X

タヌキ「可愛いです。小さいです。おとなしいです。」←ペットにできない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:44:59.84ID:zlUS5OMZ0
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:45:36.24ID:UqIvrHfp0
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:46:35.06ID:czKEEcnvd
22:46
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:46:54.20ID:bZ2tnnUs0
くさいし病原菌もってるらしいな
ジビエでも出てこないし
2023/12/09(土) 22:47:00.57ID:ne2axZcX0
をお知らせます
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:48:37.61ID:g+GR3Lgp0
女「かわいいです小さいです大人しいです」←嫁にできない理由
2023/12/09(土) 22:48:50.09ID:9vSmq3Wa0
食べると不味い
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:49:27.55ID:4dGFL0tK0
人に懐かないらしい
なんとか主人だけは攻撃しなくなる場合もあるがそれ以外には攻撃する
2023/12/09(土) 22:49:43.07ID:quMsWZ6L0
むじなならペットにできるかも
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:49:44.68ID:8JSk+1ez0
ぜったいぜったいタヌキだもん♪
ぜったいタヌキだもん♪
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:50:30.75ID:0d6fqWHb0
アライグマでしょ
2023/12/09(土) 22:50:56.52ID:jRB9Jgai0
イタチなのん
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:51:40.34ID:hFEp86Xx0
懐かない
キツネもそう
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:51:51.88ID:Lkkh9t4l0
めっちゃ頭悪いらしい
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:51:54.68ID:SM+RxgNe0
シンガポールの動物園が欲しがって希少な奴と交換したらしいな
タヌキなんてそこらにおるのに
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:51:57.27ID:zq0j0+t10
長い年月かければ出来るで
今のとこそこまでの需要がなかったからされて来なかっただけで
2023/12/09(土) 22:52:29.16ID:ApDZRjhF0
>>8
野生のたぬき1回餌やっただけで
また貰いにくるくらい懐きやすいぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:52:32.35ID:nEpFjNvZd
ちょっとでも気分を害すと家の柱齧ったり引っ掻いたりして家がボロボロになるってタヌキ飼ってるYouTuberが言ってた
2023/12/09(土) 22:53:09.29ID:ApDZRjhF0
>>15
海外赴任タヌキかわいそう
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:53:25.09ID:WCAixFbad
めちゃ荒らすぞ
猫や犬とは違うで
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:54:59.82ID:SM+RxgNe0
欧米だと、どうぶつの森のこいつ何なん?って思うプレイヤー多いらしい
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:55:00.02ID:H51B503m0
懐かない
めちゃくちゃ家荒らす
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:55:34.57ID:U//wx66+0
ジャップって家畜化されてない獣と暮らすことの難易度なめとるとこあるよな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:56:29.59ID:Rsy8HAHJM
なんか飼いきれなくなって森に逃がすアニメあったよな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:57:15.53ID:zq0j0+t10
>>20
言うて犬や猫やってルーツを辿ればそんなもんやし狸くらいならガチれば家畜化出来るで
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:57:41.09ID:8O3JnghE0
>>19
VIP待遇やぞ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:57:41.94ID:w//sP1Ip0
たぬきなつかないってうそだろ
犬と同じくらいかしこそうなのに
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:58:05.71ID:s9cIhJ4/d
>>4
タヌキ汁って日本昔ばなしくらいでしか出てこないからな
犬と同じくらい不味いのかもな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:58:12.57ID:8XC/AW5R0
それアライグマやぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:59:16.19ID:BuzRvcCW0
たぬきは犬と同じで普通になつくよ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:59:29.67ID:lIGBIAaxd
確かペットにできるやろ
猟解禁日調べて自分で素手で捕まえなあかんけど
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 22:59:34.72ID:86svk5XDd
>>13
狐の家畜化はロシアで挑戦中だそうら
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:00:32.19ID:syAVfo820
>>21
欧米はタヌキは犬の中に分類されている模様
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:02:17.17ID:UjAYUfhBd
一回リードつけて散歩してるの見た事あるわ
驚きすぎて話しかけられなかった
2023/12/09(土) 23:02:43.51ID:sLAIhCekM
アライグマ犬
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:03:03.17ID:s9cIhJ4/d
>>13🤔
