X

去年の今頃「三笘の一ミリ!サッカー最高!これからはサッカーの時代!」←一瞬で廃れた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 06:31:45.96ID:eEi6Osk20
なに
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:03:28.67ID:ON/gTpej0
>>180
流行ってるわけ無いやろw
アレも別に流行ってないけど日常会話で使うからまだ許されてるしあれ程は叩かれてない
トリプルスリーはガチで野球民が一番叩いてたレベル
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:04:09.84ID:5J9cOm/F0
大迫半端ないっちゅーけどプロになってからの大迫ってぶっちゃけ半端だよな
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:04:20.62ID:ETqyCNHJ0
>>188
そういやワイも知らんわ
どこが優勝したんや?
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:05:37.16ID:rEsrtMKba
>>188
今年は阪神オリとの絡みでまだ名前見る方
去年一昨年とかマジで分からん
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:05:46.95ID:Zv7xUyCx0
>>185
縦しかないドリブルのパターン読まれてる
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:06:39.85ID:BZng6vsW0
ヴィッセルの優勝は楽天だからJ無知のわいでも知ってるわ
他のクラブなら聞いても秒で忘れる
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:07:03.46ID:eN+wkBLO0
三苫が今どのチームに所属してそのチームが何位なのか知ってる人はどの程度いるんだろうね?
カズや中田の時とは扱いが違いすぎる
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:07:09.43ID:9+pGtD9r0
立浪やオチンポソックスみたいなネタないの?Jリーグ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:07:46.67ID:Q9/cutvb0
東京ではJリーグの方が人気だな
J1クラブだらけだし
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:07:56.68ID:EipGEVq8d
>>190
Jリーグちゃんと見ているのか?
相変わらず半端ないぞ
2023/12/07(木) 08:08:44.19ID:7pweDwhL0
jリーグなんて客が暴れるか税金でスタジアム作るぐらいしか話題ねーだろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:09:48.68ID:m+BE3WJN0
そもそもオフシーズンだから空気はしゃーない
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:10:09.33ID:5J9cOm/F0
>>198
Jリーグがそもそも半端やろ
J得点王でも代表には呼ばれへんのやから
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:11:12.02ID:ETqyCNHJ0
やきうはオフのストーブリーグでも結構盛り上がるからな
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:11:57.56ID:rEsrtMKba
Jリーグのフロントってハコが新しくなれば客が増えると思ってる馬鹿が多そう
2023/12/07(木) 08:12:21.17ID:xt4yoQzI0
>>202
神戸の優勝より
一連の安楽の方が盛り上がってるの笑うは
ヤフーの記事ランキングとかでも
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:13:38.51ID:ON/gTpej0
>>202
肉を切らせて骨を断つやめろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:13:58.83ID:EipGEVq8d
WBC村上様が三球三振しただけで面白いのずるいわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:14:19.73ID:rEsrtMKba
不祥事でも盛り上がれるのがプロ野球の強みではあるよな
良いのかどうかは知らんけど
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:16:57.48ID:1xEbYEpu0
サッカーの不祥事はおちんぽソックスみたいに笑えるの聞いたことない

まああるんやろうけど
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:17:03.14ID:vIdESQWN0
WC面白かったけどじゃあ次何見るのってなった時に見るものない
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:17:09.04ID:Y5/ekAdF0
三笘そこから伸びなかったな
冨安も相変わらずのスペ
久保も最近サッパリだし
2023/12/07(木) 08:17:39.56ID:wtVFTL3D0
>>49
欧州サッカーはガラガラだからな

久保
https://i.imgur.com/EMXpWFV.jpg
南野
https://i.imgur.com/O4smkfh.jpg
2023/12/07(木) 08:18:24.26ID:oQM3TKyzF
は!か!た!の!
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:20:38.33ID:t78060P8r
でも今日本代表は過去最高レベルの実力なんでしょ?
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:21:09.95ID:ON/gTpej0
>>49
欧州でもサッカー人気落ちてるってのは日本で野球人気落ちてるって話と一緒だよ
ドイツなんて元々日本の野球よりもサッカーが圧倒的1強だったのがちょっとだけ競技人口減ってるくらいの話でしかない
2023/12/07(木) 08:23:31.76ID:MAqq4HT1M
>>208
イジメを乗り越えた前田大然とかあるやん
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:23:33.58ID:hgEwOK030
今年のJリーグでヴィッセルが優勝したことより安樂事件のが日本人の知名度高そうなのがね
三木谷ブチ切れよ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:23:49.23ID:qXQEsHNN0
ファンじゃなくて選手が強豪に善戦したからもうええやろ感出してて萎えた
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:24:26.03ID:45bOwdaTM
TVや新聞で露骨に扱わなくなったからな
忖度はジャニーズだけじゃないってことだね
2023/12/07(木) 08:25:13.69ID:xt4yoQzI0
今年のヤフーのアクセスだと
藤浪の炎上>浦和のACL優勝
安楽の炎上>神戸の優勝

