X



【愛國🍠】 1943年「空き地等でサツマイモを作れ」 2023年「休耕地でサツマイモを作れ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 11:30:00.68ID:FZEcKDYI0
政府が食料確保指示の新法提出へ 危機下にサツマイモへ転作要請も 2023/12/6 20:12
https://mainichi.jp/articles/20231206/k00/00m/010/303000c
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 11:31:10.49ID:FZEcKDYI0
食糧統制が強まり米に手が届かず サツマイモが代用食にあのころの食卓 戦時下の徳島
https://www.topics.or.jp/articles/-/548816

1943年、政府は食糧増産応急対策要綱を閣議決定。空き地などでのサツマイモ栽培が本格化し、農家以外の家庭でもわずかばかりの庭に植えられた。
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 11:31:41.14ID:29OqkaPN0
江戸時代にも飢饉時に幕府から甘藷の栽培が奨励されてたくらいやし
日本の伝統やろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 11:32:48.02ID:ZbKrMFW10
2年後に第三次世界大戦が始まるからなぁ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 11:33:25.16ID:bLLyWpMd0
なんでさつまいもなの?
あんま好きくない😠
2023/12/07(木) 11:33:32.84ID:40wY3vTj0
>>2
>食料統制が強まり
ノータリン白痴バカのギャグだろ
昭和初期からの凶作と冷害なんてのを知らない戦後のノータリン白痴バカがとってつけたように定義してる典型例ね
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 11:33:56.80ID:Jun97g1P0
サツマイモって病気で生産量減ってるんじゃなかったっけ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 11:34:00.81ID:TijBE32l0
>>5
おならがブーブー出るからだ☺よ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 11:35:15.74ID:MuIfEpha0
サツマイモっておんなじ紫の皮なのに中身が黄色なのすげぇうまくておいしいんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況