https://m.youtube.com/watch?v=agGSfYZjAY8&pp=ygUN54uQIOWLleeJqeWckg%3D%3D
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:03:52.03ID:VP8lxYWq0
アライグマ程の害悪さはないけどやっぱり畑荒らしたりするから害獣なんやで
2023/12/09(土) 23:05:45.54ID:MOnt5zMEr
田舎道を車で走ってるとわかるけど
ムーブが発達障害だからな
しかも猫と違って鈍臭いからよく轢き殺す
こんなんペットにしたらガイジ飼うようなもんやで
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:13:45.30ID:6a0MjgmQ0
病原菌
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:13:49.06ID:KPMaCNjK0
お前ら狸舐め過ぎやろ
めっちゃ戦闘能力高いしクルマで轢くから死ぬんであって跳ね飛ばすだけならピンピンしとるぞ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:14:33.15ID:6a0MjgmQ0
>>40
いや蹴ったら死ぬよ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:15:21.31ID:pFFjLeO8d
>>38
たぬきはビビって止まるんやから間違って1回や2回轢くことはあってもよく轢くことなんかないやろ
ガイジかよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:16:34.75ID:4RokMzzQd
タヌキ大人しくないぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:18:44.67ID:SM+RxgNe0
https://i.imgur.com/pK8KWHM.gif
https://i.imgur.com/g0opN3b.jpg
https://i.imgur.com/nhXCwb8.gif
あの恐れられるヒグマもイッヌと一緒に育ったらこうなる
イッヌさんの社会性の凄さよ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:20:04.04ID:EJlptWyk0
>>41
蹴り殺したことあるの?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:21:45.50ID:b2mbX/Mx0
https://i.imgur.com/eXNDlQX.jpg

盗み食いするし
2023/12/09(土) 23:23:34.99ID:ApDZRjhF0
>>13
>>22
めっちゃ懐くぞアホ
餌付けするのクソ簡単や
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:25:36.80ID:Ls/Wmnrld
>>47
野生の熊でも餌付けくらいはできるやろ四六時中一緒にいるのが難しいだけで
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:26:16.11ID:jJprNV3F0
野生の肉食動物って凶暴だよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:26:53.97ID:sr6aMqT30
基本的には大人しいけど暴れるから飼えないらしい
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:30:09.27ID:zq0j0+t10
>>49
タヌキはイヌ科の中やと肉食性薄い方やけどな
日本におるのは特に
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:30:10.72ID:zq0j0+t10
>>49
タヌキはイヌ科の中やと肉食性薄い方やけどな
日本におるのは特に
2023/12/09(土) 23:31:03.79ID:ApDZRjhF0
>>42
田舎に住んでたことあるけど
タヌキはよく轢き殺されてた
ドンクサイはほんま

これは夜間ハイビーム使うと遠くのたぬきの目の反射でタヌキがいるのわかるから
飛び出すの想定して運転してると
ほんま自殺タイミングで飛び出してくる
2023/12/09(土) 23:31:12.59ID:ApDZRjhF0
>>42
あと仲間の死体見ると気を失うらしくて轢死体の側で気絶してそいつもはねられるから
死体が二体並ぶのもよく見かけた
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:31:40.23ID:86svk5XDd
こども
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:32:18.44ID:86svk5XDd
子供の頃から育てんと懐かんやろ
2023/12/09(土) 23:32:31.97ID:la83ctaS0
飼えるなら飼いたい
賢そうだし
2023/12/09(土) 23:33:01.94ID:FH99wRv10
くさい
2023/12/09(土) 23:33:23.52ID:ApDZRjhF0
>>48
タヌキより簡単に餌付けできる野生動物おらんと思うで
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:36:05.83ID:b2mbX/Mx0
https://i.imgur.com/LPst0J1.jpg
たぬき😍
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:36:18.25ID:uaWLKi250
https://i.imgur.com/fXfXfI9.jpg
2023/12/09(土) 23:36:44.45ID:la83ctaS0
タヌキかアライグマかわからなかったけど
前を横切ったあと何故か立ち止まってこっち見てから引き返してきて後輪で轢いたことあるわ
せめて立ち止まるだけにしとけば死なずに済んだろうに
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:37:06.00ID:4dGFL0tK0
>>17
飼うのはべつやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:38:50.51ID:Ls/Wmnrld
>>59
餌付けできるからって懐くのとはちゃうで
飼うとなるならさらにちゃう
熊も餌付けできるがただ一度キレさせただけで死ねるやろ
ピットブルがなんで問題視されるのか考えようや
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:39:25.81ID:PvYKzhqv0
>>4
病原菌持ってるのは野生だからやろ
ペットとして産まれて育てたら平気なはずや
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:43:58.14ID:HBoiu6zy0
>>13
狐は犬と猫の良いとこどりの夢のペットやぞ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:44:18.01ID:Vyl3H24b0
足が遅いってマジなん?
