https://news.yahoo.co.jp/articles/8282ff6199a9e13e110b3c289b59a7ce2209f69e
>岸田文雄首相の「少子化対策」に批判の声が相次いでいる。
>政府は2025年度から、3人以上の子どもがいる「多子世帯」に大学の授業料を無償化する方針だ。
無産様の嫉妬やろなぁ
探検
【悲報】岸田の「3人産んだら大学無償化」、最高の少子化対策なのに何故かバッシングを受けてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:46:48.30ID:rplCNZMF03それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:48:36.48ID:5MnHLEsI0 ええやん
4それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:48:42.77ID:vMQ9v4ts0 大学無料かー子供3人目作ろーってなる層はそもそも勝ち組やん
既に勝ってる奴をさらに勝たせるだけの格差拡大政策
既に勝ってる奴をさらに勝たせるだけの格差拡大政策
5それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:48:44.42ID:TA8w1VZxa >>1
これやと一番上の子が卒業しては世帯の子どもが2人になったら大学無料化受けられないとならんか?
これやと一番上の子が卒業しては世帯の子どもが2人になったら大学無料化受けられないとならんか?
2023/12/09(土) 15:49:38.87ID:YA69PITz0
まず二人作るのが難しいのにどう3人目作れと?
8それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:52:03.01ID:XQ8EQByt0 もう大学卒業した家庭→不公平!と不満
今丁度子ども3人以上揃えた、揃える予定のやつ→税金あざーす!
今から結婚する、子ども作る予定の家庭→この制度18年以上持たないよね?しかも3人以上揃えないと負担は増えると怪訝
今丁度子ども3人以上揃えた、揃える予定のやつ→税金あざーす!
今から結婚する、子ども作る予定の家庭→この制度18年以上持たないよね?しかも3人以上揃えないと負担は増えると怪訝
9それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:52:26.57ID:rplCNZMF0 >>6
シンママと浮気やろなぁ
シンママと浮気やろなぁ
10それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:53:10.74ID:O5tJkmsX0 既に3人産める時点で金持ち上級やし
11それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:53:12.44ID:jySgM0Nx0 そもそも「よっしゃ!大学無償化やから子供バンバン産んだろ!」ってならん
12それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:53:35.75ID:y3MN1t0j0 まずは大学の数を減らそうや
13それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:54:14.96ID:DWlBakvA0 今は何やっても叩かれるターンに入ってると思うわ
それくらい嫌われないと動けないってなんかもう末期やな
それくらい嫌われないと動けないってなんかもう末期やな
2023/12/09(土) 15:54:40.27ID:fESgqqO40
国立だけにしろ
15それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:54:50.81ID:XQ8EQByt016それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:55:26.01ID:95Rxw8Kvd17それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:56:06.36ID:BgUnwRxy0 いいんだけど国立に限定して入学者受け入れ枠広げた方がいい
地方に若者増えるやろしな
地方に若者増えるやろしな
2023/12/09(土) 15:56:15.50ID:bgnSeFzX0
子供育てるには金より体力なんだわ
19それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:57:15.96ID:rPR9FopTH 今って高校も無料でしょ?ええやん貧乏人でも子供埋める時代や
20それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:57:58.46ID:OXsZmQlX0 ガンガン産んだ方が得なのはええやん
21それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:57:59.56ID:UWSHxpIcr 一夫多妻制解禁しろ
22それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:58:01.10ID:x7/kjz+l0 まあ、大学や学部は絞るべきだわ
学費がアホほど高いFランク文系を国民負担とかは止めて欲しい
社会福祉系は多少偏差値低くても優遇でええが
学費がアホほど高いFランク文系を国民負担とかは止めて欲しい
社会福祉系は多少偏差値低くても優遇でええが
2023/12/09(土) 15:58:20.37ID:bgnSeFzX0
それやるなら企業の地方移転もやらないと
ウサギ小屋では5人住めねえんだわ
ウサギ小屋では5人住めねえんだわ
24それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:58:20.47ID:5zYDS5Ixd 「何らかの制限は設ける予定」って一文見ないで騒いでる奴多すぎやな
施工された時には想像以上に少なくて国民発狂する未来しか見えないわ
施工された時には想像以上に少なくて国民発狂する未来しか見えないわ
25それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:58:27.75ID:kpLUUCW20 対象は子あり世帯の1割くらいしかないな
https://i.imgur.com/MLGTQF5.png
https://i.imgur.com/MLGTQF5.png
26それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:58:57.16ID:v98JavQE0 大学にバンバン行かせてどうすんねん高卒量産した方がガキ増えるだろ
27それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:59:09.35ID:XHclHoNA0 いつの時代も足を引っ張るのは女同士
28それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:59:09.63ID:t5dZP9et0 文系のゴミ増やしても意味ないから工学系だけにしろ
29それでも動く名無し
2023/12/09(土) 15:59:42.72ID:aFUa/J0g0 偏見だけど子沢山って貧困層の方が多いよな
大学行かずに働きそう
大学行かずに働きそう
30それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:00:08.98ID:VVuj8Zmd0 これから子供は減るだろうしな
31それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:00:11.30ID:bMX0BxEQd 3人養える時点で余裕あるのに
そこに金使うって言ったらそうなるやろ
そこに金使うって言ったらそうなるやろ
32それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:00:17.62ID:eepj6Bnb0 国民に国の金使いたくたいから条件渋った感じやな
こんな未来のないカスみたいな国に3人も子供作るかよ
考え無しのネズミ家族くらいだろ
こんな未来のないカスみたいな国に3人も子供作るかよ
考え無しのネズミ家族くらいだろ
33それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:00:37.43ID:BgUnwRxy0 >>25
そら今はそうやろ政策前なんやから
そら今はそうやろ政策前なんやから
34それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:00:45.82ID:aG8e2zQYd 20年後
やっぱやめまーすwww
対象へらしまーすwww
100%こうなるよ(笑)
やっぱやめまーすwww
対象へらしまーすwww
100%こうなるよ(笑)
35それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:00:50.02ID:UlexJUpn0 不公平感が半端ないからや
もう少し細切れにしろよ
もう少し細切れにしろよ
36それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:00:57.24ID:vrCnLTch0 無償化で助かる層なんて3人産んで育てるのがムリゲーちゃうか産めるやつらは金に不自由せん富裕層やろ
37それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:00:58.15ID:k9mBPk+d0 赤ちゃんの数1974年から一貫して右肩下がりなんですが
38それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:01:07.46ID:k2JI64900 「ワイらはちゃんと学費払ったんだからズルい」理論
そんなこと言ってるからいつまでも改革は起きないんやぞ
いつの時代だって改革や繁栄に犠牲は付き物やぞ
黙って生贄になれ
そんなこと言ってるからいつまでも改革は起きないんやぞ
いつの時代だって改革や繁栄に犠牲は付き物やぞ
黙って生贄になれ
39それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:01:10.92ID:BgUnwRxy040それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:01:32.49ID:BgUnwRxy0 >>38
奨学金免除もやれやと思う
奨学金免除もやれやと思う
42それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:01:51.46ID:ihQy9fTfr “ゲンダイ”
これだけで終わりやんけ
これだけで終わりやんけ
43それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:02:15.03ID:RWdMzSi402023/12/09(土) 16:02:54.85ID:PlXJRjCt0
会社の人がすでに2人いてかなり経済的にはキツイけど3人目作ろうかてなってるから少子化には効果あると思うよ
45それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:04:04.70ID:5R9fwLi+0 今の時代に学費無料ってだけで子供3人も育てられないやろ
医療費も無料に加えて毎月補助金出すくらいやないと
医療費も無料に加えて毎月補助金出すくらいやないと
46それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:04:13.77ID:BgUnwRxy0 国立大学無料誰でも入学できます→地方の大学でも入ってみるかって人が増える→東京一極集中が解消地方に若者が増える
47それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:04:19.64ID:mtqONW6g0 クルンッ クルンッ と少子化対策も手を回してくれたキッシー🤓
48それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:04:27.62ID:UBw7iVDk0 ろくに勉強もせず働かず遊びほうけてるFラン大学生に国民の血税が使われるなんて許せないし
49それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:04:31.10ID:bUHheCIu0 やってもええけど「これが異次元の少子化対策や!!」って言われたら「アホちゃうか」としかリアクションできんで
50それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:05:08.76ID:YSHfKnYC0 >>47
国民「クルシッ クルシッ」
国民「クルシッ クルシッ」
51それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:05:39.47ID:gFtCXRp10 ある意味で異次元
52それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:05:39.68ID:XQ8EQByt053それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:05:44.34ID:pYNdDnEE0 大学入学するまでは何も補償してくれないんですかね?そこがキツイと思うんやけど
54それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:05:52.19ID:rplCNZMF02023/12/09(土) 16:05:57.83ID:JJ3ot1Z50
ようわからん名前書いただけで入れるような私立馬鹿大に銭使うのはいらんやろ
56それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:06:02.32ID:aG8e2zQYd57それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:06:46.83ID:XQ8EQByt058それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:07:11.46ID:27zi9TP30 多分3人産む時点で金持ってんじゃんって言いたいんだと思うよ
59それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:08:04.39ID:Dcol03KX0 日本国憲法89条「公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。」
60それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:08:59.45ID:g7H7V+sn061それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:09:12.13ID:X+NCLv3sd そもそも私立に金出すのは憲法違反
私立に金出すなら利益は全部国に還元しろ
私立に金出すなら利益は全部国に還元しろ
62それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:09:17.28ID:/R3h4lhS0 なぜ東京地検特捜部は政治家にメスを入れ始めたのか、元検事「安倍氏の辞任と無関係とは言えない」★2 [生玉子★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702105608/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702105608/
63それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:09:28.25ID:vrCnLTch0 >>41
大学行くまでの子供3人育てるのがつらくねって話
大学行くまでの子供3人育てるのがつらくねって話
64それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:09:41.43ID:+o5/JXVU0 金持ちが更に得するだけだな
65それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:09:57.85ID:uObkIqug0 みんな独身やDINKSはコスパ最強だろ!って子供作らんからしゃあないやん途端に批判かよ
66それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:10:01.21ID:b3u+p+b202023/12/09(土) 16:10:09.73ID:pozMT+Je0
もう既に子育て終えた奴らからの恨み
68それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:10:21.46ID:6VGOd1fW0 1人目無償にして確実に一人は産んでもらうようにしたらいいんじゃないの
69それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:10:31.30ID:SP+yjjAJ0 せめて対象大学に条件つけろよ
70それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:11:12.61ID:yWBVcDQK0 大学減らせばいいだけなのに馬鹿だよな
税金を上で回したくて仕方ないんだろうな上のゴミ共は
税金を上で回したくて仕方ないんだろうな上のゴミ共は
71それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:11:22.57ID:V6OiKnli0 国公立だけにしろ
72それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:11:24.17ID:7Vl5qo3z0 そこに行き着くまでにどれくらいお金かかる?
73それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:11:41.85ID:4gKlnpVa0 自分以外の誰かが得するだけで自分が損するわけじゃないのに
抜けがけは許さん!みんなで不幸に貧乏になろう!と大真面目に主張する中世ジャップランド住民
終わりだよこの国
抜けがけは許さん!みんなで不幸に貧乏になろう!と大真面目に主張する中世ジャップランド住民
終わりだよこの国
75それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:12:20.88ID:NMvVH7BQ0 こどおじには分からんやろうけど大学の費用が軽減されても日々の生活の負担は人数が増えれば当然増えるんやぞ
大学無料やから3人目作ろうってのは簡単な話やないぞ
大学無料やから3人目作ろうってのは簡単な話やないぞ
76それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:12:21.91ID:BgUnwRxy0 >>68
そしたら1人だけしか産まなくて人口増えないやん
そしたら1人だけしか産まなくて人口増えないやん
77それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:12:23.77ID:JMQRsCOUM そもそも私立にバラまくのが目的だろ
25年から開始するんだから少子化対策でもなんでもない
25年から開始するんだから少子化対策でもなんでもない
78それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:12:26.12ID:uObkIqug0 >>67
そいつら控除もあって消費税も安いし他の税金も安い物価安いイージーモードなんだよな
そいつら控除もあって消費税も安いし他の税金も安い物価安いイージーモードなんだよな
79それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:12:34.94ID:UBw7iVDk0 >>73
自分以外の誰かが得をしたら相対的に自分が損をするんだが?
自分以外の誰かが得をしたら相対的に自分が損をするんだが?
80それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:12:40.72ID:WttXcS3R081それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:12:43.15ID:SP+yjjAJ0 そもそも子育てにかかる金を自分のために使ったほうが良くね?って考える若者が増えてるんやから子育てしたらお金増えますくらいやらんと無理やろ
82それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:12:44.33ID:okOOJMyf0 >>66
真っ先にこれやってからだよな
真っ先にこれやってからだよな
84それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:13:29.18ID:K3CI8D3b0 今から3人目作ったとしても18年後にこの制度が無くなってそうなのがね
85それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:13:33.22ID:gFtCXRp10 多産のボリュームゾーンは中間層だから、言うほど高所得者には恩恵ないのよね
86それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:13:36.57ID:XQ8EQByt0 >>80
そうしたら今度は目の前にニンジンぶら下げられたのを没収された多子家庭が発狂しそう
そうしたら今度は目の前にニンジンぶら下げられたのを没収された多子家庭が発狂しそう
87それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:13:46.26ID:okOOJMyf0 >>83
いや普通に金もエッグい減るんやけど
いや普通に金もエッグい減るんやけど
2023/12/09(土) 16:13:54.72ID:pozMT+Je0
子供生んだら1000万とかやれば少子化なんてすぐ解決だよ他国に金ばらまいてないでさ
89それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:14:06.80ID:BgUnwRxy0 >>84
増えすぎたらなくなるやろな
増えすぎたらなくなるやろな
90それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:14:09.88ID:zP2PUVdZ0 弱男しか叩いてない
91それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:14:10.52ID:dLIBmoQJ0 誰か損する訳じゃないのに叩くのは悲しいな
他人のプラスを自分のマイナスと捉えるなよ
他人のプラスを自分のマイナスと捉えるなよ
92それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:14:21.84ID:u2qVZd4E0 3人も子供産んだらお母さんボロボロやろ
2023/12/09(土) 16:14:23.68ID:v2rC8lYw0
今6歳4歳の子供二人おって大学用に今800万貯めてだけどあと一人作ったらこれ全部他に使えるんか最高や
94それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:14:46.07ID:jJprNV3F0 もう全員無償にすれば
95それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:14:48.21ID:t5dZP9et0 教育の国有化を許すな
洗脳施設を排除しろ
洗脳施設を排除しろ
96それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:14:49.19ID:XQ8EQByt0 今から子ども産む度に100万円、200万円、300万円と上げて渡すでいいんじゃね。
97それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:14:53.28ID:yCj8aXzl02023/12/09(土) 16:15:03.48ID:zbx36nqmd
コロナで青春潰されて卒業後にこんな制度できる学生かわいそすぎる
99それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:15:07.60ID:b3u+p+b20 文部科学省の天下りのための政策だろこれ
Fラン維持するのも大変だしな
Fラン維持するのも大変だしな
100それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:15:08.09ID:KXbrREWp0 子供3人以上産めるのは勝ち組しかいない!
勝ち組を優遇する政策は許さん!
これ草
勝ち組を優遇する政策は許さん!
これ草
101それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:15:08.36ID:yWBVcDQK0 これをやるってことは大学が家計の負担になってると岸田は分かってるんだろ
大学を守るのは日本の衰退の後押しなんだよ
大学を守るのは日本の衰退の後押しなんだよ
102それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:15:14.86ID:SP+yjjAJ0 この制度で得をするのは子育て世帯じゃなくてFラン大学なンだわ
103それでも動く名無し
2023/12/09(土) 16:15:14.93ID:XQ8EQByt0 >>93
無償化になるのは第三子以降やて
無償化になるのは第三子以降やて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮】74才トラック運転手の素顔は孫家族と暮らす寡黙な仕事人「2人のひ孫とよく散歩をしていました [七波羅探題★]
- 【社会】加速するインフラ老朽化、水道管以外にも橋やトンネルも…自治体「技術者集まらない」 [デビルゾア★]
- 渡邊渚、インタビュー記事掲載「PTSDになった人でも笑えるようになることを、証明し続ける人間でいたい」 [muffin★]
- 【芸能】小島瑠璃子 昨年9月に「青山で美容サロン」計画が始動していた! 資本金5万円、事業駆け出しのさなかに襲った悲劇 [冬月記者★]
- 【値上げ効果】マクドナルド営業利益が過去最高の480億円 [蚤の市★]
- 「誰も免許取らなくなる」「国立大学の2/3くらいの金」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波★3 [七波羅探題★]
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全に復活した」 [386328734]
- すまん、どう考えても中国に勝てないのに戦争したがるカスウヨ共は何を考えてるの???? [667744927]
- 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]
- 【森友開示】石破総理、「法に基づき、きちんと国民に説明責任を果たすという観点から、誠実に真摯に取り組む」 [476729448]
- 🏡なき子
- アメリカ「日本には必ず防衛費を増額させて払わせる、いくら要求するかは…まだ教えてあ~げないっ♡」 [131890968]