X



お前ら「最新ゲーム最高!レトロゲームは今やってもつまらん!」←これ逆思い出補正じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 11:27:34.52ID:8M2Fn5A+d
新作ゲーム持ち上げてレトロゲーム叩いてる奴逆にオッサンが多いと思うんやが
もちろんレトロゲームも新作もバリバリ楽しんでるオッサンはおるやろしそっちのが多数派だろうけど
逆思い出補正入ってるタイプのオッサンは昔のゲームをリアタイで既にやり尽くして飽きてるから目新しさを感じず逆思い出補正で新作が面白いと感じてるんとちゃうか
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:19:29.01ID:bTXwIpCu0
そもそも年取るとたいがいの創作物は経験か想像の範囲内になるから面白いわけがないんよ
ゲームに限らず
ここから懐古になるか若者に媚びるかは個人差や
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:21:09.23ID:4LxwVj8O0
イッチの主張って「先入観なければ古いものも楽しめるかも」みたいなことで
それ自体は他のジャンルでも珍しくないし「そうかもね」しか言いようがない
実際洋インディーゲーでレトロゲーインスパイア多いし
んでイッチ的には最新作はほぼやってないけどレトロゲーと比較したら10年前のゲームでも新作みたいな基準なんでしょ
レスバ要素すらそんなない
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:21:15.78ID:InnnPFFR0
全くゲームを知らずに育った子供を2人用意する
1人にはレトロゲーム、もう1人には現代のゲームをやらせる
つまり2人ともそれぞれを最新技術だと思ってプレイしている環境な
その2人を比べたらレトロゲーム側の方が面白がってプレイしてるはずや
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:22:45.90ID:m46sjCu70
>>321
大人でも三年前の事を「最近だと思ってた」事はあっても三年前を「最近の事」なんてまあ使わんしな
時間がたっぷり余ってるやつしか出てこんと思う
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:23:51.58ID:yTaOBK7r0
>>328
仮定に仮定重ねて結論出すな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:23:58.65ID:7bP+PbFLd
このイッチが過去に立てたスレ貼ってくわ
いかに貧乏臭いスレを立て続けてたか分かるで

ブックオフ「レア本見つけると脳汁出ます、探す楽しみがあります」←お前らが行かない理由
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683259076/
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:24:05.78ID:z4GwE3+Pd
レトロゲームだって当時は最新ゲームやったんや
発売日にFF8やった時はこれ実写やん!てビビったもんやけどお前らからしたらどこがやねんて感じやろな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:24:26.73ID:7bP+PbFLd
このイッチが過去に立てたスレ貼ってくわ
いかに貧乏臭いスレを立て続けてたか分かるで

お前ら「音楽はサブスク!CDは時代遅れ!」ワイ「でもサブスクはコレクション出来ないよね?」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683242278/
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:24:37.21ID:p/Ca5f/a0
つまらないってか不便やな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:24:38.43ID:yTaOBK7r0
>>334
論点がちゃう
今やっても面白いかどうかやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:25:10.12ID:7bP+PbFLd
このイッチが過去に立てたスレ貼ってくわ
いかに貧乏臭いスレを立て続けてたか分かるで

【朗報】ワイ、ブックオフで2000円もの豪遊をしてしまう!
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659150431/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況