやけど
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:49:25.77ID:MBEc1ONOd
シークバーで飛ばせるようにしろ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:49:28.83ID:yqqK7bti0
視聴率高い刑事ドラマ系復活させろや
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:49:41.87ID:ekGUEgTJ0
TBS「(資産の大半が放送や報道に関係のない株や不動産です。東京一極集中無批判で東京五輪も誘致して不動産で儲けタンマリありました。アベノミクスでもウハウハです。民放連副会長としてキー局有利になる法改正要望が前に進み今年2月に10%以上の株価アップもありました。)」

TBS「我々はどんな勢力にも与しない権力の監視役です」
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:49:42.99ID:Z9RNnt/R0
金かけて面白いコンテンツ作るしかないやろ
そこそこの企画とアイドルビジネスならネットでも出来る時代や
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:49:50.79ID:X3Kvogwo0
エンタメのレベルが総じて低すぎる
海外が高校生くらいの大人やったら日本は幼稚園児レベル
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:50:14.67ID:AEDpCQQH0
>>162
一行目と二行目が矛盾してないかそれ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:50:18.47ID:A60F7gdK0
スポンサーから金出してもらえなくなったからかTwitterや素人の撮影動画を拾ってきてスタジオの芸能人がコメントする劣化実況みたい番組だらけなっててヤバいやろ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:50:45.93ID:SICSdonv0
一時期「テレビ見ない自慢」ってワードやたらテレビで見たよな
「テレビに流されないスカしてるやつダサいよね〜だからみんなテレビ見よう」みたいな

本当に誰もテレビ見てなくてその風潮に持っていけなかったけど
2023/12/05(火) 07:50:50.18ID:TWFur0qH0
テレビの場合縛りも多いから予算はあっても限界がある
もう終わってる
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:50:58.69ID:5pCGNXoY0
テレビ局「放送収入も視聴率もやばいしテレビ自体をTver宣伝と割り切ろう」
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:51:01.38ID:h82DqklBd
面白い番組やっててもわざわざリアルタイムで視聴しようって感覚ないやろ今時
2023/12/05(火) 07:51:12.07ID:m5qULRPN0
テレビは創価が金出してるからなのか知らんけど気持ち悪いからラジオ聴いてる。老人子供を騙すツールになってるんじゃないの
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:51:26.42ID:MBEc1ONOd
引きを作るのをやめろ
正解はCMの後でとか正解は番組の後半でとか
画面にモザイクまでかけてさ
あれやられるだけで萎える
2023/12/05(火) 07:51:30.08ID:P9rIXYivM
いつしかゴールデンも怪しい健康食品とかのスポンサーしか付かなくなっていくんやろうなぁ
2023/12/05(火) 07:51:34.41ID:AnPIIZVD0
人口減るし放送局減らすのが妥当じゃない?
糞番組や通販が多過ぎるんよ
2023/12/05(火) 07:51:37.77ID:osiJQ6PN0
ショップチャンネルたれ流してるわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:51:37.98ID:OlvLOPXM0
2020年のコロナで視聴率上がったのはいいけど
2021年の時五輪もあったのに視聴率下がったのはテレビが見放されたって思ったね
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:51:41.09ID:42rqK7n1d
>>148
垂れ流しで良いから労力使わんねん
年食ったら何するにも体力いるし億劫になる
それこそネット検索すら
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:51:46.78ID:yqqK7bti0
>>177
実況しながら見るぞ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:51:48.32ID:K4E2YVCU0
見とるで
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:51:58.68ID:cjzaoAA20
>>186
w
2023/12/05(火) 07:52:07.98ID:FosRa5dJd
タレントの継承が上手く行ってなぃみたいやな
ジョンソンスレだけの感想やけどダレこいつらってなってみない。そいつらもユーチューブにいけばそれなりにファンがいるんやろうが
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:52:12.71ID:5pCGNXoY0
ソフトがひどいんよな
一部企画は海外で買われてるけどほんまに一部
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:52:26.77ID:jyi8PiKYd
つべから動画集めて100連発みたいなのほんまエグい
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:52:33.54ID:aMto6MoY0
本当に面白かったらtiktokに流れてくるし、そもそもそっちの方がバラエティは面白いわ

