X



神奈川県のタクシー運賃が値上げされた結果www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 11:51:20.46ID:BPksPant0
ドライバーの歩合下げられたンゴwww
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:26:11.06ID:BPksPant0
今までは月間拘束時間180時間で年収600万だったのがこれからは拘束270時間じゃないと600万にいかなくなる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:27:07.02ID:BPksPant0
>>57
東京はそうみたいね
京浜地区はタクシー会社が一斉に歩率下げに走ってる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:27:42.43ID:BPksPant0
最悪東京でタクシーやろうかな
横浜に比べて難易度高そうだけど
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:29:14.88ID:Rt9QsA8Z0
>>5
こういう時のための労組のはずやったんやけどな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:31:54.98ID:inySYY/Y0
>>60
嫌なら職変えたらどうや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:32:52.63ID:BPksPant0
>>61
うちの労組役員は売上やらないで組合報酬で生活してるからねwww
エースが新規組合作ろうとしたら組合も会社も圧力ぎゅうぎゅう
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:33:43.53ID:Vo7MBfNSr
理解出来んしさっさと辞めりゃいいやん
一応手に職タイプやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:34:01.69ID:BPksPant0
>>62
タクシーという仕事自体は大好きやねん
マイペースで出来て給与も自分次第
お客さんとの触れ合いも楽しいしね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:34:25.32ID:inySYY/Y0
何でこういう業界のことも自分の会社のこともよく分かってる風に話してるのに転職しない奴いるんだろな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:34:42.69ID:BPksPant0
>>64
地区のほぼ全てのタクシー会社が改悪に走ってるんや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:35:20.22ID:BPksPant0
>>66
だからタクシー業務は好きやねん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:35:58.95ID:HZ0UvIUnr
>>66
頭悪いからしゃーない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:36:33.28ID:l+fdhbU80
なかなかブラックな会社やな
東京でやるのもええけどまた道の覚え直しやぞ😡
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:37:45.84ID:BPksPant0
>>70
ちなみに東京が本社で大手のところね
道の覚え直しはほんまにキツいよね
ほぼ新人ドライバーになるようなもんやし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:40:28.50ID:l+fdhbU80
>>71
どこぞの四社か?
ワイは都内だけどメーター料金も迎車代金も値上げされたけど歩合は変わってないで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:40:40.42ID:txhSgnoo0
馬鹿「給料が下がって辛いンゴ……」
馬鹿「でも辞めましぇ~ん!」

控えめに言ってまともな知能ないよね
だからこそタクシーの運ちゃんなんてやってるんだろうけど
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:41:03.84ID:1xoDyMQq0
やっぱり値上げされてたのか
通りでこないだ高ぇと思ったんだよな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:41:11.15ID:V0PHtNIs0
東京でも郊外はタクシー不足やなタクシー乗り場にタクシーがいない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:42:33.70ID:BPksPant0
>>72
明言は避けさせてくれ
売上だけでなく残業や公出もしなくちゃ実質歩率が大幅ダウンになる
前は売上だけで決まってたのに
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:43:21.04ID:tuKpf7utM
月間たった180時間で600万なん?貰いすぎやん
ワイなんて月間300時間で450万やぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:43:49.44ID:BPksPant0
>>74
京浜地区で約10%値上げだから結構感じるよね
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:43:57.96ID:SgX2ynl1r
運賃上がったら客減るのは当たり前やん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:44:43.50ID:rnFiVUcO0
最近駅でタクシー待ってても来ないこと多いからな
待遇優遇されるとか使う人減るなら値上げは別にええで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:45:12.85ID:BPksPant0
>>77
工夫次第でそれが出来るのがタクシーの面白いところや
いっぱいやって年収1000万の人もおるし
東京だともっと凄いみたい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:46:24.74ID:BPksPant0
>>79
東京は去年14パーの値上げしたんだが客減りは無くそのまんまウハウハだったらしいで
今年は去年に比べて売上低い
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:47:39.53ID:SgX2ynl1r
>>82
そら客が値上がりしたのに気付いたから離れたんやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:47:45.94ID:BPksPant0
>>80
サンガツ
駅付け減ったのはアプリの影響なのかはわからん
タクシーの稼働台数自体は増えて来てるんやがな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:48:50.62ID:BPksPant0
>>83
飲み歩く人が減ってるというのもある
去年の年末はコロナ明けってのもあった
値上げの悪影響が出てるのかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況