日本政府「高校大学無償化や!」日本人「よっしゃ!15年後に得できるなら子供産みまくるぞ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:25:19.42ID:uQvp3TXN0 なるか?😅
2それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:25:51.15ID:CphRE6jM0 ならん😅
3それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:25:54.85ID:XaoAvADp0 ならどうすればいいの?
4それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:26:03.54ID:S4NnTo7t0 ならねぇーよ
5それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:26:08.39ID:vy1wTMKV0 ならんぞ
6それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:26:41.71ID:acrwi0Di0 15年後にちゃんと支援してくれる信頼が無いからなこの国の政府に
7それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:27:24.48ID:uQvp3TXN0 >>3
最低限の条件として産まれる瞬間の前後数年に関する話しろや😅
最低限の条件として産まれる瞬間の前後数年に関する話しろや😅
8それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:27:24.53ID:D6EXvBeW0 少子化対策はどう頑張っても長期的に見るしかないからそれしか方法ないだろ
9それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:28:04.88ID:w5pLC06Q0 てか無償化じたいフィンランドが失敗してる
10それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:28:13.31ID:uQvp3TXN011それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:28:20.60ID:Rj/UzbPw0 >>3
どうしたらよかったの?が正解やなもう手遅れ
どうしたらよかったの?が正解やなもう手遅れ
12それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:28:21.12ID:evulaXez0 どうせ政権交代したら財源問題で廃止される
13それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:28:24.36ID:DPq2RBqT014それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:28:38.77ID:vy1wTMKV0 >>3
そもそも今の若者は子供を産むことが得にならない、あるいは損になると考えている節がある
だから、子供を産めば子供を産むことによる損失以上の利益が得られるような仕組みにすればええんや
とは言うが、そんなのには1家庭だけでも莫大な金がかかるから現実的じゃない
そもそも今の若者は子供を産むことが得にならない、あるいは損になると考えている節がある
だから、子供を産めば子供を産むことによる損失以上の利益が得られるような仕組みにすればええんや
とは言うが、そんなのには1家庭だけでも莫大な金がかかるから現実的じゃない
15それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:29:00.83ID:HgUP1gf90 てす
16それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:29:04.55ID:uQvp3TXN0 議員や官僚で偉い世代は自分たち目線でしか考えられないのがよく分かる典型
17それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:29:17.04ID:YFYjP88i0 15年後とかもう日本財政破綻してるやろ
18それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:29:25.34ID:xFgjXURGd 子供の支援で得するのは子供を産める経済力のある勝ち組
独身税を導入しろとかいうやついるけど子供の支援がもう独身税みたいなもんだから
独身税を導入しろとかいうやついるけど子供の支援がもう独身税みたいなもんだから
19それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:29:47.64ID:VxdYkEZj0 今どき中卒なんか訳ありしかおらんねんから高校は選択制義務教育でええやん 行きたい奴は行けば良いし行かなくていいって
20それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:29:59.84ID:08sVq9jU0 日本の少子化政策3を4にする政策
0を1
1を2に
する方が子供増えるやろ
0を1
1を2に
する方が子供増えるやろ
21それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:30:03.86ID:uQvp3TXN0 「子供を増やす」と「産まれた子供を幸せにする」は基本的には逆行する難しい問題なのにそこを議論する人がおらん
今は不幸な人増やしても子供増やせって時代やろ
今は不幸な人増やしても子供増やせって時代やろ
22それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:30:35.01ID:kFb7g6E60 ワークニでは異次元のなんちゃらとか言ってるけどむしろそれが先進国の普通なんや
やっと先進国水準に追いついただけや
アメリカ除くほぼ全ての先進国は大学の学費が無料か格安だからな
やっと先進国水準に追いついただけや
アメリカ除くほぼ全ての先進国は大学の学費が無料か格安だからな
23それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:31:31.60ID:DHYJvgIH0 ちょうど子供3人育て終わった親とか今どんな気持ちなんやろな
24それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:32:05.37ID:n6BSEHWz0 数年後になかったことにされそう
25それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:32:28.87ID:QtiHnKZI0 そういう奴らは端から子供作らん
26それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:33:08.74ID:uQvp3TXN0 国民なんてバカやから目先の損得で釣るのが一番楽なのに
「すでに子供産んでる世代」を得させるのは少子化対策としては愚策でしかないよね😅
「すでに子供産んでる世代」を得させるのは少子化対策としては愚策でしかないよね😅
27それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:33:22.09ID:xFgjXURGd 非正規なくすだけで増えるのに...
