「高校の授業」のための増税がきっとくるよ!
東京都が、所得制限を設けず高校の授業料を実質無償化する方針を固めました。現在は所得に応じて「全額助成」か「全額自己負担」に分かれていますが、物価高騰で年収が高くても経済的な負担が増えるなか、“子育て支援をさらに充実させたい”という考えです。
https://www.youtube.com/watch?v=NmpQml8Vn6s
探検
東京都…高校の授業料「全額税金投入」へ 私立校も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/07(木) 06:51:58.56ID:1AZbXNsp02それでも動く名無し
2023/12/07(木) 06:52:57.20ID:ywMyF7p80 東京都民子供二人ワイ、にっこり😇
3それでも動く名無し
2023/12/07(木) 06:53:34.39ID:ywMyF7p80 所得制限ひっかかってたからほんまゆりこようやったわ
4それでも動く名無し
2023/12/07(木) 06:53:56.75ID:rY9pu9YN0 私立は意味わからん
5それでも動く名無し
2023/12/07(木) 06:54:04.74ID:G91wQCPc0 私立バブルに中学塾衰退の時代か
6それでも動く名無し
2023/12/07(木) 06:55:43.59ID:LxBM2Jhz0 トンキンだけ増税ならいいよ
7それでも動く名無し
2023/12/07(木) 06:57:11.86ID:/NFFo4CE0 受験の足切りはあるとはいえ負担変わらんなら底辺でもとりあえず私立目指すやろうな
8それでも動く名無し
2023/12/07(木) 06:57:45.30ID:9i6AnEv/0 >>6
税金の仕組み知らなそう
税金の仕組み知らなそう
9それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:01:20.85ID:G91wQCPc0 近所に賢い公立とアホ私立があって親はこれで無駄に塾に通わす理由もなくなったな
埼玉千葉神奈川とかいうハイエナ民は涙目やけどざまぁでしかないわ
埼玉千葉神奈川とかいうハイエナ民は涙目やけどざまぁでしかないわ
10それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:01:30.87ID:SXl5l+ze0 独身税の始まり
2023/12/07(木) 07:01:40.28ID:9MidqQ8Q0
所得制限なくなったからワイも対象になるな
12それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:02:07.59ID:tC0jlHxr0 私立「授業料上げまくるンゴwww」
13それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:02:44.58ID:n+ECFftud 公立の商業高校とかの定員割るようになりそうやな
14それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:03:57.19ID:/jIj4x48a ただの物は粗末に扱うんだよね
2023/12/07(木) 07:07:47.39ID:jN3RjrU00
弱男の金で未来ある世代が楽できるんやぞ
社会の役に立って良かったね
社会の役に立って良かったね
16それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:13:30.40ID:UT/yqBXJ0 なぜか授業料1.5倍くらいになりそう
17それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:14:17.93ID:JcBiVoJi0 >>16
3倍やぞ
3倍やぞ
18それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:14:29.53ID:uKkJ+RQI0 来年都知事選ある?🤔
19それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:18:04.68ID:gq8A5NHB0 東京都は元々数万円単位で住民税高いから妥当やろ
20それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:18:21.72ID:G91wQCPc0 >>18
察しのいいガキは…
察しのいいガキは…
21それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:19:10.46ID:JqdmEsd+0 私立無料は草
23それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:21:35.44ID:ZEq2UoCBr それ私立も公立扱いなるやろ
24それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:23:40.35ID:FjMECXei0 都立を特別待遇にせず私立誘導
やってしまいましたなぁ
やってしまいましたなぁ
2023/12/07(木) 07:24:36.63ID:l8Koc8SVM
そっちより給食費に使ってくれんかの
2023/12/07(木) 07:25:16.27ID:oiygU/Dpd
大阪みたいな私学側が負担しろみたいなアホな制度じゃなくて東京都が負担するんか?
27それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:25:45.36ID:PrGY3LWc0 小池百合子が選挙前やからってばら撒いてる一時的なものやで
やから私立まで含めてる意味不明っぷりなんや
やることなすことに詰め甘すぎてイライラするわ今の政治家
やから私立まで含めてる意味不明っぷりなんや
やることなすことに詰め甘すぎてイライラするわ今の政治家
28それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:27:15.35ID:ywMyF7p80 >>26
せや
せや
29それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:27:56.52ID:GLhSHmCC0 田舎やと私立=公立の滑り止めでしかないんやが東京はわざわざ行く価値あるんか
30それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:28:45.00ID:rY9pu9YN0 >>25
給食は全部の学校じゃないからな
給食は全部の学校じゃないからな
31それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:28:55.23ID:ywMyF7p8032それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:31:21.90ID:G91wQCPc0 >>22
まぁ実際は賢い私立もアホな公立もそこらにあるで
まぁ実際は賢い私立もアホな公立もそこらにあるで
2023/12/07(木) 07:33:03.03ID:ZnACV9Sz0
34それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:34:43.24ID:Ch1q6J3i0 これ補助金で保証される分だけ値上げするだけでは?
35それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:37:27.94ID:o3vXAIMj0 私立は値上げしそう
36それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:37:43.13ID:Y4Vq72vxd 私立の学費を税金で払うっておかしくないか?
37それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:40:52.31ID:Ch1q6J3i0 例えば
学費の平均額を補助して実質無償化する→私立が値上げする
→平均額が上がる
これのループで延々補助金が上がり続けるんちゃう?
学費の平均額を補助して実質無償化する→私立が値上げする
→平均額が上がる
これのループで延々補助金が上がり続けるんちゃう?
38それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:42:21.28ID:Ch1q6J3i0 >>9
賢い公立いかせるために塾通わすやろ
賢い公立いかせるために塾通わすやろ
39それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:45:25.15ID:T7jRe8a30 トンキンなんかどの道もう終わるんだから
絵に描いた餅w
絵に描いた餅w
41それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:49:41.50ID:hAYhXKzE0 東京は私立が多いからしゃあないわね
42それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:53:22.14ID:xRPsKhW2043それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:54:27.94ID:KSHnWOUGH 都民じゃなくても無料なん?
埼玉から通学するとか
埼玉から通学するとか
44それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:54:39.66ID:n+ECFftud コロナになってから補助金とか自由に使いすぎだよな
45それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:54:54.55ID:n+ECFftud >>43
都民じゃないとダメに決まってる
都民じゃないとダメに決まってる
2023/12/07(木) 07:55:25.53ID:7pweDwhL0
これ朝鮮学校が授業料十倍とかしても、全部税金で払うのか?
47それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:55:43.42ID:PvROaiYc0 胃ろうやら意識があるかわからんような回復の見込みがないジジババの
クソみたいな延命治療の保険適用を止めれば
全国で高校まで無償化なんて余裕だよ
クソみたいな延命治療の保険適用を止めれば
全国で高校まで無償化なんて余裕だよ
48それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:56:22.91ID:tC0jlHxr0 >>46
朝鮮学校は名前に学校つけてるだけで学校じゃない定期
朝鮮学校は名前に学校つけてるだけで学校じゃない定期
49それでも動く名無し
2023/12/07(木) 07:56:36.60ID:KSHnWOUGH51それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:00:28.36ID:quAWRZcY0 これ早慶やマーチの付属校の人気爆上がりするんじゃないの?
53それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:08:30.59ID:EdLmVCbY0 立教池袋出身だけど学費年間二百万とかやぞ
ガキながらに高いと思ってたわ
ガキながらに高いと思ってたわ
54それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:09:02.79ID:TNMP6wgrd55それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:10:40.49ID:j7mp0gOM0 百合子もポピュリズム政治家やったか
56それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:11:52.60ID:KQK670D50 それを税金でやるの?
57それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:14:35.15ID:MvMlGVeU0 私立と公立ってのの元々の意義考えたら私立まで無償化とかあたおかやろ
なんで誰もバッシングせんのや
なんで誰もバッシングせんのや
58それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:16:36.40ID:G91wQCPc0 >>49
むしろ百合子の立場からしたら東京でくれてやった給料を持って帰って埼玉に納めるんやから腸煮えくりかえってるしええやろ
むしろ百合子の立場からしたら東京でくれてやった給料を持って帰って埼玉に納めるんやから腸煮えくりかえってるしええやろ
59それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:17:12.07ID:MvMlGVeU0 子供の養育にお金がかかりすぎるっていう風潮の最たる原因が私立の学費と塾代なわけやけど
建前とはいえ好きで行ってる所にどういう根拠で支援しようっていうんやこいつ
建前とはいえ好きで行ってる所にどういう根拠で支援しようっていうんやこいつ
60それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:18:21.68ID:2srHSjCQ0 政治家って選挙近くなると政策でばら撒きするよな
んで選挙終わったらやめる
んで選挙終わったらやめる
61それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:19:29.09ID:FWr/1NU30 一切報道されんけど制度としては大阪のほうがまともやな
63それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:22:29.07ID:X/3dgWin0 都民だと910万円の所得制限引っかかる世帯多いからな
都立大学も無償化したしほんま助かる
都立大学も無償化したしほんま助かる
64それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:23:29.38ID:vIdESQWN0 金持ちと馬鹿な私立のガキは支援しなくてええやろ
65それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:27:17.65ID:DiekWBRa0 >>57
世帯年収中央値960万やったからみんな得するんや
世帯年収中央値960万やったからみんな得するんや
66それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:27:58.27ID:uFHWDtKw0 所得制限無し&私立OKとかありがたすぎる百合子ありがとう😊
67それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:28:36.41ID:Q9/cutvb0 都立トップの日比谷すら早慶付属に蹴られるのにな
私立は都立落ちの受け皿の時代は終わった
私立は都立落ちの受け皿の時代は終わった
68それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:29:09.63ID:vIdESQWN0 そんな金あるなら五輪の金を国に返してあげて
69それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:29:15.59ID:DiekWBRa070それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:29:58.90ID:Q9/cutvb071それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:30:35.53ID:Ch1q6J3i072それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:30:49.77ID:Q9/cutvb0 都立も中下位はほぼ定員割れみたいなとこあるし
そこに流すためにも私立だけは有償にしろよ
そこに流すためにも私立だけは有償にしろよ
2023/12/07(木) 08:31:20.41ID:QtC7EUfza
大阪とか給食がやたらみすぼらしくなったと聞いてるけど
74それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:31:38.07ID:TNMP6wgrd >>59
全公立ならあんま金かからんよな
全公立ならあんま金かからんよな
75それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:32:06.19ID:ke1ztItAd 埼玉なんて超進学校無いから優秀層は東京の私立通うしか無いのに自分らだけ学費払わせられるとか
76それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:32:07.70ID:Q9/cutvb0 都立も優秀層は小石川とか武蔵とかの中学のみ募集の一貫校に集まるからな
78それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:32:16.80ID:jkmgDW410 中高一貫校の私立も高校生になったら授業料無しになるってこと?
79それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:32:45.12ID:j7mp0gOM0 都民はみんな私立高校行ってるなら公立高校いらんやん
80それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:32:59.38ID:tPPL2AaEd もう滅茶苦茶だよな
81それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:33:47.67ID:Q9/cutvb0 日比谷と麻布がちょうど同じくらいだから
開成と駒東と桜蔭は都立トップより上
開成と駒東と桜蔭は都立トップより上
82それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:36:44.97ID:Q9/cutvb0 大阪も私立強いからな
府立で強いのって北野と天王寺くらいだろ
茨木、三国丘が医だけならそこそこ実績出してるけど
府立で強いのって北野と天王寺くらいだろ
茨木、三国丘が医だけならそこそこ実績出してるけど
83それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:37:39.70ID:b3Tj1vbW0 私立やなくて公立やんけ
84それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:40:09.79ID:Q9/cutvb0 私立に金流す意味は
東京では公立落ちが集まるのが私立ではないぞ
立案担当者は地方出身か?