テレビはニュースとスポーツ、たまーにアニメしか見とらんな
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:52:36.48ID:NdtqCvdE0
今まで観てなかった層を取り込むのは端から無理な話だししゃーない
問題は今まで観てた層が離れて行ってる現実
もう新規の若者は諦めておっさん向けに振り切れ
2023/12/05(火) 07:52:39.39ID:TWFur0qH0
そろそろスポンサー企業もテレビに金出さなくなるやろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:53:06.33ID:VtpomqGE0
一時期クイズ番組だらけだったけど今は食事番組ばっかやん
youtuberとかが使い潰した企画やしほんまに金かからない番組しか作らんやん
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:53:08.67ID:cjzaoAA20
>>193
だからサッカーが放映されないんやで
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:53:23.72ID:fb+T9C/u0
ネットが普及したことによりテレビが普及した時のラジオの立ち位置に今テレビがなり始めてる
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:53:40.89ID:AEDpCQQH0
>>178
ラジオのほうが創価のCM多くない?
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:53:48.49ID:OlvLOPXM0
>>193
テレビ以外に不特定多数に広告打てんのがな
テレビが死んだら広告どうするんだろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:03.50ID:GXmqIiGF0?2BP(1000)
>>96
誰も見てない定期
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:10.48ID:XeNJYdKO0
声優の⚪︎⚪︎がナレーション!みたいな宣伝増えまくってて草
声優がナレーションしたからって見るわけないやろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:12.95ID:Qs78ApKc0
地上波ドラマとか質も低いし既視感しかないようなやつが1クール毎にグルグルしてるだけなのに延々見れる奴凄いと思うわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:35.62ID:0bVtwiYbM
YoutubeのCMの質も上がってるわ
怪しいのも結構やってるけどさ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:41.39ID:n7OIvY5L0
テレビの面白かったシーンの違法アップとか伸びまくるからいうて潜在的な興味ある奴自体は多いよな
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:58.67ID:B6QyK8eLd
年末「今年何見るかもう決めた?🤗」
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:59.45ID:+6UwRVcHd
枕営業が叩かれて終わるって決まってる業界やん
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:55:14.40ID:bVlYYE/sd
まずNHKなんとかしたらどうっすかね
あれのせいでマジ若い世代テレビ持たないモニターで十分って人多いからな
2023/12/05(火) 07:55:19.59ID:TWFur0qH0
徐々にテレビタレントの価値も下がるだろう
2023/12/05(火) 07:55:30.05ID:98kNVLoa0
単純に長い