だったからな
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:28:27.05ID:hgEwOK030
TVでもうちょっとJも扱えばいいのに久保三笘の活躍は報道しても国内サッカーはほぼやらんもんな
野球も大谷>>NPBだけどサッカーよりはスポニューでやるし
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:29:28.68ID:0r/WKro2d
ちょっと前まで日本人選手の黄金時代やーみたいな感じやったのに
今みんな調子悪いんか?
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:29:37.86ID:2N2p/Tdy0
プレステってサッカーそっくりやんな
90年代に野球(任天堂)より先進的でオシャレと言うイメージで獲得した
信者がそのまま令和でおっさんになってるとか
野球(任天堂)は裏金と癒着塗れ!って叩きまくってたらJリーグ(ブロック権)の癒着がバレるとか
数年に一度のW杯(フロムゲー新作)の時だけ盛り上がってるとか
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:30:43.30ID:sXRyJ7J/0
>>220
地域密着し過ぎて全国ニュースでやる意味が無くなったんよ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:30:56.89ID:x5ruH4AG0
割とマジな話、練習試合、予選、決勝トーナメント全部の視聴率でWBC>W杯やったのは衝撃的よな
サカ豚ちゃんの唯一の心の支えやったのに
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:31:35.73ID:kkD+ZcQS0
一度でもワールドカップ優勝しないと日本じゃ流行らんよ世界最強の野球があるから
2023/12/07(木) 08:32:30.65ID:tfJSNXDXd
毎日試合しないと忘れちゃうよね
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:35:55.74ID:h6zJcjDM0
三笘とか久保とか大した事ないのに毎度メッシみたいに騒ぎ立てるから
オオカミ少年状態で相手されてないよな
へぇすごいんだそんで優勝でもしたの?みたいな感じ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:38:17.72ID:kRpLxoRb0
>>222
任天堂が時代遅れなことは変わらんやんけ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:42:19.85ID:WR+aWF4ir
なんだかんだ国内リーグが盛り上がらんと継続的な人気にはならんわ
2023/12/07(木) 08:42:39.08ID:xt4yoQzI0
>>225
優勝しても流行らんよ
勝手に閉じコン選択したんだし月何千円も払ってみるやつなんて少数派だよ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:43:39.70ID:K6hQlMOQ0
Jリーグ観客動員数

01位 2019年 11,104,015人
02位 2023年 11,091,837人
03位 2017年 10,439,310人
04位 2018年 10,409,986人
05位 2016年 10,098,465人
06位 2015年 09,839,536人
07位 2009年 09,426,350人
08位 2014年 09,386,074人
09位 2013年 09,000,190人
10位 2008年 08,913,695人


動員絶好調だけどお前らのネガキャンなんか意味あんの?w
2023/12/07(木) 08:46:50.87ID:3Fmq1J+v0
>>143
ちなみに海外サッカーファンはjリーグファンより少ないで
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:47:06.76ID:fzHG3weud
三苫「憧れるのをやめましょう」
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:48:05.13ID:kRpLxoRb0
>>231
動員が上がってきたからネガキャンしとるに決まっとるやろ
野球界は大谷ブームが終わってさらに山川安樂と続いとるのに
2023/12/07(木) 08:50:18.61ID:xt4yoQzI0
>>231
タダ券
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:50:30.89ID:htKLslFZ0
>>231
30周年記念で50万人以上無料招待してこれなんか
2023/12/07(木) 08:50:35.86ID:UsTsBNF+0
観客動員数が増えた、ねえ…
https://i.imgur.com/E3ofgds.jpg
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:50:57.78ID:LM3lqsrcd
野球で史上最高の選手が全盛期を迎えてる時代になんでわざわざサッカーなんか見るんや
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:52:25.18ID:ipKQ749s0
>>238
怪我してオワコンになりかけとるから、サッカー見始めるなら今が良きタイミングやで
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:52:45.83ID:yDmUetI4d
>>237

