X



最近の十代「FFとかいうマイナータイトルがドラクエと肩を並べてる意味がわからない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 10:24:21.11ID:8oMeherr0
こんな感じらしいな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:12:56.80ID:/o/Vbtw20
>>119
その二つしか無いならそうやけどFFってもうグラフィックやクオリティも特別優れてるわけやないからなぁ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:13:30.55ID:guseHXrId
>>117
その超大作を手掛けたスタッフ達がなんとDQ12の開発に加わったらしいな
不安しかねえわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:13:54.92ID:649Rf5XT0
>>122
ドラクエは9や
ガチでライト層を取り込んで歴代で1番売れてる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:15:58.38ID:gKPcRsA60
ドラクエ11はキッズがやってるの何回か見かけたから人気ある印象
まあ何年も前やけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:16:28.32ID:QBrPw9nxd
俺ならDQ12のメインはスマホにするんだがなぁ
スマホとSwitchPS4のマルチ
日本だけで考えても市場規模1兆9000億円と1600億円じゃ世界が違いすぎるわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:16:58.30ID:CGFW4CF6M
任天堂信者特有の9上げ
ゲーム総選挙で何位に入ったんだよw
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:18:20.97ID:1r8z63sa0
〇〇は若い層がやってるんだーと言いつつ本当に若い層がやってるゲームを挙げるとキレるやつwww
だいたい任天堂ジジイ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:18:32.85ID:taw93o1Fa
FFドラクエスレって爺が若者ぶるためにFFドラクエ叩いてるよな
話す内容が懐古なの草も生えない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:19:00.29ID:insqGwW70
>>82
ドラクエ子供人気あるやん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:19:19.89ID:nXPAaMyx0
ドラクエはまだ老若男女ゲームでキャッキャする勢も買ってるけどFFなんてもう大人になりきれない拗らせた大人しかやってないからな、しゃーない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:19:38.11ID:XUUjkWrY0
ゲームの売り上げやどっちがメジャーかでマウントを取るなんてみっともないと思わんのか
なんか可哀想な人達やな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:20:26.91ID:NsvTHe490
ドラクエも言うほどか?
11はまあ良作だったけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:20:35.96ID:/4FBy5kM0
ロマサガ2が30周年だぞ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:21:07.90ID:jSJ9Sq+L0
ポケモンとそれ以外だろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:21:16.01ID:nl8JhbGA0
ドラクエは公の場でドラクエやってます言うても「ほー」で済むのがデカい
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:21:46.42ID:X70fAFke0
モンハンも国内全盛期だったP2GやP3が15年近く前やぞ
当時の中高生も今や30代や
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:22:09.33ID:taw93o1Fa
>>133
そのレスしてるお前は何歳なん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:23:22.72ID:LK4vuJIg0
今のキッズはSwitchすらなかなか買ってもらえず親のお下がりのスマホで基本無料ゲームやってるとは聞いたな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:23:23.39ID:taw93o1Fa
>>139
スクエニに粘着してるのが悲劇やから他のタイトルは何も言われないねん
ペルソナももう六年くらい出てないのに何も言われんやろ?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:23:36.28ID:znSbWY7YM
ドラクエ1~3をどうしても3Dにしたくないのなんなんだ??
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:23:55.95ID:801A8czj0
もはやアーマードコアと競り合うしか無くなったDQFFw
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:24:37.51ID:/4FBy5kM0
>>143
できないんだコストがかかる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:24:43.09ID:PIiidBzs0
IP戦略考えるとFFはドラクエとは差ありそうやな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:25:04.39ID:gn4nr1XZM
>>143
したいのはリマスターで金はかけたくないの
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:25:17.09ID:/4FBy5kM0
ドラクエ3に関してはスーファミベタ移植でいいのにそれすらしないからな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:25:21.94ID:jSJ9Sq+L0
>>141
そうか~
ワイも親がキチガイでゲームとか買ってもらったことないから未だにテレビゲーム機
とか買ってやろうとは思わんわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:25:32.16ID:WjiceOhS0
ファイファンはとっくにジジババオンリーだからな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:25:47.20ID:/4FBy5kM0
ロマサガ2が30周年だぞ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:26:06.22ID:insqGwW70
ワイの世代は8割ポケモン持ってたけど今はそうでもなさそう
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:26:06.51ID:X70fAFke0
ドラクエ1~3のスマホ版はほんま許せんわ
なんであれが受け入れられてんねん
特に3
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:26:26.63ID:6/rpe4Fl0
ドラクエもFFも懐古向けやんけ
ってか家ゲーが懐古向けやんけ