東京では公立落ちが集まるのが私立ではないぞ
立案担当者は地方出身か?
85それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:41:24.85ID:Ch1q6J3i0 小学生から必死に塾通いして私立中高一貫校言ったのに大学が日東駒専になったら悲惨だよな
地方で公立中高から駅弁いったほうがマシだわ
地方で公立中高から駅弁いったほうがマシだわ
86それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:42:28.83ID:8hzUqKrA0 もう選択制義務教育でええやん
87それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:42:52.76ID:Ch1q6J3i0 東京の私立だってピンからキリまであんだろ?
F欄私立高校が補助金ウマウマするだけになりそう
F欄私立高校が補助金ウマウマするだけになりそう
89それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:43:53.04ID:8j+2PN4+0 都内私立に通ってたら埼玉県民でも東京の税金で無料でいいの?
90それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:45:13.62ID:yq50HCDU091それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:46:03.07ID:jkmgDW410 ●質問●
私立中高一貫校も高校はタダ?
私立中高一貫校も高校はタダ?
92それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:46:59.39ID:vIdESQWN0 授業料なんて向こうの言い値やろ?
アホみたいな金額で生徒集める学校出てこんの?
アホみたいな金額で生徒集める学校出てこんの?
93それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:47:04.57ID:TNMP6wgrd94それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:48:06.60ID:LDb10U5Z095それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:51:22.61ID:CB0cuP+b0 昨日47万円補助みたいなことみたけど、上限あったりする?
96それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:51:23.23ID:oti8dit10 それより賢くて金のない子供が公立高校落ちると一発アウトなシステム見直したほうが良かっただろ
最上位以外は共通テストなんだし難しくなかっただろ
最上位以外は共通テストなんだし難しくなかっただろ
97それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:53:14.84ID:TNMP6wgrd98それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:53:49.08ID:tjuf030od 東京の金持ちとか一番支援いらない層やん
99それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:55:11.17ID:oti8dit10100それでも動く名無し
2023/12/07(木) 08:58:06.99ID:LDb10U5Z0 >>97
それしてアホしか生みださん兵庫総合選抜はやめたぞ
それしてアホしか生みださん兵庫総合選抜はやめたぞ
101それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:03:08.17ID:8j+2PN4+0102それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:03:29.79ID:G8534Jek0 私立は支援すんなよ
103それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:04:06.20ID:GruSpx/AM 私立高校が施設費とかの分を授業料に上乗せして授業料3倍とかにして徴収しだしても全額支給なんか?
104それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:05:16.94ID:jkmgDW410105それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:05:31.84ID:G8534Jek0 授業トップ講師によるオンラインにしたら教師半分ぐらい減らせるだろ
106それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:05:53.90ID:+XhQJIMZd 東京はできても他の自治体が無料にするなんて無理だよな
基本どこも財政苦しいわけやし
大阪も財政ヤバそうなのによくできてるな
基本どこも財政苦しいわけやし
大阪も財政ヤバそうなのによくできてるな
107それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:06:51.73ID:TNMP6wgrd108それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:09:28.50ID:DiekWBRa0109それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:11:51.51ID:jkmgDW410 >>97
公立は「学力試験一本」にはしないぞ
それやると「授業態度クソ、提出物出さない、でも塾で勉強しているから入試は取る」奴が大量に出る
学校での活動も真面目にきちんと取り組むことも人間形成と考えるから内申点を計上するわけや
公立は「学力試験一本」にはしないぞ
それやると「授業態度クソ、提出物出さない、でも塾で勉強しているから入試は取る」奴が大量に出る
学校での活動も真面目にきちんと取り組むことも人間形成と考えるから内申点を計上するわけや
110それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:13:57.44ID:jkmgDW410 私立も無料になると思って入学してみたら設備費とか指定制服の費用とか海外研修や修学旅行代とかで詰む家庭出そう
111それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:15:43.96ID:G91wQCPc0 >>107
上位の所に好きなとこ選ばしたる→中間や下位層は選ばさんこっちで決めた高校通っとけ→でも学生数調整したら上位ところにも下位の連中いれなアカンわ→みんなアホなってろくな大学いかずに草
っていう共産主義みたいなことなったからな
上位の所に好きなとこ選ばしたる→中間や下位層は選ばさんこっちで決めた高校通っとけ→でも学生数調整したら上位ところにも下位の連中いれなアカンわ→みんなアホなってろくな大学いかずに草
っていう共産主義みたいなことなったからな
112それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:15:46.81ID:DiekWBRa0113それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:16:28.33ID:8ihFKpv30 東京の私立に合格したら住民票移せばいいやん
ボロ家に住民票置けば空き家問題も解決や
解決してないけど
ボロ家に住民票置けば空き家問題も解決や
解決してないけど
114それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:16:51.13ID:Q9/cutvb0115それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:17:03.84ID:IAJ2Xjmgd116それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:19:23.33ID:jkmgDW410 >>112
奨学金は返さないといけないなんて知らなかった!とか言い出すやつが大量にいる世の中やぞ?
奨学金は返さないといけないなんて知らなかった!とか言い出すやつが大量にいる世の中やぞ?
117それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:19:42.92ID:n+ECFftud118それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:21:03.76ID:DiekWBRa0 >>117
うーん、、、まぁインフレしていったらそのうち上がりはするんやろうけどそんな歩調揃えられないんじゃないか?子供の奪い合いになってるのに
うーん、、、まぁインフレしていったらそのうち上がりはするんやろうけどそんな歩調揃えられないんじゃないか?子供の奪い合いになってるのに
119それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:21:30.91ID:jkmgDW410120それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:27:45.99ID:Q9/cutvb0 都立入試は英語スピーキングテストがあるから入学者は下手な私立中高一貫生よりは賢いで
121それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:27:47.98ID:LTkjpX95d 私立無償化なんてしたら好き放題授業料上げるに決まっとるやん
122それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:32:00.67ID:1AjePGn+0123それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:38:26.66ID:ESlY97iW0 私立の授業料が何故か上がってしまうんやろなあ
124それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:40:08.52ID:vC0nISbd0 都知事選終わったらしれっと撤回するんちゃうか
125それでも動く名無し
2023/12/07(木) 09:42:31.47ID:Pj6O+Z8Gx 元々無償化やで
今回は所得制限撤廃しただけ
素晴らしいわ
今回は所得制限撤廃しただけ
素晴らしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米国産コメの輸入拡大案、関税交渉打開へ提示検討…農家から反発生じる恐れ [蚤の市★]
- ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落 [香味焙煎★]
- 八代亜紀さんのヌード写真付きアルバム“強行”発売 転売サイトでは早くも3倍以上の値段も [征夷大将軍★]
- ハーバード大学 トランプ政権を提訴 [蚤の市★]
- 【競輪】5月デビュー予定だった127期生5名が新人研修中の秩序違反により自粛欠場 期間は7月31日まで [あずささん★]
- 万博の来場者、50万人突破と発表…会期中2820万人の目標には半分のペース [蚤の市★]
- え…アメリカすら水道水が飲めないのかよ [118990258]
- ニュー速愛国者さん気ずく…「中国からロボットとAI買ったら人口どんだけ減っても平気ですよね?」 [819729701]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- なんで俺はセックスできないのに働いて税金納めないといけないのだろう [998357762]
- 【悲報】餃子の王将さん、ラーメンセットが1300円。客「あ、もう無理です」 [253977787]