「国にとって大事なものは、税収ではなく、この国に生きる1人1人であり、その人々が生み出す文化や付加価値だと思います」
「税を納めたら生きていけないというのは本末転倒ではないですか」
「成長産業だと期待されるクールジャパンを支える業界の裾野をインボイス制度はごっそり削ってしまうのです。裾野が削れれば、山は低くなり、海外に負け、日本の文化の未来は断ち切られてしまいます。作品の低下はじわじわやってきます 一度失われた文化は戻りません」
甲斐田さんは時折涙声になりながら役人へ問いかけた。
しかし当事者の訴えに対して財務省と国税庁の態度は冷たいものだった。「目の前の税収増よりも成長した産業からの収益には目がないのか?」という問いに対しては実質ゼロ回答。周知広報に努めるとしか答えなかった。
そしてインボイスは消費税が複数税率を導入している上で欠かせない制度だと答え、将来の成長による税収増は「別問題」だと切り捨てた。財務省の答弁に対して議員は怒りをにじませながら反論し、既にインボイス未登録者が受けた不利益について問いただすシーンが見られた。
さらに質疑応答の最後に立憲民主党の古賀之士(ゆきひと)参議院議員から「当事者の皆さんが言っている「消費税の税率を下げる」や「インボイスの中止などを逆提案する」について答えてください」と声を上げた。この問いに対しても財務省は「消費税は社会保障の財源なので下げない」と断言。改めてインボイス中止はしないと明言した。
探検
【朗報】「インボイス制度」導入で、アニメ・演劇・漫画業界で廃業者が続出する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:02:39.27ID:VUE8jkWwH8それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:04:39.14ID:Mx21CMiB0 消費税無くせば解決やね
インボイスで食っていけなくなる人たちで暴動とか起こせば政府も動くんじゃね
インボイスで食っていけなくなる人たちで暴動とか起こせば政府も動くんじゃね
9それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:04:49.95ID:VUE8jkWwH アニ豚🐖
10それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:05:54.69ID:s1wbrDMxd >>7
意味のない反論だよ
意味のない反論だよ
11それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:05:59.59ID:KfIxUy3I0 アホだよな
アニメ業界に補助金出して世界中でファン作って大量の観光客来るって考えたらこんな効率的な政策ないのに
自ら廃止しちまった
アニメ業界に補助金出して世界中でファン作って大量の観光客来るって考えたらこんな効率的な政策ないのに
自ら廃止しちまった
12それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:07:58.72ID:qW7yAPLz0 なお政治家は脱税します
13それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:08:17.82ID:KfIxUy3I014それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:09:11.62ID:N/ZYXB+/0 るクールジャパンを支える業界の裾野をインボイス制度はごっそり削ってしまうのです。裾野が削れれば、山は低くなり、海外に負け、日本の文化の未来は断ち切られてしまいます。作品の低下はじわじわやってきます 一度失われた文化は戻りません」
意味がわからない
意味がわからない
15それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:09:21.41ID:qW7yAPLz0 >>13
家電や電子部品なんかの業界はそれで死んだな
家電や電子部品なんかの業界はそれで死んだな
16それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:09:52.16ID:QXOgcV1NH ウホウホ
17それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:10:33.91ID:Hw3ME9Dm0 したらええがな
18それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:10:42.22ID:QXOgcV1NH 脱税アニ豚大発狂😂
19それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:11:24.82ID:KfIxUy3I020それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:12:08.43ID:s1wbrDMxd21それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:12:26.65ID:JNU2eOWS0 その為のAIなんやろ?
22それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:12:54.48ID:KfIxUy3I0 こうやって2年前から訴えてても通っちまったからな
その頑固さも高齢化社会か
その頑固さも高齢化社会か
23それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:13:21.81ID:XIbGPjVB0 外国人が日本文化に興味を持つ最大のインセンティブを潰しに掛かる岸田
ほんとお前もう船降りろ
ほんとお前もう船降りろ
24それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:14:35.77ID:s1wbrDMxd そらインボイスなんて7年前には施行日含めて確定してるのにたかだか2年前から声上げたところで今更何いってんのって話でしょ
25それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:15:01.69ID:iKyJC8Qf0 ざまあ
26それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:15:35.96ID:1hZA2gQya 労働基準法を破ってる会社には労働基準守れない会社なんて潰れればいいというのに脱税しなきゃやってけない個人事業主は守れってのはダブスタだよね
27それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:15:47.14ID:Mt7zn5320 たかが税制ひとつで食いっぱぐれる待遇の方が問題やろ
インボイスより業界叩きを頑張れや
インボイスより業界叩きを頑張れや
28それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:16:05.09ID:/zV0Xmnk0 来年にはエンタメ業だけじゃなく色々と影響は出てくるんちゃうか
佐川が個人事業主の宅配業者を切ったのも色々と理屈をこねてたけどインボイスや電子帳簿保存法の煩雑さを嫌ったってのがあると思ってる
佐川が個人事業主の宅配業者を切ったのも色々と理屈をこねてたけどインボイスや電子帳簿保存法の煩雑さを嫌ったってのがあると思ってる
29それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:16:21.57ID:msOy2jID0 これってVとかはどうなるん?
30それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:17:18.03ID:3+lxgClk0 ありがとう自民党
31それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:17:38.45ID:497DvO0D0 どいつもこいつも売れ線に偏るのは貧しいよな
32それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:17:38.75ID:KfIxUy3I033それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:17:41.92ID:7IUXsGcu0 >>24
直前まで何もかも制度が右往左往しててあやふやで施行側も把握してないものなのに前から決まってるも何も…
直前まで何もかも制度が右往左往しててあやふやで施行側も把握してないものなのに前から決まってるも何も…
34それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:19:06.36ID:KfIxUy3I0 日本はただでさえITで出遅れて金を出せば中抜きが起こる国なのに
なぜか融通も効かなくなって潔癖になってる
オワコンやな
なぜか融通も効かなくなって潔癖になってる
オワコンやな
35それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:20:04.99ID:lg63tdeVC 事業者中止が続出してくれたほうがワイのチャンスが増えるってことやな
36それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:20:55.44ID:cttUjEJ10 受取消費税を支払うってだけの話でしょ?
37それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:20:58.83ID:s1wbrDMxd >>33
詳細が決まってないだけで大枠は決まってたやん
詳細が決まってないだけで大枠は決まってたやん
38それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:21:46.91ID:iKyJC8Qf0 これまで払ってこなかった分も払わせろ
39それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:22:02.82ID:7f04E2MHr 財務処理もクソ面倒になったわ
40それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:22:03.25ID:YlgplrPa0 >>22
ゴリ押して「今更後に引けない」って言えばええんやで
ゴリ押して「今更後に引けない」って言えばええんやで
41それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:22:12.86ID:KfIxUy3I0 欧米で、消費税は高いけど生活に近いところは免除されるって制度があるが
1000万に満たない弱小事業者の消費税は免除するってのはそれを自然にやってたようなもん
1000万に満たない弱小事業者の消費税は免除するってのはそれを自然にやってたようなもん
42それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:23:07.48ID:1hZA2gQya >>32
死ぬのは最底辺の脱税してまで仕事奪ってた奴らでそいつらが消えるならむしろ業界はより良くなるやろ
死ぬのは最底辺の脱税してまで仕事奪ってた奴らでそいつらが消えるならむしろ業界はより良くなるやろ
43それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:23:25.11ID:Yrqoq7/X0 自民が押した政策だからネトウヨオタクがインボイス反対派声優叩いてたの醜すぎたわ
44それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:23:41.51ID:VOaHy7Ls0 裏金で賄えや😎
45それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:23:58.01ID:KfIxUy3I0 免税を脱税として感情的に煽ってる勢力が生まれたのも無理はない
金融庁だか財務相やらがそういう感情を煽るキャンペーンやってたからな
やっぱ印象操作で事を成そうとすると後々ろくなことにならない
金融庁だか財務相やらがそういう感情を煽るキャンペーンやってたからな
やっぱ印象操作で事を成そうとすると後々ろくなことにならない
46それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:24:15.08ID:TphT5q3i0 国やなくて取引先に搾取されている定期
47それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:25:12.07ID:lg63tdeVC 長い目で見ればこんな手続き煩雑にして金も取られるんじゃ前よりは確実に個人事業主が減るし低ランク事業主が消える=将来的に成長する事業の目も潰れるし社会全体の景気は悪くなる
でもこの法案提出した議員と草案作った官僚は5年10年程度のスパンの税収アップでしか評価されないから悪法なのがわかっててもなお実績のために法案を出す
これが現実
でもこの法案提出した議員と草案作った官僚は5年10年程度のスパンの税収アップでしか評価されないから悪法なのがわかっててもなお実績のために法案を出す
これが現実
48それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:25:30.85ID:/31Va9dZ0 ええやん
介護でも警備でもドカタでも好きな仕事したらええわ
人手不足やしちょうどええやろ
介護でも警備でもドカタでも好きな仕事したらええわ
人手不足やしちょうどええやろ
49それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:25:33.23ID:tEUlLSZY0 ワイもフリーランスのデザイナーやけどマジできつい
50それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:25:55.74ID:TphT5q3i051それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:26:10.04ID:cttUjEJ10 売上の10%が消えるの?
52それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:26:26.86ID:6SOGXZxB0 >>48
その辺りは生活できないくらい給料安いから誰もやんねぇだろ
その辺りは生活できないくらい給料安いから誰もやんねぇだろ
53それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:26:40.15ID:74EJv0EB0 アニメ業界で生きていけない状況とインボイス制度は何も関係ないよね
54それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:26:57.43ID:wj7pdli40 インボイスって名前の消費増税だからな
この国狂ってる
この国狂ってる
55それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:27:20.20ID:WmeEs0IF0 甲斐田さんって初期ハンターハンターのアニメのクラピカ役だったんだよな
56それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:27:39.54ID:KfIxUy3I057それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:27:49.86ID:KVYFmIYD0 まぁアニメ業界とか潰れた所で日本経済への影響なんて全く無いやろ
58それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:27:55.22ID:B9xkL0NiH インボイスを脱税の是正だと思ってる奴にちゃんと理解させるのが難しすぎる
何言っても聞かない
何言っても聞かない
59それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:28:14.84ID:MMBZ+7Fod ワイの今の彼女も木端声優やったらしいわ
今は派遣事務員
今は派遣事務員
60それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:28:27.74ID:xDQrtUzm0 >>45
アニ豚漫画業界が潰れても困らんやん
アニ豚漫画業界が潰れても困らんやん
61それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:28:28.67ID:lg63tdeVC >>57
アニメ業界や漫画業界が主に反対の旗印になってただけで個人自営業が大打撃どころじゃないんだよなあ
アニメ業界や漫画業界が主に反対の旗印になってただけで個人自営業が大打撃どころじゃないんだよなあ
62それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:28:54.89ID:MZnjkxnQ0 そもそもなんで個人事業主なのかわからん
63それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:29:21.74ID:TphT5q3i0 インボイス無い付加価値税とか逆に日本特有の欠陥制度だったからしゃーないわ
むしろ付加価値税の根幹なのにそれがないとかイカれとった
むしろ付加価値税の根幹なのにそれがないとかイカれとった
64それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:29:22.45ID:ZRDXt8ar0 ナレーターは死ね
レトロゲーム系ユーチューバーもやってるお前のことやぞ
レトロゲーム系ユーチューバーもやってるお前のことやぞ
65それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:29:37.48ID:0VOhxhCq0 >>58
思考停止してズルい!で止まってる奴らはそもそも理解するつもりなんてないからな
思考停止してズルい!で止まってる奴らはそもそも理解するつもりなんてないからな
2023/12/10(日) 14:30:02.70ID:MVgVk+rQ0
ワイフリーランスはこれを機にこどおじに回帰したわ
67それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:30:14.28ID:TphT5q3i068それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:31:00.72ID:WmeEs0IF069それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:31:18.80ID:W0LY37+00 職業訓練行けばええやん
訓練生ってだけで正社員で雇って貰えるぞ
訓練生ってだけで正社員で雇って貰えるぞ
70それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:31:39.91ID:lg63tdeVC いやだってさ、どの会社だってはじめは小さなもんよ普通
一人で事業始めるケースだって大多数でそれを潰したら今ある大会社の支配が強くなるじゃん
で、個人事業主でなくとも個人事業主が減れば大きい会社との契約しなきゃいけなくなるわけ
競争がなくなり社会が停滞していくわけ
一人で事業始めるケースだって大多数でそれを潰したら今ある大会社の支配が強くなるじゃん
で、個人事業主でなくとも個人事業主が減れば大きい会社との契約しなきゃいけなくなるわけ
競争がなくなり社会が停滞していくわけ
71それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:32:24.55ID:xz3Snz+w0 どうあがいても変わる事は無いのだから諦めて勤めに出るか払えよ
72それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:32:37.38ID:lg63tdeVC 人間が社会に出た時フリーランスでやっていく可能性確実に減ったと思わんか?
