富士山にある売店 水のペットボトル400円w カップラーメン500円w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/05(火) 21:59:00.12ID:1iZydF9V0 高すぎ
2それでも動く名無し
2023/12/05(火) 21:59:43.45ID:X0zPZwd40 でもお前富士山登らないじゃん
2023/12/05(火) 21:59:55.44ID:e3YvYKts0
そりゃほかの費用嵩むやろ 輸送費とか
4それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:01:28.15ID:1iZydF9V0 高すぎwww
5それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:02:52.45ID:U0zxUoxo0 逆にカップ麺500円でええんか
6それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:02:55.20ID:oNSg4+Wr0 ブルドーザーみたいなので頂上まで運んでるけど
下りはずーっとバック走行で降りてて「ヒエッ」ってなったわ
下りはずーっとバック走行で降りてて「ヒエッ」ってなったわ
2023/12/05(火) 22:03:52.14ID:l6MQOHC/0
お湯は別料金?
8それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:04:29.94ID:X0zPZwd40 海外旅行したらおしっこ漏らしそう
9それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:05:11.94ID:XTaS5j1b0 世界首都ロンドンだとおーいお茶500ccで3£560円なんだが😅
10それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:05:35.21ID:PV3gKxOR0 値上がりしてないんか?それ10年以上前の値段やろ
11それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:08:10.13ID:B9ecenwY0 位置エネルギー水知らないの?
2023/12/05(火) 22:08:42.41ID:2c2Z6Ka/0
今じゃイベント会場の屋台とかのがよっぽどやん
2023/12/05(火) 22:10:16.45ID:Ah8UhJ640
コスパ最強じゃん
14それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:10:47.80ID:liOV+63o0 麻生価格やん
15それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:11:42.17ID:XgLS48JCa >>12
「客が来すぎてパニックになって具無しの焼きそばを1000円で売ってしまった」
「客が来すぎてパニックになって具無しの焼きそばを1000円で売ってしまった」
16それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:13:10.38ID:nvbgZ+bW0 もっと高くてええやろ
17それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:14:14.91ID:YtlrGBny0 そら補充するには富士山登らないといけないし
18それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:15:35.19ID:X1DmnCTx0 お湯は?
19それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:16:16.96ID:nXM+D9Hy0 こち亀でそんな話あったな
20それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:18:05.10ID:UzbDvJ+e0 たかが山登る程度でその値段は中抜き大好きなジャップって感じだな
中国みたいな先進国だったらドローンで運んで人件費なんてかからないのに
中国みたいな先進国だったらドローンで運んで人件費なんてかからないのに
2023/12/05(火) 22:23:05.16ID:T6Cb5Frs0
隣で10円安く売ればボロ儲けだな
23それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:28:23.11ID:KAHaCzbIM 上高地も良い値段してたな
24それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:29:40.51ID:4ofVETrE0 富士山はええけどパチンコ屋の飲料が高いのが気に食わない
水が130円やぞ
水が130円やぞ
25それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:31:43.54ID:IcPiiBJba 20年前もお汁粉缶頂上で500円やったし、そんなもんやろ
2023/12/05(火) 22:34:56.03ID:0I0CIwRI0
2023/12/05(火) 22:35:13.41ID:stNOoL9c0
1000円くらいでええやろ
当たり前にあると思うなよ
当たり前にあると思うなよ
28それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:38:24.09ID:HVbAS8VG0 配送コスト考えると良心的やな
29それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:39:09.67ID:3qT+iIr80 富士山に500mペットボトル持って登る仕事1本当たり300円貰えるとしてやるか?30本(15kg)持って上がってようやく1万弱
ワイはやらん
ワイはやらん
30それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:40:21.19ID:uQUUbmTz0 富士山で食べるカップラーメンは格別だろうな
2023/12/05(火) 22:40:54.57ID:G35I0Ikud
タッキーの水より理にかなってるやん
タッキーの水なんて輸送コスト並以上にかからんとこであの価格やで
タッキーの水なんて輸送コスト並以上にかからんとこであの価格やで
32それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:41:14.45ID:iYPTj1IE0 買った奴はどうせゴミポイ捨てするしその迷惑料込みや
33それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:41:56.43ID:yq+9f5OdM 今どきヘリで運んでんじゃねーの?
34それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:42:53.78ID:IcPiiBJba 富士山の物資はドーザーやぞ
35それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:44:40.50ID:yq+9f5OdM ブルドーザーって富士の山体、少しずつ崩してんじゃねーの?