シリーズものばっかで目新しさ無いわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:26:57.22ID:taw93o1Fa
>>147
リメイクリマスターだらけの任天堂じゃあるまいし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:27:22.66ID:taw93o1Fa
>>155
なお任天堂のシリーズものには何も言わない模様
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:27:43.59ID:gn4nr1XZM
DQの最高に酷いところは音楽の使い回しだろ
なにあれ?若手育成皆無なの?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:27:45.45ID:wSwNuevQ0
ドラクエも知らんだろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:27:52.07ID:6/rpe4Fl0
>>157
どうでもいいわあんなん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:27:58.06ID:X70fAFke0
ソシャゲは圧倒的にFFよりDQの方が強いのがよくわからんね
年寄りが多いのは両方同じやし
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:28:36.86ID:izDqeoZnM
>>158
おじーちゃんは喜んでるで
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:29:44.89ID:taw93o1Fa
最近のゲームって音楽耳に残らんのばっかよな
ポケモンとかマリオが顕著やが
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:29:45.69ID:Ea4caFEI0
>>129
あれはあれでドラクエ無双だからな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:30:04.99ID:WjiceOhS0
>>22
ナウなヤングの10代(55歳男性・無職) こういうオチだろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:30:18.24ID:EfJTCNGP0
まあドラクエ外伝にFF本編が負けるなんて今まで無かったからな
ドラクエは緩やかに衰退しているがFFは直滑降で落ちていってる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:30:59.02ID:572lYLYVM
主旋律がかすんでるBGMはよくあるよな
SFCとかだとハッキリ聞こえるの多かったから
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:31:10.73ID:47/hr+XSM
FFってネトゲでしょ?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:31:35.37ID:572lYLYVM
FFはもうネトゲ作っとけよ
14は成功してるんだろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:31:47.80ID:yAcsI8400
>>161
オタクにしか受けてなかったFFとライト層にも人気あったドラクエの差やろな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:32:03.78ID:4DhhYFF6d
>>161
いや強いのはウォークだけで他のソシャゲはFFもドラクエも似たようなもん
特に今年出たドラクエチャンピオンなんてこの世の終わりみたいな状況になってる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:32:20.56ID:6/rpe4Fl0
>>166
衰退してることには変わらんのやな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:32:30.82ID:Ahz8TKf/0
海外海外言ってたFFがここまで暴落したなら国内特化してたDQの方がまだマシな衰退進んでそう
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:32:56.81ID:2SRV3kIq0
FFやってる奴ってアンケートやらで年齢サバ読むからな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:33:10.10ID:fwBJgzXD0
多分だけどドラクエもやばいで
ドラクエ3リメイクなんかで喜んでるバカ共はホントアホ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:33:12.15ID:QBrPw9nxd
たしかにFFのスマホゲーはことごとく爆死してるな
7絡みのやつは結構お金かかってたのにまったくダメで早期サ終
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:33:49.15ID:uF6qJDbz0
そもそもPS5とか買わないやろ
せいぜい親が持っとるのを使うとかやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:33:50.61ID:a8idwLpSM
別に真っ裸になったりセックスするのはかまわんのやけどこれでアダルティやろ?言われてもな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:34:02.67ID:ypL3dZk1M
>>166
ハード違うのに比較する意味あるんか?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:34:16.02ID:ZQFQYsEO0
主人公が地味やねんな
1 レベル1新卒
2 被災者
3 田舎の子供
4 王国竜騎士団の団長
5 無職
6 祖国を帝国に滅ぼされた復讐に燃える侍
7 元1st.ソルジャー
8 学生
9 人造人間
10 夢
11 無職
12 空賊
13 OL
14 無職
15 王子
16 イフリート
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:34:28.16ID:Ea4caFEI0
ティーチンだのエボウヨだので盛り上がる限界集落だから色々とお察しだよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:34:37.73ID:X70fAFke0
>>171
タクトもあるし過去には星ドラが一時代築いた時代もあったやん
FFでそういうのあったか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:34:53.92ID:vrjsk3t5d
だいたい海外のFFファンが求めてるのは4~10みたいなもうTHE・FFなのに15とか16みたいなこれのどこがFFやねんみたいなもん作ってたらそら海外でもあかんわ
ほんでもちろん日本でも死んでまうと
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:34:56.19ID:6/rpe4Fl0
漫画アニメラノベ界隈で言ったら、未だにロードス島ガーとか言ってるようなもんだろコレ
そんな奴ほぼおらんわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:35:03.72ID:97PXyA9Pd
ドラクエ10も当初若者を取り入れてたしちょくちょくちゃんと受けてはいるんやな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:35:30.13ID:gGVuhGrp0
ドラクエは親から子に受け継がれてる感あるけど
FFは自分を若いと思い込んでるこどおじ(子なし)ばっかりって感じ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:35:30.65ID:9eAGsEutM
