探検
機動戦艦ナデシコ、今見てもとんでもなく面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/11(月) 18:35:54.56ID:VHy2j8d0r なんやこのアニメ
171それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:22:06.27ID:xhVspknXM >>160
救い…?
救い…?
172それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:22:07.89ID:fsLtO0ci0 日下部覚吾嫌われすぎよな
悪辣やけど、正義自体はあるし、マシな部類の悪役やのに蛇蝎の如く嫌われとる
主人公夫妻にやらかしたとはいえ
悪辣やけど、正義自体はあるし、マシな部類の悪役やのに蛇蝎の如く嫌われとる
主人公夫妻にやらかしたとはいえ
173それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:22:14.23ID:VHy2j8d0r >>168
あれほぼエヴァと同じやなかった?
あれほぼエヴァと同じやなかった?
176それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:22:55.30ID:8lvCelDd0 >>172
A級ジャンパーほぼ殺してるんですが
A級ジャンパーほぼ殺してるんですが
177それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:23:07.19ID:xhVspknXM >>173
エヴァ約束と魂の軌跡の合の子ってスペックでワイには刺さりまくってた
エヴァ約束と魂の軌跡の合の子ってスペックでワイには刺さりまくってた
178それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:23:08.21ID:iGthzCpY0 >>169
3人娘差し置いて正パイロットやしな
3人娘差し置いて正パイロットやしな
180それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:23:51.85ID:SEdDtZaZ0 ジーベックが潰れて続編絶望で
劇場版のオチが最期だから、結局アキトとユリカは救われてないやろ
劇場版のオチが最期だから、結局アキトとユリカは救われてないやろ
181それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:24:11.99ID:980pmfGqd サターンのゲームが割と良く出来てたわ
182それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:24:25.19ID:Wgh1otjx0 ナデシコとマブラヴって似てるよな
無印はギャグありコメディなのに
続編はシリアス一辺倒なところが
あの時代はそういうのが流行ったんだろうな
今やったら炎上しそう
無印はギャグありコメディなのに
続編はシリアス一辺倒なところが
あの時代はそういうのが流行ったんだろうな
今やったら炎上しそう
183それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:24:41.13ID:VHy2j8d0r スパロボ、ダイターン3の破嵐万丈をA級ジャンパーとしてナデシコをボソンジャンプさせる
184それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:24:56.19ID:FcRf/f/md アキトとエリナって初見やと「お前らいつの間に…」って感想やけど
心身ボロボロでエリナ支えんかったらアキト壊れてたまである
あのシーン普通にええよね
心身ボロボロでエリナ支えんかったらアキト壊れてたまである
あのシーン普通にええよね
185それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:25:08.27ID:QVUvHzyA0 劇場版の方が面白い
これは逆張りやない
これは逆張りやない
186それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:25:11.61ID:2HWogpHXM 戦艦奪回する回はほんと傑作回や プロスさんもかっけぇ
187それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:25:24.65ID:vO9Lgboa0188それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:25:41.61ID:8lvCelDd0189それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:25:50.95ID:w6xiq9gD0 リヴァイアスだっけ?白髪が能力者のローレライのやつは
190それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:26:05.23ID:VHy2j8d0r ムック本読むと劇場版は視聴者にインパクトを残したいってことであの展開にしたらしいな
ワイはそんなもの求めてないけど劇場版が話題になるってことは成功やったんやろうな
ワイはそんなもの求めてないけど劇場版が話題になるってことは成功やったんやろうな
191それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:26:06.99ID:xhVspknXM 後番組がポケモンやったんやから当時でも古臭くはあったんよな
でも面白い
でも面白い
192それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:26:33.61ID:vO9Lgboa0 >>186
帰る場所無いルリが一人で守ってたの健気やったな
帰る場所無いルリが一人で守ってたの健気やったな
193それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:26:44.71ID:VHy2j8d0r >>185
そういう意見があるから劇場版は成功やと思う
そういう意見があるから劇場版は成功やと思う
194それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:27:08.17ID:Qj1X+a6X0 >>183
火星に住んでるという緩い条件を活かしてる
火星に住んでるという緩い条件を活かしてる
195それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:27:11.47ID:+UkVJais0 >>126
エステバX
エステバX
196それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:27:16.76ID:Pm7B04on0 じじいばっか
197それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:27:27.03ID:4c5c863bC >>183
