X



バイト「レジで立ってる必要ある?疲れるので座りたい」店「客から苦情大量に来るので無理」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:03:05.58ID:H28lNxH90
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2910a3d04702c62a4e8e60491d1354462346e7
スーパーのレジにイス設置を求めて会社と交渉を続ける大学生がいる。
文教大学3年生の茂木楓さん(22)は、のベイシアでアルバイトを始め、レジにイスがないことに疑問を持ち、会社と交渉中だ。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:03:42.25ID:H28lNxH90
◼「立つのが当たり前は、おかしい」 ベイシアと交渉スタート

「イスに座って働くことができる選択肢がほしいです」。
多くの人でにぎわう週末のJR新宿駅の東南口広場で、茂木さんはサウナ用のイスに座ってこう訴えた。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:03:48.18ID:TXC26yQw0
苦情がどうした?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:04:56.82ID:BOIuxNQxr
クビにしとけ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:04:58.30ID:3oufSnfq0
勝手に椅子用意して座って怒られたらバックれて終わり
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:04:58.72ID:H28lNxH90
茂木さんによると、会社側は試験導入が終わった後に行ったアンケートで、反対意見が3割ほどあることなどを理由にイス設置には消極的だという。
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:05:03.18ID:uSSxMx+M0
みんなやったんだからさ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:05:33.28ID:BtFMPfcLM
もう全部自動レジでいいんだがな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:05:35.20ID:qBP+gyTY0
客用の椅子も用意すりゃ苦情来ないやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:05:50.11ID:71PBbvHN0
まぁ立つのも仕事のうち給料のうちやろ
嫌ならデスクワークに転職でもすればいい
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:05:57.43ID:MipSweR/0
狭いレジ内にイスあったら邪魔そう
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:06:29.35ID:s39W3FhH0
レジ打ち背高いとキツイんよね
客を見下すような視線になるし
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:07:22.00ID:XPF1eJwF0
アメリカでも立つぞ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:07:29.91ID:zA5KKlhwM
何言われてもアルバイトの契約内容に記載がなかったで通る程度の話
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:07:47.00ID:SgPydNVD0
ディズニーのレストランレジとか皆座ってるけどクレームだらけなんかな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:07:59.61ID:72mTw5Tp0
こんなのが大学生とか(笑)
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:08:49.55ID:D5UtpHtM0
やってる感出ないからだめw
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:09:18.30ID:p3x7r6yI0
>>15
ブランドがあるところまたは怖い人が経営してる店なら苦情無い
あくまで見下してる人が座るのが許せないだけやから
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:09:24.83ID:xncOmeVk0
こういう疑問を呈するのは必要だよね
この人が声を上げて座るのが当たり前になれば生産性向上に繋がる
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:09:27.80ID:3B13g3N90
人来ない時は座ってて良いと思うけど
たまにどのレジに人がいるのか分かりにくい時あるから困りそう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:09:31.53ID:gh2rr9g70
>>8
レジなんかは機械やシステムが安くなるまでの繋ぎやわな
袋詰めも客側がもうやらされるようになってきとるわけで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:09:55.44ID:NsT2zu0H0
仕事中レジ横のPCでエガチャンネル流しながら、お客さん来たら会計しててごめんなさい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:10:12.99ID:YayBXvq80
客が立ってんのに店員が座るのか?って言うやつは学校で生徒が座って先生立ってるのどう思ってるのかな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:10:15.55ID:dz9jozbD0
座りながらレジ打つの逆に腰や背中しんどいやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:10:17.93ID:q1gWzA03d
>>15
ショップとレストラン違うのなんでなんだろうな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:10:40.79ID:M215MTNc0
捌くスピード変わらなければ構わんぞ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:10:48.40ID:sRiUOUcIH
言うほど立ってて欲しいか?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:11:05.24ID:2AcS/sVQ0
お客様のジジイが立ってるのに店員が座りたいとか舐めてるんか
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:11:51.24ID:W6KMJUKv0
>>23
屁理屈やなあとしか思わんよ
それも合理的な理由があれば是正すりゃええ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:12:04.97ID:Je4h7I0K0
店員は立っていないといけないという合理的な根拠はないし
そんなことでクレームいれる奴はもれなく知的障害者だが
それはそれとして座りっぱなしも結構腰にくるよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:12:43.43ID:aRFKBqan0
ガチの椅子じゃなくてもあのよっかかれる立ち背もたれみたいなのあってもいいのにな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:12:56.91ID:Z53jtVqF0
レジとか立った状態の高さに合わせてるんだから立ったままでいいだろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:13:11.66ID:gh2rr9g70
>>27
客としてはどっちもええけどむしろ企業側がバイトなんか甘やかすと
だらつきとかサボりに繋がるとかそういう懸念のが大きそうやけどな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 20:13:19.31ID:q9wtwQ6X0
欧米とか座ってるね
別に良いのでは
ただルールで決まってるのに座るのはガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況