金払ってるやつが馬鹿みたいじゃん
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:53:22.25ID:1KSXnAEyd
>>239
野球のこと知らないなら黙っとくんやで
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:53:44.99ID:kRpLxoRb0
>>237
全クラブの全招待券を抜いてもコロナ前の8割くらいまで戻ってきてるんやで
2023/12/07(木) 08:54:21.54ID:xt4yoQzI0
>>240
実際バカだからいろいろな人が指摘している
しかも黙っても人が来る夏休みとかにタダ券ばらまいてるからな今年
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:55:16.56ID:w9ZBxywvr
放映DAZN頼みじゃ無理やろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:56:24.26ID:YwMcVTTv0
いやマジでWBC始まるまではサッカーのWCの活躍に勝てねーなこれと思ってたけど
やっぱ大谷だわ スーパースターすぎる
あとダルビッシュ 
2023/12/07(木) 08:56:39.88ID:3Fmq1J+v0
>>242
コロナ関係無しにjリーグは客入らんやろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:56:58.28ID:qyUvlFoR0
今の日本代表って小物感すごいんよ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:57:25.85ID:hz+M2Mi10
ケーブルテレビからDAZNに切り替えたせいでテレビ局との関係悪化してスポーツニュースにしてもらえなくなったって話聞いて
やっぱりヘディングは健康に悪いなって思いました
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:57:27.17ID:1KSXnAEyd
>>242
2割減ってて草
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:57:27.57ID:VhuB0Eav0
あれ以降未だに欧州サッカーは追ってるわ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:58:54.44ID:gUuzG8aO0
羽生結弦消えたらフィギュアなんて誰も見なくなったろ
野球も大谷消えたら誰も見なくなるよ
所詮キャラ頼み
W杯は外人同士の試合でも視聴率高いしな
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 08:59:24.48ID:ipKQ749s0
>>241
知っとるよ
大谷1人に依存してるから、オワコンになったら報道量ガタ落ちするんやろ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:00:42.27ID:1KSXnAEyd
>>252
繰り返すけど知らないなら黙っとくんやで
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:01:16.17ID:YwMcVTTv0
イチマツ時代が終わってダルマー時代あったけど
やっぱダルマー時代はだいぶ野球人気下がってたな
投手じゃダメなんだよな 人気上げるには
打者じゃないと
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:01:43.66ID:gDVnvCaDp
大谷に一瞬で吹き飛ばされた敗北者
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:01:51.59ID:25Ci1D/PM
>>251
長嶋のときもイチローのときも言われてたぞそれ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:02:29.53ID:MjU4Zb2q0
欧州遠征で中途半端ににわかを勘違いさせたせいでアジアカップ優勝するしかなくなったのつらいな
優勝できるかはせいぜい五分五分ぐらいなのに負けたら静かに客がいなくなるし勝っても誰も評価しない
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:02:35.50ID:htKLslFZ0
大谷のいないNPBに人気ボロ負けして流行語大賞取られたってマジ?
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:02:46.88ID:ipKQ749s0
>>253
知っとるよ
弱小チームで好き勝手やらせてもらったおかげで注目浴びとるんやろ?
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:03:13.22ID:smk5GXwl0
汗だくでキモいから
日焼けも汚いから
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:04:12.00ID:qXQEsHNN0
別に大谷が消えても急にサッカーは見ないぞ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:04:19.53ID:/lkUGtOmM
大谷翔平とかいう化け物と比べたらね
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:04:30.67ID:KzGa8lH60
メディアが野球しか取り上げないから大谷でしかホルホルしないから
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:04:41.39ID:YwMcVTTv0
ただまぁ大谷がメジャーで見ても野球選手の究極形だからな
大谷の後のスーパースターって本当出てくるのかはわからない
2023/12/07(木) 09:04:45.45ID:3Fmq1J+v0
>>251
それ半世紀前から言われてるよ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:04:56.68ID:htKLslFZ0
>>251
言っちゃなんだがそこでW杯出すあたりがサッカーの限界よな
代表以外誰も見てないって人気無い証拠やろ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:05:42.49ID:HXAwwOm20
スポーツバラエティとか見てても野球選手とサッカー選手って全く格が違うよな
サッカー選手は日本代表の有名選手が出演の最低基準やけど野球は杉谷とかでも面白ければテレビに呼ばれる
2023/12/07(木) 09:06:24.17ID:3Fmq1J+v0
正直三苫とか久保より本田香川の方がキャラ濃いし知名度あったよな?
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:07:06.17ID:4uJr7n480
中田小野名波山口みたいな華のあるスター選手がおらん
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:07:40.73ID:lx4et+PS0
>>263
NHKずっと大谷のニュースよな
あれでサッカー云々言われてもとは思う
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:09:16.55ID:LfJ+lY1D0
>>254
毎日出場する野手と週一(メジャーはもう少し多い)の投手の差かな
これって、そのまま野球とサッカーの試合数と人気の差にも繋がってるのだろうけど
2023/12/07(木) 09:10:04.28ID:xt4yoQzI0
大谷がいなくなったら (訳 大谷がいなくなってほしい)
ってよく使うやついるけど、大谷いない時でも定期的に高校野球が盛り上がってるからな
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:10:52.63ID:H0+8vECb0
>>263
しかとか言うけどメディアの人間が視聴率取れないとか新聞売れないって具体的に解ってるから取り上げないんちゃうの?
需要あったら取り上げるでしょ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:11:16.15ID:YwMcVTTv0
>>271
これは大きいと思うわ
大谷は投手野手両方やったうえで休まないから
ガチで毎日報道することがあるって感じだったもん
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 09:12:56.56ID:gqCsxYik0
FIFA自体が真っ黒だよね そんなのに熱くなってどうするの
2023/12/07(木) 09:13:03.32ID:xt4yoQzI0
>>273
順番が逆よな 人気ないから取り上げない
そもそもヤフーのアクセスですらサッカーが上位に来るのって浦和の不祥事みたいな時だけだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況