無駄に税金取られるし安定もしないなら企業入るわとなるだけだろ?
それじゃあお前新事業もイノベーションも競争も減っていくだろう
まあインボイス制度はともかく優遇法案作っていかないとあかんよ
無駄に税金取られるし安定もしないなら企業入るわとなるだけだろ?
それじゃあお前新事業もイノベーションも競争も減っていくだろう
まあインボイス制度はともかく優遇法案作っていかないとあかんよ
73それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:33:53.44ID:wj7pdli40 廃業者が増えたってことは
GDP減ったって事だし
廃業した奴らも反対側では消費者なんだよ
お前らの物やサービス買ってもらえなくなるのに
他人事じゃないんだよな
GDP三面等価の原則とか知らんバカ多いんやな
GDP減ったって事だし
廃業した奴らも反対側では消費者なんだよ
お前らの物やサービス買ってもらえなくなるのに
他人事じゃないんだよな
GDP三面等価の原則とか知らんバカ多いんやな
2023/12/10(日) 14:33:53.62ID:Y+5e3Bou0
アニメ業界だけ困ってる訳ちゃうのにワガママにしか聞こえんな
75それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:34:16.75ID:KVYFmIYD0 >>61
今まで免税対象だった連中なんていなくなっても影響なんてある訳無いやろ
今まで免税対象だった連中なんていなくなっても影響なんてある訳無いやろ
76それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:36:03.55ID:T3sFsH8V0 そもそも本来税金払うべきだったのが優遇されて税金なしになってただけやん
社会情勢次第で変わるのは仕方ないわ
社会情勢次第で変わるのは仕方ないわ
77それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:36:46.32ID:ppuHqSdOd78それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:37:55.47ID:r1Y1PKDg0 廃業したひと𝕏にいる?
79それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:39:27.58ID:TphT5q3i0 別に免税事業者のやつはそのまま免税事業者でいることもできるんやからフリーランスがーとか新規参入がーとかは当てはまらんやろ
免税事業者だから切りますってのはそれはただ取引価格で一致できなかったというだけの話で業界の問題や
免税事業者だから切りますってのはそれはただ取引価格で一致できなかったというだけの話で業界の問題や
80それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:39:49.31ID:6SOGXZxB0 他人の足を引っ張るのが大好きなスパイト民族らしい結果だわ
81それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:40:18.54ID:tSmQmT8W0 もともと声優俳優が必ず通る演劇業界ってチケット売っても4,5000円は当たり前、客来ないから身内で買い回してるようなもんじゃん
金持ってないか実家が太くないとやってられないよ
金持ってないか実家が太くないとやってられないよ
82それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:40:50.33ID:YyIAT+rF0 元々払うべき税納めて無かったんだから当然ちゃう?
自分は消費税と称して報酬上増しして取ってたんだろ?
あるべき姿になるだけでなにも問題ない
自分は消費税と称して報酬上増しして取ってたんだろ?
あるべき姿になるだけでなにも問題ない
83それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:41:47.98ID:ppuHqSdOd ま、事業主が減って金持ち・大企業がより業界内での支配度を強めるだけだわな
金持ち優遇の政策でしかないのに貧乏人は馬鹿だから今まで免税されててズルだったんだ!!!!!って論調信じて個人事業主を貧乏人扱いするしホンマ愚か
金持ち優遇の政策でしかないのに貧乏人は馬鹿だから今まで免税されててズルだったんだ!!!!!って論調信じて個人事業主を貧乏人扱いするしホンマ愚か
84それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:41:55.28ID:tSmQmT8W0 零細業者がいて業界が成り立ってることは確かだけど
その存在を美化するやつらの神経がわからん
ギャラ上げようとしたら干される人もおるし
その存在を美化するやつらの神経がわからん
ギャラ上げようとしたら干される人もおるし
85それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:42:03.35ID:hhXvKin50 アニメとかは特に業界の体質の問題やと思う
2023/12/10(日) 14:42:40.26ID:DD4Ij25J0
で、実際にインボイス影響して廃業したやつ出たん?
87それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:42:52.74ID:66QKLoiY0 消費税乞食ざまぁ
88それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:43:02.67ID:nxUYUcgY0 もう今ってアニメ作るところが製作委員会に入るのが当たり前になったな
89それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:43:07.87ID:TphT5q3i0 ちなみにフリーランスが納めるべき税金を収めてなかったってのは見方によっては言えなくないけど実態は違うと思う
どちらかと言えばフリーランス使っている側が理屈なく払ってない消費税相当額の控除を受けれていたという方が正確やろな
どちらかと言えばフリーランス使っている側が理屈なく払ってない消費税相当額の控除を受けれていたという方が正確やろな
2023/12/10(日) 14:44:35.66ID:KCxnuscJ0
自民党「インボイス制度導入!取れるものは搾り取る」
自民党「パー券 キックバックの何が悪いの? 反日か」
自民党「パー券 キックバックの何が悪いの? 反日か」
91それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:44:56.92ID:MZnjkxnQ0 >>85
そもそもがフリーランスでアニメ作らされてんのも謎やし、消費税込みでギリギリの金しか貰えないのもおかしいわ
そもそもがフリーランスでアニメ作らされてんのも謎やし、消費税込みでギリギリの金しか貰えないのもおかしいわ
92それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:45:21.92ID:S4NnTo7t0 でもこの人たちも自民党支持者なんだろ?
93それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:45:24.69ID:ljjOv0V8r いいことやん
そもそも1万人しか養えない状況であえて雇用せずに個人事業主にするという方法で悪質な買い叩きして10万人以上を生かさず殺さず搾り取ってたわけやん
文句言う先は業界であって国ではない
そもそも1万人しか養えない状況であえて雇用せずに個人事業主にするという方法で悪質な買い叩きして10万人以上を生かさず殺さず搾り取ってたわけやん
文句言う先は業界であって国ではない
94それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:45:36.95ID:KVYFmIYD0 >>77
発注側は普通に払ってて受注側が消費税自分のポッケに入れてただけやぞ
発注側は普通に払ってて受注側が消費税自分のポッケに入れてただけやぞ
95それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:45:55.86ID:XIbGPjVB096それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:46:06.21ID:SZrAJUGu0 インボイスをアニメ業界だけの話だと思ってる奴は流石にもうおらんよな?
日本人全員が迷惑受ける糞制度や
日本人全員が迷惑受ける糞制度や
2023/12/10(日) 14:46:09.83ID:el9Tmr/N0
底辺事業者が死ぬだけだから大した問題じゃないな
アニメ漫画演劇なんて非生産的な職業が淘汰されて底辺肉体労働者が増えてくれるなら真っ当な事業者にとっては有り難い
アニメ漫画演劇なんて非生産的な職業が淘汰されて底辺肉体労働者が増えてくれるなら真っ当な事業者にとっては有り難い
98それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:46:17.16ID:ppuHqSdOd ま日本でいちばん有名なの車とアニメだしなんとかしてくれアニメ業界
映画くらいまで地位押し上げて日本に税収ガッポガッポさせてくれや
映画くらいまで地位押し上げて日本に税収ガッポガッポさせてくれや
100それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:48:50.68ID:/T9/7wDHd ん?今まで消費税分の価格をちょろまかせてたってこと?
101それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:49:16.46ID:7hKsdwXr0 消費税ポッケに入れてた分が無くなっただけじゃん
102それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:49:32.65ID:tSmQmT8W0103それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:50:01.76ID:ljjOv0V8r この話で1〜100まで全てあかんのは業界自体の話やのに全部責任転嫁してるのほんまキモいわ
やりがい搾取して買い叩いたりわざと声優学校とかで需要超えさせてるけど国が養えっておかしいやろ
やりがい搾取して買い叩いたりわざと声優学校とかで需要超えさせてるけど国が養えっておかしいやろ
104それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:50:03.21ID:SZrAJUGu0 日本人の生産性を下げることに特化した糞制度さぁ…
これ作った奴、マジで頭狂ってるか日本大嫌いだろ
これ作った奴、マジで頭狂ってるか日本大嫌いだろ
105それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:50:03.30ID:P0j+X/5w0 アニメ産業自体の固有の問題なのに全体の政策が悪いとか片腹痛し
106それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:50:09.53ID:nxUYUcgY0107それでも動く名無し
2023/12/10(日) 14:50:17.26ID:ppuHqSdOd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- ホロライブスレ(ID無し)👊 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- 能登震災で妻と4人の子供を失った男性(53)。1人で遺影に向かって語りかける毎日。 [485187932]
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- 【悲報】田代まさし「フジテレビで覚せい剤は蔓延してるよ」 [195219292]
- 【悲報】万博、レジ袋配布・販売禁止へwwwwwww [528388318]