持ち帰りを中心とした「唐揚げ店」の倒産は、2023年11月までに22件発生した。前年の7倍規模に達したほか、年間の倒産件数として初めて10件を超え、これまで最多だった21年(6件)を大幅に上回って過去最多を更新した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9f4e8cdf99aa772336ebeccfdcf751022c196f1
探検
【悲報】唐揚げ店、倒産急増
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/07(木) 12:53:25.34ID:oFZt1mpp0100それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:26:28.79ID:vzktJuSW0 そういえばさぼてんが唐揚げ売るのやめたな
101それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:26:37.47ID:erWrnHgoH 韓国のマネしてる
102それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:26:57.89ID:eiYBxsfe0 うちの近所にある唐揚げ弁当屋も潰れたわ‥
月2くらいで3年以上は通ってたのに‥😭
月2くらいで3年以上は通ってたのに‥😭
103それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:27:05.30ID:EEzx8jP40 胸肉がちょっと前のもも肉より高いからな
104それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:27:07.04ID:WdA+Ou+Ca こんなん流行りに乗っかって廃れたらまた次の流行りの店出すだけやからな
106それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:27:46.22ID:b392xIez0 >>99
牛丼不合格なんてテレビ的に出来る訳無い話だけどな
牛丼不合格なんてテレビ的に出来る訳無い話だけどな
107それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:28:15.32ID:Fje/jml70 >>48
一応もも肉使ってるんだな
一応もも肉使ってるんだな
108それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:29:13.58ID:b392xIez0 >>102
あの人唐揚げ弁当しか食べてなくて気持ち悪いって言われてるんやろな
あの人唐揚げ弁当しか食べてなくて気持ち悪いって言われてるんやろな
109それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:29:32.81ID:62wzTMu+0 タピオカ食パンラーメン唐揚げにしろ客は事業者だよな
110それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:30:21.21ID:6ukut26/d >>3
うちの近所のは潰れた
うちの近所のは潰れた
111それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:30:31.69ID:FjMECXei0 揚げるだけでレパートリーも少ない唐揚げ屋、コスパ最強です
112それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:30:33.19ID:sCAbzVqR0 補助金踏み倒すために計画倒産してるとこもあるやろな
113それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:30:34.43ID:wlg1msBDM 吉野家とかやよい軒の唐揚げが意外といけるから専門店じゃなくてもいい気がしてきた
あとからよしはいけるけど、からやまはあんま美味くない気がする
あとからよしはいけるけど、からやまはあんま美味くない気がする
114それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:30:51.84ID:I4g9SuOb0 唐揚げはほっかほか亭が1番美味かったけど潰れまくってないから悲しい
115それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:32:01.60ID:nekN0KdYM kusa
116それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:32:13.90ID:nUjov5LGM 終わりだよ
118それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:32:25.35ID:AkSsMkUc0 唐揚げ店ってそんな多いか?
都会だけじゃね
都会だけじゃね
119それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:33:32.96ID:6ukut26/d >>20
ファミマに売ってる
ファミマに売ってる
120それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:33:55.14ID:YU/tJmbVr 金賞受賞みたいな胡散臭いとこで食ってみたら
案外美味かったから悲しいなあ
案外美味かったから悲しいなあ
122それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:35:43.37ID:m5PzZHgJ0 急に値段上げすぎや
地元の肉屋を見習えよ
地元の肉屋を見習えよ
123それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:36:03.72ID:G1WU2amS0 >>121
悔しそうw
悔しそうw
124それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:36:14.29ID:MFzMn8Ly0 さすがに唐揚げ屋で死ぬまで食っていくつもりのやつなんておらんやろ
コロナのあだ花やで
コロナのあだ花やで
125それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:37:32.75ID:tvx6f/64d 変なパン屋→変な唐揚げ屋
次は?
次は?
127それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:38:36.72ID:aupN8vGY0 近所の韓国系チキン屋は10円パンがメインになったで
128それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:38:54.25ID:m5PzZHgJ0 >>125
謎のコインランドリー
謎のコインランドリー
129それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:39:17.32ID:PPQdnSZYp 競合増えまくったらそうなるわな
130それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:39:26.02ID:QT9pPCF90 だいたい3個で220~250円くらいするよな
131それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:39:32.57ID:Tg9nsH0sa >>105
普通の油の倍くらいやな😢
普通の油の倍くらいやな😢
132それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:40:48.13ID:TSZbt7Qu0 10円パンもすぐ廃れるだろうな
高すぎだろあれ
高すぎだろあれ
133それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:41:42.45ID:RuhWrVO00 唐揚げじゃないけど誤発注商法して炎上した鶏肉料理やあったよな
134それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:41:53.73ID:6ukut26/d >>126
草
草
135それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:42:04.14ID:Ja4a+oaz0136それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:42:30.44ID:L87jbiEK0 ファミマのココナッツタピオカ最近見ないんやがもう売ってないんか?
137それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:43:09.59ID:M/CaDEGw0 唐揚げなら初期投資も少なくて簡単に作れそう!
この考えで始めてるだけなんだから当然売れるわけないわな
この考えで始めてるだけなんだから当然売れるわけないわな
138それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:43:28.57ID:nPIOWhun0 >>126
草
草
139それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:44:22.74ID:inn8K6k2d >>89
ケンタもモスも死ぬほど混んでクオリティ駄々下がりやから吉野家はありかもしれんが
そもそもわーくににはクリスマスに鳥を食う文化がなかったことに気づいてしまった
クリスマスがなんの日かさえわかってないしな
ケンタもモスも死ぬほど混んでクオリティ駄々下がりやから吉野家はありかもしれんが
そもそもわーくににはクリスマスに鳥を食う文化がなかったことに気づいてしまった
クリスマスがなんの日かさえわかってないしな
140それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:44:52.23ID:MMM6PSae0 >>126
たしかに
たしかに
141それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:45:08.93ID:5dbfqQoM0 テリー伊藤の唐揚げ屋は2回目連続でCM流してるのが功を奏してるんやな
142それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:45:49.57ID:vq0bE7nQ0 テリー潰れて違う唐揚げ屋入って草
143それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:45:58.23ID:M/CaDEGw0144それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:45:58.24ID:ImigFB2J0 誰でもそこそこ美味いの作れるからラーメン屋より生き残るの厳しいやろな
145それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:46:30.34ID:2dBMmyry0 近所に昔からある唐揚げ店は安定して客がおるわ
流行りの唐揚げ店が近くに出店してきたけどそっちはガラガラや
流行りの唐揚げ店が近くに出店してきたけどそっちはガラガラや
146それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:46:31.25ID:vq0bE7nQ0 卵焼きいらんからちょうどよかったわ
147それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:46:57.14ID:8cHr+rVR0 キャッチしやすくなったからだろうけどブームに乗っかるだけの店増えすぎちゃう
148それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:46:59.00ID:FHE+1aQBM 新日本プロレスのロス・インディオスだかに所属してるレスラーも唐揚げ屋やってたな
149それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:47:36.68ID:2dBMmyry0 急増した唐揚げ店ってやたらと味が濃くないか?
150それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:47:56.40ID:inn8K6k2d151それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:49:36.68ID:6ukut26/d >>149
この手のはインパクト命やからそれが正解や
この手のはインパクト命やからそれが正解や
152それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:50:26.51ID:4m0kd0eHd もう外食高いし不味いしで自分で作るのが一番いいわ
153それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:50:54.38ID:vjwKJWTcr 全部フランチャイズだからな
胴元は損してない
胴元は損してない
154それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:51:36.27ID:pksbupJLM 最近モツ煮ののぼりを見かけるけど流行ってるんか?
155それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:51:39.02ID:b392xIez0157それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:52:16.35ID:b392xIez0 >>154
あれは上州の人間しか食わんやろ
あれは上州の人間しか食わんやろ
158それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:52:33.72ID:4bn8zCcw0159それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:53:10.89ID:vjwKJWTcr でも唐揚げに手を出してた人たち、コロナの給付金でみんな儲けたと思うで
160それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:53:27.64ID:2FqfKjFd0 同品質のもの弁当屋さんで買えるからな
なんで有ったかも分からんわ
なんで有ったかも分からんわ
162それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:54:57.14ID:5IDPLlnr0 チキン屋すら経営できないってもう終わりだよこの国
163それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:54:58.46ID:FhKg8kTo0164それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:55:36.87ID:eGQCmCSq0 揚げ物は片付けめんどうだけど自炊で作れるからな
唐揚げコロッケポテトさんは誰が作っても普通に美味しい
唐揚げコロッケポテトさんは誰が作っても普通に美味しい
165それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:55:38.52ID:Sgk+et7O0 >>161
行間を読めないのは恥ずかしい事なんだよ…かわいそうに
行間を読めないのは恥ずかしい事なんだよ…かわいそうに
166それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:58:31.42ID:T7St2R2F0 からやまは割とありよな 漬物が美味い
167それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:58:40.38ID:t++tJqyg0 大企業が加工最高益上げる中有象無象は潰れてってるんやな
168それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:58:50.78ID:z4FbjdYE0 >>125
おにぎり屋やぞやたらニュースで出てきとる
おにぎり屋やぞやたらニュースで出てきとる
169それでも動く名無し
2023/12/07(木) 13:59:37.41ID:eSoEnpA10 モツは下処理大変すぎだから無理だろ
工場で処理したモツだと味なんて無いし
工場で処理したモツだと味なんて無いし
170それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:00:34.97ID:3aN9ohnh0 今はおにぎり屋が流行ってるのが草
171それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:01:00.65ID:HGKbB3D00172それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:01:23.87ID:Brn+K+7d0173それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:01:46.11ID:aCnly8P60 >>81
からすま!?
からすま!?
174それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:02:29.84ID:OvSZM/R10 早期参入早期撤退が必要なビジネスよな
175それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:02:31.68ID:Brn+K+7d0176それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:02:58.77ID:qwaFha9M0 からあげは自分で作るのが安いで
慣れたら簡単や
慣れたら簡単や
177それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:03:33.46ID:CbVzplVU0 揃えるのも金がかかるし今は海外鶏も高くなってるしな
そらおにぎりになるわ
そらおにぎりになるわ
178それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:04:06.36ID:Brn+K+7d0 吉野屋の唐揚げはかなりまともや
牛丼は肉スカスカやから絶対頼まないけど
牛丼は肉スカスカやから絶対頼まないけど
179それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:04:20.13ID:rKlWCXny0180それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:05:11.70ID:Brn+K+7d0 からやまはどこも人入ってるよな
181それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:05:33.06ID:aupN8vGY0 >>132
10円パン(500円)
10円パン(500円)
182それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:06:08.34ID:Kef80I5s0 10件て数字やとまだ少ない気がするな
183それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:07:44.48ID:2FqfKjFd0 かつやの唐揚げじゃあかんのか?
184それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:07:50.66ID:EoeAFbDd0 テリーのワンダーランドは潰れてないな
185それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:07:57.18ID:uCu9CrKg0 唐揚げ屋潰れてから入った持ち帰り肉屋はまだ営業しとるな 盗まれそうな気もするがコスパ自体はええんか
186それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:08:12.18ID:RFSEa3Vod 近所のいろいろ賞貰ってた美味しいパン屋も潰れたわ
味とは別の要因で経営出来なくなるのは悔しいよな
味とは別の要因で経営出来なくなるのは悔しいよな
187それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:09:04.21ID:EoeAFbDd0 >>99
かつやのゲロマズカレーが合格してる時点で何の参考にもならんなこれ
かつやのゲロマズカレーが合格してる時点で何の参考にもならんなこれ
188それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:09:11.55ID:GTX/y9lo0 100gあたり200円超えたら潰れるイメージ
189それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:09:16.24ID:BNUZ7hGx0 牛と油と卵は金かかる
ハンバーグとアジフリャーも消えるな
ハンバーグとアジフリャーも消えるな
190それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:10:03.46ID:FcRw6VZI0191それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:10:29.76ID:MEN8mNe40 わいが中学生の頃からある唐揚げ店まだ生きとるで
少なくとも8年前から
少なくとも8年前から
193それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:11:40.52ID:1i1NVihEd コスモスのむねからモモみたいだしめちゃうまくてビビったわ
一生これでいいかもしれん
一生これでいいかもしれん
194それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:12:09.50ID:3aN9ohnh0 >>99
かつや明らかに忖度されてて草
かつや明らかに忖度されてて草
195それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:12:40.30ID:ncZJ++So0 三茶のテリー伊藤の唐揚げ屋潰れてて草ァ
明らかに近くの唐揚げ屋潰すような立地やったのに返り討ちされとるわ
明らかに近くの唐揚げ屋潰すような立地やったのに返り討ちされとるわ
196それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:12:46.03ID:6XRShF950 >>187
お前の味覚がおかしいと気付けよw
お前の味覚がおかしいと気付けよw
197それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:12:57.45ID:a+yJaq610 かつやのカレーってやっすい業務用のレトルトカレーより不味いよな
どうやって作ってるのか知りたいレベル
どうやって作ってるのか知りたいレベル
198それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:13:16.97ID:LaD0/Chya タピオカ
マリトッツォ
高級食パン
フルーツサンド
から揚げ
次は?
マリトッツォ
高級食パン
フルーツサンド
から揚げ
次は?
199それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:13:35.69ID:vzktJuSW0 から好しの唐揚げはガストやジョナサンで出してる唐揚げとなにが違うのかわからんかったわ
200それでも動く名無し
2023/12/07(木) 14:13:39.91ID:Brn+K+7d0 かつやのカレーってそんな酷いんか?
水っぽいココイチタイプ?
水っぽいココイチタイプ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渦中のTKO・木下隆行 ラジオ生出演 パーカー姿で「どうも、問題児です」 [ひかり★]
- パソコン工房、NVIDIA RTX 5090/5080販売で3000人が殺到か、怒号飛び交い、中国人がフェンス乗り越え隣接幼稚園破壊、会社代表は謝罪 [お断り★]
- 吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で [おっさん友の会★]
- 【賃貸】東京23区の平均家賃が過去最高 単身向け9万6000円 ファミリー向け23万1726円 下町で上昇顕著 [煮卵★]
- キからはじまる大企業の面接官「一人暮らしはビッチ」 [377482965]
- お🏡がある生活
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★7
- 【悲報】Z世代さん、「底辺の職業ランキング」の影響で意地でもブルーカラーの仕事に就きたくない模様 [288593948]
- TKO木下、反省してない。「性加害」を「面白い」と表現。 [425744418]
- 【悲報】ちりめんじゃこに虫が混入 [612732357]