「〇〇するための裏技とは?」みたいな議題で
芸人の考察5分

CM3分

芸人の考察2分

街の声2分

大学教授への取材5分

これでやっと答えが出るからな
こんなのネットなら10秒で答え出るわけやからな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:55:32.76ID:woXX7OTD0
バラエティは観客SEが気になって見れなくなった
芸能人が喋る度に「アハハ」「お〜」「え〜?」とかくどすぎるわ
特に日テレ
2023/12/05(火) 07:55:35.27ID:ul2fqG8q0
>>96
TVerってそんなに広告付かない上に広告費自体も安いから
それでやっていくのは不可能
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:55:47.57ID:HQXc6eKOd
TikTokは内容じゃなくて、動画の短さだからな
ショート動画を大量に繰り出す方が良くて、テレビは内容ではもう勝てない
だから、切り抜きから番組に誘導するスタイルを取るのと、CM無しの有料オプションを付ける
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:56:14.64ID:0bVtwiYbM
>>204
テレビ以外じゃね?
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:56:19.75ID:GcZj3gz20
去年と今年はニュースがガチで面白い
統一教会や岸田の暴走や闇バイト、ウクライナガザの戦争やらやばいニュースが多くて見てて刺激あるニュースばっかや
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:56:21.43ID:QZBfT0oS0
テレビ「日大は組織的犯罪で許されない」
テレビ「ジャニーズの問題は組織的不祥事であってはならない」
テレビ「宝塚の組織的な隠蔽気質は考えられない」
テレビ「メディアの沈黙や寄付金泥棒はもしかしたら信頼を損なう行為なのかもしれないが会見もしませんしそれで問題はない」
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:56:30.57ID:AEDpCQQH0
>>201
それはドラマに限らないと思うの
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:56:39.25ID:BJkPRi/a0
>>206
チューナーレステレビ爆売れでニトリまで進出してんの草
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:56:46.20ID:V5yVR63h0
パチは20世紀でやめたし
テレビも2010年あたりでほぼ見なくなった
先を行っとるなぁW
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:56:47.02ID:OlvLOPXM0
>>206
NHKのせいでBSわざわざ取った知り合いいるわ
2023/12/05(火) 07:57:05.46ID:TWFur0qH0
>>211
あの短さなら駄目でも損したと思わんしな
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:57:25.81ID:QZBfT0oS0
>>210
一応Tverでの売り上げが50%アップしたんやで
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:57:41.78ID:ooRPHuCv0
情報系番組のあのどこからか息がかかってる感じガチでキモいよな
民衆をコントロールしようとし過ぎ
通販番組でリアクションしてる奴らみたいな胡散臭さMAX
2023/12/05(火) 07:57:44.22ID:3xQLdbtwa
>>217
20世紀にパチンコやってるとかおっちゃんいくつやねん…
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:57:46.76ID:0bVtwiYbM
>>216
NHK嫌われすぎでしょ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:57:49.83ID:QZBfT0oS0
出てる奴らへの信頼度は低下してるわ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:58:08.21ID:QZBfT0oS0
>>221
自由はまずないわな
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:58:14.30ID:wqmMXtB80
ニュースは報道の自由でするしないの選別した上でコメントで誘導もしようとするわけじゃん
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:58:39.74ID:bVlYYE/sd
>>208
倍速視聴できない、ながら見しててちょっと聞き逃しても巻き戻しできない
この辺がネット動画に慣れてるとストレスよな
勿論数万出して録画機買えばできるのは知ってるが
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:59:09.30ID:nC7F7oIOd
じゃあ逆にYouTuberにこういう企画できるのか??

https://i.imgur.com/GoGubjq.jpg
https://i.imgur.com/lyZ3nQv.jpg
https://i.imgur.com/SnxL7vs.jpg
https://i.imgur.com/fO11bXn.jpg
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:59:15.38ID:Wn16VoMs0
ビートたけしや岡村隆史に嫌なら見るなって言わせたのテレビ局やんw
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 07:59:28.45ID:EbK8EVIg0
>>201
普段ドラマ見ないけど前期は3本くらい見た
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 08:00:06.06ID:qcx8IFIp0
>>204
youtube🤪
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 08:00:30.01ID:0FDUiF/u0
表現の規制ヤラセ問題とかでそれが問題なしのユーチューブに人が流れるのはしゃーないと思うわ
ユーチューブで再生回数多いの90年代のバラエティの焼き直しばっかりやろ
そらそうなるよ
2023/12/05(火) 08:00:59.41ID:lR9G9bN40
>>42
なんGに貼られるようなグロ映像集めた番組はクッソ受けそう
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 08:01:07.20ID:RZpW8cjm0
ドラマは女向けAVみたいなもんだと思っているわ
男で真面目に見ているやついたらちょっと気持ち悪いわ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 08:01:07.49ID:0tqA4R/00
誰もそんなこといってないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況