全力で逃げてるのに小走り程度なのが可愛いとか聞いたわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:45:10.66ID:3YaszT9x0
>>28
アナグマ汁は旨いけど昔話にすら出てこんで
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:46:47.84ID:4dGFL0tK0
>>68
アナグマ=ムジナ=タヌキ
2023/12/09(土) 23:47:05.29ID:B6PCKZ3C0
猫にめっちゃ暴力的と聞くで
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:48:32.97ID:kCYSZTxO0
>>8
主人ていうかツガイで行動する習性あって飼ってる人間のことをそういう認定したら攻撃しないみたい
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:49:14.73ID:bxPsCqbz0
ジョセフィーヌ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:53:44.41ID:hnIXIrLc0
youtube見てると狐・狸・アライグマは結構ペットにしてる奴おるな
レアケースだとピューマ・チーター・黒豹までおる
2023/12/09(土) 23:53:45.19ID:UT7b5/Tfr
指噛みちぎります
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:54:30.51ID:tyaJxtYZ0
こないだ見かけたけど目がくそこわいで
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:57:29.57ID:EA1x8Hk10
普通に凶暴で全然大人しくないぞ
2023/12/09(土) 23:58:46.47ID:evy/F3qg0
>>8
それ柴犬ちゃんやないか
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:59:22.66ID:FeQgsKbz0
たまに出くわすけどマジでぬいぐるみみたいで可愛い
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 23:59:28.16ID:nUGoZiKu0
可愛くないし小さくないし大人しくないからやで
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:00:23.01ID:7hOt89oS0
この間夜中にゴミ漁ってたわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:01:07.33ID:bLy8UibI0
タヌキて日本にしかおらんのやったけ
ホルホル動画のええネタになりそうやね
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:06:04.94ID:wAlHGBkM0
>>81
日本にしかいない動植物は極めて稀だよ
基本的には大陸と同じかその亜種だから
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:08:03.69ID:7hOt89oS0
ヒヨドリ「ワイもほとんど日本にしかいないんだが?」
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:15:12.21ID:Z4rG6JKJ0
ムツゴロウが言ってたけど一回叱ったら関係性吹っ飛んでムツゴロウを見たらひたすら噛みついてくる猛獣になったらしい
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:19:00.33ID:i39dEA8i0
家中ボロボロにするんじゃないか
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:21:05.15ID:e9P8moaT0
>>83
ギャーギャーうるさいです
常に誰かと喧嘩してます
超甘党です果物大好き♡

うーん
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:23:18.77ID:BdIia0qKd
タヌキめちゃくちゃ轢かれてるわ
一度知り合い運転の車に同乗してて轢いたけど目の前で止まってUターンしたからセーフかと思ったら後輪が轢いてた
なんでまた転回しとるんやタヌキ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:25:42.67ID:hX944hn4M
最近馬の動画よく見るんやが広い原っぱで放牧されても必ず柵があってこいつら死ぬまで柵の外に出れへんのやなと思うと切なくなるわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:26:31.50ID:x578267Y0
>>8
つべ見ると普通に犬みたいに懐いてるのそれなりにあるで
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:26:53.82ID:6kLXj6m70
>>62
>>87
ひょっとしてたぬきって人間と同じく自殺する生き物なんか?