イフリートに変身するのはおもしろかった
マジでそんだけ
しかもボス戦だけとはおもわんかった
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:35:33.44ID:ypL3dZk1M
>>158
マリオって音楽使いまわしてないの?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:35:34.57ID:K6zDRRNH0
>>180
2可哀想
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:36:14.15ID:U98fIe550
若者がFFもドラクエも知ってるわけないやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:36:22.18ID:NWq4OjXKM
FF16 ダークファンタジーにします
DQ12 ダークファンタジーにします

社長は馬鹿なの?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:36:23.87ID:ypL3dZk1M
>>186
このスレでFF叩いてるやつがまさにそれやんw
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:36:44.34ID:EfJTCNGP0
>>179
今まではハード違ってもFF本編は直近のDQ外伝には勝っていたんだよ
今回初めてFF本編がDQ外伝以下になった
DQも衰退傾向だがFFの落ち目っぷりとは比嘉にならん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:36:53.69ID:/4FBy5kM0
>>180
かいえんさん!?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:37:03.15ID:Ahz8TKf/0
>>183
そこら辺のファンをFF病と馬鹿にして切り捨てたんやから自業自得としか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:37:07.39ID:sRxL6Eh+d
>>143
開発に時間かかり過ぎるからやろ
再現しようとしたらそれこそ本編最新作より大変やからな
FF7Rみたいに分割とかでもせんとあかんし9部作とかになるぞ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:37:11.52ID:NWq4OjXKM
気分暗くなるダークファンタジーなんて受けるの海外だけ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:37:18.52ID:EfJTCNGP0
>>173
その海外売上もヤバいのがFF16だしなあ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:37:30.70ID:ypL3dZk1M
>>175
3リメイク叩いてる奴らがSFC神格化爺なんやが
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:38:06.57ID:ypL3dZk1M
>>193
日本語読んでからレスしてくれへん?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:38:12.44ID:UUFLIiyI0
>>191
FF16はダークファンタジーとか言ってたけど
別にダークかどうか無関係に普通にクソゲーなんだよな、曲もクソだし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:38:27.77ID:LLHK3kYI0
>>82
マジかドラクエ強過ぎるやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:38:28.21ID:OWZL9ltX0
ガッキワイ「あのFFのスクエアとドラクエのエニクスが合併?凄いゲームがいっぱい出るんやろなぁ」
悲しいなぁ😭
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:38:41.73ID:9E4xuq5F0
>>190
うちの8歳の娘は知ってるな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:38:50.23ID:t1aqcDg6a
>>201
日本語

はい口に出して読みました!これでいいよね?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:38:51.72ID:+DY96gTL0
今のガキは原神しかやらんからな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:39:25.09ID:Y1Cyw94nM
ダークファンタジーが楽しいの陰キャだけやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:39:43.72ID:5DKeLwgc0
>>34
初代が発売された当時、小学生だった年代がボリューム層
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:40:24.39ID:ypL3dZk1M
>>206
自分でやってて虚しくならんのか?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:40:55.27ID:5DKeLwgc0
>>44
ゴミゲーやから
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:41:22.28ID:6/rpe4Fl0
>>197
今は普通のファンタジーもウケん
流行るのはなろうや
なんせやってることはコマンドーとか沈黙の戦艦とかと変わらんからな
今も昔もスカッとするのが流行るんや
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:41:34.71ID:IbSr6EoC0
>>180
言うほどライトニングさんってOLか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:41:47.76ID:+ZpyX8nCa
>>211
なりませーん!何故ならすでに虚しい人生送ってるからでーす!
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:42:03.25ID:Y1Cyw94nM
FF15てクソゲーに振り切ってるからあんなにネタになったんだよな
あと台詞
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:42:05.83ID:+ZpyX8nCa
FF大好き!
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:42:50.16ID:R/1tlbz60
>>218
なにこれ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:43:24.92ID:vpVl0dR+0
ドラクエはソシャゲのイメージしかないやろもう
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:44:01.99ID:dazu3q/s0
RPGの国内売上TOP5
1位 ポケモン赤緑 820万
2位 ポケモンSV 735万
3位 ポケモン金銀 720万
4位 ポケモンダイパ 582万
5位 ポケモン剣盾 564万

ドラクエとFFなんて1つもなくて草生える
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 11:44:16.26ID:2xIjoHeW0
ドラクエはウォークとかソシャゲから入る人がちょっといる
FFはどこに導線あるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況