steamのセールでVが2000円だったからやってるけどブラックサレナ序盤から仲間になるし面白いわ
steamのセールでVが2000円だったからやってるけどブラックサレナ序盤から仲間になるし面白いわ
198それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:28:14.61ID:/72D6YUo0 ハーリーくんとサブロウタを育てられなかったのはホント劇場版の失敗やと思うわ
199それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:28:16.21ID:Y5FBJBmJ0 YouTubeに劇場版あって見てみたけどわけわからんかった
あれはtv版見てからやないとダメやな
ブラックサレナはかっこよかったけど
あれはtv版見てからやないとダメやな
ブラックサレナはかっこよかったけど
201それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:28:24.74ID:srA6Y5vx0 今だったら鉄華団はA級ジャンパーで、阿頼耶識の発展系がIFSとかやりそう
202それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:28:31.63ID:IM2jqAo10 アキトの声がまんまときメモの良雄だよな
コックにフルボッコされる回のアキト(良雄)の悲鳴に爆笑したわ
コックにフルボッコされる回のアキト(良雄)の悲鳴に爆笑したわ
203それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:28:32.53ID:gdsmqMJq0204それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:29:07.63ID:HzwsUc+20 ジジイだらけで草
205それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:29:27.36ID:ojJB/2rf0 くそ気持ちわりぃな弱男のチョンモメンは
206それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:29:30.98ID:XAK2oU5b0 ゲキガンガーが木星の聖典なの地味に頭おかしい
207それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:29:35.26ID:Qj1X+a6X0 >>203
ウリバタケにそんなこと問うのが間違い
ウリバタケにそんなこと問うのが間違い
208それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:29:45.56ID:d5oDEkmw0 砲戦フレームが一番かっこいい
あと劇場版の機体も全般的に好き
あと劇場版の機体も全般的に好き
209それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:29:52.78ID:dz9jozbD0 ワイもそうやけど今なんGでナデシコ観てる奴の大半はリアタイ世代じゃないから新鮮な感覚やから面白いと思うんやろな OPもかっこいいし
210それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:30:02.77ID:MOXneNfo0 違うんだよルリちゃん…
クッソかっこいい
クッソかっこいい
211それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:30:13.13ID:GRSZOtbA0 北辰たちはどんなアニメみたらあんな性格と形姿になったんだよって当時ずっと思ってた
212それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:30:33.80ID:CGR2HL/X0 スパロボ救済とは言うけどアレはどこまでいっても二次創作の一つとしか受け取れんわ
213それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:31:08.98ID:Qj1X+a6X0 >>212
そらあれを本編と思ってるやつはおらんやろ
そらあれを本編と思ってるやつはおらんやろ
214それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:31:46.35ID:CWRNCxVY0 あんなにかっこいいのに全く活躍しないアルストロメリア
スパロボから知った人は驚いとるやろ
スパロボから知った人は驚いとるやろ
216それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:32:22.54ID:fsLtO0ci0 夜天光一番好きなんやけど、あれ実は量産機やしあんま強い期待でもないのはショックやった
217それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:32:35.59ID:sgKZOfKP0 昔のゲームボーイアドバンスのナデシコってめっちゃ主役級だったよな
218それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:32:40.60ID:srA6Y5vx0 >>214
クロー1本で雑に強かったな
クロー1本で雑に強かったな
219それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:32:54.69ID:CGR2HL/X0220それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:33:26.20ID:+UkVJais0 >>203
僕の考えた最強ロボットをやろうとしたんや
僕の考えた最強ロボットをやろうとしたんや
222それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:33:58.51ID:SEdDtZaZ0223それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:34:30.71ID:XAK2oU5b0 ブラックサレナて所謂ハリボテやのになんであんなにかっこよくなってしまったのか
224それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:34:53.62ID:ZZMgNGTb0 アニメスタッフだって正月は休みたいんだ!と総集編の中で言っちゃうの草
225それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:35:01.86ID:Qj1X+a6X0226それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:35:12.08ID:TQT/425B0 エヴァスレイヤーズに負けてるやん
https://i.imgur.com/zLfrSZx.jpg
https://i.imgur.com/zLfrSZx.jpg
227それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:35:15.19ID:GRSZOtbA0 当時のアニメ業界の悪乗りと萌え文化の黎明期だからこそ出来た作品やと思ってる
228それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:35:41.64ID:p0hb3orU0 ブラックサレナのオイルが目から流て涙みたいに見える構図すき
229それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:35:43.08ID:TQT/425B0 ここエロいよな
https://i.imgur.com/rsyiAyB.jpg
https://i.imgur.com/rsyiAyB.jpg
230それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:36:05.17ID:4NWzVWzN0 >>226
こいつらと張れるって相当化け物やぞ
こいつらと張れるって相当化け物やぞ
231それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:36:20.29ID:TQT/425B0 パチンコでも稼げなかった悲しさ
232それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:36:34.83ID:YM2MP/+X0 ワイの中では公式は小説までで
スパロボはスパロボで
ゲーム版はゲーム版やね
スパロボはスパロボで
ゲーム版はゲーム版やね
233それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:36:36.91ID:XAK2oU5b0 多少のノリはまあ我慢できるけど次回予告で制作陣の誰々が~みたいなこと言い出したときはほんま辛かった
234それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:36:51.44ID:I2JVseiW0 >>52
コレ思い出した
コレ思い出した
235それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:37:01.81ID:TQT/425B0236それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:37:33.25ID:sgKZOfKP0 80年代の萌え文化ってちょっときつくね?
音楽はかっこいいなと思うドラグナーとか
音楽はかっこいいなと思うドラグナーとか
237それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:38:24.45ID:ifJbrJ040 ぶっちゃけオタクが過大評価してる作品の典型だと思う
238それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:38:30.77ID:4NWzVWzN0 >>236
ガッツリ90年代やぞ
ガッツリ90年代やぞ
239それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:38:43.53ID:p0hb3orU0 スパロボから本編見て満足した作品の一つや
ワイの中でダイ・ガードとクロスアンジュがこの系譜
逆に本編見てがっかりはダンクーガとドラグナーや
ワイの中でダイ・ガードとクロスアンジュがこの系譜
逆に本編見てがっかりはダンクーガとドラグナーや
240それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:38:48.94ID:srA6Y5vx0 ブリッジにいる女全員食ってるアキトさん
241それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:38:54.97ID:TQT/425B0 >>5
バカばっかとか言ってそう
バカばっかとか言ってそう
242それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:38:58.76ID:Fgc93fDD0 左翼思想やな
243それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:39:02.01ID:kRx5r9lT0 何故か知らんけどナデシコはセイバーマリオネットとセットで思い出す
244それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:39:23.06ID:vO9Lgboa0 >>221
スパロボAはエステバリスが微妙やったな、ナデシコはクソ強やったが
スパロボAはエステバリスが微妙やったな、ナデシコはクソ強やったが
245それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:39:44.67ID:rOwvu85a0 リアタイしてたおっさんだけど数話で切っちゃったの勿体なかったかな
246それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:39:49.90ID:TQT/425B0 YouTubeで見れるな
247それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:40:00.73ID:4Y0DzVZ90 ルリはナデシコ無くなると戻る場所が無いからな。ボトムズのキリコみたいなもん。戦場かアキトの元にしか居場所がない。
248それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:40:10.64ID:p4r6nKML0 >>240
ミナトは食ってないんだよなあ
ミナトは食ってないんだよなあ
249それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:40:55.51ID:vO9Lgboa0 ミナトはオッサンとヤッてたしな
250それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:40:57.31ID:TQT/425B0 SEEDの女艦長の元ネタ
251それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:41:10.06ID:JVyckK4F0 bluerayの映像特典で桑島法子のインタビュー見たけど当時はかなり可愛かったな
今はすっかりおばあちゃんやけど
今はすっかりおばあちゃんやけど
252それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:41:29.05ID:0Gnlrg8dr >>248
漫画では食ってたな
漫画では食ってたな
253それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:42:24.56ID:iCtVs9P/0 携帯機スパロボであちこちからハートマークつけられるアキト
254それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:43:05.15ID:zY27+X+S0 今からナデシコの話してもおっちゃん扱いされないんか?
255それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:43:32.22ID:UvcNfHd70 ユリカって拉致された後グヘヘ展開あったんかな?
256それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:43:33.24ID:ZZMgNGTb0 好きだったアニメの最終回を見て「ああこんなもんか」と何も感動しないアキトの気持ち
分かる
分かる
258それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:43:46.95ID:8kkoZ4Cf0 ガイが生きてたらもっとスムーズに和解してたんだろなって
259それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:44:04.85ID:4Y0DzVZ90 これ以降の佐藤監督の作品正直ハマれなかったなあ。
260それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:44:14.85ID:qvRYLmD40 劇場版アキトがそんなに強くないってのは描写的にはあんまピンとこんなあ
制作者側がそう設定してるのは分かるんやけど明らかに話の都合でシーン毎に強くなったり弱くなったりに見える
北辰にもそれ言えるけど
制作者側がそう設定してるのは分かるんやけど明らかに話の都合でシーン毎に強くなったり弱くなったりに見える
北辰にもそれ言えるけど
261それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:44:31.81ID:IWLEbL890 >>197
MXやとラスト4話ぐらいしか使われへんのよな
MXやとラスト4話ぐらいしか使われへんのよな
262それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:44:50.57ID:kRx5r9lT0 >>255
グヘヘ(少女漫画で洗脳)
グヘヘ(少女漫画で洗脳)
264それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:45:05.66ID:UWno7s7bp キャラデザが今でも通用するんよ
ルリルリかわいい🥺
ルリルリかわいい🥺
265それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:45:09.33ID:XAK2oU5b0 続編の話なんでポシャったんやろ
266それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:46:06.81ID:qvRYLmD40 ていうかスパロボのサレナは毎回大遅刻機体や
267それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:46:30.60ID:vO9Lgboa0268それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:46:52.64ID:srA6Y5vx0 >>266
VTやると幸せになれる
VTやると幸せになれる
269それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:47:17.90ID:8kkoZ4Cf0 >>260
まあアキトが手も足も出なかった六連に対して三人娘が三人とは言えブランクありでくっちゃべりながらボカンボカンしてるの見たらね
まあアキトが手も足も出なかった六連に対して三人娘が三人とは言えブランクありでくっちゃべりながらボカンボカンしてるの見たらね
270それでも動く名無し
2023/12/11(月) 19:47:53.29ID:JxUPac770 アキトは一般パイロット含めた全体で上位ギリくらいやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【速報】USAIDおじさん、大暴れwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 🕊「猫ちゃんを殺そう」
- 【悲報】韓国人「首都のソウルにいても何もない...地獄...」若者が海外脱出しまくる👶 [862423712]
- AIの性能ヤバくね?ここからさらに百倍、千倍になんの?世界変わるだろこれ [308389511]
- この時間のvipの勢いのなさ
- 『シヴィライゼーション VII』が発売されたのに嫌儲で全く話題にならない理由 [792297522]