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:27:36.24ID:X0GgvQ1C0
>>10
ぶん殴りたい
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:29:18.32ID:Z16n3ePDa
たぬきときつねはよっぽどじゃないと躾が無理
2023/12/10(日) 00:31:23.41ID:v4rarUcT0
人懐こい個体をかけあわせていったらペット化できるらしい
キツネで実験されてた
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:31:36.04ID:BdIia0qKd
田舎やけどタヌキハクビシンは道路でよく轢かれてる
鹿もちょくちょく見るワイも鹿は1度轢いた段差あるところからジャンプしてきていきなり宙に浮く鹿が目の前に現れて回避不可能やった
2023/12/10(日) 00:32:44.49ID:v4rarUcT0
教習所でも動物避けたらアカンって教わるからしゃーない
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:35:30.90ID:GNLUdYn90
https://www.youtube.com/shorts/il6AP1tKHXA
2023/12/10(日) 00:37:23.67ID:cYtlKxA80
タヌキは可愛いしまだ大人しいけどアライグマはほんまやばいで
畑もゴミも荒らすし野良猫も食うからな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:37:44.21ID:BdIia0qKd
鹿って冬によく轢かれてる暖かい季節は見かけるけど轢かれてはいない
なんでやろか
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:37:46.83ID:k1Xhqai+H
しましま模様の所謂たぬきのしっぽがある方がアライグマというややこしいやつ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:42:02.78ID:zb7QL3370
>>36
家畜になるとここまで耳垂れるんやな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:42:25.21ID:2TDRtCb80
こいつらのウンコが塔みたいに積み重なってるから迷惑
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:44:51.96ID:APvo0Wcn0
夜中にたぬきの子ども歩いてたけどハムスターみたいにちっちゃくて可愛かったわ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:46:52.70ID:Z16n3ePDa
>>98
寒くなると飯が無くて山から降りてくるから
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:47:04.60ID:wHvU9Txxd
痩せた個体はみすぼらしいぞ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:48:41.46ID:AVqxab670
そもそも犬だって先祖のオオカミは言うほど懐かないし
タヌキもたまたま懐くやつだけ交配させていけばすぐペット化するだろ
2023/12/10(日) 00:48:50.04ID:djtgRXtu0
>>64
反論できんならだまってろよ
ピットブルなんか無関係やろが
頭悪いんか?
2023/12/10(日) 00:51:15.85ID:djtgRXtu0
>>67
マジで遅いぞ
更に車と同じ方向に逃げるからな
どんくさい
2023/12/10(日) 00:52:14.85ID:djtgRXtu0
>>74
>>76
アライグマとタヌキの区別ついてないやろ
2023/12/10(日) 00:54:43.09ID:oLguu+CR0
さっき横浜の舞岡公園歩いてたらたぬきがずっと付いてきた
あれはなんのメッセージだったのか?
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:56:04.05ID:801A8czj0
https://i.imgur.com/6n0wksW.jpg
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:56:15.77ID:NbGmNyaQ0
https://i.imgur.com/UPQIDu4.jpg

懐くぞ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:56:39.62ID:6+7aOeMr0
すぐ噛みつくらしいな
あの見た目でペット化されてないのが答えや
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:59:02.25ID:D4yjdViHd
タヌキって群れないから犬と違って飼育難しそうやが
犬の知能がある猫みたいな感じやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 00:59:55.66ID:Ylx6wKpL0
かわよだよね
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 01:00:35.68ID:ID7bCe040
たぬきに手招きしても絶対寄ってこないぞ
犬猫とは根本的に違う
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 01:01:36.49ID:zA7unXGF0
>>19
ごめん、今シンガポールにいます。
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 01:07:54.60ID:zb7QL3370
キツネは毛皮養殖のついでに家畜化したけどタヌキは養殖してへんのか
肉も皮も使えんの
2023/12/10(日) 01:11:11.12ID:cHF/YC+n0
>>117
使えるけどアライグマのほうが効率がええからな
毛皮のためのアライグマ牧場はあるで
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 01:19:45.32ID:Dj801fUB0
鳴いたり吠えたりはせんの?
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 01:27:48.30ID:fNyi3pys0
>>81
ロシアにもいるしなんならロシアからヨーロッパに進出しかかってるぞ✌
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 01:33:42.18ID:B+m4Phlw0
>>13
実験で狐の大人しい個体を掛け合わせたらたった数世代くらいで耳も垂れて犬みたいに懐くようになるらしい
ちきうドラマチックでやってたわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 01:45:31.04ID:Qt+2I/i2a
https://i.imgur.com/8RnaQnR.jpg
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 01:46:11.79ID:Qt+2I/i2a
https://i.imgur.com/ZTJgO17.gif
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況