2023/12/05(火) 22:51:13.40ID:m6SHare50
ワイが今まで食った豚汁の中で1番不味かったの富士山の頂上で食った豚汁だわ
37それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:53:47.69ID:OYlHuuSZ0 山の中の自販機とかが高いのはある程度しゃーないんやけど
それはそうとして山小屋は結構な利権とは言われとるな
それはそうとして山小屋は結構な利権とは言われとるな
38それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:54:52.61ID:pY/a2eT30 カイジの地下帝国みたいなもんか
39それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:55:24.19ID:HfeCVLby0 だから滅びたになりつつあるよな
40それでも動く名無し
2023/12/05(火) 22:56:00.82ID:OYlHuuSZ0 ワイ以前富士山昇ったことあるんやけどソフトバンクの携帯持ってた人は真っ先に通信途絶しててユーザー激怒やったわ
打線は繋がるのに回線は繋がらない(※当時)と揶揄されていただけのことはある
打線は繋がるのに回線は繋がらない(※当時)と揶揄されていただけのことはある
41それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:00:40.16ID:Dzr5uRIu0 >>40
今は知らんが前は軽井沢あたりでもちょっと脇道入ると繋がらないくらい山に弱かったぞ
今は知らんが前は軽井沢あたりでもちょっと脇道入ると繋がらないくらい山に弱かったぞ
42それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:01:53.80ID:Dzr5uRIu0 >>30
ああいうところだとインスタントコーヒーとかでも劇的に美味くなるしな
ああいうところだとインスタントコーヒーとかでも劇的に美味くなるしな
43それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:03:16.34ID:DPZSVwRZ0 激長リュック背負って配送に行くのすこ
44それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:06:00.49ID:Xn+EmraG0 去年須走から登ったときの写真見返したけど、
7号目の山小屋でカップ麺800円 豚汁ご飯付き800円スーパードライ800円 酸素1,500円やわ
7号目の山小屋でカップ麺800円 豚汁ご飯付き800円スーパードライ800円 酸素1,500円やわ
45それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:07:31.44ID:N5MYeI7+0 水3Lも持っていけば大丈夫やろ🙄
46それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:07:42.18ID:6XUDirfx0 頂上までベルトコンベア引けばいいエスカレーターでもいい
47それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:10:50.33ID:grIRR1+y0 ウーバーでローソン頼んだほうが安上がりやな
48それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:16:30.29ID:Vr6XfQEU0 コンビニにあるカップラーメン400円w
49それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:19:13.74ID:frlGt/400 最近はもうドローンで運んでるから
歩荷とか居なくなってるらしいな
歩荷とか居なくなってるらしいな
50それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:20:59.70ID:GBw9PmP80 >>49
もともとロードローラーやろ
もともとロードローラーやろ
51それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:23:53.45ID:jak3gti9d 勿論たっか!って思うけど食ったら美味いンだわ
2023/12/05(火) 23:24:36.60ID:6J8ALEpt0
輸送コスト考えたら妥当やん
謎イベントのボッタクリソーセージやボッタクリ焼きそばなんかより
謎イベントのボッタクリソーセージやボッタクリ焼きそばなんかより
53それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:25:18.69ID:P+HOu1aX054それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:25:44.53ID:R7eTgmRh0 山登ってると歩荷してる山小屋の人とすれ違ったりするけどマジで大変そうだよな
56それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:32:41.00ID:GBw9PmP80 >>55
ネットで偉そうに評論されるわけで無し、そんな気にしてなかった
ネットで偉そうに評論されるわけで無し、そんな気にしてなかった
57それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:35:54.04ID:bdbkDJZY0 その10倍でも買うやついるだろ
58それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:37:57.82ID:TAomfBoP0 カップラーメン500円で買うやん
お湯はあるん?
お湯はあるん?
59それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:39:47.72ID:4qNIhpCe0 配送たって車で運ぶだけやしな
ぼったくりもいいとこ
ぼったくりもいいとこ
60それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:41:47.04ID:3+MdBPREd 今ならドローンで簡単に運べたりしないんか
61それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:46:51.21ID:BmFq8Q3P0 >>26
どうやって自販機持ってきたんやろ
どうやって自販機持ってきたんやろ
63それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:49:23.30ID:eQ3svzJY0 なお川越シェフの水は800円
64それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:50:19.64ID:05Sb/WwiM 5合目で自販機300円ぐらいよな
65それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:50:40.83ID:OFQJHQfo0 配達見るとほんまにその値段でええんか?ってなるよな
66それでも動く名無し
2023/12/05(火) 23:55:06.65ID:OFQJHQfo0 カップヌードルとか今希望小売価格が236円やし
ようやっとる
ようやっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 [煮卵★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表 [冬月記者★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- あぼーん
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【悲報】イーロン・マスク「2019年連邦職員は約210万人、2024年12月300万人約43%増加、詐欺師バイデン政権下で異常な雇用統計はこのため [733893279]
- 【悲報】餃子の王将、超絶値上げ。ちゃんぽん638円→803円 [271912485]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- 現役東大・慶応・法政大学生が起業「AIカードゲーム」なぜか炎上、終わりだよこの国 [691850561]
- パン屋行ったら店員と軽い喧嘩になった。これって俺が悪いのか?嫌儲民たのむ [542286535]
- お米、建設会社の倉庫に山積み [667744927]