本当は子供増やすつもりないだろ
本当は子供増やすつもりないだろ
28それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:33:55.20ID:rJJcL1FJ0 得だからで子どもとか産まんしな
29それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:34:02.68ID:BovFtCMV0 これで得するのは結局外国人留学生の中国人韓国人なんでしょ
30それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:34:25.40ID:OUuOmUQ00 日本「子供産んだら超お得!バンバン産め!」
国民「うおおおお!未来のために子作りだぁ!」
数年後
日本「あっwやっぱ全部無しで」
こうなることは目に見えてる
国民「うおおおお!未来のために子作りだぁ!」
数年後
日本「あっwやっぱ全部無しで」
こうなることは目に見えてる
31それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:34:34.86ID:+phhavTNM そもそもこの制度が5年もつかも分からん
2023/12/10(日) 12:34:45.35ID:llTkpySE0
質問なんだけど例えば大学に行ってる3人子供がいてその内の1人が突然死したら学費は払うようになるん?
33それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:34:58.45ID:xFgjXURGd >>28
コンビニの2個買ったら1個おまけみたい
コンビニの2個買ったら1個おまけみたい
35それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:35:29.02ID:CphRE6jM0 死にかけのジジイ政治家がなんかやってる感出してるだけや
15年後なんて自分らおらんしな
15年後なんて自分らおらんしな
36それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:35:41.84ID:N+RP8Pnb0 >>29
どうやったら中韓人が得するのか理屈ちゃんといえなさそう
どうやったら中韓人が得するのか理屈ちゃんといえなさそう
2023/12/10(日) 12:36:16.95ID:aKaZ5bpR0
こんなのよりフルタイムで働いたら最低手取りで30万円くらいもらえるように税金とか手当て調整したほうがええやろ
38それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:36:19.99ID:uQvp3TXN0 40代50代の議員や官僚「俺たち子供育ててるけど高校大学の学費が大変なんです!」
39それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:36:21.85ID:vurnpsSrd 今いる何も考えずに子供とか作っちゃう
バカで貧乏の奴だけ得する制度
バカで貧乏の奴だけ得する制度
40それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:36:37.56ID:NBG+5gRw0 こんなのに釣られて産む奴なんておらんだろうがすまんやっぱ無しでってなるのは目に見えてる
41それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:36:38.70ID:Rj/UzbPw0 >>36
やめたれw
やめたれw
42それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:36:51.26ID:N+RP8Pnb0 子供産んだら奨学金ちゃらにした方が効果あるやろな
43それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:36:56.69ID:97WFrIE90 これで思い出したけど、昔プレミアムフライデーってあったよな
なかったことにされたけど
なかったことにされたけど
44それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:36:57.87ID:m5CVxOXw0 実際は施工される時は糞ほど減額されて1年目だけとかになるんだよな
45それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:37:12.94ID:uQvp3TXN046それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:37:22.21ID:OUuOmUQ00 介護士と保育士に結婚できない弱者が増えて子供バンバン産む強者たちの子供の面倒と親の面倒見るんやろな
47それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:38:02.83ID:N+RP8Pnb0 >>39
何も考えずに子供作る層は自分の子供を大学に入れるって発想ないと思う
何も考えずに子供作る層は自分の子供を大学に入れるって発想ないと思う
48それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:38:09.67ID:palxlTfm0 別に得はしない…
49それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:39:07.71ID:NIm37bhqa 草
50それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:39:22.42ID:GcA2/shb0 既に産んでるアホしか得せーへんよな
今から3人産んで大学卒業までこの制度があるわけない
今から3人産んで大学卒業までこの制度があるわけない
51それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:40:04.29ID:uQvp3TXN052それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:40:18.23ID:xA1p/je30 わかりやすく言えば
昔はママが10人居たから2人ずつ産めば20人の新生児だけど
今はママが5人しか居ないから無理矢理3人産ませても15人でしかない
昔はママが10人居たから2人ずつ産めば20人の新生児だけど
今はママが5人しか居ないから無理矢理3人産ませても15人でしかない
53それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:41:01.69ID:8+K2YquW0 本来は少子化対策なんやから順繰りに出産→赤ちゃん→保育園→小学校や習い事→中高→大学って順番で支援をするのが定石なんやけど
54それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:42:06.23ID:N+RP8Pnb02023/12/10(日) 12:42:32.31ID:VCcKSD3c0
一番儲かるのって代ゼミとか河合?
56それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:42:38.44ID:GaRbdGn30 ワイはいいと思うわ
少なくとも今より良くはなってる
少なくとも今より良くはなってる
57それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:42:38.90ID:TNIjXfMy0 過去の分も公平に払えよ
58それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:42:59.93ID:Sx/SkrcG059それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:43:02.34ID:O4bpfyC50 3人目いくかクッソ悩んどるわ
60それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:43:07.11ID:N+RP8Pnb0 >>55
むしろ浪人減るから予備校業界は死ぬやろ
むしろ浪人減るから予備校業界は死ぬやろ
2023/12/10(日) 12:43:07.78ID:llTkpySE0
予備校無償化は?
62それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:43:14.02ID:03TG0URAM 子供手当て26000円にします
↓
やっぱ13000円にするわメンゴ
この前科があるので信頼してない
↓
やっぱ13000円にするわメンゴ
この前科があるので信頼してない
63それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:43:26.26ID:YrBAsCwZ0 子供3人産めない奴は親ガチャ外れ扱いになるな
64それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:44:15.50ID:1NQkfkoq0 多分10年後くらいには失敗だったんで中止しますって言われるよな
65それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:44:19.60ID:hpC1jm660 弱男ばかりで子孫なんか残せるはずがない奴らがあーでもないこーでもないって語ってるこのスレおもろい
2023/12/10(日) 12:44:44.30ID:llTkpySE0
都内に住んで三つ子産んで全員慶応の附属に入れるのがコスパ最強ってこと?
67それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:44:44.37ID:hqCS6aJH0 一人っ子政策廃止して第三子政策始めた中国は出生率低下の一方だしましてやもっと少子化してる日本じゃ増えないでしょ
68それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:45:14.89ID:+Vbdf9w/M >>60
浪人減るか?
浪人減るか?
69それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:45:27.05ID:uLE0n/4m0 一番経済的にも精神的にも負担がキツい0-2歳の保育料も全国一律で無料にするところから始めませんかね
共働き前提でやのに時短で働くしかないこの期間に保育料取られるのはキツいわ
富裕層は別な
共働き前提でやのに時短で働くしかないこの期間に保育料取られるのはキツいわ
富裕層は別な
70それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:45:45.02ID:GcA2/shb0 むしろ妥協減って浪人増えるんちゃうの
71それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:45:56.18ID:vurnpsSrd そもそも
学費が払えん奴が大学とか行くなって感じ
学費が払えん奴が大学とか行くなって感じ
2023/12/10(日) 12:46:20.49ID:llTkpySE0
扶養年数調整の浪人増えるってマジ?
74それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:46:24.20ID:YrBAsCwZ0 子供3人産めない奴は国に貢献出来てないって事やから
そんな奴は税金搾り取ればええ
そんな奴は税金搾り取ればええ
75それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:47:24.02ID:hqCS6aJH0 貧困層は子供一人でも産んだら支援できるようにすればいいと思うよ
上級国民は経済力あるから産もうと思えば産めるし
もっとも上級国民ですら多産かというとそうでもないが
上級国民は経済力あるから産もうと思えば産めるし
もっとも上級国民ですら多産かというとそうでもないが
2023/12/10(日) 12:47:42.07ID:llTkpySE0
国に貢献とか愛国心強すぎだろ
77それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:48:40.29ID:YrBAsCwZ0 婚活ババアが無価値になったな
30超えて子無しは人権無い
30超えて子無しは人権無い
2023/12/10(日) 12:48:40.51ID:8LfJoKsK0
てか子供いるけど金かからんぞ
教育に力入れるならある程度はかかるけど
育てるにはむしろプラスになるぐらい支援があるわ
教育に力入れるならある程度はかかるけど
育てるにはむしろプラスになるぐらい支援があるわ
79それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:48:44.55ID:g6wz0UB20 この政策は今2人子供がいる家庭に三人目を産ませる為だけの政策だぞ
80それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:48:53.42ID:N+RP8Pnb0 >>68
安い国立や給付奨学金充実してる難関私立に行こうという圧力が下がるから
安い国立や給付奨学金充実してる難関私立に行こうという圧力が下がるから
81それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:50:01.75ID:IOeZwRBP0 2025年生まれからなら少子化対策に繋がるやろうけど2025年から大学無償はよくわからんわ
82それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:50:09.24ID:JH4TGZPh0 少子化なんてシンプルに女が産めば解決するんだから産ませればいいだけだろ
83それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:50:10.49ID:htu7GkGq0 というか少子化対策なら、来年以降に生まれた第三子以降で良くね?
もう生まれている家庭への援助はいらんやろ
もう生まれている家庭への援助はいらんやろ
2023/12/10(日) 12:50:27.40ID:llTkpySE0
今2人いる家庭でもう1人産めるのってかなり限定されてね?
2人いる時点で嫁はかなり歳いってるのが大半やろ
2人いる時点で嫁はかなり歳いってるのが大半やろ
85それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:50:31.87ID:IOeZwRBP02023/12/10(日) 12:51:01.29ID:8LfJoKsK0
すげー給付あるのにこれから大学も無料とか嬉しすぎだろうな
3人と言わず1人からにしてほしいが
3人と言わず1人からにしてほしいが
87それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:51:31.24ID:EIfA5O1K088それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:51:38.65ID:4Sn6M7sd089それでも動く名無し
2023/12/10(日) 12:51:51.03ID:LTJSjap40 いつ無くなるかわからんような制度を頼りに子作りするやつはおらんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]